楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

名栗温泉 大松閣 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

名栗温泉 大松閣のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.71
  • アンケート件数:332件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.76
  • 立地4.48
  • 部屋4.41
  • 設備・アメニティ4.52
  • 風呂4.62
  • 食事4.69
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

60件中 41~60件表示

サービス4

投稿者さんの 名栗温泉 大松閣 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月02日 14:43:56

ふるさと割りを利用し宿泊しました。お風呂は温めでゆっくり何回も入れました。食事は部屋食で自分のペースで楽しめましたが、私には少し量が不足でした。スタッフの対応もしっかりしていました。
他の利用客とあうことが少なく、ゆったりゆっくりと過ごせるところでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年01月
ご利用の宿泊プラン
【埼玉県お土産クーポン付き】会席プラン【ふるさと割】
ご利用のお部屋
【清風館和室】

サービス4

姥百合さんの 名栗温泉 大松閣 のクチコミ

姥百合さん [50代/女性] 2016年01月30日 16:07:48

1月28日に宿泊しました。予約後、フロントの方が、同じ内容でお安くなりますよと「ふるさと割」を勧めてくださいました。お陰さまで随分得をしました。ご親切な対応にとても感謝しています。お部屋はすっきりと広く清潔でしたし、スタッフの方たちの対応も和やかでした。とにかくお料理が美味しかった。埼玉・群馬の温泉地にはよく出かけますが、ここが一番美味しい!と思いました。全体を通して繊細な心配りが感じられ、上品だけど気取っていない。前日、日比谷のペニンシュラホテルの中華のディナーコースをいただいたのですが(もちろんお洒落で凝っていて美味しかった)、私はこの日の会席料理の方が美味しいと感じました。お湯が良くって食事前にじっくり入ったせいもあるかな。またお邪魔させていただきます。あ、残念なことがひとつ。チェックアウトのときの精算に、びっくりするくらい時間がかかりました。不満だったのはそれだけです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年01月
ご利用の宿泊プラン
【埼玉県お土産クーポン付き】会席プラン【ふるさと割】
ご利用のお部屋
【清風館和室】

サービス4

投稿者さんの 名栗温泉 大松閣 のクチコミ

投稿者さん 2014年03月21日 22:53:38

温泉にゆっくりつかりたい、と宿泊を決めました。

建物は、決して新しい、というものではありませんでしたが、スリッパの目印があったりと、とても細やかな心遣いがうれしかったです。
温泉も食事も 期待を裏切らないもので、のんびりと過ごすことが出来ました。

唯一つ、心残りだったのは、お味噌がお土産に買えなかったことです。
もう一度お邪魔して、今度はお味噌をお土産にしたいと思います。

ありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
名栗温泉 大松閣 2014年03月24日 02:33:31

過日は大松閣にご宿泊頂き、誠に有難うございます。細やかな心遣いとお褒め頂き、恐縮ですが嬉しく存じます。行き届かぬ部分もまだまだ多くございますが、皆で考えながら精進して参ります。
それから折角ご要望いただいたのに、味噌が品切れで申し訳ございませんでした。手造りの品ですので、大量の在庫は置かず、小まめに製作しております。品切れも度々発生してしまい・・ご迷惑をお掛け致します。次回の楽しみにと思って頂けて感謝申し上げます。
また温泉にゆっくりつかりたくなりましたら、木になる郷にお越し下さい。次のお帰りを、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
料理長お薦め♪木になる郷の季節会席【お部屋食】~貸切風呂特典付
ご利用のお部屋
【清風館和室】

サービス4

siba48さんの 名栗温泉 大松閣 のクチコミ

siba48さん [40代/男性] 2013年12月31日 11:46:33

 食事がとてもおいしかったです。静かで、落ち着いた雰囲気もよかったです。また、そちらに行く用事があったら利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
名栗温泉 大松閣 2014年01月02日 23:58:14

先日は大松閣をご利用頂き、誠に有難うございました。
食事が美味しかったとおっしゃって頂き、とても嬉しく存じます。新鮮な山川の幸を、職人が丁寧に仕立てる会席料理です。派手な料理ではございませんが、優しい味付けと目で楽しめる会席を心掛けております。季節ごと、皿によっては月ごとに内容も変わりますので、宜しければ違う季節の料理もお試し下さい。夏の鮎、春の山菜や筍などがお薦めの時期です。(地物の筍は、年によっては猪に食べられてしまう事もあるので毎年競争なのです。)
静かで落ち着いた、山里ならではの良さを大事に、これからも励んで参ります。
少しゆっくりしたくなりましたら、この木になる郷をお訪ね下さい。
次のお帰りを、いつでもお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】お部屋で会席コース【秋得】
ご利用のお部屋
【翆明館和室】

サービス4

ともこなさんの 名栗温泉 大松閣 のクチコミ

ともこなさん [30代/女性] 2013年12月19日 13:53:55

貸切風呂、桧のお風呂、露天風呂どれもよかったです。露天風呂は天気も良かったので、夜月がとてもきれいに見えました。
お部屋の冷水サービスが有り難かったです。

食事も十分な量で、お腹いっぱい。
手間暇かけたお料理が少しずつ結構な品数でした。
ただ、牛肉の味噌焼きだけが、くどくていただけませんでした。
お腹いっぱいのところに食べたので余計にくどさを感じてしまいました。

ひとつ残念だったのは、持参のジュースに氷を入れて飲みたくて、氷をください。とお願いしたら、大量にくださって、次の日お会計でしっかり料金をとられたことです。
有料ならひとこと断ってくれたらよかったのに。。。と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
名栗温泉 大松閣 2013年12月21日 16:54:28

過日は大松閣にご宿泊頂き、誠に有難うございます。
名栗の秋・冬は空気が澄んで、夜空がより綺麗に見えます。綺麗な月夜と温泉を堪能いただけたようで嬉しく存じます。私の主観ですが・・真冬の1、2月頃が、一番星空が綺麗に見える時期でございます。もし宜しければ、その時期の名栗にもお越し下さいませ。
料理についても、ご意見を有難うございます。味噌焼きだけ、くどく感じられたとの事。お召し上がり頂くタイミングや味付けなど再確認致します。
そして氷の件、大変失礼致しました。しっかりご案内しなかった事、当方の落ち度でございます。謹んでお詫び申し上げます。
まだまだ至らぬ点が多々ございますが、少しずつでも内容に磨きをかけられる様、スタッフ皆で精進致します。今後もお見守り頂けましたら幸いです。またのお帰りを、いつでもお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】お部屋で会席コース【秋得】
ご利用のお部屋
【翆明館和室】

サービス4

花みずき2296さんの 名栗温泉 大松閣 のクチコミ

花みずき2296さん [60代/女性] 2013年02月03日 21:19:22

いつもは友人夫妻や姉夫婦、娘や孫たちと温泉に行くのですが、今回は久しぶりに主人と
2人だけでのんびり過ごしたくて、自然に囲まれた静かな宿を選びました。
貸し切り風呂が宿泊建物の外にあり、冬場は少し辛いですね~
でも大浴場の窓は大きく自然に囲まれている気分が嬉しくて楽しめる入浴でした。
最近は朝食がバイキングの宿が多くなっていますが、大松閣は大広間の座りごごちも良い環境で、夕食も朝食もお料理の器がそれぞれとっても素敵なアイデアのある形、大きさに感動しましたし、地元の材料を美味しい料理でいただき大満足でした~。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
名栗温泉 大松閣 2013年05月19日 03:14:52

過日は大松閣をご利用頂き、誠に有難うございました。
嬉しいご感想を頂けて、スタッフ一同励みに存じます。
2人だけののんびりとした時間を満喫頂けましたでしょうか?

貸切風呂は、移動が寒くて申し訳ございません。構造上、館外に建てるしかなく・・そして、当館会長の自然の中の一軒宿という拘りからも。館外に別棟を設ける形で設置しております。冬の雨の日は等は、正直辛いな~・・と。私共も思うのですが、綺麗な星空の日・満月の日・蝉しぐれの頃・夕立ちの後。貸切風呂を使う為に、外に出て・・・ちょっとした自然を感じるのはオツなものです。お客様を案内する為、外に出て・・星空に感動する私達です。当り外れはあるかと思いますが、「貸切風呂に移動する」事が、この山里の演出の一役だと感じて頂ければ幸いです。

料理に喜んで頂けて、光栄です。
昔ながらの和朝食は、おかげ様で好評頂いております。朝食バイキングが多い昨今、逆に和食だけの奇をてらわない料理は安心されるのかも知れませんね。これからも。基本に忠実に、丁寧な料理を心掛けて参ります。
地元食材も、大事に美味しく、時季のものを取り入れて参りますので、また違う季節にお越しいただけたら光栄です。
木になる郷より、ご健勝とご活躍をお祈り申し上げます。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
⑦大特典付き☆カップルプラン☆1日2組様・期間限定【冬得】
ご利用のお部屋
【清風館和室】

サービス4

せん23さんの 名栗温泉 大松閣 のクチコミ

せん23さん [40代/女性] 2012年09月23日 11:33:20

山登りのあと、寄らせていただきました。
失礼ながら、埼玉にー、飯能にー、こんな素敵な温泉があるんだーと関心しました。
料理も美味しかったです。
7月でしたから、暑かったですが、「ひぐらし」の声が心地よかったです。
また、寄らせてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
名栗温泉 大松閣 2013年03月26日 17:39:37

過日は大松閣をご利用頂き、誠に有難うございます。「埼玉にこんな」と仰って頂けて、嬉しく光栄でございます(埼玉のイメージって、あまり良くないのかしらと思うと少し複雑ですが・・・?)。
夏のひぐらし、秋には虫の音、冬はシンと冷えた空気と夜空、春は山菜と花々・・・春夏秋冬、日本の山の風景がございます。この豊かな自然環境を大事に、サービス、内容には磨きを掛けて。精進して参ります。またの季節に、どうぞお立ち寄り下さい。木になる郷でいつでも。お待ち申し上げております。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【おためし!スタンダードプラン】お部屋で会席コース【夏得】
ご利用のお部屋
【清風館和室】

サービス4

投稿者さんの 名栗温泉 大松閣 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月03日 21:55:50

チェックインの際、抹茶やアイスコーヒーのウェルカムドリンクが山歩きの疲れを癒やしてくれた。5階のお風呂は鉱泉を沸かしたもので、露天風呂は狭かったけれど眺めは最高。別棟の木風呂は趣があった。風呂上りや部屋に置かれた冷水(地元の天然水)が美味しくて、畳地スリッパの目印のウサギ洗濯バサミもいいアイディア。木製のうちわもいい香りがした。入浴のたびに新しいバスタオルが使えるのも嬉しい。夕食は山の茶屋での炭火焼き。真夏に熱い火はどうかと思ったら、遠赤外線効果なのか冷房で冷えた体には心地よい。本館と新館のつなぎ目は多少の段差がある。布団を敷く時に邪魔になる座卓は廊下に出されていて通行には邪魔だった。布団はチェックアウトまで上げないのはいい。宿の周囲の「小道」の案内があったが、山側の道しか歩けなくて残念。川辺に降りる道も行きたかった。部屋の施設案内に詳しく書いてあればと思う。帰りは飯能駅まで送ってもらってとても助かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月

サービス4

manichakeiさんの 名栗温泉 大松閣 のクチコミ

manichakeiさん [40代/女性] 2011年08月18日 17:47:50

清掃もいきとどいていて、清潔で満足でした。
食事もとてもおいしかたのですが(特に鮎は絶品)、私は大食いなので、夕食は少し物足りなかったです。
小さい子供がいると宿泊できるところも限られてくるのですが、私たち家族にはありがたいプランでした。が、もう少しリーズナブルだと、「大変満足」になるのですが…。トップシーズンですししょうがないですかね。

チェックアウト後帰宅時、お見送りがなかったのが少し寂しかったです…。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
名栗温泉 大松閣 2011年08月19日 16:15:44

過日は当館をご利用頂き誠に有難うございました。

まず、お見送りが無かったとのことお詫び申し上げます。
今となっては言い訳になってしまいますが
お客様がチェックアウトされた時間は
日帰り昼食のお客様のチェックイン時間と
重なってしまったのかもしれません。。。
大変失礼致しました。

お料理のボリューム、コスト面等
少し検討したいと思いますね。
ご指導有難うございます!

小さい旅館ではございますが
今後も皆様にご満足いただける様な
宿にしたいと思っておりますので
どうぞ応援下さいますよう
お願い申し上げます。

サービス4

すいか3さんさんの 名栗温泉 大松閣 のクチコミ

すいか3さんさん [30代/女性] 2011年04月27日 12:07:10

夫婦で1泊お世話になりました。ラウンジで抹茶と桜まんで迎えられ案内されたお部屋は眺望も良くとても寛げました。趣向を凝らした幾つかのお風呂もゆっくりと浸かれのんびりと出来ましたが、大浴場や露天からの眺望や開放感は男女差があるみたいなので主人は入れ替えがあれば嬉しかったなと言っていました。夕食も綺麗に彩られた季節料理で1品ずつ丁寧にご説明頂き、味はもちろんのこと視覚・嗅覚・食感そして料理人の思いまで美味しく頂きました。スッタフの方々の柔らかく細やかな対応にも好感が持てました。しかし部屋の前がスッタフルームらしく?チェックアウトで゛部屋を出てからエレベータを待っている間スタッフの話し声がかなり騒がしく今までの細やかなおもてなしが消されるようで少し残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
名栗温泉 大松閣 2011年05月23日 10:44:00

過日は当館をご利用頂きまして誠に有難うございました。
温かいお言葉を頂いたにも関わらず返信が遅くなりました事心よりお詫び申し上げます。

さて、何より先にお帰りの際不快な印象を与えてしまいました事、心よりお詫び申し上げます。
確かにお部屋の前は清掃担当のスタッフルームでございます。
アンケートを頂戴した直後改善を図るよう指導させて頂いております。
お食事、サービス等心地よく思って下さっていた中、このような結果になり非常に残念でございます。
今後、何故皆様が当館をご利用下さるのか、何故ご旅行を楽しまれるのかというお客様の立場に立った指導をさせて頂きたいと思います。

改めまして数ある旅館の中から大松閣をご利用下さいました事心よりお礼申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【貸切風呂50分付】春得企画♪会席コースとゆったりステイ【アウト12:00】
ご利用のお部屋
【清風館和室】

サービス4

緑の黒蜥蜴さんの 名栗温泉 大松閣 のクチコミ

緑の黒蜥蜴さん [40代/女性] 2010年08月19日 17:29:04

着くと直ぐにウェルカムドリンクのサービスがあったり、館内もとても綺麗にされていて気持ち良く過ごす事が出来ました。お風呂もいくつかあり楽しめました。バスタオルのサービスは気持ちが良くとても気が利いていると思いました。食事も丁度良い薄味で食の細い母でもほとんど残さず美味しく食べられました。朝食の席も足が伸ばせ母が楽に食事が出来て有りがたかったです。今度は新館を利用してみたいです。お世話になりました。

【ご利用の宿泊プラン】
★楽天限定!夏の得宿★【最大20%OFF!貸切風呂50分&ドリンク券プレゼントの特典付♪】
清風館和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
名栗温泉 大松閣 2010年08月26日 15:38:38

先日は当館をご利用頂きまして有難うございました。

皆様の思い出の一つになれれば大変嬉しく思います。
「野の花のような宿」
当館女将が、良く使う言葉です。
さりげなくホッと和めるおもてなし、華美ではないが安心できる寛ぎ。
そんな「野の花」のような柔らかさ、優しさ、安心感を与えられる宿でありたい。
そんな意味です。
まだまだ発展途上ではございますが、今後も目指して参ります。

今後とも、大松閣を宜しくお願い申し上げます。

サービス4

hirorin7500さんの 名栗温泉 大松閣 のクチコミ

hirorin7500さん [40代/女性] 2010年02月08日 18:24:25

2月6日に宿泊しました。当日予約し、向かいました。
ちょっと遠く感じましたが、宿に着いたらすぐ笑顔の従業員の方が迎えて下さり、疲れが取れるような気分でした。
すぐにフロント横のラウンジへ案内して下さり、お抹茶とお菓子を頂き、冷えた体を暖められました。従業員の方の笑顔と丁寧な応対に、ここなら安心して泊まることができると実感できました。着いてすぐにそう感じさせてくれる宿は、だいたい最後まで安心して過ごせます。
予感通り、気持ちの良い時間を過ごすことができました。

ただ、夕食の際、品書きが膳に用意はされていたのですが、出して下さった料理の説明をされることが一切なかったので、いつどこから手をつけていいのか分からず、ちょっと心もとないまま料理を頂きました。
品書きを見れば分かるのですが、一応簡単でも一言添えていただけると気持ちよく料理を頂けると思います。
貸切風呂も大浴場も満足しました。お部屋も広くて清潔。目を引いたのは、木製の電話やトイレットペーパーホルダー。部屋の雰囲気を損なわないように、木を使ったものが多く、そういったさりげない備品がまた心をホッとさせてくれました。
古い宿ではありますが、癒しの雰囲気を持った良い宿だと思います。機会があればまた是非伺いたいと思います。

小さい子供がいたため、様々ご迷惑をおかけしました。(部屋のアンケート用紙を置かれていた木製の看板?のような物に娘がボールペンで落書きをしてしまいました。申し訳ありませんでした。)
追加したい内容があればまた修正します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
名栗温泉 大松閣 2010年02月11日 16:38:41

ご家族の大切な旅行に、当館をお選び頂き誠に有難うございました。気持ち良く過ごせたと仰っていただけて、何より嬉しく光栄です。
スタッフの対応をお褒め頂き、照れつつも喜んでおります。まだ至らぬ点も多くございますが、「気持ち良く過ごしていただきたい」というもてなしの心を念頭に、内容の充実に努めて参ります。
夕食のご説明は、至りません部分をご指摘下さり有難うございました。スタッフの中には、お客様の会話を遮らずに自然に説明が出来る者、照れ屋で無口を貫いてしまう者、説明する内容を忘れてしまううっかりさん・・色々おります。料理をお楽しみいただく言葉のスパイスとして、もっと上手にご説明できますよう、スキルアップを目指して参ります。きっかけを与えて下さり有難うございます。
木のグッズ類は、「木になる郷」を謳う当館のこだわりの部分です。地元の木工細工を取り入れ、木のぬくもりを感じる館内をと心がけております。お目に留めていただけて、嬉しいです。

これからの季節は、早春の芽吹きと春の花々。新緑と梅雨を経て濃くなる緑、夏のせせらぎ&川遊び、秋の紅葉など、派手ではありませんが四季を感じられる自然の情景がございます。
またほっとのんびりしたくなりましたら、この山里にお越し下さいませ。ご家族皆様のご健勝をお祈り申し上げます。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
★新春企画★【最大25%OFF!貸切風呂50分&12:00チェックアウトの特典付♪】
ご利用のお部屋
【清風館和室】

サービス4

投稿者さんの 名栗温泉 大松閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月31日 23:31:45

8月28日の週末に宿泊しました。一人旅プランで、ゆったりと静かに過ごせました。また秋に行ってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
仕事帰りでもOK!一泊朝食付きプラン
ご利用のお部屋
【清風館和室】

サービス4

投稿者さんの 名栗温泉 大松閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月29日 15:43:53

前日に、ネットで予約して、8月11日に宿泊しました。

宿の方は、皆さん、とても感じがよく、
到着すると、すぐ、お茶のサービスもあり、よかったです。
お部屋も、お風呂もきれいで、気持ちのよい宿でした。

夕食は、部屋で食べられたのは、うれしかったのですが…。
お料理が順々に運ばれるスタイルで、
最後の炊き込みごはんが運ばれてくるのに、20分ぐらい間があき、
窓側の食事をしていた椅子席テーブルから離れ、
座敷へ移り、テレビを近くで見て、待ち時間の気を紛らわせたり、
主人が、はたまた、廊下の方へ様子を見に行ったり…。

まあ、この時期だったので、お料理を運ぶ方たちも忙しそうだったみたいでしたが、
お料理が、とても、おいしかっただけに、私としては、
ごはんと一緒に食べたかったでしたね~。このことだけが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月

サービス4

投稿者さんの 名栗温泉 大松閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月05日 19:22:47

ラジウム温泉で、定宿に出来る宿を探していました。
所要時間2時間程。
こんな近くにあることに、驚き直ぐ予約しました。
のどかで、お湯が良くて、感動しました。
今回は下見でしたので夕方4時ごろ到着。
5時から貸切露天風呂を満喫して部屋に戻ると、
食事が用意されていました。感謝、感謝でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
名栗温泉 大松閣 2009年07月24日 14:02:30

過日は大松閣をご利用頂きまして、誠に有難うございました。嬉しいご投稿に、お礼が遅くなりまして大変失礼致しました。
そして・・1点、お詫び申し上げなければなりません。当館のお湯は現在「ラジウム温泉」では無いのです。創業の大正の頃より、ラジウム温泉として営業して参りましたが、近年、成分分析を行いました所、ラジウムの含有量が減り「ラジウム温泉」を名乗れるほどのラジウムが検出されなくなってしまったのです。その為、現在はラジウムではなく名栗温泉と名乗っております。ラジウムは含まれておりますが、成分的にはアルカリ性の湯となります。創業の頃よりの屋号がラジウムの為、現在も近辺ではそう呼ばれていたりと、紛らわしくて申し訳ございません。
貸切風呂や湯質には、喜んでいただけましたようでホッと致しました。泉質は古の頃より変わりましたが、大正当時より続く、おもてなしの心、地元産業である西川材へのこだわり、活き魚を始めとする料理への拘り・・それらは今後も、琢磨しながら繋いで行きたいと願っております。
どうぞこれからも、当館と名栗の地を宜しくお願い申し上げます。この小さな宿を見つけていただき有難うございました。

サービス3

さもとらけ三毛さんの 名栗温泉 大松閣 のクチコミ

さもとらけ三毛さん [50代/女性] 2022年12月10日 17:27:38

いつも日帰りで利用していましたが、今回旅行支援を利用し初めて宿泊をしました。食事はつけませんでしたがクーポンで山の茶屋を利用、予想通り器も素敵で静かに食事ができました。
楽しみだった宿泊者しか利用できないラウンジや読者スペースはとても素敵で貸切風呂も唯一利用していない木の風呂に入れたのも贅沢でした。
朝読書スペースを利用しましたがヒーターが消えておりとても寒かったのが残念、オープン時に合わせて部屋を温めておいて頂けると利用者は便利だと思います。
こちらの宿は調度品を始め置いてあるものが一つ一つ丁寧に選び抜かれており大人が贅沢な時間を過ごすにはもってこいの場所。名栗という奥まった場所にあり以前はとても静かに過ごせていましたがマツコの番組以降人が増え宿の雰囲気が変わってしまったのが少し残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年12月
ご利用の宿泊プラン
【ビジネスにもどうぞ】素泊まりプラン(食事無し・最終チェックイン23:30迄)
ご利用のお部屋
【清風館和室(低層階・木造)】

サービス3

投稿者さんの 名栗温泉 大松閣 のクチコミ

投稿者さん 2017年02月27日 16:26:48

お風呂と食事がとても良かったです。サービスのコーヒーやお茶が飲めるスペースもゆっくり利用できましたし、日頃の疲れを癒やすことができました。夕食時に頼んだお酒の会計が間違っていたことだけが残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】お部屋で会席コース
ご利用のお部屋
【清風館和室】

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ふわふわ1108さんの 名栗温泉 大松閣 のクチコミ

ふわふわ1108さん [50代/女性] 2015年11月22日 15:26:00

夕食の「いわなの塩焼」が1時間もかけて焼き上げたと言うことで骨まで食べれてフワフワでした。炭火でお肉や野菜を焼きながらゆっくり楽しい時を過ごせました。野菜が新鮮で感動しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月

サービス3

投稿者さんの 名栗温泉 大松閣 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月05日 12:25:48

このたび久しぶりの家族での温泉旅行で利用させていただきました。飯能方面は初めてだったので大変新鮮な旅行となりました。
チェックイン時間より早く到着してしまっても嫌な雰囲気なしで部屋に通していただき嬉しかったです。そのため「木の風呂」にも早めに入浴することができ娘と貸切で利用でき、忙しい毎日から離れてリラックスできました。
料理も多すぎず少なすぎず、ちょうどよい量であり、お味も大変おいしく、お部屋でゆっくりと味わうことができました。
また旅館とは関係がないことですが、伺う前に鳥居観音を観光しましたが、その迫力に圧倒され大変印象深いものとなりました。さすがパワースポットです。
またいつか利用させていただきたいと思っています。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】お部屋で会席コース【秋得】
ご利用のお部屋
【清風館和室】

サービス3

774さんさんの 名栗温泉 大松閣 のクチコミ

774さんさん [40代/男性] 2010年05月18日 11:17:43

 うーん…部屋 環境 宿泊前の対応(電話応対など)文句の付けようもなく
行き届いたサービスを 期待していたのですが。

GW開けの休日明けだったからなのか,何か一本 芯が通っていないような気がしました。
1.アメニティの不足
2.朝食の一部不備
3.送迎バスの時間を即答できなかったこと
すべてその後の対応は良質で,問題はなかったのですが
宿泊前の対応がとても良かっただけに 画竜点睛を欠いているかなあという
印象を受けました。(たまたまかもしれません)

一つ要望。 おすすめの追加料理を客室に置かれていますが,
ぜひそこに 飲み物のメニューも置いておいていただきたいです。
料理に合う地酒などを楽しむのも 日本旅館での楽しみと思いますので。

(水準以上のサービスであったことはこの旅館の名誉のために付け加えておきます)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
名栗温泉 大松閣 2011年01月03日 10:27:28

過日は大松閣をご利用頂き、誠に有難うございました。真摯なアドバイスとご意見を頂き、気の引き締まる思いで拝読致しました。
至らぬ点、不十分な点をご指定下さった親切と、水準以上と評価下さるお優しさに、心より感謝申し上げます。
アメニティや朝食の不備等は、単純なうっかりミスです。連休明けの「たるみ」をお客様に感じさせてしまった未熟さはプロとして失格です。お知らせ下さった事を幸いに、今後精進して参ります。
また、飲み物のメニューのアドバイスも有難うございます。地酒の天覧山を中心に、季節モノ等を増やしていきたいと思います。美味しい料理と、料理に合う地酒・・これが旅行の醍醐味ですよね!
少しずつかもしれませんが、今後も精進して参ります。今後もお見守りいただけましたら幸いです。有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
★春得プラン★【15日前までの予約でお得♪ロングステイの特典付】
ご利用のお部屋
【マッサージチェア付き和洋室 (ファミリーにオススメ)】

60件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ