楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

川俣温泉 国民宿舎 渓山荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.22
  • アンケート件数:348件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.78
  • 立地4.00
  • 部屋3.33
  • 設備・アメニティ3.44
  • 風呂4.44
  • 食事4.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

274件中 241~260件表示

投稿者さんの 川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 のクチコミ

投稿者さん 2006年05月14日 02:39:40

川俣温泉には、他の宿にここの二倍以上の料金で二度宿泊した事がありますが、料金の事を考えるとこの程度で仕方がないかな(ごめんなさい)と思われます。宿に着いてすぐ川沿いの露天風呂に入りました。無料なのにとても素敵で、20分と言われたギリギリまで入っていました(こういう所にシャワーが無いと言う方は無粋ですよね)。ただ、その後に入った本館の露天風呂が火傷をするんじゃないかと思う程熱くて入れず、食後に入った時は風邪をひきそうな程ぬるかったのは、素敵な露天風呂であっただけに心から残念でした。ここのメインは温泉だと思うので、その湯温管理だけはしっかりお願い致します(特注料理の天ぷらがすっかりさめていたのは我慢しますから)。またぜひお伺い致したいと思っております。本館の露天風呂に絶対気持ちよく入りたい!!ですから。ヨロシク!!その時は3階にして下さい。上の階のドタバタが煩くて・・・。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 2006年05月22日 17:12:16

このたびは、ご利用ありがとうございました。お風呂が熱かったり、ぬるかったりで申し訳ありませんでした。源泉の温度が70度と高温なために加水をいたしておりますが、なるべく水を入れたくないためにギリギリの調節をいたしております。しかし少し油断すると熱すぎてしまうのです。そのためにお客様に自由に水を入れていただけるようにしておりますが、たまに出しっぱなしにされてしまう事があります。そうなると大変ぬるいお湯になってしまいます。小まめに温度調節をしなければと思います。
すべての面でお客様にご満足いただける事は大変難しいと思っておりますが、できる範囲で努力いたしたいと思います。今度お越しいただきますときは、3階のお部屋をご用意いたしますから、事前にその旨をご連絡下さい。尚、部屋だしプランは2階のご利用となりますので、ご了承下さい。

投稿者さんの 川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 のクチコミ

投稿者さん 2006年05月06日 17:47:58

宿の立地環境と温泉の泉質はとてもよかったと思いました。
ただ、夕食が5時半からというのは、少々早すぎる気がします。
また、せっかくの温泉が朝8時までしか入れないのはちょっと残念です。チェックアウトまでゆっくり楽しみたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 2006年05月07日 16:25:43

このたびは、ご利用ありがとうございました。温泉の利用の件ですが、当宿舎の温泉は源泉掛け流しの本物の温泉です。循環式でないため、お客様が多くお泊りになる日曜日の朝はほとんど清掃のため朝8時に抜いて清掃いたします。なぜ朝8時かと申しますと、浴槽にお湯がたまるまで約6時間かかるからです。つまりその日にお泊りになるお客様のチェックインに間に合わなくなってしまいます。お客様に、なるべくきれいな温泉に入ってもらいたい、と言うのが当宿舎の考えです。ご理解くださいませ。またのご利用をお待ちいたしております。

投稿者さんの 川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 のクチコミ

投稿者さん 2006年05月06日 11:48:10

鄙びた宿で、大変よかったのですが。宿までのアクセスが少々・・・。
もうちょっと道路が良ければ頻繁に利用したい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 2006年05月07日 17:05:04

このたびは、ご利用誠にありがとうございました。宿までのアクセスは確かにあまりよくありませせん。道路の拡幅工事をかなり以前から行なっておりますが、なかなか進捗しないのが実情です。しかし普通に運転ができる方でしたら大丈夫です。また、道中の自然の素晴らしさは満喫できたと思います。季節を変えてまたのご利用をお待ちいたしております。

投稿者さんの 川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 のクチコミ

投稿者さん 2006年04月29日 09:37:58

宿へ向かう道中棚田の田植え風景が迎えてくれ、猿にも会え、遠いなりに変化にとんだ楽しい導入でした。この値段でこの雰囲気は満足でした。なごり冬の川俣から、帰りは高度が下がるにつれ新緑を楽しみながら、川治で満開の桜をみて帰りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 2006年05月07日 17:21:15

このたびは、ご利用誠にありがとうございました。感想を読ませていただきますと、お二人で楽しい旅ができた事を感じました。その旅の手助けに少しでも関われました事を大変うれしく思いました。私は二人旅で大切なことは、二人の気持ちと天候だと思っております。ですからお二人はその二つに恵まれたと思います。今後もできる範囲でお客様に喜んでいただけますよう努力いたしてまいります。ぜひ、またお越し下さい。お待ちいたしております。

投稿者さんの 川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 のクチコミ

投稿者さん 2006年03月27日 10:47:18

皆さん色々苦情も書かれていますが、宿泊料金を考えると致しかたない部分
は多々あるように思われます。貸切風呂以外のお湯はとても良いと感じました。対岸の雪の中にともす蝋燭の灯りが綺麗でした(灯りを燈す従業員の
努力は大変でしょう)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 のクチコミ

投稿者さん 2006年03月12日 12:25:43

バスタオルは貸し出しになっていた。部屋に常備してほしい。
隣室との壁が薄いためか、深夜まで話し声が聞こえていてなかなか眠れなかった。これは、宿泊客のマナーの問題かもしれないが。
貸し切り露天風呂は、二人で入ったら窮屈になるくらい小さかったが、川沿いの木造小屋は風情があった。また、硫黄の香りのする透明な湯には温泉らしさが感じられた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 のクチコミ

投稿者さん 2006年03月07日 10:07:18

大浴場は、結構でした! 貸切露天風呂は、温度が低く入っていられない状態でした。 また、貸切風呂では、シャワーがないのが不満でした! 部屋内でお湯
がでないこと、2階共用部分洗面所でも洗面でお湯が利用できない(かつては
お湯がでた設備が付いていた痕跡はあるのですが ・・・)というのは、不満足
でした。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 のクチコミ

投稿者さん 2006年02月27日 09:11:22

貸切風呂は、一旦外に出てから入るので、寒かったです。出来れば男女風呂と同じようにして欲しい。鍵が壊れていたので、少し心配でした。お風呂は肌がすべすべになる感じで、とてもよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 のクチコミ

投稿者さん 2006年01月12日 10:57:35

無料の貸切露天風呂に入りましたが湯の温度が低く、雪が舞っているような気温だったのでなかなか体が温まらなかったです。
あとで内湯に入ったら熱いお湯だったのでどうして貸切のお湯は温度が低かったのかな?と疑問に思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 2006年01月18日 10:20:50

ご宿泊いただきまして、ありがとうございました。お風呂の温度ですが、当宿舎のお湯は、68度と高温のために、若干の加水をいたしております。おそらく、お客様の前に御利用の方が水を入れてぬるめにされたのだと思われます。これを機にお客様に服を脱ぐ前に湯加減を見てからご利用下さるよう、事前に案内したいと思います。水は出せても温泉はお客様には調節できないようになっておりますので、フロントに申し付けていただくよう申し添えます。ご指摘ありがとうございました。

投稿者さんの 川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 のクチコミ

投稿者さん 2005年12月01日 09:18:09

親切な対応をしていただきました。お風呂の温度が高く、とても熱かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 のクチコミ

投稿者さん 2005年11月24日 21:43:16

交通の便は遠い、日光から車で1.5時間
風呂は良好
設備は値段からすれば我慢できるが、そろそろ更新必要
料理は山菜中心でも良いが手料理、地元料理に特化すべき

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 のクチコミ

投稿者さん 2005年11月20日 22:25:30

高速のインターを降りてから、かなり距離があったので、随分遠いなという印象が残りました。途中の道も、断崖絶壁の道で、助手席に乗っていて、かなり、ハラハラしたし。
でも、貸切の露天風呂が、温泉で、しかも無料、何度でも入浴可能だったのが、嬉しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 のクチコミ

投稿者さん 2005年11月17日 23:37:14

この施設は「国民宿舎」ですから、一般の宿として評価してはいけないのかも知れませんが、価格と満足度という尺度で評価するのは良いのではないかと思いながら投稿します。

この立地であれば、価格と見合っていると思いますが、それなりの事前案内があって然るべきでしょうね。宿泊者は高齢者がほとんどで、ふとんの上げ下げは自分で行い、食事は時刻に館内アナウンスがあり一斉にいただくというスタイルですから、予め、理解した上で利用したいところです。温泉旅館というイメージではありません。へぇ!と思いますよね。そういう意味では、説明が不十分なのかも知れません。国民宿舎と言われても、行ったことのない方には分かりませんよね。
お風呂は、まぁまぁ満足できます。一緒の入っていたお父さんは「とても満足」と話していました。泉質が良く、紅葉の盛りである10月は予約が混み合っていたそうです。お風呂で世間話をするような雰囲気が好きな方にはお奨めです。
食事は、若い方には内容的に物足りないかも知れません。朝食の例では、魚に納豆、味付け海苔というパターンです。中学校の修学旅行を思い出しました(笑)。
トイレは臭かったですね。高齢者が多いのにエレベーターはありません。部屋はきれいにされていましたが、廊下は汚れたままでした。

サミーの「CRくだもの畑」をアーケード・ゲームに改造した「PACHPACHI FEVER」が設置されていました(懐かしい)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 のクチコミ

投稿者さん 2005年11月13日 21:36:36

国民宿舎としては、ごく普通の施設です。ただトイレが温水ウォッシュレットだったのと、部屋暖房が、温泉暖房が取り入れられており、室温が常に寒さを感じさせない環境がよかった。さらにもうひとつ石油の暖房器具が配備してあり真冬でも寒さは感じないだろう心ずくしがよかった。露天風呂が落ち葉と虫の死骸が少し多く感じた。みやげ物の充実を、お願いしたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 のクチコミ

投稿者さん 2005年11月13日 08:56:21

露天風呂が最高。湯船には枯れ葉が浮かび、薄明かりに照らされ紅葉がなんともいえぬ情緒かもしだしていた。当日は半月も、くっきりと姿を現し、そのりんとした光が印象的だった。周囲の紅葉もいうことなし。命の洗濯ができた。ありがとう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 のクチコミ

投稿者さん 2005年03月29日 00:43:47

事前に雪の問い合わせをしたこともあってか、「昨日雪が降りました」との連絡を宿泊当日朝にいただきました。レンタカー会社に雪用タイヤの車を用意してもらうよう連絡もでき、とても助かりました。食事前のお風呂はシャワーのお湯が出ないとのことで驚きましたが、これも山の中の宿ということで仕方ないかもとも思います。地元では桜が咲き出すくらいの気温のため、この時期に雪景色の露天風呂につかれたのは最高でした。食事については、宿選びで重視する人には物足りないと思いますが、山の中の静かな露天でゆっくりしたい人にはよいと思います。部屋にはこたつがあって、本当にのんびりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 2005年03月29日 09:14:37

ご宿泊ありがとうございました。シャワー用の温泉が突然故障してしまい、夕方まで復旧に手間取り、ご迷惑をかけて申し訳ありませんでした。サクラの開花が5月と大変遅い当地ではありますが、フキノトウもやっと芽を出し春の訪れが感じられるようになりました。またのご利用をお待ち申しております。

投稿者さんの 川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 のクチコミ

投稿者さん 2005年02月27日 18:38:07

雪に囲まれ夜は沢山のミニ鎌倉に灯がともり幻想的で秘湯の雰囲気を味わえ、内湯・露天風呂共に雪景色を眺めながらゆっくり入浴でき疲れが取れリフレッシュできました。支払いにカードが利用できると便利で助かりますが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 のクチコミ

投稿者さん 2004年03月29日 20:00:45

川沿いの静かな宿でした。場所は看板が出ているので分かり易かったです。(途中で分かれ道があるので左方向へ下っていって下さい。)道路からはかなり下ったところにあるので一旦、宿に入ってしまうと歩いて何処かへ行くのにはつらいものがあります。お風呂の内風呂は少し熱いです。一緒に入った人も熱いらしく水を入れていいですか?と聞かれました。その分、露天風呂は丁度良いくらいでした。広い露天風呂ですが、お世辞にもきれいとは言えません。洗面所でお湯がでないのと客室の階にトイレが少なかったのが気になりました。(あったのかなぁ?)食事はボリュームには欠けますが温泉に入りに来るのが目的なら妥協できるレベルです。私は今回、一人旅でしたが、食事から考えると料金には満足できませんでした。春休みであることを考えるとこんなもんかな。お風呂にのんびりつかりたいという方には悪くない宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 のクチコミ

投稿者さん 2004年03月08日 18:15:34

3月6日に利用させていただきました。
お風呂が最高!!
露天風呂が川沿いにあって、利用日は雪が降っていたのですが、それがまたシチュエーションを盛り上げて。
家族で利用しましたが、家族風呂(無料)もあり、楽しめました。
場所は山奥でちょっと遠いかなぁって感じですが、そこがまた『秘湯』感が出ています。
今度は、夏にでも利用してみようかなと考えてます。露天風呂の風景を楽しみたいので、別の季節に。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 川俣温泉 国民宿舎 渓山荘 のクチコミ

投稿者さん 2004年02月21日 19:51:03

ただいま宿泊中です!
みなさんおっしゃってますが、値段の割にお風呂がスゴイです。穴場を見つけた感じでうれしいです。またぜひ来たいですね。
あ、ただひのき風呂がすごく熱かったので通常風呂に置いてあったかきまぜ棒があるとより良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

274件中 241~260件表示