楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

越後松之山温泉 凌雲閣 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

越後松之山温泉 凌雲閣のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.85
  • アンケート件数:164件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.00
  • 立地3.67
  • 部屋3.58
  • 設備・アメニティ3.73
  • 風呂4.08
  • 食事3.33
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

142件中 101~120件表示

風呂4

くまのミーさんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

くまのミーさん [40代/男性] 2017年03月25日 23:15:56

古い建物を大切に利用して、建物全体や部屋はとてもよい雰囲気の旅館でした。
朝食だけは、新たな部分らしく食堂のような場所で隣の人と相席となり、安宿のような
印象を受けました。
雪の降り積り日だったのでコタツが用意されていてよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月
ご利用の宿泊プラン
21時までチェックインOK!美味しいコシヒカリの【朝食付】プラン★
ご利用のお部屋
【*本館和室 【最上階:三階客室】】

風呂4

投稿者さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月02日 00:08:29

昔からの風情ある温泉旅館です。
温泉の泉質はバッチリです。
よくをいえば、露天風呂があればというくらいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
ご利用の宿泊プラン
【にいがた地酒の宿】凌雲閣×八海醸造~美味しい料理と雪見酒に舌鼓~
ご利用のお部屋
【*本館和室【お部屋おまかせ】】

風呂4

投稿者さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月21日 18:46:13

家族風呂の温泉温度は満足しますが、大浴場の温泉温度は低いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
ご利用の宿泊プラン
松之山温泉×趣ある純和風客室で寛ぎの休日<スタンダードプラン>【2食付】
ご利用のお部屋
【<別館>すみれの間(洋室ツイン)】

風呂4

青切りさんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

青切りさん [50代/男性] 2016年11月07日 18:14:59

苦じょっぱい温泉、初めてです。
築80年の本館も雰囲気があって、良かったです。
鯉の味噌汁も初めてで、美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
ご利用の宿泊プラン
\お酒好きのアナタヘ♪/10種類から3種を選べる!利き酒プラン
ご利用のお部屋
【*本館和室【お部屋おまかせ】】

風呂4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

サイタマ浦和さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

サイタマ浦和さん [40代/男性] 2016年10月02日 20:36:50

遅い夏休みで泊まりました。以前松之山温泉は通過したことがあったので、今回泊まりたくて予約しました。
温泉街からは離れているため、散策は出来ません。
本館プランでしたがHPにある様な部屋ではなく、普通の部屋(竹の間)で、がっかりしました。温泉までも遠いです。
食事は美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年09月
越後松之山温泉 凌雲閣 2016年10月02日 21:59:08

 この度は越後松之山温泉凌雲閣にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。また今回は当館の立地やお部屋のご案内がサイト上でわかりにくくお客様にご不便をおかけいたしまして大変申し訳ございませんでした。
 当館は松之山温泉街の入口から400m程、離れておりまして特にお天気の悪い日などは散策がしにくい立地にございます。
 ただいまお一人様でのご利用で、楽天トラベルなど全てのインターネット予約サイトではホームページ等に画像で掲載されている木造本館三階客室のご予約ができず、お部屋おまかせでの販売のみとなっております。大変お手数をおかけいたしますが、お一人様でのご利用で木造本館三階客室をご希望の場合はお電話で直接お問い合わせをいただければと存じます。
 この度はお客様の貴重なお声をいただきありがとうございました。今後のご案内に反映をさせていく所存でございます。

松之山温泉凌雲閣 島田

ご利用の宿泊プラン
のんびり気ままにシングル【一人旅】♪「昭和」の風情を感じる温泉旅行
ご利用のお部屋
【*本館和室【お部屋おまかせ】】

風呂4

楽天大好き9551さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

楽天大好き9551さん [60代/女性] 2016年02月22日 11:00:37

十日町の雪まつりを観がてらの為2月19日に宿泊しました。
いつもは街中のお安めのホテルばかりに宿泊する我が家としては贅沢なお宿でした。
風情のある本館、お部屋や廊下に時代を感じる事が出来ました。
しかしながらお風呂や食事場所が遠く、雰囲気も・・・
しきりはありましたが、ゆっくり食事とまではいきません。
お料理は品数も多く美味しかったです。お部屋で頂けたら最高~でしょうね。
到着が遅かったので次回は早めに行って館内いたる所にある匠の技を堪能したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
ご利用の宿泊プラン
≪1日3組≫【50歳以上限定】で客室アップグレード!文化財に泊まる大人旅
ご利用のお部屋
【*本館和室 【最上階:三階客室】】

風呂4

投稿者さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

投稿者さん 2016年01月15日 04:56:21

食事は地元の食材がふんだんで良かった。特に、地元でとれたキノコ汁が美味しかった。部屋は木造3階で、部屋は大工の造作が施されたもので珍しいものでした。廊下が夜間黒光りしてきれいでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
ご利用の宿泊プラン
≪1日3組≫【50歳以上限定】で客室アップグレード!文化財に泊まる大人旅
ご利用のお部屋
【*本館和室 【最上階:三階客室】】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月23日 17:19:40

11月21日に本館に1泊しました。古い建物ですが、どこもかしこもピカピカに手入れされていて、館主の誇りと愛情を感じました。料理は品数が多くどれも美味しく、大満足。別の季節に何度も訪れたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
ご利用の宿泊プラン
松之山温泉×趣ある純和風客室で寛ぎの休日<スタンダードプラン>【2食付】
ご利用のお部屋
【*本館和室 【最上階:三階客室】】

風呂4

アルビ君291さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

アルビ君291さん [60代/男性] 2015年05月27日 10:32:38

5月22日に夫婦で宿泊しました。今年は降雪が多く、旅館の周りにはまだ雪が沢山残っており駐車場の裏のカタクリの花が満開でした。食事はお決まりの山菜のフルコースで、毎回、目と舌を十分楽しませてくれます。食後、ややぬるめの薬湯にゆったりつかると、とてもリラックスでき、なんだかここだけ時間がゆっくり流れているような感じがしました。また美人林や大厳寺高原のブナの新緑がとても綺麗でした。次は紅葉と秋のキノコのフルコースを食しに行きたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
料理長が採った≪天然の山菜≫フルコース!春~初夏の味覚プラン
ご利用のお部屋
【*本館和室【お部屋おまかせ】】

風呂4

suna8さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

suna8さん [50代/男性] 2014年08月28日 04:08:17

最寄り駅(まつだい駅)までの送迎ありがとうございました。
個人的な理由で遅めの到着、早めの出発に対応して頂き感謝しています。

レトロな建物なので、それが特徴とは分かってはいたものの、
廊下の音は夜に歩く際に気を遣いますね。
さらに、部屋と廊下は障子で仕切られているだけなので、
隣の部屋の話し声も廊下を通して聞こえて来るほどでした。
他人への気遣いを改めて認識させられる宿で、色々ためになりました。

一点残念だったのは、部屋が普通でした。特徴のあるデザインの部屋に
泊まりたかったです。安いプランの宿命だとは思いますが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】気ままなシングル・一人旅♪のんびり夏の温泉旅行
ご利用のお部屋
【*木造三階建て本館 和室【お部屋おまかせ】】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

カタカさんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

カタカさん [60代/男性] 2014年08月26日 08:57:41

歴史のある建物でそれなりの風格があり、感心しました。建物等に余計な手を加えない方針とのことで、納得です。従業員の皆さんはとても親切で申し分ありません。
立地は温泉街とは少し離れているので、それを知ったうえでお選びください。もっとも趣のある温泉、建物と田舎の自然に親しむのであれば関係ありませんけど。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
松之山温泉×趣ある純和風客室で寛ぎの休日<スタンダードプラン>【2食付】
ご利用のお部屋
【*木造三階建て本館 和室【お部屋おまかせ】】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月09日 15:50:18

電車で参りましたので、まつだい駅からの送迎は
助かりました。

木造の建物ですので、廊下を歩くとギシギシと
音がするので、自分たちの足音が迷惑にならないように、
気を付けて歩きました。

お部屋と廊下も、音が聞こえる距離なので
私たちの家族の声が、他の方にうるさくならない
ようにしました。

洗面所とトイレは、男女分かれていて、新しく綺麗で
安心して使えました。

メインのお楽しみの温泉は、熱いお湯で、熱い温度が
好きな母は好みで喜んでいました。

秘境の湯なので周りは静かで、ゆっくりとお湯につかり
静かに過ごすのに適した旅館だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
ご利用の宿泊プラン
21時までチェックインOK!美味しいコシヒカリの【朝食付】プラン
ご利用のお部屋
【*木造三階建て本館 和室【お部屋おまかせ】】

風呂4

yayoi4885さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

yayoi4885さん [30代/女性] 2013年09月01日 22:45:06

思った以上に趣きのある素敵な旅館で感動しました!
なかなか歴史のある木造宿舎に泊まることはできないと思いますので貴重な体験が出来ました。
お食事も朝食しか食べませんでしたが、丁寧な作りでとても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
21時までチェックインOK!美味しいコシヒカリの【朝食付】プラン
ご利用のお部屋
【*木造三階建て本館 和室【お部屋おまかせ】】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

むらさめまるさんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

むらさめまるさん [50代/男性] 2013年04月29日 16:34:57

里山はまだ残雪に覆われて春まだ浅きでしたが、お宿の後ろの雪のないところにはカタクリの花が咲いていました。建物の廊下がとても綺麗に磨き上げられて歴史を感じました。お風呂は大浴場は加水のお風呂ですが家族風呂はかけ流しで熱いしょっぱい透明な湯でした。ご飯は山菜フルコースを頼んだのですが、田舎ものの僕にはとても懐かしく、おいしくいただきました。特にこごみとうどがおいしかったです、妻も喜んでいました。今度はキノコのシーズンに行こうと思います。電車なのでまつだいからの送迎もすごく助かりました。ありがとうございました、本当にいい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
ご利用の宿泊プラン
料理長が採った≪天然の山菜≫フルコース!春~初夏の味覚プラン
ご利用のお部屋
【*木造三階建て本館 和室【お部屋おまかせ】】

風呂4

投稿者さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

投稿者さん 2013年01月14日 18:38:53

部屋はお任せとの事だったので、期待はしていませんでしたが、空きがあったのか、3階の部屋でした。レトロな雰囲気を残しながらも、トイレなどはとても新しく綺麗でした。
お風呂も2種類の源泉が楽しめて良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年01月
ご利用の宿泊プラン
松之山温泉×趣ある純和風客室で寛ぎの休日【2食付】★冬得
ご利用のお部屋
【*木造三階建て本館 和室【お部屋おまかせ】】

風呂4

華富果さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

華富果さん [40代/男性] 2012年06月05日 23:19:10

以前より新潟方面での用事で時々、松之山温泉を訪れていましたが、今回は妻の予てよりの希望でこちらの宿を利用させていただきました。
都合により到着が遅くなる予定で夕食無しのプランを予約しましたが、思いのほか用事が早く終わったので無理を承知で食事をお願いしたところ、大変に美味しい山菜の料理と銘酒を頂く事が出来ました。
また趣のある建物でのんびりと過ごしながら、良質の温泉で癒され、従業員の方々の細やかなサービスも素晴らしく、妻と共に大満足の宿泊が出来ました。
定期的に新潟方面に訪れるのですが、ぜひとも再訪させていただきたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2012年06月
越後松之山温泉 凌雲閣 2012年06月09日 20:21:06

 この度は松之山温泉凌雲閣にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
 お客様にご満足いただき、スタッフ一同大変嬉しく思っております。
 これからの季節は例年ですと6月下旬から7月中旬にかけてホタルをご覧いただくことが出来ます。七月末より3年に一度の大地の芸術祭も開催されますので、またのご予約をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
21時までチェックインOK!美味しいコシヒカリの【朝食付】プラン
ご利用のお部屋
【*木造三階建て本館 和室【お部屋おまかせ】】

風呂4

ape3678さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

ape3678さん [50代/男性] 2011年05月08日 11:52:39

5月6日に家族で1泊しました。
いかにも古そうな外観で、文化財指定もなるほど・・・
でしたが、なかのほうは良く掃除が行き届いており、
水周りも最新式で清潔でしたので大変満足しました。
山菜尽くしの夕食も美味しくいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
越後松之山温泉 凌雲閣 2011年05月10日 10:56:53

この度は松之山温泉凌雲閣をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
築73年の木造の建物ですので歩くと廊下のきしむ音がしますし、お部屋にお手洗いが無かったりお客様にご不便をおかけする点が普通の旅館より多くございます。
そんな当館でもお客様に快適にお過ごしいただけるよう努力いたしております。
清潔さ、お食事をお褒めいただいたことは従業員一同にとってとてもありがたいです。
今後もお客様に喜んで頂けるよう努めてまいります。

ご利用のお部屋
【木造三階建て本館 三階客室】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

zuotan76さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

zuotan76さん [30代/男性] 2011年02月19日 22:21:18

古き良き宿です。到着から出発まで一貫して接遇に心がこもっていました。2WD車で行きましたので到着時国道から宿へ上がる坂道の途中で止まりそうになり、帰りの下り道は大丈夫かと少し心配していたのですが、午前4時過ぎに除雪車が入ったようで(音で目覚めました)、朝方にはきれいに除雪されていました。前夜の降雪で車のフロントガラスや屋根にたくさんの雪が積もっていたのですが、それも出発前にはきれいに下ろされていました。こういった心遣いは大変嬉しいものです。山の幸中心の料理も良かったです。新しければ何でも良いわけではないことを再確認させられた宿でした。建物を大切に遺していることもわかりました。建物に少々年季が入っていても接遇に気持ちがこもっていれば全く気になりません。むしろ深い懐かしさを感じさせられました。是非また訪れたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
越後松之山温泉 凌雲閣 2011年02月20日 19:23:14

 この度は越後松之山温泉凌雲閣をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
 十日町市松之山は日本有数の豪雪地帯です。冬季にお車でお越し下さるお客様には、何かとご不便をおかけしております。私どもで出来る限りのことをと思い、除雪作業をさせていただいております。喜んでいただき幸いです。
 冬季は山の幸が手に入らない季節ではございますが、春・夏・秋にとれた山の幸を、料理長が郷土に伝わる保存方法を実践し保存した食材をお客様に召し上がっていただいております。春になり雪が解けますと、待ちに待った山菜のシーズンがやって参ります。採れたての山菜を皆様にご提供できますので是非、お立ち寄りください。
 それではまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
冬の田舎料理プラン
ご利用のお部屋
【木造三階建て本館 和室 ~お部屋おまかせ~】

風呂4

Loved Lukeさんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

Loved Lukeさん [40代/男性] 2011年01月17日 22:07:32

女将さんを始め、宿の方はみなさん、とても親切でした。
歴史のある温泉宿を続けていくのには相当なご苦労があるかと思いましたが、
是非、また訪れてみたくなる様な落ち着いた雰囲気の素晴らしい宿でした。
近代位的な設備やサービスを望む方には向かないと思います。
落ち着いた家庭的なサービスを望む場合は、是非推薦します。

毎年冬シーズンに松之山温泉を訪れていますが、次回もここに泊まろうと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
越後松之山温泉 凌雲閣 2011年01月19日 21:07:58

 この度は越後松之山温泉凌雲閣をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
 お褒めの言葉をいただきありがとうございます。木造本館の建物は、趣がある一方でお客様にご不便をおかけする所もございます。「それがまた良いんだよ」とお客様から声をかけていただくとスタッフ一同とても嬉しい気持ちになります。
 冬は雪も多く、お車でお越しのお客様には更なるご不便をおかけしますが、今後もなにとぞよろしくお願い致します。またのお越しをお待ちしております。
 
 

ご利用の宿泊プラン
冬の田舎料理プラン
ご利用のお部屋
【木造三階建て本館 和室 ~お部屋おまかせ~】

風呂4

投稿者さんの 越後松之山温泉 凌雲閣 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月16日 14:02:42

建物自体はは古式ゆかしい代物である。しかしよく手入れされ、磨きあげてあり、清潔感があり、温泉を楽しむにはいい宿である。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
越後松之山温泉 凌雲閣 2010年10月16日 23:00:45

 この度は凌雲閣をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
 築73年の本館は一度壊れてしまうと今ではもう材料がなく、元のように修繕ができませんので今の建物を出来るだけ長く維持できるようスタッフ一同努力しております。皆様に喜んで頂けるようにこれからも守り続けていきたいと思います。

ご利用のお部屋
【木造三階建て本館 和室】

142件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ