楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

養老温泉 秘湯の宿 滝見苑 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

養老温泉 秘湯の宿 滝見苑のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.42
  • アンケート件数:454件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.48
  • 立地4.21
  • 部屋4.28
  • 設備・アメニティ4.24
  • 風呂4.50
  • 食事4.30
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

388件中 301~320件表示

立地4

投稿者さんの 養老温泉 秘湯の宿 滝見苑 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月17日 20:39:21

家族で利用させて頂きました。
お部屋広くて、お風呂も露天風呂気持ち良く、夕食もボリュームがあり美味しくて、久々の旅行をゆっくり満喫出来ました。
大浴場の前の休憩スペースが冷水やお茶が置いてあるのはとても良いのですが、リクライニングソファーではなくてもう少しゆっくり出来るようであれば更にいいなと思いました。座布団とテーブルだけでもいいです。
携帯は圏外でしたが、テレビは問題なく見れました。
いろいろご親切に対応して頂きありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
【お得に温泉旅館】 12.5畳の和室でお寛ぎ♪平日限定早期予約特典付きプラン
別館和室12、5畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
ご利用の宿泊プラン
【お得に温泉旅館】 12.5畳の和室でお寛ぎ♪平日限定早期予約特典付きプラン
ご利用のお部屋
【別館和室12、5畳】

立地4

投稿者さんの 養老温泉 秘湯の宿 滝見苑 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月17日 17:54:23

粟の滝の目の前で、渓谷ハイキングが楽しめました。

自家泉?のお水美味しかったです。

予約したプランの写真が和室だったのでしたが、洋室でした。清潔で過ごしやすかったのですが温泉宿というよりビジネスホテル。
サイトをよく見たら「洋室」と記載してありましたが、誤解しやすのでご一考をお願いします。
よく見ていなかった当方が悪いのですが、風情を楽しみたかったのでちょっぴり残念。

露天風呂も周囲の緑が美しく、四季折々で違った表情も楽しめそうですね。また別の季節に伺ってみたいです。

お食事は本当によかったです!特に派手?な食材は無かったのですが、素材が素晴らしく
味付けが上品で深みがあって・・手抜きは一切なし!
暖かいものは出来立てを出してくださいます。鮎の釜飯も美味でした。贅沢を言えば薬膳スープもよかったのですが、烏黒鶏を使った料理があるといいですね。

お部屋にお食事のお品書きがあったので、こちらから鮎の塩焼きを出すタイミングをお願いすることができました。
リーズナブルなプランだと、お料理が一度に運ばれて、ベストタイミング頂くことができないことが多いのですが、状況に応じて対応していただき感激しました。

場所がら小さいお子さんのご家族連れが多く賑やかなのはいいのですが、中にはずっと泣き止まない赤ちゃんがいて、大人だけのグループと会場を分けていただけるとよいかもしれませんね。

また機会があったら伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月

立地4

bassist_juusanさんの 養老温泉 秘湯の宿 滝見苑 のクチコミ

bassist_juusanさん [50代/男性] 2010年08月16日 23:32:32

8月13日に露天風呂付きの部屋に宿泊させて頂きました。
従業員の方々皆さんお客さんを大切にされている事が伺え気持ちよく宿泊できました。
食事も、素材に頼っただけで無い、ひと工夫されたものもあり家族全員殆ど完食でした。
大浴場も、無料の(お金が戻る)コインロッカーがあって安心して財布を預ける事ができましたし、バスタオルも部屋とは別に備え付けられていた点も良かったと思います。ただ、男女の入れ替え時間が午後8時というのは少し早いような気がします。
改善ポイントとしては、多くの方が書かれているように、①TVが殆ど映らない。地デジ移行まで1年を切っている今時アナログだけというのは珍しいです ②冷蔵庫が、これも今時珍しい持込の物が全く入らないタイプ。今年の夏のように猛烈に暑いと非常に不便を感じました
それから、これは今すぐ改善というわけには行かないと思いますが、次の改修の時にでも考えて頂きたいのは、高級感ある和室にあの陳腐なユニットバストイレは如何なものかと思います。
携帯電話は、auは完全圏外でしたが、それは宿の責任ではありませんね。

TVも携帯も無しという事で、良い意味でも悪い意味でも生活を忘れてのんびりできたのかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月

立地4

投稿者さんの 養老温泉 秘湯の宿 滝見苑 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月14日 14:12:24

お盆の(休み)期間なので出費を覚悟しましたが、食事は、魚、肉、野菜いろいろ取り合わせた素材を活かした数々の料理で中年の夫も私も中学高校生の息子たちも、完食。満足しました。
近くから、滝めぐり遊歩道へ行けます。朝食後、およそ2時間かけ、幻の滝まで散策して、戻ってきました。
お土産売り場がありましたが、種類が少ないかもしれません。
とても楽しい時間が過ごせましたので、感謝しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月

立地4

non19780808さんの 養老温泉 秘湯の宿 滝見苑 のクチコミ

non19780808さん [30代/女性] 2010年08月11日 10:11:35

旦那の誕生日に使用させて頂きました。部屋、テラス、部屋の露天風呂喜んでもらいました^-^食事もとてもおいしく頂きました。しし鍋を始めて食べましたがおいしかったです。ボリューム満点で鮎の炊き込みご飯はおにぎりにしてもらい後で食べました。お品書きにもおにぎりにできますと書いてあったり、従業員の方からもおにぎりにしますと声をかけていただけたので♪
残念だったのが、他の方もいってるように冷蔵庫が使えないということや氷の設備などあると便利だったなと思います。あとテレビのうつりが悪く、ないようなもの。たまにうつるが、すぐまたうつりが悪くなったり、酷いときは音声もとびとびに><まぁテレビのない時間を過ごすにはいいのかもしれませんが。
あとは携帯会社によるのかもしれませんが圏外になってしまいました。
それ以外は良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月

立地4

東京ののんちゃんさんの 養老温泉 秘湯の宿 滝見苑 のクチコミ

東京ののんちゃんさん [60代/男性] 2010年08月04日 10:24:01

お風呂、料理、共に良かったです。特に料理は大変良かったです。2泊したけど日替わりでそれぞれ趣向こらした料理でとても満足しました。只、特別注文で牛の焼肉を食べたけど油が無くレバーかと思えるぐらいの口あたりが残念でした。しかし従業員の態度、受け答えは大変良く滞在中気持ち良く過ごさせて頂きました。有難うございました。機会があれば又利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月

立地4

hirokokeさんの 養老温泉 秘湯の宿 滝見苑 のクチコミ

hirokokeさん [30代/女性] 2010年08月02日 17:33:36

とても良かったです。

素晴らしかった点は、
○ご飯。
豪華に見えてもそんなに印象に残らない食事の宿が多い中で、こちらのお料理は本当に味が良かった。鮎の塩焼き、鮎としめじの炊き込みご飯、しし鍋・・・おしんこに至るまで、いい味が濃すぎず丁度良く、満足でした。朝ごはんのアジの干物も丁度いい塩加減で、美味しかった。問題は頑張って食べると胃がパンパンになることでしょうか(笑)。
余った炊き込みご飯は頼めばオニギリにして部屋に届けてくださいます。

○スタッフの方も皆さん感じが良く、まったく悪い気はしませんでした。

○いくつかコメントで「冷蔵庫が使えない」という意見がありましたが、普通に使えました。空ではないので、沢山のものは入れられませんが、他のものを入れるスペースはありました。

気づいた点としては、
○やはりロビーから別館の部屋までが遠く、迷路のような建物の構造になっているということが不便でした。ただし食事を食べ過ぎたあとは丁度腹ごなしになっていいかもしれません(笑)。
○部屋から渓谷のライトアップはまったく見えませんでした。
○お風呂にバスタオルが配備されているのは良かったですが、化粧水類が置いてあると尚便利でした(部屋には置いてありますが)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月

立地4

旅行好き1966さんの 養老温泉 秘湯の宿 滝見苑 のクチコミ

旅行好き1966さん [40代/男性] 2010年05月05日 19:18:59

食事は一品一品とても美味しく大満足。
朝食も魚を炙って食べれて、自慢の温泉卵を含め満足。
但し、夕食の内容について内容を質問しても、係の人が理解していなく残念。せっかく手の込んだ料理なのできちんと説明して食べてもらった方が良いと思います。
露天風呂が2つあり、一つがぬるめの温度なのでゆっくり入れて良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用の宿泊プラン
【総合評価5つ☆】 渓谷を満喫♪山々を見渡す露天風呂・静寂の宿でのんびりお寛ぎ
ご利用のお部屋
【別館和室12、5畳】

立地4

ANS2013さんの 養老温泉 秘湯の宿 滝見苑 のクチコミ

ANS2013さん [40代/男性] 2010年05月05日 07:36:51

食事も部屋もお風呂も全部満足のいくものでした。
また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
ご利用の宿泊プラン
【総合評価5つ☆】 渓谷を満喫♪山々を見渡す露天風呂・静寂の宿でのんびりお寛ぎ
ご利用のお部屋
【別館和室12、5畳】

立地4

チュチュムさんの 養老温泉 秘湯の宿 滝見苑 のクチコミ

チュチュムさん [40代/男性] 2010年03月06日 16:54:58

お風呂も川べりで非常に風情があってよかった。
食事が大変おいしくて感激でした。
部屋も広くて快適でした。
専務や女将さんありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年02月
ご利用の宿泊プラン
【早春☆期間限定】 別館オープン15周年記念♪『滝見苑』特別プラン
ご利用のお部屋
【別館和室12、5畳】

立地4

投稿者さんの 養老温泉 秘湯の宿 滝見苑 のクチコミ

投稿者さん 2010年01月16日 01:51:42

久々の旅行なので料理が美味しい方がいい!
滝が好きな相方のために、こちらを予約しました。
ホテルに着くと、Sさんという方が担当でお部屋に案内されました。
Sさんは苗字は日本名ですが、フィリピンの方だそうで”漢字がまだ読めない”と、
名前を間違えていました。でも夕食の時にはシッカリ名前を覚えて連呼してくださいました。(笑)お部屋は広々して綺麗です。大きなガラス張りの窓からは山と夕日、眼下には滝も見えて本当に癒されました。夕食、朝食は量、質共に大満足でしたし、モーニングコーヒーのサービスもありがたかったです。温泉が苦手な私は内風呂派なので、お部屋にバスタオルがなかったのが唯一残念でしたが....。
相方は千葉の出身ですが、こんな穴場があるとは!と感激しておりました。
Sさんが着物で頑張っておられたことにも大変感激しました。
仲居さんという職業にも新時代の幕開けを感じた旅になりました。
経営者の方のご英断に拍手を送ります。また遊びに行きたいです。
(料理の写真はほんの一部を撮ったもので凄く沢山ありました。念のため)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
ご利用の宿泊プラン
【房総の旬を満喫】 料理を選択!海も山も『旬づくし』☆山海特別料理プラン!
ご利用のお部屋
【別館和室12、5畳】

立地4

投稿者さんの 養老温泉 秘湯の宿 滝見苑 のクチコミ

投稿者さん 2009年12月31日 23:46:37

クチコミとおり、とても良い宿でした。お値段以上のサービスとは思いますが、あえて重箱の隅をつついてみます^^。

気になった点
連泊したのですが、初日は新聞のテレ版コピーがありましたが、二日目はありませんでした。頂けると尚嬉しかったです。

夕食のお品書きがお部屋においてありました。が、食事は別のお部屋で頂くので、持って行くのを忘れた私はいざ食べる時にお品書きが見れず・・・。忘れた私がいけないのですが、やはり食べながら見たいですね。

お部屋はホントに広かった!石川県の加賀屋さんみたいでしたよ^^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
ご利用の宿泊プラン
【家族旅行】 緑を満喫 山々を見渡す露天風呂・静寂の宿でのんびりお寛ぎ♪♪
ご利用のお部屋
【別館和室12、5畳】

立地4

投稿者さんの 養老温泉 秘湯の宿 滝見苑 のクチコミ

投稿者さん 2009年12月26日 21:20:08

今回は、お世話になりました。

露天風呂付きは、贅沢でした。

微妙な温度調整が出来きれば最高でした
フロントに電話一本すればいいんですが、夜は気が引けます。

夕食の料理は大変美味しかったですo(^-^)o

何より鮑と伊勢エビの刺身があったのも嬉しかった。

味付けも薄味なんでボリュームタップリで食べれないかと思いしたがペロリと食べれれました!

放し飼いの卵も買えました。

小振りだけど黄身が大きいし。

黄身が箸で持ち上がる弾力性でした

食べたらウマーでした
また近いうちに利用したいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
【温泉で最高のひと時】養老渓谷一人占め絶景のプライベートテラスと露天風呂付客室でゆったりお寛ぎ♪♪
露天風呂テラス付客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2009年12月

立地4

好純米さんの 養老温泉 秘湯の宿 滝見苑 のクチコミ

好純米さん [50代/男性] 2009年11月09日 08:19:19

リッチが粟又の滝のそば。散歩道も完備しているのでゆっくりと散歩するには最適です。
別館4階の部屋でした。5、6階の部屋だと滝が見える?らしいので、今度宿泊するときはお願いしたいものです。窓からの景色は山の木々、青い空が見えて癒されました。
近場でこんなにのんびりできるところがあるのは知りませんでした。
食事に出たまつたけご飯が食べきれなかったので、おにぎりにしてくれました。
翌日に食べたらすごく美味しかったです。
今度は紅葉の時期に行きたいと思ってます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用の宿泊プラン
【家族旅行】 緑を満喫 山々を見渡す露天風呂・静寂の宿でのんびりお寛ぎ♪♪
ご利用のお部屋
【別館和室12、5畳】

立地4

投稿者さんの 養老温泉 秘湯の宿 滝見苑 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月17日 12:11:24

お世話になりました。思っていた以上に遠かったですが、のどかでたまにはこういったのも良いかなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用の宿泊プラン
【家族旅行】 緑を満喫 山々を見渡す露天風呂・静寂の宿でのんびりお寛ぎ♪♪
ご利用のお部屋
【別館和室12、5畳】

立地4

投稿者さんの 養老温泉 秘湯の宿 滝見苑 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月14日 21:53:27

家族で利用しました。お世話になりました。
お料理がおいしかった。
価格面から考えるととてもバランスのよいサービスだったと
感動しています。
ゆっくり癒されました。

夜、お風呂へ行ったときに露天の外灯がまっくらで
かなり怖くて入れませんでした。
脱衣場の内線電話を取りましたが不通だったので
あきらめました。
これは残念でした。

とにかく、周りの景観やサービス、清潔さなど
期待は裏切らないかと。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用の宿泊プラン
【家族旅行】 緑を満喫 山々を見渡す露天風呂・静寂の宿でのんびりお寛ぎ♪♪
ご利用のお部屋
【別館和室12、5畳】

立地4

投稿者さんの 養老温泉 秘湯の宿 滝見苑 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月27日 12:30:34

養老渓谷はとても素晴らしい景色でした。
宿の目の前の階段を降りて散策を楽しみました。
清流に生息する珍しい羽黒蜻蛉・たまあじさいも堪能しました。

お値段分以上のサービスと質で
また機会がありましたら伺いたいです。


夕食のコースもたっぷりな量があって家族ともに満足でした。

覚えているメニューは
おさしみの盛り合わせ・ごまどうふ・鮎塩焼き・しし鍋・鮎炊き込みご飯
、漬物、デザートなどなど・・・結構な量があります。

盛り付けも素敵で目で楽しめてとても美味しい。
シンプルなあゆ塩焼きと追加オーダーの養老牛炭火焼きも
とても美味しかった。

朝のメニューも大満足でした。
ウコッケイタマゴ入りの薬膳スープ
海苔・温泉タマゴ・自分で焼くアジの開き
ご飯・漬物(味噌漬け?)・サラダ・お味噌汁

特に絶品は薬膳スープで
初めて食べたウコッケイ卵が濃厚!!
トロミをつけたスープが美味しいです。



部屋のアメニティは
剃刀より綿棒を置いて欲しいです。
冷蔵庫に飲みかけのドリンクが入るスペースが
あると良いですね。


夕食・朝食もできたら
自然を眺められるような窓のある部屋だと
ますます素敵です

【ご利用の宿泊プラン】
【家族旅行】 緑を満喫 山々を見渡す露天風呂・静寂の宿でのんびりお寛ぎ♪♪
別館和室12、5畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
【家族旅行】 緑を満喫 山々を見渡す露天風呂・静寂の宿でのんびりお寛ぎ♪♪
ご利用のお部屋
【別館和室12、5畳】

立地4

投稿者さんの 養老温泉 秘湯の宿 滝見苑 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月11日 12:15:15

3年ぶりの大家族旅行でお世話になりました。食事も接待もとても良かったと思います。
義父母も喜んでいました。ちょっと食事の部屋と宿泊の部屋である別館がちょっと遠く、更にエレベータが乗り換えしなくてはならず、年寄りにはちょっときついかなと思いました。おいしい食事と心地よい温泉で満喫した休暇(旅行)でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
【家族旅行】 緑を満喫 山々を見渡す露天風呂・静寂の宿でのんびりお寛ぎ♪♪
ご利用のお部屋
【別館和室12、5畳】

立地4

投稿者さんの 養老温泉 秘湯の宿 滝見苑 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月29日 12:37:02

7月8日、父母の誕生日祝いのため、この旅行を企画しました。
旅館の方には大変お世話になりました。
時間外なのに「ごりやくの湯」の送迎をしてくれたり(母がわがままを言って)、
ほたるツアーに行っている間、デザート&鮎おにぎりをお部屋に運んでおいてくれたり、
みなさんの温かさを感じました。
ベランダで気持ちのいい風にあたりながら、
青々とした木々や滝を眺めて心が洗われるような時間を過ごせました。
「ごりやくの湯」、確かにカルキの匂いがしましたが、
とにかく絶景、気持ちがいい。
あそこは本当に行ってよかったです!

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月

立地4

投稿者さんの 養老温泉 秘湯の宿 滝見苑 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月22日 20:12:32

3連休中の宿泊でした。満室だった為か食事場所が2Fの宴会場となっており外の景色を眺めながらの食事では無かったのが残念です。大浴場は開放感があり満足でしたがこれでサウナが併設されていれば更に満足出来たと思います。宿から系列の『ごりやくの湯』に送迎してくれるバスが行きが16時、帰りが17時のみで移動時間や着替えの時間を考えると1時間にも満たない入浴しか出来ません。当方はクルマがあったのでバス利用は諦めましたがクルマの無い方にももう少し余裕ある入浴が出来るようなバスの運行スケジュールの配慮が必須だと感じました。夕食時に別注料理(アワビの刺身と養老牛の炭火焼)をオーダーしてしまいましたが通常メニューでもボリューム満点で食べきれないぐらいの量です。他の方の投稿にもあったご飯をおにぎりにしてもらいました。夕食以上に充実していたのが朝食です。温泉たまごやとろろは非常に美味でした。宿の裏手にある養鶏場やあじさい小道にも足を運んでみましたが整備されておらずがっかりしました。イラスト付の周辺地図に記載しているのですからそれなりに整えておくべきです。色々と苦言も呈しましたが房総の秘湯と呼ぶにふさわしい宿を発見したというのが正直な感想です。首都圏から至近距離でこのような穴場を発見したことで満足しました。また、機会を作って宿泊してみたくなるお薦めの宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用のお部屋
【別館和室12、5畳】

388件中 301~320件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ