楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

登別温泉 第一滝本館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

登別温泉 第一滝本館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.16
  • アンケート件数:2757件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.03
  • 立地4.41
  • 部屋3.92
  • 設備・アメニティ3.93
  • 風呂4.57
  • 食事4.09
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

116件中 101~116件表示

サービス1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月01日 18:03:12

朝食バイキングでパンをとろうと手を伸ばしたところ、従業員がオーブン?で焼き立てのパンを補充しようとし、高温の鉄のプレートが私の素手にあたり、高温のプレートに手が触れたため反射的に手をひこっめましたが、従業員から「申し訳ございません」といった謝罪の言葉は必要としませんが、「大丈夫ですか?」などの最低限の声かけが一切なかったのには失望しました。幸い、やけどにはなりませんでしたが、朝のバイキングの忙しい時間帯もあったと思いますが、もう少し接遇に力を入れて欲しいと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年10月
登別温泉 第一滝本館 2017年11月03日 19:29:34

ご投稿者 様

第一滝本館をご利用下さいまして、誠に有難うございました。

先ずはご朝食時の不注意を心からお詫び申し上げます。
お怪我に至りませんでしたのは、本当に幸いな事と承知いたしております。
礼儀を欠いた行動により、ご投稿者様には、朝からご不快の念を抱かせてしまい、重ねてお詫びを申し上げます。
早速総支配人との話合いの上、作業工程の見直し、及びお客様への礼儀と配慮の仕方について、指導を開始致しました。今後、このような無礼を繰り返さぬ様努めて参りますので、ご理解賜ります様お願い申し上げます。

ご投稿者様には何卒お見限りなく、次の機会がございましたなら、当館をご利用賜りたく願っております。

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食付プラン】…温泉は楽しみたいけれど、ご夕食は不要というお客様に…
ご利用のお部屋
【【旅館におまかせ館和室】 リーズナブル】

サービス1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2017年06月11日 16:33:56

楽しみに毎年来ていますが、
部屋の洗面所で手を洗ったり水を流すと詰まっているのか、使えず
顔を洗ったり歯を磨くのもお風呂場でしなくてはならなくて困りました

又、雨が降っている中、駐車場に向かう時に傘も貸してもらえず
服がびちゃびちゃになり
濡れたせいで寒くてたまりませんでした。
もう少し気配りが欲しいです。

お食事に関しては、味が濃い過ぎて食材の本来の旨味を消してしまっています。
とても楽しみにしていた分、残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年06月
登別温泉 第一滝本館 2017年08月16日 12:07:28

ご投稿者様

いつも第一滝本館をお使い下さいまして、誠に有難うございます。
この度は度重なる失礼や設備の不備の為、ご不快の念を抱かれるご宿泊となり、申し訳ございませんでした。また、お返事が滞るうち、既に過日ご利用賜りまして、御礼申し上げますと共に、重ねてお詫び申し上げます次第です。

第一滝本館をお選び下さいますご投稿者様のご厚意に甘えることなく、あらゆるサービスの基本に戻り、改善して参る所存でございます。

何卒今後とも、ご愛顧頂けますようお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【お食事処「湯の里」】夏のデラックス膳 ☆☆1ランクUPの和会席膳
ご利用のお部屋
【【本館和室】ハイグレード ■Wi-Fi可■ (湯の里)】

サービス1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

満福1245さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

満福1245さん [60代/男性] 2017年05月10日 09:30:21

娘家族との旅行で利用させて頂きました。まず、到着して感じた事ですが、フロント前にいたたくさんの仲居さん達の態度について、私達総勢6人で着いた時、いらっしゃいませの言葉かけも何もなかったけれど、同じ頃バスで着いた団体さんには仲居さん達が並んで笑顔を振りまき元気に挨拶をして出迎えていたのが印象に残っています。この旅館は個人客より団体客を重視しているんだと思いました。また、小さい孫達2人がいたので食事をバイキングにしたのですが、食事の時間を何時から何時までと制限されるは、時間を守って行くと長蛇の列で思うように、好きな物を取れず旅先の楽しみである筈の食事がいやな時間となってしまいました。かなり前にこの旅館を利用した事をお風呂で思い出しました。あの時はこんな嫌な感じはしなかったのですが、もうこちらの旅館を利用する事はないでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
ご利用の宿泊プラン
和洋ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【【本館和室】 ハイグレード ■Wi-Fi可■】

サービス1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

corybantさんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

corybantさん [60代/男性] 2016年11月20日 17:06:09

4年ぶりの宿泊でした。外国人が多くて驚いた。部屋食にしましたが味は普通でしたね。ビールを頼んでおいたのに配膳がそろったときに持ってきておらず、早くと言うと「刺身と一緒に持っていくことになってます。」だと。乾杯もできず7分ほど待たされた。気勢がそがれて食事の開始となりました。もっと驚いたのはご飯茶碗を右側に置かれたこと!!常識外れも甚だしい、刺身やビール瓶を火のかかっている鍋の横に置くしで全くふざけないでくださいね。ビールの栓抜きも持って行ってしまったし・・あげればキリがありません。アルバイトさんでしょうが酒や食事のの味わい方を教えてもらったほうがいいですね。さらに隣室の宿泊客4人の女性が夜中の2時半まで騒々しかった。今時こんな常識のない方々もいるんですねぇ。苦情をフロントに言おうか迷いましたが、今時は物騒なので切れられるのも怖いので我慢しました。ヤレヤレの宿泊でした。第一滝本も質が落ちましたね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
登別温泉 第一滝本館 2016年11月27日 13:56:52

corybant様 

登別温泉 第一滝本館をご利用いただき誠にありがとうございます。

この度は4年ぶりにご宿泊いただき、ごゆっくりとお過ごし頂くはずでしたが不快な思いをされたままお帰りいただく結果となり、大変申し訳なく心よりお詫び申し上げます。

ご指摘頂いた夕食係につきましては、教育・指導を見直すとともに、今後このような事が二度とないよう、よりきめ細かな応対が可能となる体制を整え、サービスの向上に誠心誠意努力して参ります。

また、お部屋のご提供に際しましては、お客様の視点に立った配慮が足りず、誠に申し訳ございませんでした。
お部屋の割付けには細心の注意を心がけておりますが、今後ともお気付きの点がございましたら可能な限りの対応をさせて頂きますのでご遠慮なくお申し出ください。

機会がございましたなら、是非また「おかえりなさい」との言葉で、お迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【お部屋食】秋のスペシャル膳 ☆スタンダード和会席膳
ご利用のお部屋
【【南館和室】 スタンダード ■Wi-Fi可■】

サービス1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月05日 15:48:03

8月に家族大人4名、子ども2名の6名で利用しました。急遽子供用の食事を1人分追加したのですが、説明もほとんどなく別メニューのようなものが出され、電話で聞いた料金より多く請求されました。浴衣も人数とサイズが間違って用意されていて、以前良かったのでリピートさせてもらったのですが残念です。お風呂は気持ち良かったので良かったです。次利用するかはわかりません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
登別温泉 第一滝本館 2016年10月08日 11:05:26

投稿者様 

登別温泉 第一滝本館をご利用いただき誠にありがとうございます。

この度はご家族での大切なご旅行のお手伝いをさせて頂くはずでしたが、残念な思いをされたままお帰り頂く事となり、大変申し訳なく心よりお詫び申し上げます。

ご指摘頂いたお子様のお食事、浴衣につきましては、説明が不十分で行き届かず、誠に申し訳ございませんでした。

ただ、ご請求金額に関しましては、私共より先日メールを送らせて頂いておりますので、ご覧ください。

まだまだ行き届かぬ点が多々ございますが、お客様に笑顔でお帰り頂くため心を込めたおもてなし、お寛ぎの時間のご提供に向けスタッフ共々精進してまいります。

機会がございましたなら、是非また「おかえりなさい」との言葉で、お迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【お食事処「湯の里」】夏のスペシャル膳 ☆スタンダード和会席膳
ご利用のお部屋
【【旅館におまかせ館和室】 リーズナブル (湯の里)】

サービス1

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2016年05月09日 14:45:22

バイキングでの夕食で食事しましたが、味についてはおいしく頂きました。
ただし外国の方が途中から団体で入ってこられ、大声で話しながら並んでいる列に
割り込んでこられ不愉快な思いをしました。また、一度取ったものをもどされたり
マナーの悪い中での食事は気分の良いものではありませんでした。別の部屋などで
外国の団体と別にゆっくり食事が出来れば、非常に良いと思いますが・・・
あとはお風呂も広く非常に満足できました。実は10年ほど前に一度出張の帰りに利用して
気に入っていたので今回家族で利用しました。
外国の団体と別れて食事ができるようになれば、また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年04月
登別温泉 第一滝本館 2016年06月05日 10:11:41

投稿者様 

登別温泉 第一滝本館をご利用いただき誠にありがとうございます。

当館大浴場をお気に入り頂き、この度はご家族さまと一緒に宿泊いただき大変嬉しく光栄に存じます。

北海道を代表する登別温泉は豊富な湯量と7種類の泉質に恵まれる日本有数の温泉郷です。
広々と開放感ある浴場では、地獄谷と敷地内の源泉より湧き出る多種類の効能豊かなお湯と目の前に広がる地獄谷の岩肌と湯けむりを眺めながら新鮮なお湯に浸かり、当館ならではの“湯めぐり”をご堪能頂けたのではと思います。

また、夕食は美味しいとご満足頂き大変嬉しく思いますが、海外の方のマナーにつきましては、最低限のマナーを理解いただく為、周知方法を工夫しておりますが、更に創意工夫を重ね継続して参ります。

まだまだ至らぬ点がございますが、今後とも頂戴したご意見を参考に、信頼のいただける温泉宿として快適にお過し頂けるようおもてなしの向上に努めて参る所存でございます。

是非、また機会がございましたなら「おかえりなさい」との言葉でお迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【祝・ビュッフェダイニング1周年】記念スパークリングワイン・桜ポールスター1杯付ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【【西館又は南館(館指定不可)和室】 スタンダード】

サービス1

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2016年05月06日 16:41:40

7つの効能の違う温泉源を堪能しました。湯量と清潔さは多分日本一だと思います。但し朝食は食事処で洋食と和食を事前に頼んだのに関わらず、和食が準備されていました。洋食を依頼したらバイキングに行くよう案内されました。拒むとパンとコーヒーが運ばれて来ました。未だに腹が立ちます。温泉が良いだけにおもてなしが無いのは残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年04月
登別温泉 第一滝本館 2016年06月05日 09:55:55

投稿者様 

この度はお二人での大切な記念のご旅行に当館をご利用いただき誠にありがとうございます。

還暦を迎えられました事、心よりお祝い申し上げます。

投稿者様には、地獄谷を間近に望む解放感ある浴場にて、効能の異なる7種類のお湯と趣きの異なる湯舟の違いを楽しみながら、当館ならではの“湯めぐり”をご堪能いただけたのではと思います。

ただ、朝食時における対応に配慮が行き届かず、不快な思いをお掛けし申し訳ございませんでした。
早々にスタッフの教育・指導を見直すとともに、よりきめ細かな応対が可能となる体制を整えて参ります。

まだまだ至らぬ点がございますが、全てのお客様に心からお寛ぎいただき、そして笑顔でお帰りいただける温泉宿を目指し精進して参る所存でございます。

是非、また「おかえりなさい」との言葉で、お迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
たきもとのご長寿祝いプラン【夕食はご家族水入らずのお部屋食&五大特典付】
ご利用のお部屋
【【本館和室】 ハイグレード ■Wi-Fi可■】

サービス1

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月13日 21:48:40

1月27日に宿泊しました。
在上午11:00 抵達飯店, 想要寄放行李,
櫃台人員很兇地大吼: 現在是check out時間,不是check in時間。

這間旅館以往的風評不錯,但是這次入住的經驗很差,
接待人員沒有笑容,並且態度不佳。要入住要謹慎考慮。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
登別温泉 第一滝本館 2016年04月18日 12:56:23

投稿者様 

この度は第一滝本館をご利用いただき誠にありがとうございます。

この度はご到着時点より、配慮が行き届かず不快な思いをさせてしまい大変申し訳なく心よりお詫び申し上げます。
早々にスタッフの教育・指導を見直すとともに、よりきめ細かな応対が可能となる体制を整えて参ります。

今後とも接客、お食事、施設等を含め総合的にご期待に添えます様、スタッフ一同鋭意努力して参ります。

是非、また「おかえりなさい」との言葉で、お迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【美味旬旅】新ビュッフェダイニングで和洋ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【【旅館におまかせ館和室】 リーズナブル】

サービス1

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月13日 17:10:30

お風呂は良いが食事は食べる所は綺麗になったが以前の方が美味しかった。また人が変わったのか接客が最悪でした。チェックアウトの時は本当に立腹した。接客出来ないならフロントに立たなければよい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
登別温泉 第一滝本館 2015年12月13日 13:41:56

投稿者様 

いつも第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

この度はチェックアウト時の接客において不快な思いをさせてしまい大変申し訳なく心よりお詫び申し上げます。
お客様への対応につきましては弊社社員への教育において厳しく指導をしておりますが、今回のご指摘を頂き、より一層社員への指導・教育を徹底する必要性を感じております。
今後このような事が二度とないよう、社員一同サービスの向上に誠心誠意努力して参ります。

以前より頂いておりますお料理についてのご意見につきましては、調理スタッフ一同真摯に受け止めております。
今後ご期待に添うような料理のご提供向け、引き続き努めてまいります。
また、スタッフの対応に配慮が行き届かず、誠に申し訳ございませんでした。

まだまだ至らぬ点がございますが、おもてなしの基本について再認識し、今後のサービスの向上・改善に努めて参りたいと存じます。

是非また「おかえりなさい」との言葉で、お迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
秋の収穫祭へようこそ!【のぼりべつ酪農館プリン付】ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【【本館和室】 ハイグレード ■Wi-Fi可■】

サービス1

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

tamiddtさんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

tamiddtさん [30代/男性] 2015年05月29日 18:02:54

お風呂も料理も大変満足しました
そこはよかったのですが
お布団はかなり薄目で痛かったかな
あと一番の問題は部屋の割り振りの配慮がなってないです
子供連れでなかなか寝付かなかったので少し遅くまで子供が声を出してしまったのですが
隣の外国人の方が怒鳴り込んできてかなり怖い思いをしました
他の旅館やホテルなどは子供連れなら子供連れで部屋の位置をまとめたり外国人の方とはフロアを別にするなど配慮が見られますが全くなかったので楽しかった旅行が一転怖い思い出に変わって不快な感じになってしまってかなり残念でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
登別温泉 第一滝本館 2015年07月20日 17:28:58

tamiddt様

この度は第一滝本館をご利用いただき誠にありがとうございます。

お忙しい日々の生活から解放され、のんびりと温泉に浸かり、ごゆっくりとしたお時間をお過ごしいただくお手伝いをするはずでしたが、お部屋のご提供に際し、お客様の視点に立った配慮が足りず、折角のご旅行がご期待に添えない結果となり大変申し訳なく心よりお詫び申し上げます。

お部屋の割付けには細心の注意を心がけておりますが、今後お客様の視点に立ったおもてなしを再認識し、状況にあった適切な判断が出来るよう鋭意努めて参りたいと存じます。

今後ともお気付きの点がございましたら可能な限りの対応をさせて頂きますのでご遠慮なくお申し出ください。

機会がございましたら 是非 また「おかえりなさい」との言葉でお迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【お食事処「湯の里」】スペシャル膳 ☆スタンダード和会席膳
ご利用のお部屋
【【西館和室】 スタンダード(お風呂に近い宿泊棟) (湯の里)】

サービス1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2014年04月27日 01:05:38

お風呂の場所の説明も無く、広いだけで湯が良いという感じもあまりなく、

食事の時間の説明も無く、時間的に無理なドリンク券を貰い、時間的に無理なドリンク券を貰い、

説明も無いのに布団が敷かれていたり、

朝もプラス料金払って11時にチェックアウトの話していたのに、部屋を片付けようと突然人が入ってきたり

部屋もタバコ臭く、

最悪でした。

もう行きません。



あと、プラン名のロゴ巾着て何のことなのかさっぱり。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年04月
登別温泉 第一滝本館 2014年06月07日 12:45:55

投稿者様

この度は第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

この度は日常を離れごゆっくりとお寛ぎいただく大切なご旅行のお手伝いをさせて頂くはずでしたが、大変不快な想いでお帰りいただく結果となりましたこと心よりお詫び申し上げます。

ご投稿の中でご指摘いただいた項目につきましては、早速 各担当部署にて原因を検証し再発防止に向け、改めて接客マナーについての再教育を含め組織内での情報の共有化を更に徹底し連携強化を図って参る所存でございます。

今後とも常にお客様の視点に立ったおもてなしを各自認識し、状況にあった適切な判断が出来るようスタッフ自らの努力を怠らぬよう日々努めて参りたいと存じます。

是非 また「おかえりなさい」との言葉で、お会いできる日を心よりお待ち申し上げます。

至らぬ点が多々ございました事心よりお詫び申し上げます。ロゴ巾着は、当館のロゴマークが入ったタオル等を入れる巾着袋です。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】【露天春風酒&ロゴ巾着付】バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【西館又は南館(館指定不可)】和室】

サービス1

たか5255さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

たか5255さん [40代/女性] 2010年11月14日 21:10:32

11月13日、14日に宿泊しました。

宿泊は4回目です。
温泉は最高でした。清潔感も変わらず、4回ほど入りました。

ただ、本当に残念だったのが、食事です。バイキングプランを選びましたが、ほとんど「肉」…。恐らく冷凍ものでしょう…。さらに、ジンギスカンを焼いて皿に盛っているのには、正直困惑しました。冷え切ってから食べるものではないかと…。品数も少なく…。
朝食の説明もなく、フロントに確認したり…

これまで宿泊して、帰るときに必ず「もう一度来たい」と思っていました。
登別の他のホテルにもいろいろ泊まりましたが、第一滝本館の一番好きなところは「おもてなし」が溢れてくる従業員のみなさんの気持が伝わってきたとこです…。

なんだか、寂しい気持ちです。
次回は、宿泊は他のホテルに宿泊して温泉だけ入ろうと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年11月
ご利用の宿泊プラン
秋得・冬得 ■ご夕食バイキング・南館プラン
ご利用のお部屋
【南館和室(バイキングプラン)】

サービス1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月09日 14:37:32

夕食バイキング西館プラン一泊12000円で利用しました。温泉の泉質とその種類にはたいへん満足致しました。但し、フロントやレストラン、売店のスタッフの応対は笑顔もなく通り一遍の対応で、折角の旅気分に水を差されました。又、年寄りを連れての宿泊でしたので「大浴場に一番近い!」が売りの西館のプランにしましたが、西館に足を踏み込んだとたん「カビのニオイ」が充満していました。部屋の金庫のカギは折れ曲がり、なかなか開かず、アメニティのタオルも使い古したものでした。又、窓からの眺めは本館の建物と駐車場が見えるだけでした。前もって「西館の古さや、眺望の悪さ」を知識として持って居なかったのが悪かったのでしょうか。ネットのサイトに、敷地図やパースなどの表現があれば、宿泊をする館の眺望を想像し、納得して宿泊が出来るのでは?と思いました。新聞やTVコマーシャルから思い絵書く「第一滝本館」とは程多いクオリティに正直がっかりしました。1泊12000円では、どこもあの程度が普通なのかと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
■ご夕食バイキング・西館プラン■ 大浴場が一番近い!お風呂を何度も楽しまれたい方に◎
ご利用のお部屋
【西館和室(バイキングプラン)】

サービス1

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2010年03月09日 20:47:50

部屋のトイレのペーパーホルダーに濡れたタオルが無造作に置いてありました。また、通常は清掃済のトイレの便器にかけてある消毒済の紙テープもありませんでした。トイレの清掃は行なっていないのでしょうか?
お土産屋さんに行ったらレジに誰もおらず、ようやく人が来たと思ったら、別の人がレジ台に置き去りにしていたお漬物を、一言の確認もなく勝手に一緒の会計にされました。その上、お釣りを押し付けるように渡されました。
大浴場の番台の係の人も愛想が悪くぞんざいな感じです。
次もまた来よう、とは思いませんでした。

【ご利用の宿泊プラン】
【1月の宿泊・ポイント10倍!】 ■ご夕食バイキング・東館プラン
東館和室(バイキングプラン)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
ご利用の宿泊プラン
【1月の宿泊・ポイント10倍!】 ■ご夕食バイキング・東館プラン
ご利用のお部屋
【東館和室(バイキングプラン)】

サービス1

tomo6090さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

tomo6090さん [30代/男性] 2010年02月23日 12:05:50

2月12日父の古希祝いをかねて家族・親戚11名で宿泊しました。
夕方到着後すぐ 係りの方に館内の説明を受けながら、部屋へ案内されました。
その時、年配の仲居が案内中の係りにむやみに話しかけ、案内もストップ、その仲居はいらっしゃいませの一言、笑顔すらありませんでした。(とても残念です)
そこから私達はスタッフの方に不安を感じていました。

夕食に古希パーティ予定の為、同じ確認を何度も言わされ、とても不愉快な気持ちになりました。
大きな旅館だからでしょうか?その日は忙しかったからですか?スタッフ同士のコミニケーションがなさ過ぎだと感じました。

温泉は色々な風呂があり24時間開いてるのもいいと思います

部屋の押入れはどうにかしてください。古すぎる

お客様の声で評価が良かったので、それを参考に予約したのにとてもがっかりです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
ご利用のお部屋
【西館和室(湯の里デラックス膳プラン)】

サービス1

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月16日 19:55:50

休日だったせいか、夕食のバイキングが1時間半と制限されたのにはびっくり!
あと、飲み物の価格が異常に高い。ビールが735円、ありえないと思います
お風呂は良かったですが、部屋は結露で壁の色が変わり、トイレの段差もあり、家族でいくのは無理だと感じました。天下の第一滝本館ですから黙っていてもお客がくるんでしょうが。夕食のバイキング会場でも態度はひどいです。パートと思われる会場係がかたまっておしゃべりしたり、作って料理を出す人が仲間と悪口をずーとしゃべっていて、後ろに料理をとろうと待っている人がいるのも我関せず。教育がなっていません。もう泊まりたいたは思いません

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
ご利用の宿泊プラン
今なら【ポイント10倍】!!■ご夕食バイキング・西館プラン■大浴場が一番近い!
ご利用のお部屋
【西館和室(バイキングプラン)】

116件中 101~116件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ