楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

柳川藩主立花邸 御花 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

柳川藩主立花邸 御花のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.30
  • アンケート件数:147件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.30
  • 立地4.60
  • 部屋4.70
  • 設備・アメニティ3.90
  • 風呂3.40
  • 食事4.80

食事5

くらじん。さんの 柳川藩主立花邸 御花 のクチコミ

くらじん。さん [60代/男性] 2022-08-12 03:22:06

松濤園には数年前に訪れたことがあり、その際にこちらに宿泊施設があることは認知していましたが、宿泊の機会がなかなかありませんでした。
今回は、最上階で松濤園側の角部屋である「芍薬の間」に宿泊させていただきました。
宿泊者のみが体験できる、夜の大広間や、朝から大広間や西洋館が見学できるということで、宿泊を決めました。
チェックインは専用のカウンターでウェルカムドリンクを頂きながら手続きをさせて頂きました。
今回予約した「芍薬の間」はとても現代的でモダンな設えになっております。畳の和室とベッドの洋室に区切られています。和室は掘りごたつとなりますが、板を置いて布団が敷けるようになっていました。またソファベッドが窓際に置かれており、松濤園を眺めながらくつろぐこともできました。
風呂は部屋風呂以外に、専用の貸切風呂が利用可能で、近くの「かんぽの宿(現亀の井ホテル)」の温泉も利用できます。
大広間やエントランスは空調が効いており快適なのですが、客室のエレベーターにつながる通路や大広間に向かう通路は空調が効いてないため、梅雨から夏の時期は蒸し暑く過ごし辛いです。
朝食は1階の集景亭ダイニングで東庭園を眺めながらゆったりと食事を楽しむことができました。
「芍薬の間」は御花では最上級クラスの客室と思われますが、気になった点をいくつかあげます。
・部屋のコンセプトや設えに対して、玄関が狭くて使い勝手が悪い。
・洋間のツインベッドの周りに張り出した板がベッドの出入りの際に邪魔で、転びそうになった。
・和室と洋間を区切るパーテーションまたはカーテンがあった方がいいと思う。
・窓を開けられる範囲が狭い為、写真撮影が思うようにできなかった。
2022/06/27(令和四年六月二十七日)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス4
  • 立地5
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ5
  • 風呂3
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年06月
柳川藩主立花邸 御花 2022-10-04 14:13:22

この度は、柳川藩主立花邸「御花」にご宿泊頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なご意見をお寄せ頂き重ねて感謝申し上げます。
頂いたご意見を真摯に受け止め、ご滞在のお客様が安全・快適にお過ごし頂けますよう
改善に努めて参ります。
今後もお客様にご満足して頂ける場所を目指し精進して参ります。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております

ご利用の宿泊プラン
【GoToキャンペーン前でもお得に】直前割10%OFF<朝食付>
ご利用のお部屋
【【芍薬の間】松濤園と東庭園を一望する和洋室】
くらじん。さん
いままでに投稿したクチコミ

ホテル・旅行のクチコミTOPへ