楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

あわかん(旧:淡路島観光ホテル) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

あわかん(旧:淡路島観光ホテル)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.78
  • アンケート件数:1284件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.87
  • 立地4.58
  • 部屋4.45
  • 設備・アメニティ4.56
  • 風呂4.30
  • 食事4.49
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

28件中 21~28件表示

風呂2

投稿者さんの あわかん(旧:淡路島観光ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2014年09月16日 18:07:03


チェツクイン エントランスの車の案内等感じよくしていただきました。


早速に風呂にとむかいましたが、何しろ構造がややこしく
いきつくのに迷いました(帰りも同様 同じように2人ほどどちらにいけばとか帰りがわからんと迷っておられました。)

もう少し案内の工夫があってもと思います。

また、施設が全体的に古く 清掃はいきとどいているように思いましたが
工夫でもう少し清潔な感じもたせていけるのではとも感じました。

あと風呂がぬるかったです。  いくつもの風呂がありたのしめますので
温度をかえる所もできればとも思いました。


お部屋ですが、空調の風がどの場所にいてもあたり閉口しました。
時期的に消してもよい時間帯もあったのでよかったですが、
あとから部屋の天井に埋め込んだような空調でしたので
かぜの向きをかえても風があたりこれは気になる方は問題でしょう。

また、廊下の音が結構ひびくというか入ってきます。
常時ひとがとおられるわけでないので問題はないですが、
声はもちろん 静かにあるかないとどたどたと響いてくる感じです。


布団を敷きにこられるのも6時頃にはいってこられ、
せめて部屋に案内の時など、時間をしらせるとか 希望をきかれるなどの心配りが
ないのかともおもいました。

天皇陛下もおとまりになられて、由緒あるホテルと思います。

経年の劣化で施設も広く 維持されていくのが大変だなと思いました。

チェツクイン時 若おかみさんが、てきぱきニコニコと接客そされておられ
施設の劣化と反対に 若い方ががんばっておられ
応援したい気持ちになりました。



ところどころには、生け花がされており、 またお部屋にも造花ではないお花をいれていただいており、 おかみさまの心遣いでしょうか。
 何気ない事ですが、大切にしていただきたいなと思いました。


隣には、宣伝豊富なホテルもあり幅をきかしているようですが、
工夫をかさねられ、 どうぞ名門ホテルを守り皆にまた来たいと思われるホテルにと
思いました。

誇りと自信 そして常に工夫と大切なことを見失いないように頑張ってほしい
とホテルを後にしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
その他
宿泊年月
2014年09月
あわかん(旧:淡路島観光ホテル) 2015年01月01日 14:32:08

この度はようこそ日本一のフィッシングホテルをご利用頂き、またクチコミへのご投稿まで賜り誠にありがとうございました。

この度は沢山の貴重な御意見また、応援いただけるメッセージを本当にありがとうございます。これからもよりお客様に快適にお過ごしいただける施設を目指して参ります。

またご来館頂けます日を楽しみに致しております。

この度は誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
お気軽旅の決定版★ゆったり1泊朝食付プラン
ご利用のお部屋
【海を一望和室】

風呂2

投稿者さんの あわかん(旧:淡路島観光ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2013年12月16日 15:43:43

12月14日に宿泊しました。

宿泊2日前に、人数の関係でディーナービュッフェが出来ない旨の連絡を頂き、しゃぶしゃぶのプランに変更されました。
但し書きがあったので、了承はしましたが、ビュッフェが目的だったので、もう少し早めに連絡を頂きたかったです。
あと、食事の時に、グラスを出されましたが、飲み物のオーダーは全く聞かれず、一体何のためのグラス??と思いました。
こちらも、チェックイン時間を交通事情で1時間遅れたのは申し訳なかったとは思いますが(連絡済み)あまりにも対応が雑だったように思います。

お風呂も温泉と聞いていたので、楽しみにしていたのですが、身体を洗う場所が窓際に設置されているためか、半端なく寒かったです。お湯もかなりぬるく(男性側もぬるかったようです。なので、もともとぬるい湯なのかもしれませんが)残念でなりません。

朝食は、健康志向なのか、どれを食べても味が薄く、残念です。(夕食はそうでもなかったので)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
あわかん(旧:淡路島観光ホテル) 2013年12月21日 12:53:47

この度は淡路島観光ホテルをご利用頂き、誠にありがとうございます。

数々のご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。

ディナービュッフェの件は、ご予約状況に応じてお部屋食に変更させて頂きました。
その判断が遅くなり、せっかく楽しみにして頂いていたお夕食を台無しにしてしまい、本当に申し訳ございません。

受付やお食事提供の際、フロントや接客係の対応も悪く、重ねてお詫び申し上げます。
お風呂の温度や朝食の内容も含め、本日の全社員朝礼および各部署のミーティングで、再度この点猛省し、今後の改善に活かして参ります。

貴重なご意見、誠にありがとうございます。
今回のことは必ず改善して参ります。

また是非お越し頂ければ幸いです。
ありがとうございました。


淡路島観光ホテル 支配人

ご利用の宿泊プラン
地産地消の淡路島冬のディナービュッフェ特別プラン
ご利用のお部屋
【海を一望和室】

風呂2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あわかん(旧:淡路島観光ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2011年12月10日 15:24:09

仕事で3泊しました。インターネット環境が一応ありましたが、ロビーのパソコン設置場所まで自分のパソコンを持って行かないと無線LANができない環境で、さらにそこにはコンセントも無く、ビジネスとして使えるところでは無いと思いました。また、朝食はバイキングのプランで3泊予約してあったのに最終日の朝食はなぜか和食になっており(宿泊者全員みたいでしたが)ずいぶんいい加減だなと思いました。和食の内容もバイキングのメニューを寄せ集めて作ったような感じでした。また、朝食の時間も朝7時からになっているのに、7時なっても会場の扉が開かず、お客さんが確かめようと扉を開けたところ、まだ中で準備をしている状態でした。朝は時間が無く直ぐに食事をしたい場合が多いので、7時少し前でも準備ができている位でないと・・・と思いますが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年12月
ご利用の宿泊プラン
★創業50周年記念★淡路島観光ホテル!【特製塩牛丼】
ご利用のお部屋
【海を一望和室】

風呂2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あわかん(旧:淡路島観光ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2011年08月15日 12:14:43

6才の娘がはじめて海でつりをしたいというので、釣りのコーチを売りにしているこちらのホテルを選びました。洲本温泉は料理旅館が多いと聞きおばあちゃんと娘とで海の幸とお料理を楽しみにいきましたが、おいしくなくがっかりしました。夕食で食べれたのは最後の釜飯くらいでした。全体的に料理がおいしくなかったです。楽しみにしていた宝楽焼もカピカピでした。釣った魚を料理して夕食にというプランにしましたが、から揚げにしたアジでしたが、それもおいしくなく家族でがっかりでした。朝ごはんのフルーツなども全体的に新鮮でなかったです。一人16800円でこのお料理はひどいと思いました。一時間卓球をつけてましたが、締め切った部屋がかび臭くてこどもに影響しないか不安でした。ロビーの横のショーウインドにも虫が干からびて死んでいてなぜ掃除しないのかな?と疑問でした。次に利用したいとは思いません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏の早得】特典満載♪♪♪夏の旬会席
ご利用のお部屋
【海を一望和室】

風呂2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あわかん(旧:淡路島観光ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2010年09月20日 20:31:16

外観は少し古臭くちょっと不安を感じましたが、
お部屋のほうはまあまあ手入れが行き届いておりました。
が、一部の仲居さんの態度が悪い。
最初部屋で説明をしていただくのですが、慣れていないのか挙動不審。
さらにビールの本数にけちをつけてくる始末。全くびっくりしました。
あと、大浴場の風呂の温度が熱すぎて、我慢大会みたいでした。
ただ、釣り場で捕った魚を調理して夕食に出してくれるサービスはよかったと思います。

でも、この値段だと他にもいい旅館があったのでは?と何とも腑に落ちない感じです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年09月
あわかん(旧:淡路島観光ホテル) 2011年03月10日 17:28:30

この度はようこそ日本一のフィッシングホテル!淡路島観光ホテルをご利用頂き、またクチコミへのご投稿まで賜り重ねてお礼申し上げます。この度はスタッフの対応で不愉快な想いをさせてしまいました事、深くお詫び申し上げます。サービス業としてはあってなならない恥ずべき事であると痛感いたしております。今後はこのような事の無い様にスタッフ共々気を引き締めて参ります。

貴重なご意見誠にありがとうございました。

代表取締役
上村 雄二郎

ご利用の宿泊プラン
秋だよ!釣りだよ!全員集合★釣りセット付き♪プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳+ベッド のんびり和洋室】

風呂1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの あわかん(旧:淡路島観光ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2022年04月13日 01:07:23

全ての従業員に常に素晴らしい笑顔があり、とても熱いもてなしと接客の良さを感じた。
ただ、残念ながらそれだけだった気がして、アンバランスさを感じえなかった。まず、日本一のフィッシングホテルというのであれば、もう少し期待値コントロールをした方がいいと思う。はっきり言って釣れないし、海藻みたいのが多くて釣りにくいし、サポートの従業員も釣れないとわかっているのか、釣らせるための努力はしないし。お客はどうしても釣りメインで来るから、釣れることを期待してしまう。でも現実を見て、落胆させられる。この落胆度合いははっきり言って大きいよ。

そこで挽回になるのが、旅館の場合、食事と風呂かと思うのだが、残念ながら両方とも満足はできなかった。食事は、一番安いプランだったのもあるが、全体的に華がなく美味しさを感じられなかった。もっと量を減らしてもいいから、質にこだわってほしい。日本酒も地酒は今一つ。しかもおちょこですって持ってこられたのはビールを飲むグラス。外国人従業員だったのもあり、いちいち指摘するのも正直面倒くさかったので、それで飲んだが。風呂も作りが難しく、今の時代少しきびしいのではないか?湯船が3つあるが、上の一つの湯船からあふれ出たお湯が下の2つの湯船に行く導線なので、下のお風呂に入っていると、上の人の使ったお湯を浴びている感覚にさせられ、あまり気持ちの良いものではない。こちらの期待値が大きすぎたのか、少し残念な旅路となった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年03月
あわかん(旧:淡路島観光ホテル) 2022年12月19日 12:02:19

この度は淡路島観光ホテルにご来館いただき、誠にありがとうございます。
また、ご返信遅くなりました事お詫び申し上げます。


ご滞在中は大変不快な思いをさせてしまったご様子で、申し訳ございませんでした。
良い思い出の旅行を実現できず、私共も大変残念な気持ちであると同時に、ご期待に応えることが出来ず、重ね重ねお詫びを申し上げます。

ご指摘頂きました内容は全て社内で共有し、サービスの改善に努め、また料理に関しても質を高めた内容での提供に努め参ります。
とくに当館の名物でもあります「釣り体験」に関しましては、お客様に魚を釣って頂くためのサポートは当然全力で行うと同時に、環境設備に関してもご不便の無いよう運用を行って参ります。
大浴場に関しましては修繕の必要性はございますが、こちらは将来的に実現できればと思っています。

貴重なご意見をお寄せいただき誠にありがとうございました。
またの機会がございましたら、何卒当館をよろしくお願い申し上げます。


淡路島観光ホテル 統括MG 森下 学

ご利用の宿泊プラン
【サクラ対決!】淡路島春の陣「サクラマスと桜鯛の味比べしゃぶしゃぶ鍋」会席コース★お部屋食
ご利用のお部屋
【本館上層階「夕なぎ」和室10畳】

風呂1

投稿者さんの あわかん(旧:淡路島観光ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2019年10月05日 23:42:47

プライベート釣り場で釣りが出来るって言うことで宿泊しましたが場所への割込みに釣り意欲をそがれ、やめました。
それとサウナも楽しみにしてましたが当日は女性専用て事で入れず、がっかりでした。

朝入れ替えで入りましたが、サウナがあれば、是非とも水風呂も作って欲しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
あわかん(旧:淡路島観光ホテル) 2020年01月03日 22:23:12

投稿者さん 様

この度は、数ある宿泊施設のなかより日本一のフィッシングホテル・淡路島観光ホテルへのご宿泊ありがとうございます。
今回は私共淡路島観光ホテルのプライベート釣り場にご期待を頂き、ご宿泊のご予約を頂いたのにも関わらず、釣り場のご利用でご不自由をお掛けしまして誠に申し訳ございません。
お客様が多い期間に関しては、順番待ち制度・ファミリールール・持ち込み釣り具の使用制限等のルールを設けて多くのお客様に釣り場をご利用いただける様に、様々な工夫はしております。
ご指摘頂いた内容を真摯に受け止め、今まで以上に多くのお客様にプライベート釣り場をお楽しみ頂ける様に釣り場スタッフからお客様にきめ細かくアナウンスさせて頂きます。

また、大浴場のご利用関しましてもご不自由をお掛けしまして誠に申し訳ございません。
大浴場のご案内を予約段階で確認出る仕組み作りを検討し出来る限りの改善に努めさせて頂きます。

貴重なご意見・ご指摘誠にありがとうございます。

この度は、ご宿泊誠にありがとうございました。

館内統括マネージャー
山崎

風呂1

投稿者さんの あわかん(旧:淡路島観光ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2017年10月08日 14:49:15

10月6日に宿泊しました。部屋風呂のバスタブの中にカメムシが死んでいました。気持ちが悪いのでシャワーを使ったが、お湯が出ずほぼ水だった。温泉大浴場が有り、部屋風呂も古いので使う人が少ないのかも知れないが、改善してもらいたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
あわかん(旧:淡路島観光ホテル) 2017年11月27日 21:52:39

この度は、数ある宿泊施設のなかより日本一のフィッシングホテル・淡路島観光ホテルへのご宿泊ありがとうございます。
この度は、お部屋のご準備・並びに施設面でご迷惑を、ご不快な思いをさせてしまいまして誠に申し訳ございません。
心よりお詫び申し上げます。
頂戴しましたご意見を、清掃担当・施設管理に伝えまして、必ず改善させていただきます。
この度は、貴重なご意見誠にありがとうございました。
誠に申し訳ございませんでした。


フロント・予約  坂本

ご利用の宿泊プラン
【特別価格】5組限定★お1人様11,000円★淡路牛ミニステーキ付~ブランド玉葱と旬魚会席★お食事処
ご利用のお部屋
【和室8畳+ベッド のんびり和洋室】

28件中 21~28件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ