楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥入瀬渓流温泉 灯と楓 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥入瀬渓流温泉 灯と楓のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.43
  • アンケート件数:125件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.38
  • 立地4.46
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ4.15
  • 風呂4.31
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

107件中 41~60件表示

風呂5

makoto-y77さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

makoto-y77さん [40代/男性] 2019年11月30日 20:43:32

旅館を改築したらしい、ペンション風のお宿
部屋は内装からして変わってますね
機能的とは言い難い面もありますがこれはこれで手作り感あって悪くないと思います

食事はバーニャカウダーが美味しかった
田酒飲み比べコースだったのでいろいろな田酒、を飲めて、他にも地酒がいろいろ取り揃えてたのでお酒好きな私にはとても良かったです
そういえばご飯や味噌汁的なものが出なかったのは飲み比べプランだからですかね?
どのプランでもご飯が出ないとなるとちょっとお酒飲まない人には勧め辛いかもです

朝食はバイキング形式になってるのですが、正直言ってあんまり取るものがないなぁ・・・と思ってたら、席におかずのプレートがやってきました
半ブッフェみたいな形式だったんですね、ちゃんとチェックしてませんでした
というわけでかなりいろいろなものがあってとても良かったです

wi-fiもあるし(パスワードが部屋ではわからずフロントで確認というのに気付くまで時間かかった)コーヒーメーカーも置いてあって、設備面でも良かったです
あと、お風呂が広くて良かったです
ちょっとした露天風呂もありましたし、とてもゆっくり出来ました
何より奥入瀬渓流から近い立地がいいですね
とても良い旅の思い出になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年11月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2020年01月26日 12:01:23

この度は「奥入瀬温泉 灯と楓」をお選び頂き誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿につきましても感謝申し上げます。

もともとホテル?での営業をさせていたようで、改装・仕様変更を行い営業しております。
シングルルームはもともとツインルームでしたが「一人旅の方向け」にシングルルームに変更しました。今後も改装を少しづつ重ねてまいりたいと考えております。皆様のご意見を賜りつつ、奥入瀬・この地に合った施設に出来ればと考えております。手作りな部分が多い為温かい空間を提供していきたいです♪

お食事のお褒めのお言葉ありがとうございます。
1泊2食のこちらのプランは、前菜、冷菜、温菜、焼鳥、しゃぶしゃぶ、デザートと灯と楓のスタンダードオススメプランとなっております。

しゃぶしゃぶの〆にラーメンをご用意させて頂いております。
ごはん等はお申しつけいだければご用意させて頂いております。
お気軽にお声かけ下さいませ。
ご朝食は出来立てをご用意したく、半ブッフェ?形式となっております。(入客状況による)

「良かったです」のお言葉を多くいただき青森旅行の良い思い出になれたことをうれしく思います。

季節をかえて奥入瀬渓流の声を聴きにお越しいただけることを心よりお待ち申し上げております。

奥入瀬温泉 灯と楓 清水
 

ご利用の宿泊プラン
【2食つき】◎日本酒3種飲み比べ◎と◆青森シャモロックの焼鳥・しゃぶしゃぶ◆のプラン
ご利用のお部屋
【洋室 シングルルーム】

風呂5

hm0591さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

hm0591さん [50代/男性] 2019年11月06日 08:21:25

食事 お風呂とも大満足!
朝食時お忙しい最中の
チェックアウト対応ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年11月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2019年11月09日 15:10:28

この度は「奥入瀬温泉 灯と楓」をご利用いただき誠にありがとうございます。

ご満足いただけた様でうれしく思います。
季節をかえて奥入瀬渓流を楽しみにお越しいただければ幸いです。
奥入瀬温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【朝なし】温泉とnina夕食券3000円つきプラン
ご利用のお部屋
【洋室 シングルルーム】

風呂5

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2019年10月06日 21:39:44

一つ一つのアメニティがとても可愛く、お風呂も大変綺麗でした。食事は地元の食材が活かされていてどれも大満足の美味しさでした。
一つ残念なのは部屋のカメムシ達。。捕獲に汗をかき、怖さで眠れませんでした。。
それ以外は最高です。また東北に行った時は寄りたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2019年11月09日 14:50:44

この度は「奥入瀬温泉 灯と楓」をご利用いただき誠にありがとうございます。
お食事・温泉をご満足いただけた様でうれしく思います。
カメムシにつきましては、時期的に発生してしまいます。チェックイン前に全室駆除にあたりますが、どうしても取り切れなくお部屋に出てくる場合がございます。お声かけいただき駆除をさせて頂いておりますが、ご不安にさせてしまい申し訳ございませんでした。
山のお宿ですのでご理解の程よろしくお願い致します。

季節をかえて奥入瀬渓流にお越しいただければ幸いです。
奥入瀬温泉 灯と楓

ご利用の宿泊プラン
【朝+ご夕食券】朝食つき+【夕食3000円】お食事券プラン
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

風呂5

keichan.mamaさんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

keichan.mamaさん [30代/女性] 2019年09月23日 16:36:19

口コミ通りのお宿で、大満足です。
リノベーション成長中のお宿は全てが温かく、これからどんな風に変化していくのか楽しみです。
主人は既に冬の再訪を計画しているようです...

2点だけ、今後の期待も含めて...
シャモロックの夕食は最高でした。子どもへのプレートもご用意下さり感激でした。
コースの内容が分かるお品書き的なものがあると、お腹の具合と追加注文の度合いが分かり良いかなぁと思います。

あとは、お風呂場の体重計です。柔らかい畳の上だと正確な体重が測れません。夕食前に乗って青ざめてしまいました...
入り口の硬い床に移動して測ったらホッ。笑
いつ入り口のドアが開くかドキドキしながら測ってました。

お宿成長の過程で期待も込めて...

が、しかし、総じて最高のお宿です!
夜ご飯も朝ごはんもお風呂も...何よりスタッフ皆さんが最高!です。
今までは目的地有りの宿探しでしたが、宿有りきの旅ができる宿です。
我が子の成長と共に、宿の成長を楽しみにしたいと思います。
また必ず戻ってきます!
ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2019年11月09日 15:16:55

この度は「奥入瀬温泉 灯と楓」をご利用いただき誠にありがとうございます。

ご家族で楽しんで頂きありがとうございます。
お食事も喜んでいただき嬉しく思います。

メニューにつきまして、ご指摘いただきありがとうございます。メニューをテーブルにご用意させていただきます。
体重計につきましては、脱衣所がすべて衛生畳の為、設置場所につきましては今後の検討課題とさせていただきます。
貴重なご意見ありがとうございます。

季節をかえて奥入瀬渓流を楽しんで頂ければ幸いです。
冬営業では薪ストーブをつけて温かい空間でお待ちしております。

奥入瀬温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【2食つき】4月~◆青森シャモロックを堪能◆1泊2食つきプラン
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

風呂5

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月05日 20:06:08

家族5人で宿泊しましたが、とにかく食事がおいしくて、大満足でした!
温泉も宿もおしゃれでキレイで癒されました。絶対また来ます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2019年05月06日 13:22:16

しゅんT6さん 様
この度は「奥入瀬温泉 灯と楓」をご利用くださり誠にありがとうございました。
また、クチコミ投稿につきましても感謝申し上げます。

GW期間でのご利用でしたが「大満足!・癒されました。」とのお言葉を頂き嬉しく思います。
小さなお宿ですので、お子様も大人もゆっくりくつろいでいただければ幸いです。
新緑や紅葉・冬と時期により香りや空気の澄んだ奥入瀬にまたお越しください。

奥入瀬温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【2食つき】4月~◆青森シャモロックを堪能◆1泊2食つきプラン
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

風呂5

1113美紀さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

1113美紀さん [40代/女性] 2019年04月08日 19:31:47

女一人旅でした。
大満足でした。
ストレス解消のための一人旅でしたが、本当に癒されました。
また是非利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年03月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2019年04月10日 16:13:08

奥入瀬温泉 灯と楓にご宿泊頂き誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿につきましても感謝申し上げます。

去年8月より営業を始めて、お一人のご旅行のお客様が多いと感じ、洋室2室をシングルに致しました。土日でもご利用いただけます。

「本当に癒されました」とのお声を頂き
嬉しく思います。
毎日をお疲れを奥入瀬渓流で洗い流すのは、私も好きです♪
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

奥入瀬温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【朝+ご夕食券】朝食つき+【夕食3000円】お食事券プラン
ご利用のお部屋
【洋室 シングルルーム】

風呂5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2019年04月06日 12:06:16

夕食無プランでしたが、当日1階のレストランを利用しました。地鶏を使ったお料理やおいしいお酒も飲めて、近くには薪ストーブ?暖炉?もあり、外は寒かったですがとても温まりました。
館内はリフォームされておりきれいで、スタッフの方々の接客も丁寧で好印象でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年02月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2019年04月06日 20:29:59

奥入瀬温泉 灯と楓にご宿泊頂き誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿につきましても感謝申し上げます。

「1泊朝食つきプラン」でのご予約でしたが、夕食もご利用頂きありがとうございました。レストランスペースには薪ストーブを設置しております。
寒い時期が多い土地柄ですので、暖かくしてお待ちしております♪
火を見ながら一杯♪、いいですよね♪
自分達で改装を手掛けながら、やっぱり寒い!となり、よく焚火やストーブを囲んで食事をしていました。
温かい空間を作りたくて・・薪ストーブと焼き鳥にしよう!となりました。
「2食つきプラン」につきましても焼鳥がコースの一部で提供しております。

まだまだ改装したいところですが、少しずつ成長でいればと思っております。
季節をかえて奥入瀬渓流の香り、景色を楽しみにお越しいただければ幸いです。
最後になりますが、温かい口コミありがとうございます。

奥入瀬温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【朝食つき】青森満喫じっくり旅プラン チェックイン23時まで
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

風呂5

ノブ5461さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

ノブ5461さん [60代/男性] 2019年03月04日 17:09:21

こつこつ手作りしながら、客をもてなしているイメージが好感で決めました。ダイニングの手作りサンシェードはとても気に入りました。温泉はとてもいいお湯で、主人は4回も入りました。岩から温泉が湧き出るイメージのつくりで良かったです。
お料理はもちろん◎!
温泉宿と言ったら、お刺身・天ぷらだけど、焼き鳥バル→温泉→泊はなかなか良いです。
ダンナは呑んべいですが「いい酒が揃ってる」と感心してました。
気持ちよくすごさせていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2019年03月04日 23:07:58

この度は「奥入瀬温泉 灯と楓」にご宿泊頂き誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿につきましても感謝申し上げます。

新築ではありませんが、リノベーションの良さを感じて頂けて嬉しく思います。
私事ですが、自分が銭湯や温泉で育った中でいいなーと思ったものでつくりました。青森らしさを残して情緒を大切に・・。

料理につきましてもご満足いただけた様で安心いたしました。
改装しながらふと思ったのが、ここは旅館なのか?和食?となりました。
考えに考え、たどり着いたのがこのスタイルです。
受け入れていただきありがとうございます。

お酒は自信をもってご用意しております。
屈指の品揃えと旅館なのにこの価格??が、ちょっとしたご満足につながれば幸いです。来ていただいたお客様にはもっと宣伝した方がいいよ!と頂きますが来ていただいたお客様に喜んでほしいのです。なので宣伝は致しません。
ちょっとした喜びの積み重ねが「灯と楓」であればうれしいです。

季節かえて奥入瀬渓流のせせらぎを感じにお越しいただければ幸いです。
奥入瀬温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【2食つき】冬季限定◆青森シャモロックを堪能◆1泊2食つきプラン
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

風呂5

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2019年02月17日 17:21:04

とてもお洒落でキレイな宿でした。1階に雰囲気の良い焼き鳥バルがあり食事もお酒も美味しかったです。お風呂は男女入れ替え制で24時までと6時から利用できます。私が行った時は朝に女湯が露天風呂でした。雪見温泉が楽しめます。アメニティもたくさん揃っていて良かったです。また青森に行く時には利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年02月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2019年02月21日 19:50:37

この度は「奥入瀬温泉 灯と楓」をご利用頂き誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿につきましても感謝申し上げます。

朝食つきプランでのご予約でしたが、レストランもご利用頂きごゆっくりしていただけましたでしょうか?
温泉につきましては、もともと内湯のみのホテルでしたが露天風呂を設置いたしました。構造上片方のみではありますが交代制でご案内しております。
小さな露天ですがやっぱり冷たい風と温泉は格別ですよね♪
内湯は少しかわった設計に致しました。ゆっくりつかって頂けましたでしょうか。
アメニティも喜んでいただきありがとうございます。
シャンプーはノンシリコンを採用しました。
多くのお客様にご満足いただいており、採用してよかったと感じております。

冬道が大変ではありますが、遠方からのご予約感謝いたします。
季節をかえてまた違った奥入瀬渓流を堪能していただければと思います。

奥入瀬温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【朝食つき】青森満喫じっくり旅プラン チェックイン23時まで
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

風呂5

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2019年02月16日 17:54:15

1月19日に宿泊しました。
冬ですがお部屋はもちろん大浴場に向かう廊下なども寒さは感じず快適に過ごせました。何より食堂の暖炉も暖かいし火の光に癒されます。
大浴場は浴槽内の(ステップというのでしょうか?)段差の部分が広めになっていて半身浴のようにしてお風呂でゆっくり過ごせました。日帰り入浴も可のようでしたので、また近くに行く機会があれば入りに行きたいと思いました!
夫婦でのんびり過ごしたいと思っての宿泊でしたので、おかげさまで満足できました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2019年02月18日 01:45:04

この度は「奥入瀬温泉 灯と楓」をお選びいただきまして誠にありがとうございます。
またクチコミ投稿につきましても感謝申し上げます。
お正月時期でしたが、ごゆっくり滞在していただけて安心いたしました。
薪ストーブは冬の静寂した奥入瀬に来ていただきたいという思いを込めて設計設置を致しました。

温泉もゆっくりくつろいでいただけた様で嬉しく思います。
浴槽の段差は大人は寝湯のように、
お子様は座って入れるように配慮しました。
少しづつ快適な「灯と楓」を作ってまいりたいと思っております。
またくつろぎにいらしてください。
心よりお待ちしております。
奥入瀬温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【朝+ご夕食券】朝食つき+【夕食3000円】お食事券プラン
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

風呂4

チクタクチッチさんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

チクタクチッチさん [60代/女性] 2024年03月31日 17:44:22

館内はキレイでインテリアも素敵でした。食事もとても美味しくて、焼鳥やササミのしゃぶしゃぶは勿論のこと、バーニャカウダがオシャレで美味しかったです。この歳で初めて食べました。お風呂は、稼働の部屋数に比して結構広くて快適でした。満室とのことでしたが、三回入浴して、全て一人でゆっくり楽しむことが出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年03月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2024年06月01日 16:50:18

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。
貴重な口コミをいただき感謝申し上げます。

インテリアやお食事を楽しんで頂き幸いです。

満室でも小規模施設なのでゆっくりとお過ごしいただけるのが灯と楓です♪

地味によい宿♪を目指して改善してまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております
奥入瀬渓流温泉 灯と楓と満室なのに快適

ご利用の宿泊プラン
【夕食18時指定】【2食つき】青森シャモロックと県産鶏の焼鳥としゃぶしゃぶプラン
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

風呂4

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2023年11月18日 20:42:32

11月中旬に1泊2食付きで利用させていただきました。食事スペース(nina)は、タイプの違うテーブルと椅子の組み合わせで4席ほど。どの椅子も座り心地満点。中心に薪ストーブがどっしりと位置し、室内を優しく暖めてくれています。カウンター席やロッキングチェアー、ソファもあり、食後もコーヒーやお酒を楽しめます。オーナーをはじめ食事をサーブしてくれるスタッフの方々の対応が行き届き好感がもてます。夕食の焼き鳥5種、朝食のシャモロックの温泉玉子の美味さには参りました。地元食材を生かしたお料理を提供したいという思いが伝わりました。食事タイム以外にもninaで燃える炎を見ながらのんびり過ごすことができれば申し分なしなのですが。猿倉の源泉はやや温めのお湯でしたが、身体の芯からあったまりました。露天風呂の庭に間接照明があれば、夜や早朝も楽しめるかと思います。春になったらまた利用させていただきたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2024年02月21日 05:42:51

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。

高評価いただきありがとうございます。

どんな時期でもゆっくりとお過ごしいただけるのが灯と楓のよさかと思います♪
泉質が良い、とのお言葉うれしいです。
当施設は源泉かけ流し、加温、加水、塩素なしであります。自然の温度の為調整しながらですが、手間がかかる分、本来の温泉を感じていただけると思います。長湯でゆっくり♪

貴重な口コミをいただき感謝申し上げます。

地味によい宿♪を目指して改善してまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【2食つき】薪ninaで青森シャモロックと県産鶏の焼鳥としゃぶしゃぶプラン
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

風呂4

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2023年11月05日 06:33:21

きれいな宿でした。フロント横にフリーのドリンクを置いたり、人手不足を補うような工夫がいろいろしてありましたが、清潔で、温泉も良く、フロントの方(ご主人かな)しか居られなかったのですが、それで充分でした。奥入瀬が近く立地も良かった。事前決済なので、チェックアウトも鍵をカゴに入れるだけと、何事もスムーズで、なかなかよく考えられてるなと感心しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2024年02月21日 05:39:08

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。

高評価いただきありがとうございます。
清潔・温泉が良い、とのお言葉うれしいです。
当施設は源泉かけ流し、加温、加水、塩素なしであります。自然の温度の為調整しながらですが、手間がかかる分、本来の温泉を感じていただけると思います。長湯でゆっくり♪

貴重な口コミをいただき感謝申し上げます。

地味によい宿♪を目指して改善してまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【食事なし】シンプルステイ 素泊りプラン ☆試験営業フリーチェックアウト☆
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

風呂4

課長1207さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

課長1207さん [50代/女性] 2023年08月12日 11:47:07

初めての青森旅行でしたが、いいお宿に宿泊できました。何よりも食事がおいしくて、お酒がすすみました。焼鳥・シャモロッのしゃぶしゃぶは妻も大絶賛でした。朝ごはんもおいしかったですよ。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2023年10月07日 23:47:57

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。

高評価いただきありがとうございます。
お食事は「焼き鳥を中心としたコース料理」となっております。
初めての青森旅行で灯と楓をお選びいただき感謝いたします。(青森の宿は全部が焼き鳥・・・というわけではありませんのでご安心ください)

貴重な口コミをいただき感謝申し上げます。

地味によい宿♪を目指して改善してまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【2食つき】薪ninaで青森シャモロックと県産鶏の焼鳥としゃぶしゃぶプラン
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

風呂4

ノンノンノんんんーさんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

ノンノンノんんんーさん [40代/女性] 2023年07月29日 13:43:31

夕飯、特に焼き鳥がとても美味しかったです。こんなに美味しいものをゆっくり食べたのは、久しぶりで幸せでした。コースのペースもバッチリで、全部いただくのに一時間半。最後のレモングラスのお茶も、おいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年07月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2023年10月07日 23:45:49

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。

高評価いただきありがとうございます。
焼鳥もお料理もゆっくりとちょこちょこ食べつつ、まったりとお酒を楽しみいただけたようでうれしく思います。

レモングラスティーは季節限定となります。
青森県産無農薬のフレッシュなレモングラスはオーナーの大好きなティーの為、半強制的にお出ししていますw

貴重な口コミをいただき感謝申し上げます。

地味によい宿♪を目指して改善してまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【2食つき】薪ninaで青森シャモロックと県産鶏の焼鳥としゃぶしゃぶプラン
ご利用のお部屋
【洋室 シングルルーム】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2023年07月10日 21:41:02

食事がとにかく美味しかったです。お酒も珍しいものが置いてあり、良かったです。
部屋や大浴場は古さもありましたが、アメニティ(ドライヤーや化粧水)にビックリのRefaと雪肌精!テンション上がりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年07月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2023年10月07日 23:41:55

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。

高評価いただきありがとうございます。
食事がとにかく美味しかった、との感想をいただけて感謝いたします♪

お酒を楽しみに来られるお客様も多く、居酒屋・バー感覚で楽しまれるのも、灯と楓の過ごし方かもしれませんww


貴重な口コミをいただき感謝申し上げます。

地味によい宿♪を目指して改善してまいります。
またのあのシミに来られるちしております
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【2食つき】薪ninaで青森シャモロックと県産鶏の焼鳥としゃぶしゃぶプラン
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

風呂4

ろっく&チロさんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

ろっく&チロさん [50代/男性] 2023年05月27日 08:11:46

青森のシャモロックの焼き鳥をメインにしたコースメニューを味わえます。とても楽しみでした。秋田県では比内地鶏ですが青森県ではシャモロックが有名な地鶏です。比内地鶏のような固めのコリコリ感がなく柔らかめの食感です。前菜から締めの鍋料理+中華麺、デザートまで綺麗に盛り付けされています。デザートと一緒に提供される「ごぼう茶」初めての味でした。お土産に購入しました。ゴールデンウィークを外しての期間で、温泉+料理を楽しめる宿を探していたらたどり着きました。宿泊人数制限をしているためか、そんなに広い施設内ではありませんが、ゆっくりとした空間と木材をたくさん使用してのログハウスのような落ち着いた室内は旅の疲れを和ませてくれます。温泉は少し温めの無色。程よい広さです。施設の場所の位置的には決して便利な場所ではありませんが、奥入瀬渓流の探索、十和田湖畔の観光を兼ねての利用も良いと思います。秋の季節に再訪したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2023年10月07日 23:36:33

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。

高評価いただきありがとうございます。
お食事は「焼き鳥を中心としたコース料理」となっており変わったお宿ではありますが、ご満足いただけたようで安心いたしました。

落ち着いた空間でゆっくり過ごせたことうれしく思います♪

貴重な口コミをいただき感謝申し上げます。

地味によい宿♪を目指して改善してまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【2食つき】薪ninaで青森シャモロックと県産鶏の焼鳥としゃぶしゃぶプラン
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

風呂4

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2023年05月07日 10:34:57

5月3日に宿泊しました。
「妻が妊娠中」と事前に伝えたら、食事に気を遣っていただいて、プチサービスもして貰いました。
部屋数が少なく、目と手が届くだけの客数にしていると思うので、責任感があって良いと思います。
館内の飾付けが、オーナー夫妻が「好きでやってる」のが伝わりました。
室内の畳の表替えをしていて欲しかったのと、名入れタオルがあると良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2023年05月24日 10:51:40

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。
また口コミ投稿につきましても感謝申し上げます。
高評価いただきありがとうございます。
タオル・畳などアドバイスありがとうございます。
今後の検討課題とさせて頂きます。

地味によい宿♪を目指して改善してまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【2食つき】薪ninaで青森シャモロックと県産鶏の焼鳥としゃぶしゃぶプラン
ご利用のお部屋
【和室 8畳 tatami】

風呂4

Moko1037さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

Moko1037さん [60代/女性] 2023年04月30日 21:39:05

部屋の不具合がありすぐに対応して頂きました。残念だったのは代わりの部屋のバスルームには髪の毛が落ちていて、ゴミ箱には薬のラップが捨ててありました。急遽部屋を変わることになったので、仕方がないのかな?ただフロントの方があまりにも部屋の不具合に対して丁寧な対応だったので言いそびれました.(笑)
食べ物は、一週間の旅行の後半でお決まりの旅館の食事に飽きて来た頃だったのでとても美味しく食べさせていただきました。今まで食べた焼き鳥では最高だと思います。〆のラーメンもよかったです。また最高の杏仁豆腐でした。チェックインの時と食事のサービスをしていただいた女性(サカキさん)はとても感じがよく又仕事一生懸命されていると言う印象がとてもよかったです。話好きの私に嫌な顔も1つもせずお相手していただきました。
リタイヤする前は、様々なスキルアップのプログラムを教えていましたが、その中でカスタマーサービスを教えたことがあります。彼女の対応は素晴らしかったですよ。
お湯の中にに浮いているものが湯の花と言うものであることを知らなかったのでもし一言どこかにそのことが書いてあればもっと何度もお風呂に入ったのに残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年04月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2023年05月24日 10:49:44

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。
また口コミ投稿につきましても感謝申し上げます。
お部屋の不具合があり、お部屋を変更になったこと、申し訳ございませんでした。

お食事の高評価いただきありがとうございます。
温泉につきましてはプラン名にも記載はさせていただいておりますが、日により湯の花が多く出る場合もございます。
自然の恵みでもある温泉。無濾過であえてかけ流しさせていただいております。

少し変わったお宿ではありますが、高評価をいただき感謝いたします。
またのお越しを心よりお待ちしております
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

ご利用の宿泊プラン
【2食つき】薪ninaで青森シャモロックと県産鶏の焼鳥としゃぶしゃぶプラン
ご利用のお部屋
【洋室 シングルルーム】

風呂4

投稿者さんの 奥入瀬渓流温泉 灯と楓 のクチコミ

投稿者さん 2023年02月27日 22:31:40

2月11日に夫婦で宿泊させて頂きました。

まずコロナ対策。最強です。
この宿以上の対策はなかなかないと思います。安心して宿泊できます。

そして夕食。定番の旅館のご飯に飽き飽きの方々、この宿のご飯、是非御賞味下さい。

オードブルから地元野菜のバーニャカウダ、シャモロックの焼鳥、しゃぶしゃぶとどれも美味しいです。
そして、併せる酒もいいですねー。
ビール党の私はビールばかり飲みましたが、日本酒も、青森きたらこれだよーっという品揃え。ウィスキーも、少々驚く感じのラインナップでした。

朝ごはんも良い。はっとも良いですが、実は良くこのリンゴジュースをチョイスしてくれたと、細かいところもあー良いっと感じました。

部屋や設備が立派な宿は沢山あります。

が、それを上回るサービスを提供してくれる宿は中々ありません。

そんな宿を見つけられたのは収穫でした。

次は息子も連れてお邪魔します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年02月
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 2023年03月12日 02:40:45

この度は奥入瀬渓流温泉 灯と楓をご利用頂きありがとうございます。
また口コミ投稿につきましても感謝申し上げます。
高評価いただきありがとうございます。

近県の方にお褒めの言葉をいただけるのがすごくうれしいです♪

コロナ対策、最強。これにはwwwました。
少人数での営業の為、もっとも重視しながら営業させていただいております。
不謹慎かもしれませんが、この期間での営業が宿の良さを再確認できた思っております。

季節で違った景色を映す奥入瀬渓流でごゆっくりお過ごしください。
地味によい宿♪を目指して改善してまいります。
またのお越しを心よりお待ちしております
奥入瀬渓流温泉 灯と楓 清水

107件中 41~60件表示