投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ
- 投稿者さん 2007年04月09日 20:07:38
-
「タフマン限定プラン」で宿泊しました。が、ボイラーは全く気になりませんでした。
いや、そういう人向けだからという事を差し引いても、予想より静かなものでした。
また、風呂・トイレ共同という事から、多少の我慢は覚悟していたのですが、どうしてどうして、風呂もトイレも大変清潔で、そこらのビジネスホテルよりずっと快適でした。
風呂はヒノキの香る温泉でゆったりでき、トイレも暖房が入り、ウォシュレットもついていました。設備面でもお薦めできます。
また、4畳半の和室というのも押し入れや床の間を除いた正味の広さで、寝転がって手足を自由に伸ばせる分、洋室より遥かにゆっくりできました。置いてある目覚まし時計も雰囲気があって、個人的にツボでした。
ロビーのパソコンも長い時間使わせて頂いてありがとうございました。大変助かりました。
今回は素泊まりなので食事は秋田駅ビルで済ませました。そちらでも秋田名物が食べられて満足ではありましたが、これだけ行き届いている宿ですので、今度は食事も頂きたいと思います。
- ホテル なにわ 2007年04月10日 07:40:14
-
過分なおほめのお言葉を頂き、面映ゆい感じです。ボイラーは3月に新型に交換したせいか、前のものより燃焼音が静かになったようです。共同トイレは一昨年に全面改修して、ブースの一か所には洗面所も付けて、個室トイレっぽくしました。次の機会には是非女将さんの真心こもった手作りの夕食や朝食をお召し上がりください。これから、山菜も出回り始めます。新緑の季節を楽しみたいと思います。館主 安田高之
投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ
- 投稿者さん 2007年04月09日 18:41:59
-
秋田では何回か宿泊経験があるが、駅に近く、部屋もまずまずで値段が安く、これまでのホテルの中でもっとも良かった。23時過ぎの到着だったが快く対応していただけた。
ロビーには今回、飲まなかったけれど、無料のコーヒーバックなどもあり、PC、新聞数紙がそろっていた。あのロビーは価値が高いと思う。洗面所は風呂場の中ですよ、と示しておいていただけるとさらに良かった。
欲をいえば、同料金でカードが使えたらうれしい。もっとも、この室料では気がひけるけれど。
- ホテル なにわ 2007年04月09日 19:38:30
-
この度は「タフマン限定プラン」でお泊まり頂きありがとうございます。バストイレ別のお部屋の方には洗面所の案内をするようにしてますが、女将がうっかり忘れてしまったようです。申し訳ありません。カード手数料はゼロにしたいのですが、カード会社から数%引かれて入金になるので、低料金のためやむを得ず5%頂いております。ロビーのコーヒー、新聞、インターネット無料のパソコンはおかげさまで好評です。これからも安くて良い宿であるように努めます。館主 安田高之
投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ
- 投稿者さん 2007年04月08日 14:15:34
-
ユースホステルみたいでよかった。
- ホテル なにわ 2007年04月08日 18:29:56
-
先日は「タフマン限定プラン」でお泊まり頂きありがとうございます。当館のモットーは「ホテルの機能・旅館のくつろぎ・民宿の料金」ですが、それを感じていただいたようで嬉しく思います。これからも安くてよい宿であるように努力します。館主 安田高之
投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ
- 投稿者さん 2007年04月07日 11:24:22
-
素泊まり1泊での利用でしたが、お風呂がとても素敵で疲れがとれました。お部屋も古い感じはしましたが、手入れや掃除が行き届いている感じがして、かえって好印象でした。
また秋田を訪れるときは、今度は食事付きで利用してみたいと思います。
- ホテル なにわ 2007年04月07日 16:20:05
-
この度はお泊まり頂きありがとうございました。建物の古さは如何ともしがたいのですが、掃除は細かいところも見逃さずやるようにしています。お風呂はおかげさまで好評です。次の機会には是非夕食か朝食をお召し上がりください。もうすぐお米の苗箱作りも始まります。5月には知り合いの山に筍を掘りに行きます。私自身楽しみにしています。館主 安田高之
投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ
- 投稿者さん 2007年03月29日 17:20:10
-
見た目と違い館内はきれいで、更に檜風呂に入れ大変満足でした。また、出張の時は泊まりに行きたいです。
- ホテル なにわ 2007年03月29日 18:56:12
-
この度はご利用いただきありがとうございます。館内清掃は二名の担当者がとても綺麗にしてくれています。客室階の廊下、天井の改装が終わったばかりで、塗料の匂いがしたかもしれません。これからも安くて良い宿を目指します。次の機会には是非、夕食か朝食をお召し上がりください。当館で使用している「しょっつる」が食の世界遺産と言われている「味の方舟」に選定されました。先日、そこの醸造所の見学に行ってきたばかりでした。安全でおいしい食材探しに全力を挙げていきます。館主 安田高之
投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ
- 投稿者さん 2007年03月23日 12:44:04
-
また秋田にきたら泊りたい宿です。
ありがとうございました。
- ホテル なにわ 2007年03月23日 14:46:03
-
先日は当館ご利用いただきありがとうございます。今回は素泊まりでしたが、次回は是非、朝食か夕食をお召し上がりください。色々な食材を生産者から直接仕入れるように努力しています。寒い冬が当館が一番腕を発揮できる季節です。館主 安田高之
投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ
- 投稿者さん 2007年03月14日 03:17:18
-
お客さまの声でチェックして選んだ宿泊先でした。
食事良し、檜風呂良し、清掃良し 良心的な対応でした。
前記の方々と同様で又宿泊したい宿です。
- ホテル なにわ 2007年03月14日 18:17:28
-
先日は「晩酌セット+朝食付」プランをご利用いただきありがとうございました。晩酌セットはおかげさまで大好評です。これからも秋田県内の色々な食材をおいしく召し上がっていただくことに全力を尽くす所存です。館主 安田高之
投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ
- 投稿者さん 2006年11月28日 11:50:26
-
1)部屋に最低でも洗面設備は必要と思われる。
洗面所をさがして廊下を歩いたら見当たらず、浴場に有ることが判った。
2)歯ブラシ、チューブが無かった。この程度は準備して欲しかった。
- ホテル なにわ 2006年11月30日 08:09:29
-
この度はご意見ありがとうございます。室内(和室4.5畳)に洗面設備がないのは予め画面上に表示しておりますので、ご了承済みでのご予約と考えております。歯ブラシについてはお申し込みが学生用和室ということで、置いておりませんでした。チェックイン後学生ではなく、一般客という事が分かりましたが、備品は学生用のままにしてました。学生用和室は高校生や大学生用ですが時々一般客でも泊まれると勘違いされるお客様がいらっしゃいます。洗面所等の案内に不備があったことをお詫び申し上げます。館主 安田高之
投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ
- 投稿者さん 2006年10月15日 18:37:34
-
前日の予約でしたが禁煙室をとっていただけたり、館内も清潔で、お布団もふかふかで大変気持ちよく過ごすことができました。
2階の女子トイレのドアがしまうときの勢いか何かで鍵がかかってしまっていたのですが、大丈夫だったでしょうか・・・
3階のトイレを使わせていただきました。
また、お水とお湯のポットが用意されていたのもうれしかったです。
ありがとうございました(^^)
- ホテル なにわ 2006年10月16日 08:23:01
-
この度は大勢様でお泊り頂きありがとうございました。チェックアウトの朝は稲こき(天日干しの稲藁を下ろして袋詰めにする作業)の為早朝から不在で、お見送りができずに申し訳ありませんでした。おトイレの件は申し訳ありませんでした。点検回数を増やして今後そのようなことのない様にします。こちらで気付かないことをご指摘いただきありがとうございます。
館主 安田高之
投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ
- 投稿者さん 2006年09月30日 12:16:17
-
秋田駅に夜遅くつき対応していただきました。
お風呂がヒノキのにおいがしてリラックスできました。
- ホテル なにわ 2006年09月30日 17:38:50
-
秋田駅に着いたときにお電話いただければお迎えに行くと伝えてましたが、歩いていらして何か申し訳なく思ってます。時々ひのきの香りがすると言われますが、毎日嗅いでいると感じなくなってしまいます。このたびのご利用ありがとうございました。
館主 安田高之
投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ
- 投稿者さん 2006年09月14日 16:14:21
-
素泊まりで、食事はできなかったのですが、お風呂が大変ゆっくりでき、湯の温度も最適でした。トイレに、洗面台も新しく清潔でのんびり使うことができて、女性客には嬉しい設備でした。朝早かったのですが、駅まで送って頂き、禁煙についての心配もしていただき、皆さんが言うようにとてもあたたかいホテルでした。
たまにはこのような和風のおもてなしに癒されることもいいなあと思いました。
全国にあるホテルの、設備だけとか安さだけではない、旅の時間を創るそんな宿としても大事にしたくなる気持ちがしました。
- ホテル なにわ 2006年09月14日 18:44:04
-
先日はお泊り頂有難うございます。その上とても嬉しくなる投稿までして頂き女将共々喜んでおります。禁煙室ご希望でお取りできないときは光触媒の原理を応用した抗菌消臭剤を部屋全体に散布してます。オゾン以上に効き目があり、安全な秋田市の電気屋さんが開発した優れものです。当館のマイナス面ではなくプラスの面に眼を向けて頂き、心よりお礼申し上げます。
館主 安田高之
投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ
- 投稿者さん 2006年09月11日 19:17:56
-
午前中のチェックインにも快く対応して頂き、さらにその際預けた荷物が部屋に運んであったので非常に好感が持てた。
ただ、古いのもあって部屋にいるのに廊下の話し声がすごく響きました。
朝食は、あの内容で1,000円というのは少し高いように感じました。
- ホテル なにわ 2006年09月12日 08:33:43
-
今年の大曲花火は最高のコンディションだったそうで、嬉しく思います。廊下の話し声は建物の築後年数より部屋の大きさ(当日は4.5畳)、廊下の幅等に関係して来ます。音圧は距離の2乗に反比例しますので、広いお部屋、幅の広い廊下のホテル旅館ではさほど気にならないと、私も色々な所に泊まりますが、そう感じます。朝食にご不満を感じさせてしまったようで申し訳ありません。お米は自家製天日干しささにしき、目玉焼きは秋田県平鹿町の地卵と玉締めごま油(江戸時代からの伝統製法で作ったもの)お味噌は湯沢市の添加物無しの品、と食材には気を遣い、既製品や加工品はお出ししておりません。こちらの説明不足もあったかもしれませんが、品数を出せばいいという安易な姿勢にならず、又自己満足することなく改善に努めていく積りです。ご指摘有難うございました。館主 安田高之
投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ
- 投稿者さん 2006年08月28日 17:56:21
-
駅から少し、離れていますが、細かいところまでサービスがゆき届いた旅館でした。夜に到着し、場所の確認の電話を入れたところ、ご主人がわざわざ、玄関で待っていてくれました。重いトランクを持っていたのをお気遣いいただいたようで、早朝の出発で朝の6時に玄関に降りたところ、ご主人が駅までの送迎用に車を用意して待っていてくれました。多謝!!
今回はツインの洋間に宿泊しました。建物は古いですが、つくりはしっかり。風呂、トイレが居室から完全に分離されており、快適でした。
特に気にいったのはヒノキづくりの大浴場です。足を伸ばしてゆったりとリラックスできました。
また、是非、利用したいと思います。
- ホテル なにわ 2006年08月28日 20:41:12
-
このたびは当館ご利用いただき有難うございます。翌日の大曲花火大会はここ数年で最高のコンディションだったそうで、十分堪能できたと思います。ツインのお部屋の洗面、浴室は昔の作りで分離しています。気に入っていただけたようで嬉しく思います。夫婦でやっている小さな宿の為、手の廻りきらないことが多く、時々お叱りも受けますが、これからも建物の古さを言い訳にせず、できる限りの事はやって暖かくお客様を迎え、新しいサービス(8月30日から、酸化銀と酸化チタンの安全な銀パワーの消臭抗菌剤で殺菌消臭してます。身体に有害なオゾンの発生器は未回収タイプの為使用を中止しました。)も提供していきたいと考えています。
館主 安田高之
投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ
- 投稿者さん 2006年08月18日 01:08:33
-
とてもいごこちの良い部屋でした。マッサッージ機がおいてあり使おうとしたら使い方を教えてくれて、一人旅で寂しかったからかなんだかとても嬉しかったです。朝食の目玉焼きに気付かず火を通し過ぎてしまったのが残念でした。食事の時間を事前にきいてくれてその時間に合わせて用意してくれるところがすごいと思いました。お世話になりました。ありがとうございました。
- ホテル なにわ 2006年08月18日 07:03:12
-
先日は二食付きでお泊り頂有難うございます。綺麗に召し上がっていただき嬉しく思います。ロビーのマッサージ機はお蔭様で好評です。朝食の目玉焼きはこちらこそ気が廻らず申し訳ありませんでした。お部屋は四畳半のバストイレ無しでしたが、居心地が良いと思われて安心しました。これからもお客様に対して、個別に対応し、かゆいところにさりげなく手が届くサービスを心がけていきます。心のやさしさを感じる投稿有難うございました。館主 安田高之
投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ
- 投稿者さん 2006年08月15日 18:02:42
-
深夜まで隣の部屋の声がうるさかった。
申し込み時に気がつかなかったのですが、部屋にトイレがないのはやはり非常に不便でした。
これも申し込み時に単純に朝食付きと思って、「軽め朝食(770円)」で申し込んだのだが、これがもうひとつ。「朝食(1000円)」があり、これでやっと普通程度。
お風呂は大変気持ちが良く満足でした。
- ホテル なにわ 2006年08月16日 14:42:07
-
先日はお泊り頂き有難うございます。お隣の方がうるさかったようで、申し訳ありませんでした。朝食の品数、量は結構難しく軽めで三品、普通で五品にしてます。軽めはダイエット中や体重を気にする方向けで、沢山召し上がりたい方はやはり普通の朝食を申し込みになられたほうが宜しいかと思われます。軽めの朝食の方でもごはんを二杯、三杯とお代わりする方もいらっしゃいますので、ご希望全てにお応えする難しさを感じます。夕食朝食ともに品数と量ではなく、質を大事にして、醤油、味噌、塩は勿論食材には気を遣っております。昨年三月に共同トイレを全面改装しましたが、洗面トイレ無しの部屋が殆どであることは、当館のハンデです。そのハンデを補う為にも色々なサービスに取り組んでますが、バストイレ無しは明示してますので、何卒ご容赦ください。。これからもお客様の意見を真摯に受け止め、改善できることは改善していきます。又のご利用をお待ちしております。館主 安田高之
投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ
- 投稿者さん 2006年08月11日 10:47:29
-
夫婦お二人でよくここまで、というくらい、細かいところまでよく整備されていました。貧乏旅行をする私には、もってこいの宿でした。ありがとうございます。
- ホテル なにわ 2006年08月22日 09:49:38
-
先日は全国木材学会でてんてこ舞いしている中、お泊り頂き有難うございます。ビジネスマンのお馴染みさんや、色々な方からアドバイスを頂き、取り入れることのできるものはすぐに実行するようにしています。古くて小さな宿ですが、お客様が料金以上の値いがあると感じる宿であるよう努めます。館主 安田高之
投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ
- 投稿者さん 2006年08月08日 20:25:08
-
部屋に冷蔵庫があると更に良かったです。
朝食に出た、「ぎばさ」は土地の物らしく珍しくておもしろっかった!
- ホテル なにわ 2006年08月09日 11:57:40
-
竿燈祭りでのご利用ありがとうございます。冷蔵庫のある部屋もありますが、4.5畳のお部屋にはスペース的なこともあり(冷蔵庫は意外と奥行きがある)置きたくとも置けないのが現状です。何卒ご了承下さい。「ぎばさ」はお蔭様で好評です。目玉焼きの卵も横手市平鹿の「あやめたまご」で、食材には色々と気を遣っている積りです。またのご利用お待ちしております。館主 安田高之
投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ
- 投稿者さん 2006年08月07日 23:59:00
-
檜風呂がゆっく落ち着いて入れたので、夜・朝と二回利用させていただき良かったです。(部屋の風呂は特に利用しませんでした)。また、竿燈祭りの良い見学場所等タイムリーな情報を提供していただき本当に役立ち、助かりました。また、機会があれば利用させていただきたいです。
- ホテル なにわ 2006年08月08日 07:36:43
-
投稿ありがとうございます。当日は大きなお風呂が男性用だったので、お客様にとっては幸いでした。竿燈祭りの見学場所は特に穴場があるわけではありませんが、まるっきり知らずに行くよりはお役に立てたようで嬉しく思います。これからもお客様に役に立つ情報を提供できるように日々勉強したいと考えております。館主 安田高之
投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ
- 投稿者さん 2006年08月07日 12:08:18
-
小規模の旅館でしたが非常に客の身になって考えてあるように思われました。特にこの料金で古い建物にもかかわらず、清潔な部屋とふかふかの布団の提供はありがたいです。風呂も小さいけれど風情があります。朝食がちょっとだけ高い気がしますが気に入りました。
- ホテル なにわ 2006年08月08日 07:32:01
-
この度のご利用ありがとうございます。通常はビジネスの常連さんが多いので、いつもその方々から色々アドバイスを頂き、館内のサービスに反映させてます。当日は大きなお風呂は女性用にしたので、男性用はひのき浴槽の小さめなお風呂と、シャワールームだけになってしまいました。朝食料金を高めに感じたようですが、目玉焼きの卵や、ごま油にはこだわってます。ごはんは自家製天日干しのささにしきです。説明不足だったかもしれません。品数にこだわらず品質を追求する朝食をこれからも提供していく所存です。ご意見ありがとうございました。館主 安田高之
投稿者さんの ホテル なにわ のクチコミ
風呂も部屋も満足でしたが
プランを良く見ないで予約したためか
夕食が他のテーブルと比べて
とても貧弱でした。
出ているものはおいしかったですが。
しかし奥さんの生ビールは
最高でした。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
先日はご利用頂きありがとうございます。お客様のプランは二食付きで「ヘルシーコース」の選択でした。お腹回りが気になる方のために夕食4品、朝食3品と明示してます。他のテーブルの夕食は通常コースでしたので、その様に感じられたのだと思われます。生ビールはサーバーの毎日の洗浄は勿論、適正ガス圧など、相当気を遣っております。これからも安くて良い宿を目指して頑張りますのでご支援よろしくお願いいたします。