楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.22
  • アンケート件数:2342件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.94
  • 立地3.91
  • 部屋3.78
  • 設備・アメニティ3.64
  • 風呂4.63
  • 食事4.22
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

759件中 621~640件表示

総合5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月13日 23:50:04

8月9日に宿泊しました。
初めて湯治のお宿に泊まりました。
お宿の方も親切でした。
部屋にはクーラーはありませんでしたが、
なくても涼しかったです。
なんといっても温泉が非常によく、中でも立って入れる温泉は
特によかったです。
1泊では、もったいない感じがしましたので次回は2泊以上
したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年08月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2010年08月14日 09:36:22

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
当館湯治部に対し、多大なるご理解をいただき感謝しております。
 当館自慢の源泉100%掛け流しの温泉にご満足頂いたご様子、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
今後もお褒めいただきました温泉(源泉)の維持管理と共におもてなし等々、今以上皆様に愛される宿づくりに取り組んでまいります。

季節が移り変わった紅葉の秋・幻想的な雪景色の冬等もこの度の新緑とは違う表情で「心と身体を癒して」いただければ幸いです。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。

※滞在型の割引プランもございます。ご参考にしていただければ幸いです。

【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主。

ご利用の宿泊プラン
【湯治部限定】お食事満足プラン!(旅館部白糸コース膳)【レンタカー】
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月08日 23:37:28

夫の急な休暇にあわせて、クチコミ評価の高かったこちらの旅館に1泊させていただきました。
ところが夕食後、夫が突然、高熱を出してしまいました。(どうやら熱中症だったようです。昼間猛烈な暑さの中で観光してましたからね)その際、スタッフの方に水枕を用意していただいて、とても助かりました。本当にありがとうございます。翌日にはスッカリ熱も下がりましたが、夫がとても残念がっていました。と言うのも、こちらの旅館がとても気に入ったのに、発熱のために充分に堪能できなかったと。夫の残念ぶりも納得です。歴史を感じる建物でありながら清潔でリニューアルもされており、また、チェックイン時のスタッフの細やかな館内の説明、廊下ですれ違ったときの客への爽やかな声かけや、部屋から眺める渓流、数々の趣のある風呂・・・どれも素晴らしいです。食事も正直「豪華!」というものではないですが、どれも心がこもっていて味付けもとても上手、美味しくいただけました。全体的にお値段が安い旅館ではあると思いますが、間違いなく出した金額以上の数倍の満足を得られました。高級旅館ではないですが、まさに東北の「名旅館」だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2010年08月09日 15:07:50

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
お泊まり頂きました当日は、当地もご多分にもれず31度を超える暑さで、ご旅行される方々には本当に気の毒な思いでした。(8月9日現在、熱さの峠も越え最高気温28度、朝晩は20度を割り込み涼しさが戻ってまいりました)
とはいえ、夏は日中の暑さを避け、早めのアーリーチェックイン等が宜しいかと思います。
 多大なるお褒めのお言葉に感謝するとともに今後も、いただきましたお言葉に恥じぬよう一層の精進に努めてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
次回は、夏の時期を避け体調を整え当館自慢の「白猿の湯」等、温泉をゆっくり楽しんで頂ければと思います。

【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
【直前割】【夏得】♪【桂】地産地消!全9品+ちょっとリッチな厳選A5ランク前沢牛しゃぶしゃぶ付♪
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

総合5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月02日 15:20:14

7月27日から4泊、湯治部にてお世話になりました。
7月末までの平日限定二食付き、4,500円プランでしたが、こんなにお料理もきちんと出して頂き、浴衣や扇風機もつけて頂きと驚きでした。

名湯の白猿の湯にも感激。 帳場の方もご対応が良くて、友達と延泊をお願いしてしまったほどです。

また伺いたいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年07月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2010年08月02日 16:10:47

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
当館湯治部に対し、多大なるご理解をいただき感謝しております。
「気軽に湯治をして頂きたい」新しい湯治文化「現代湯治に触れて頂きたい」という想いを形に致しました【楽天限定得だっちゃネプラン】『湯治部平日限定』教育TV放映記念4500円2食付プランをお気に召して頂けた様で嬉しく思っております。

季節が移り変わった紅葉の秋・幻想的な雪景色の冬等もこの度の新緑とは違う表情で「心と身体を癒して」いただければ幸いです。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定得だっちゃネプラン】『湯治部平日限定』教育TV放映記念4500円2食付プラン♪
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月18日 15:42:50

たまたま見た“楽天会員ニュース”からたどり着いた「藤三旅館」でした。「最大50%OFF」というこのプランはちょっと不安もありましたが、行ってびっくり。申し訳ないほどのおもてなしでした。「千と千尋の神隠し」の湯屋を彷彿させる建物、浴場。丁寧に作られたおいしい料理の数々。高齢の母も、温泉と料理の素晴らしさをとても喜んでいました。特に、沢を眺めながらの露天風呂は最高でした。是非また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2010年07月18日 21:39:29

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
7月迄の限定プランですが、NHK教育テレビ放映記念感謝「最大50%OFF」プランをご利用頂きそのご感想に感謝しております。
大幅な割引を実施する場合、アメニティ・食材等をランクダウンして実施する施設もあるかと思いますが、当館は本当に感謝の意味を込め通常のプランを単に割引しての実施です。喜んで頂き企画したものとして嬉しい限りで御座います。
今後もお客様に喜んで頂ける、そしてまたご来館頂けるようなプラン立案に取り組んでまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定得だっちゃネプラン】『平日限定』教育TV放映記念・最大50%OFF白糸膳プラン♪
ご利用のお部屋
【【別館2F和室12畳】洗面付・ご家族やご友人と小グループで♪】

総合5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月06日 16:38:37

先日はお世話になりました。
ちょうど特別プランがあり、通常より安く利用でき、大変助かりました。
腰痛の湯治で利用しましたが、短期なので効果がどうか不安もありましたが、だいぶ調子もよいです。
お盆時期に空きがあるようでしたら、またお邪魔させてもらうかもしれませんので、よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2010年07月06日 16:53:39

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館に毎度、ご宿泊誠にありがとうございます。
当館の「湯の力」を実感され、再度のご来館本当に感謝しております。温泉の効果は、個人差はありますが、血行促進で治癒力を高める作用があるものと考えます。特にも当館の立ち湯「白猿の湯」は、深さ平均1.25mあり、泉質との相乗効果により全身に満遍なく湯圧がかかり血行促進を促し、治癒力を高めるのだと思います。
今後もお褒め頂きました身体に効く温泉・源泉の管理は基より、心の癒しにも力を入れ「心と身体の癒し」のご提供をできるよう精進してまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
お盆時期は、当館も多くのお客様にご来館頂き嬉しい限りで御座います。7月6日現在、8月の空室状況を見ますと曜日・時期関係なく多少の空室がございます。いくらかでもお早いご検討・ご予約を頂ければ幸いです。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定得だっちゃネプラン】『湯治部平日限定』教育TV放映記念4500円2食付プラン♪
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

総合5

さとちゃん5296さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

さとちゃん5296さん [30代/女性] 2010年07月01日 15:52:22

古きよき温泉旅館…という感じでした。
温泉は五つそれぞれがとてもよく、もっと滞在したくなるくらいでした。ごはんの味付けは嫌な感じのするものがなく、とても美味しかったです。
外観が古そうだったので施設的に不安になりましたが、そんなことは全くなく気持ちよく過ごせました。共同トイレがきれいに保たれているので、トイレ無しのお部屋でも大丈夫でした。
ただ、年代物の造りのせいか、歩き方がうるさい人や会話の声が大きいと部屋にまで聞こえてくるので、気になる方はそこを考慮しないといけないかなぁ…。ちなみに私はそれほど気にならないタイプですが、今回はちょっと気になりました。近くの人がグループだったらしく廊下で話していたようです。
でも、そんなところも含めてもトータル的には満足でした♪

【ご利用の宿泊プラン】
【楽天限定得だっちゃネプラン】『平日限定』教育TV放映記念・最大50%OFF白糸膳プラン♪
【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2010年07月01日 17:53:36

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
昔ながらの温泉旅館ですが、「古き良き温泉旅館…という感じでした。」ということで当館としても大変嬉しく思っております。
 高層の近代設備が多い昨今の時勢ですが、お褒め頂きましたお言葉に支えられ本来の温泉宿の本質を見失うことなく、今後も一層の精進に努めてまいります。
「廊下での音」は大変申し訳ございませんでした。
ご察しの通り本館木造の建物は大きな音等がお部屋に漏れてしまう事が御座います。音等がお気になるお客様へは機密性が高い別館のお部屋をお勧めしております。
次回のご参考にご検討頂けると幸いです。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
岩手県内も梅雨の季節となりましたが、雨を含んだ辺り一面の木々が青さを増し、晴れ間に差す光で一層まばゆく輝いております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定得だっちゃネプラン】『平日限定』教育TV放映記念・最大50%OFF白糸膳プラン♪
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

総合5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月26日 07:49:54

5月の連休後に利用しました。
部屋食に感動、お風呂に感動、湯治場の雰囲気を色濃く残しており、
またリピートしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2010年06月26日 16:23:14

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
当館は、お客様に日頃のお疲れを源泉100%掛け流しの温泉で「心と身体を癒して頂きたい」という事を念頭に運営させて頂いております。
その為「基本・お部屋食」「源泉100%掛け流しの温泉」をお気に召して頂いた御投稿、大変嬉しく思っております。
今後もお褒め頂きました【新日本百名湯】に選ばれた「白猿の湯」等、精進を重ね大切な源泉を維持管理してまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
「またリピートしたいと思います」という何よりのお言葉を頂きまして、お客様にまたお会いできる日を楽しみにしております。
またの御来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主


ご利用の宿泊プラン
【楽天限定得だっちゃネプラン】『平日限定』教育TV放映記念・最大50%OFF白糸膳プラン♪
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

総合5

タムタム9790さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

タムタム9790さん [40代/男性] 2010年06月22日 16:01:22

あの値段で風呂と料理大変満足のいくものでした。ただ、部屋が二階だったために、うちの両親が階段しかないためかなりきつかったみたいです。腰の手術したばかりでしたのできつかったみたいでした。しかしお風呂は最高ですよ。さっそく近所に話していましたし、これを読んだ人は百聞は一見にしかずです。ぜひお試しあれ。あの値段で料理はと思う人もいるでしょう。十分過ぎるほどです。料理人の私が責任をもってオススメいたします。最後に今回の旅、心に残るものとなりありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
【楽天限定得だっちゃネプラン】『平日限定』教育TV放映記念・最大50%OFF白糸膳プラン♪
【別館2F和室12畳】洗面付・ご家族やご友人と小グループで♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2010年06月23日 15:43:06

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
期間限定の最大50%OFFプランをご利用頂き、ご満足頂いたご様子何よりでございます。この企画は好評につき、急遽7月末日迄の延長を決定致しました。
 特にも「料理人の私が責任をもってオススメいたします」のお言葉は、本当に嬉しい限りで御座います。
お部屋の件は、大変気の毒な思いをさせてしまいました。もう押し分けございませんでした。
このプランのお部屋提供は二階となっておりますが、多少ご料金が掛ってしまいますが、一階トイレ付のご利用も可能で御座いますので、次回ご利用の際、お申し付け頂ければ幸いです。
 今後もご意見を参考により皆様に愛される宿づくりに取り組んでまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定得だっちゃネプラン】『平日限定』教育TV放映記念・最大50%OFF白糸膳プラン♪
ご利用のお部屋
【【別館2F和室12畳】洗面付・ご家族やご友人と小グループで♪】

総合5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年06月17日 23:55:00

友人の紹介で藤三旅館の旅館部に宿泊しました。聞いていた通り、白猿の湯は他にはない魅力がありました。上手くスケジュール(?)を組んで、5つの湯全てに入いれて、大満足です。
お食事もとても美味しく、半額で宿泊させていただき、申し訳ないくらいです。
また花巻を訪れる際にはお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2010年06月18日 21:02:37

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 にご宿泊誠にありがとうございます。
【楽天限定得だっちゃネ最大50%OFF白糸膳プラン】をご利用いただき感謝しております。
お食事も気に入って頂けた様で嬉しく思っております。
尚、白猿の湯の他にも当館自慢の源泉100%掛け流しの温泉を存分に堪能頂きまして【湯宿】の当館としましては、この上ない喜びでございます。
今後もいろんなご要望にお応えできるようより以上、プランの立案実施に努めてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定得だっちゃネプラン】『平日限定』教育TV放映記念・最大50%OFF白糸膳プラン♪
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

総合5

kazusa0047さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

kazusa0047さん [30代/男性] 2010年06月07日 22:07:52

2010年6月に親子3人で宿泊。
当初の期待を遥かに超える素晴らしい旅館でした。
今回の旅は東北3泊の予定でしたが、3日ともここにしたいと思うほど良かったです。また花巻付近に旅行に来ることがあれば、間違いなくまた泊まりに来ます。

湯治用も合わせて温泉が4つ(男女合わせて7つ)もあり、源泉がそれぞれ違うのでどこに入っても毎回楽しめる。写真でよく見る立ち湯の白猿の湯は、一度入ってみる価値有り。(混浴になっていますが、女性専用時間もあり安心)
一部のお風呂で貸切時間や男女入替もありますが、全く不自由なし。特に白糸の湯、銀(しろがね)の湯の泉質はなめらかでイチオシ。

そしてなんと言っても接客がとても良く、お客を大事にする気持ちが伝わってきました。最初から最後まで、気持ちよく過ごさせて頂きました。(若いお部屋係のかたが多くてびっくり)
料理も1つ1つが丁寧で食べやすく、量もちょうどいい量。3人ともほぼ完食。
建物自体が古いところはありますが、掃除が行き届いていてとても清潔。(トイレ無しの部屋で心配していましたが、共同のトイレが綺麗でウォシュレットも完備。全く問題なかったです)

まさに秘湯。今後もずっと続いていて欲しい旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2010年06月08日 14:58:05

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
ご満足頂きお過ごしいただいたご様子なによりでございます。
当館は、お客様に日頃のお疲れを源泉100%掛け流しの温泉で「心と身体を癒して頂きたい」という事を念頭に運営させて頂いております。
私共にとりまして温泉(源泉)をお褒め頂くのはもちろんですが、【接客がとても良く、お客様を大事にする気持ちが伝わってきました】というコメントは何より嬉しいお言葉で御座います。

今後もお褒め頂きました【新日本百名湯】に選ばれた「白猿の湯」等、精進を重ね大切な源泉を維持管理してまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またの御来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定得だっちゃネプラン】『平日限定』教育TV放映記念・最大50%OFF白糸膳プラン♪
ご利用のお部屋
【【別館2F和室12畳】洗面付・ご家族やご友人と小グループで♪】

総合5

Capricornus0110さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

Capricornus0110さん [40代/男性] 2010年06月05日 15:28:10

湯治宿です。そういう前提での評価です。

素晴らしいです。昭和と言うより、大正ロマン?
それも湯治宿です。
食事は、定食程度と言うことでしたが、あにはからんや、お膳に刺身から焼き魚から茶碗蒸しから・・・といった、しっかりとした夕食。朝も十二分。

そして、すべては温泉。
素晴らしい以外の言葉は、有りません。時が止まります。

宿のおじさんたちも、本当にフレンドリー。
19時過ぎに入って、8時前に出て行きのでは、あまりに勿体無い。二泊して、丸一日はのんびりしたい。。。

いつまでも残ってほしい、そういう宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2010年06月05日 17:44:35

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
 昔ながらの「湯治宿」を本当に熟知されている方と思います。また湯治部に対し多大なるご理解に感謝申し上げます。感激しております。
 今後も昔ながらの「湯治宿」、お褒め頂きました「すべては温泉」の名に恥じぬよう、頂戴しましたお言葉を支えに一層の精進に努めてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定得だっちゃネプラン】『湯治部平日限定』教育TV放映記念4500円2食付プラン♪
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

総合5

ero-sportsさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

ero-sportsさん [40代/男性] 2010年05月30日 11:50:55

仕事で花巻に行ったので、以前利用して大満足だった藤三旅館を再び予約。そそたらなんと、一人7000のプランが!
金額が金額なので、あまり期待していなかったのですが(スミマセン)部屋が前回より狭いぐらいで、食事やサービスは以前のまま。当然新鮮な温泉にも大満足でした!!
また、花巻に用事がある時には確実に利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年05月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2010年05月31日 03:14:52

毎度、花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 にご宿泊誠にありがとうございます。
【楽天限定得だっちゃネ最大50%OFF白糸膳プラン】をご利用いただき感謝しております。
このプランは平日限定また木造本館7畳間(1~2名様利用)と別館12k畳間(4名様以上)の2タイプのお部屋指定となっており、前回ご利用いただきました別館8畳間は、部屋数の制限から申し訳ございませんが設定されておりませんでした。
今後は、お寄せいただきましたご意見を参考に、いろんなご要望にお応えできるようより以上、プランの立案実施に努めてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定得だっちゃネプラン】『平日限定』教育TV放映記念・最大50%OFF白糸膳プラン♪
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

総合5

ぽんぽこりん5174さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

ぽんぽこりん5174さん [50代/女性] 2010年05月23日 20:51:47

宿泊券プレゼントの応募にも 当選することもなく
ETC1000円も 残り期間わずかということで
奮起して 800キロ先の鉛温泉まで出かけました

旅館は湯治宿と言うことで 古き時代の侘び寂びを体感したい方には
お勧めです
私たちは本館3階川側に宿泊しました お部屋は縦長で お布団2枚が
すっぽり収まるサイズです
湯治宿ですので こんなものと思います 

お風呂は 白猿 白糸 桂 河鹿 銀 の5湯で 全部源泉が違うとのこと
普段の私たちの旅行は 立ち寄り湯ざんまいしながら 旅館は寝るだけと
言うタイプでしたが 今回は ピンポイントに 藤三旅館のお風呂だけを
楽しみました 充分過ぎるほどお風呂を満喫出来ました 


それと お食事プランの変更をお電話でお願いした時に
応対してくだされた方の 品の良いお声と話し方に感激しました
ご年配の方のようでしたが お会いできればと楽しみにしておりましたが
残念ながらお見受けしませんでした

ますますの 藤三旅館さんの 発展をお祈りしています
スタッフの皆様 有難うございました
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2010年05月24日 18:06:51

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
 当館の温泉だけを目的にはるばる「石川県」からお越し頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
私は、岩手に在住し大阪・京都までは言った事がありますが、石川県まではまだ行った事が無く、頭が下がる思いでおります。機会を見て是非、ご当地へ伺ってみたいと思っております。
ご投稿のように、昔ながらの「湯治宿」で温泉を楽しみそして自然の原風景を楽しむ以外は、何もないところですが、満喫できたというお言葉は湯治宿を営んでいる者として、感無量です。
 電話応対させていただきました年配の者は、柏木と言いまして当年54歳になる従業員ですが、電話口の声が「年寄り…」と思われ、イメージと違っていたのかもしれません。ちなみにご宿泊いただきました当日も、元気に仕事をしておりました。
今後もお褒め頂きましたお言葉を胸に、一層の精進に努めてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
※私は長時間の車の運転が苦手で、石川県への旅行を考えた場合、飛行機で大阪→JRで石川県という方法を考えておりますが、どのようなものでしょうか?
 またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】『白糸』地産地消!山海の幸!全8品+厳選A5ランクの前沢牛しゃぶしゃぶ付♪
ご利用のお部屋
【【木造本館2・3F和室7畳】一人や親密感重視のカップルご夫婦】

総合5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月22日 11:14:36

温泉がとてもよかったです。子どもにも親切にしていただきました。

【ご利用の宿泊プラン】
【白猿】『こだわり米・野菜、山の幸・海の幸、全10品+フルーツ付』白猿コース膳プラン♪
【別館1F和室8畳トイレ&洗面付】快適性重視のカップルご夫婦

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2010年05月22日 14:33:03

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
「温泉がとてもよかったです」のお言葉は、できるだけ自然界の恵みである源泉(温泉)をそのままにご提供し、良いお湯を味わって頂きたいという思いで運営しております当館にとりまして、かけがえのない喜びで御座います。
 今後もお褒め頂きました源泉(温泉)の維持管理はもとより、今以上皆様に喜ばれる「温泉宿」を目指し取り組んでまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
これからの季節、周辺一帯の「新緑」と川のせせらぎ等「原風景」でお迎えできると思います。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

ご利用の宿泊プラン
【白猿】『こだわり米・野菜、山の幸・海の幸、全10品+フルーツ付』白猿コース膳プラン♪
ご利用のお部屋
【【別館1F和室8畳トイレ&洗面付】快適性重視のカップルご夫婦】

総合5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月15日 07:46:02

こちらへの宿泊はもっぱら湯治部を利用させていただいてます。
密かに河鹿の湯のファンなので、入浴頻度はここが一番多いです。有名な白猿の湯は、深夜、誰も入りそうもない時の貸切りを狙いますが、それでも先客がいたりして、貸切り成功率は6割ぐらいでしょうか。
食事は時間が決められているので注意が必要(夕方5時部屋出し)。量は控えめなので大食の方は別に準備が必要かと。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年03月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2010年05月15日 16:21:27

毎度、花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
湯治部に対し多大なるご理解に感謝しております。
当館従業員の人気№1の隠れた人気湯の【河鹿の湯】をお気に召して頂き、大変嬉しく思っております。
更に白猿の湯の裏技まで存じ頂きまして、当館を熟知頂き感激しております。
湯治部の食事の量の件ですが、ご飯ですとオカワリが可能ですので是非お申し付け頂ければと思います。
尚、湯治部でも旅館部膳が楽しめる各種プランも御準備させて頂いておりますので、次回は合わせてご検討頂ければと思います。
今後も今となっては、激減した「湯治宿」ですが、多くの湯治ファンの方々に支えられ、一層の精進に努めてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
また「のんびり」しに癒しを味わいにご来館頂ければ幸いです。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」 館主。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定得だっちゃネプラン】『湯治部平日限定』感謝デー4500円2食付プラン♪
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

総合5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月10日 07:43:16

延泊したくなりました。のんびりするのに最高です。

【ご利用の宿泊プラン】
【直前割】「ポイント10倍」【白猿】地産地消!全10品+厳選A5ランクの前沢牛しゃぶしゃぶ付♪
【別館3F和室8畳】洗面付・カップルご夫婦小家族に♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年05月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2010年05月10日 18:12:03

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館にご宿泊誠にありがとうございます。
のんびりお過ごしいただいたご様子なによりでございます。
当館は、お客様に日頃のお疲れを源泉100%掛け流しの温泉で「心と身体を癒して頂きたい」という事を念頭に運営させて頂いております。
私共にとりまして【延泊したくなりました】というコメントは何より嬉しいお言葉で御座います。

次回は、平日限定プラン等の御連泊に最適なプランを御準備しておりますので、是非当館にお帰り下さい。
今後も【新日本百名湯】に選ばれた「白猿の湯」等、精進を重ね大切な源泉を維持管理してまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またの御来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」 館主。

ご利用の宿泊プラン
【直前割】「ポイント10倍」【白猿】地産地消!全10品+厳選A5ランクの前沢牛しゃぶしゃぶ付♪
ご利用のお部屋
【【別館3F和室8畳】洗面付・カップルご夫婦小家族に♪】

総合5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月07日 22:49:16

料理もおいしく、風呂も良かったのですが、幼い子供の世話で時間がなく、すべての風呂を周ることができなかったのが残念です。
また泊りに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2010年05月09日 18:15:28

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館に、ご宿泊誠にありがとうございます。
 ご家族で3室のご予約を頂き、本当に嬉しい限りでございました。
当館は、微妙に泉質の異なる浴場が5つあり、お子様連れの方でなくとも1日で制覇されるのは、なかなか難しい事かもしれません。次回は、お時間をとり「24時間ステイ」や「連泊」プラン等でゆっくり全5浴場を制覇して頂ければ幸いです。またお子様ももう少し大きくなれば、一緒にご入浴もお楽しみなれるかと思います。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
四季折々の「原風景」と極上の温泉で「心と身体を癒して」いただければ幸いです。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。 

ご利用の宿泊プラン
★【調理長こだわり膳】♪当館調理長が腕をふるった★地産地消・山海の幸豪華全10品♪
ご利用のお部屋
【【別館3F和室8畳】洗面付・カップルご夫婦小家族に♪】

総合5

ひもろさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

ひもろさん [30代/男性] 2010年05月06日 10:12:35

前から湯治部に宿泊してみたかったのですが、今時めずらしい木造の旧校舎のような建物でとても風情があって、テーマパークのようで楽しんで宿泊できました。
自炊部ということで部屋に鍵がかからないことも覚悟していましたがそんなこともなく、食事も料金の割には立派で味もよかったです。
しかしなによりもここのお宿で特筆すべきは立って入る源泉かけ流しの白猿の湯で、底からコンコンとお湯が湧き出していて、泉質・雰囲気ともとても素晴らしいものでした。
このひなびた趣のある宿が近代化の波に飲み込まれず、これからも末長く維持されていくことを切に願います。
なお、近代的なキレイな設備を希望される方にはお勧めできませんが、ここの古さをテーマパークのように楽しめる方には本当にお勧めの宿ですよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年04月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2010年05月06日 14:35:08

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
 当館湯治部に対し、多大なるご理解をいただき感謝しております。
 今後も湯治宿の原点を忘れず、お客様のように「湯治宿」にご理解ある多くの方々に支えられ、一層の精進に努めてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
四季折々の「原風景」と極上の温泉で「心と身体を癒して」いただければ幸いです。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主。

ご利用の宿泊プラン
【湯治部限定】☆★朝寝坊さんお勧めの【夕食付お気軽プラン!!】☆★
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

総合5

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月30日 07:59:54

昨年から藤三旅館に行きたいと思っていました。

今回初めての宿泊でしたが、
旅館部と、湯治部で、最後まで、選択に悩みました。

で、今回は、湯治部に
皆さんが言われるように、温泉は最高で、さらに、従業員の接客も良いです。
電話の受け答えも良く、宿泊が楽しみになりました。

個人的な印象ですが、
湯治部自体は、質素で、古い旅館の昔の部屋って感じでした。(本当に古いです)
何よりも低価格で泊れるのがうれしいですね。
一人旅で、部屋食、昔にタイムスリップしたような郷愁さえ覚えます
当日は、陽気もよく、部屋に、コタツがあったので、暖房器具は借りなくてもすみました。

旅館部の共用施設、湯治部のトイレの一部、洗面所等は、リニューアルされたのでしょうか?
想像していたより新しく気持ちよい滞在ができました。

個人的には、湯治部の河鹿の湯が、明るくて気持ちが良かったです。
朝風呂をいただくのに一押しです。

今回は、観光コースに組み込んで
北上の桜祭りを見学、
「みちのく民俗村」で、日本の文化、古い茅葺屋根の家など見学、
「マルカンデパート」で、昭和の大食堂の雰囲気を満喫、、、
最後に、「藤三旅館」で、湯治文化を宿泊体験、、、、
昭和30年代~昭和40年代の田舎の風景を思い出しました。

最後に、湯治部の駐車場、建物を含めて、少し整理された方がよいかと思います。

機会があれば、次回は夏にお伺いしたいと思います。
湯治部と旅館部で、どちらがすごしやすいのか、、また悩みますね?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年04月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2010年04月30日 18:26:55

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
 岩手の「昭和」を彷彿させる施設・佇まい・風景を存分に楽しまれたご様子なによりでございました。今年は例年より半月も遅い開花で北上・展勝地の桜にはちょっと早かったかと思います。来年開花予想を見て満開の時期にお越しくださいませ。1万本の桜…とても綺麗ですよ。またマルカンデパート名物の「ソフトクリーム」はご試食されましたが?8~9段重ねのクリームは驚きの一つかと思います。
 当館湯治部に対しお気づかいのご意見ありがとうございます。
ご投稿のように施設改修も考えておりますが、値上げ等々も考え合わせざるを得ず、現状で運営しております。ご意見を参考に、10~20年後をにらみ、湯治部の縮小運営+新システムでの施設新設等々考えてまいります。
 次回は夏にご来館いただけるとのことですが、快適性を重視されるのであれば旅館部をお勧めします(夏の最高気温は30℃を超える日もあります、旅館部は全館冷暖房を完備しております。湯治部は扇風機のみです。また夏場は虫も多く窓の開閉により虫の侵入も考慮して頂ければと思います)ご参考までに。
 今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定得だっちゃネプラン】『湯治部平日限定』教育TV放映記念4500円2食付プラン♪
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

総合5

エンシンさんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

エンシンさん [50代/女性] 2010年04月29日 10:24:29

4月25日に宿泊しました。大変リーズナブルでしたが食事も皆完食、お風呂も完全踏破。何よりも忘れ物を迅速に送ってくださったことに感動しました。お宿の方の対応も気持ちよかったです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2010年04月29日 17:38:45

花巻温泉郷、鉛温泉・藤三旅館 湯治部にご宿泊誠にありがとうございます。
 当館湯治部に対し、多大なるご理解に感謝しております。
「忘れ物」をされたという事でしたが、ゆっくりお過ごし頂けたあかしなのかと思うと、変な言い方ですが嬉しく思ってしまいます。(「癒し」を感じられ、気持ち・心がゆるみ、忘れ物をされる方が結構いらっしゃいます!)
※忘れ物が見つかり、なによりでございました。
 今後は、お帰りの際のお声掛け(忘れ物はございませんか?)を徹底してまいります。ご意見ありがとうございます。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館 湯治部」館主。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定得だっちゃネプラン】『湯治部平日限定』感謝デー4500円2食付プラン♪
ご利用のお部屋
【◆【湯治部】簡易施設☆昔ながらの湯治風情を味わってください♪】

759件中 621~640件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ