楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.88
  • アンケート件数:619件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.88
  • 立地4.56
  • 部屋4.81
  • 設備・アメニティ4.75
  • 風呂4.69
  • 食事4.93
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

123件中 101~120件表示

立地3

投稿者さんの おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月28日 00:36:29

食事がとてもおいしかったです。
小さい子供3人いたので、空いてる和室を利用させていただき
まわりを気にせずゆっくり食べることができました。
料理の説明が詳しくあると、もっと楽しめたかな・・・

掃除も細かなところまで、いきとどいていて
気持ちよく過ごせました。
また、利用させていただきます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 2011年12月12日 01:29:17

過日は、御宿 竹取物語をご利用くださいまして誠にありがとうございました。

食事がおいしかったとの嬉しいお言葉、ありがとうございます。

私どもでは施設の造りと、お料理を出来立ての美味しいうちにお召し上がりいただきたいという思いがございまして、お部屋だしはなかなか難しいのですが、この日は丁度空いている部屋があり、そちらでお召し上がりいただくことが出来ました。

お部屋でも気持ち良くお過ごしいただけたご様子も嬉しいですし、何より「また、利用させていただきます」とのお言葉、本当にありがとうございます。

秩父では例年よりひと月も早く初雪が降り、冬本番です。
空気も乾燥しておりますので、ご家族皆様風邪などひかれませんようお体に気をつけてお過ごし下さいませ。

又お越しいただけます日を楽しみにお待ち申し上げております。

御宿 竹取物語 女将

ご利用の宿泊プラン
2010【楽天トラベルマイスター3冠受賞・3大特典付プラン】あの花ワイン★アウト11時★オリジ絵葉書
ご利用のお部屋
【【ゆったり 10畳和室】シャワートイレ付】

立地3

samujijiさんの おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 のクチコミ

samujijiさん [70代/男性] 2011年11月13日 22:50:00

先日お世話になりました。外観は旅館らしくありませんでしたが、中に入ると旅館の佇まい。部屋に入るとお茶の香りがして落着きました。妻曰くアメニティ充実との事。露天から竹林の眺めもよかったです。
夕食、朝食共秩父の野菜中心で一工夫が目につき、いずれも美味しく量も十分、完食しました。ただ、朝食の土鍋炊きご飯は私共には固すぎ。夕食のご飯はおいしく頂きました。
部屋の畳の縁が破れてました。そろそろ替え時では(笑い)
又是非利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 2011年11月17日 20:59:50

過日は、御宿 竹取物語をご利用くださいまして誠にありがとうございました。

ご投稿ありがとうございます。

お書きいただきましたように、外観が旅館らしくないというお声を度々頂戴してしまいます。玄関の外で、ここでいいのかと不安になりお電話をくださるお客様もいらっしゃいます。
今年の春に玄関先の植木を入れ替えて雰囲気を変えたりもしたのですが、何せ土地が狭いので駐車場もわかりづらく、宿の周りの状況はとても理想的なものではありません。
お客様にはご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。

しかしながら、館内では「落ち着けました。」とのお声をいただき、嬉しく思います。あの茶香炉のお茶の香りは心をほっとさせてくれますよね。

改善個所も多く追いつけない現状もありますが、ひとつづつ整え、お客様にご満足いただける宿を目指して努力いたしてまいります。

大変寒い日が続いておりますのでお体に気をつけてお過ごし下さいませ。
又お越しいただけます日を楽しみにお待ち申し上げております。

御宿 竹取物語 女将

ご利用の宿泊プラン
★カップルプラン★秋色秩父でのんびり休日。.:*・゜2人の為の2つの特典&無料貸切風呂【平日限定】
ご利用のお部屋
【【小ぢんまり 7.5畳和室】シャワートイレ付 (2階)】

立地3

投稿者さんの おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月07日 22:39:44

8月4日に宿泊しました。
創作料理ということで、おいしいものばかりでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 2011年09月09日 02:15:49

この度は御宿 竹取物語をご利用くださいまして誠にありがとうございました。

「おいしいものばかり」とのお言葉を頂戴いたしまして大変うれしく思います。季節が変わると、料理の献立も変わりますのでまた是非違う時期にもお越しいただけますよう、心よりお待ち申し上げております。

御宿 竹取物語 女将

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月06日 19:54:59

料理は評判通りの美味しさでした。食器がまた素晴らしく、ビールのジョッキは是非実際に飲んで確認してもらいたい素晴らしい出来です。
また、コーヒーラウンジに置いてあるビールサーバー(有料)は風呂上りに最高でした。
食事の出るタイミングが遅いのと、配膳忘れなどいくつかのマイナス点があるから4点だが、料理自体は間違いなく5点です。
是非また訪問したい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
≪1番人気♪≫主のこだわり3ヵ条 地元の旬の食材を自家製三昧 創作会席プラン★彡
ご利用のお部屋
【広々和室14畳(1階)】

立地3

dora30250192さんの おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 のクチコミ

dora30250192さん [60代/男性] 2011年06月21日 16:59:21

外観は普通の家といった感じのお宿でしたが、内はお部屋も落ちつけたし、露天を含めた風呂もなかなか風情があって、子供達も喜んでいました。部屋数も6部屋なので、がやがやせず、のんびりと、過ごす事ができました。楽天さんに登録している宿は、よく吟味をして頂いて、どこに泊っても、安心、満足出来るように、勉強してもらいたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月

立地3

投稿者さんの おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月16日 19:47:27

ゆっくりさせて頂きました 
お風呂も 貸し切り状態 お食事も おいしくいただきました。
おそばのコースにしなかった事だけ 残念でした
他の部屋の子供さんが 元気がよすぎて 少し うるさかったかな
至る所にお花が飾られていて きれいでした
トイレタリー・アメニテイ 細やかな 配慮があり うれしいですね
セルフサービスのビール・コーヒー も たのしいです
家から そんなに遠くなく 旅行気分が味わえました
ありがとうございました

 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月

立地3

funkyman3772さんの おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 のクチコミ

funkyman3772さん [50代/男性] 2011年05月23日 16:17:13

急に思い立って温泉宿を探すことになりました。
楽天トラベルに掲載された写真の雰囲気が非常に良く、料金も手頃であったのと、宿泊予定の前日にも関わらず部屋が確保可能だったため、ここに決めました。
車で到着した際、玄関前の工事をしていたのですが、写真のイメージとはだいぶ違っていて、正直「失敗だったかな」と思いました。
中に通されてみると、格段豪華というわけではないですが、極々標準的なレベルで、「まあ、いいか」に評価アップ。お風呂も露天風呂がちょっと懲りすぎかな、という感じでしたが、まあ標準点かと。(風呂場内の椅子はもうちょっときれいにして欲しかったが)
しかししかし、なんと言っても特筆すべきは料理です。ひとつひとつの素材は決して高価なものを使っていると思えない、むしろ素朴といっても良いか、というものでしたが、これだけおいしい料理には久々に出会えました。この食事だけでもこの宿に止まった価値は充分にあったと思います。もちろん、夜だけじゃなく朝食も最高でした。
ということで、「あれれ失敗したかな(見た目)」→「まあこんなもんか(宿内施設等)」→「おお(食事に対する感激の声)」→「いやぁ、良かった(総合)」と印象が変わっていく宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月

立地3

投稿者さんの おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月21日 20:59:45

床暖房がとってもよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 2011年01月22日 16:31:00

過日は、御宿 竹取物語をご利用くださいまして誠にありがとうございました。

そして、ご宿泊後早々にご投稿くださいまして本当にありがとうございます。

今回お書きくださった他にも、室内に備え付けのアンケート用紙にご記入くださいましてありがとうございました。お声を参考にこれからも努力いたして参りますので、是非またお出かけくださいませ。心よりお待ち申し上げております。

御宿 竹取物語 女将

ご利用の宿泊プラン
冬得≪1番人気♪≫主のこだわり3ヵ条 地元の旬の食材を自家製三昧 創作会席プラン★彡
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室!癒し空間 「離れ・かぐや」】

立地3

投稿者さんの おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月30日 02:01:17

食事はホントにおいしかったです。
最初のスモークや川魚のお刺身、きのこの香りが楽しめる鍋、どれも酒の肴にもちょうどよく、楽しめました。最後の銀杏ご飯もすばらしかったです。
夕飯だけでお腹一杯になったのですが、バーで出される燻製が気になって食べたかったのですが、その日はバーの営業がなく、残念でした。
朝食もほどよい味付けの品々がおいしかったのですが、感動物の土鍋ごはんのおこげを楽しむには1品しょっぱいものがほしかったですね。昔ながらの梅干とかごま塩とか・・・

お風呂は広くはないですが、清潔感があって気持ちよかったです。
ただ、木桶の露天風呂はぬるくなっていたので、時々お湯を入れてくれるといいのになと思いました。

風呂上りに生ビールを自分で注いで飲めるのが楽しかったです。
あれ200円はホントにお得!
食事の飲み物も安いし、呑んべえにはうれしい宿でした。

山菜の時期に、またゆっくり飲みに来たいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 2011年01月10日 16:55:16

過日は、御宿 竹取物語をご利用くださいまして、誠にありがとうございました。

大変ありがたく、嬉しいお言葉を頂戴いたしながら、お礼が遅くなりまして本当に申し訳ありません。

私どもの主人は、本人が「のんべぃ」なもので、1年365日ですが、私が思うに400日は飲んでいるのではないかというくらいです。それは、休みで都内に電車で出かける時などには、昼から缶ビールを飲んでいたりするからです。そんな訳でお酒類のお好きな方には持って来いの宿なのではないかと思います。

土鍋のご飯に合うしょっぱいもの…お漬物だけではちょっともの足りなかったでしょうか?お客様にしか分からない貴重なご意見に心から感謝いたします。こうした、提供させていただいている私どもには気づかないことを教えていただくことで、改善することができ、本当にありがたい気持ちです。「しょっぱいもの」の件は、主人と相談してみます。

また、是非起こしいただけますよう心よりお待ち申し上げております。

御宿 竹取物語 女将

ご利用の宿泊プラン
冬得≪1番人気♪≫主のこだわり3ヵ条 地元の旬の食材を自家製三昧 創作会席プラン★彡
ご利用のお部屋
【広々和室14畳(1階)】

立地3

manboo06さんの おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 のクチコミ

manboo06さん [40代/男性] 2010年11月07日 20:16:11

他の方のコメントにあるように、食事へのこだわり方は凄かったです。来年の紅葉の時期にまた宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 2010年11月09日 09:43:41

過日は御宿 竹取物語をご利用くださいまして、誠にありがとうございました。

今回頂戴いたしました「食事へのこだわり方は凄かったです。」というお言葉をいただいて、「はっ!」としました。この短い一言の意味はとても深いと思わせていただきました。拘りを感じていただけて嬉しいという思いと、まだまだ足りないのではないかという思いがあります。いただいたお言葉に恥じぬよう、これから更に勉強し、努力いたして参ります。

来年の紅葉の時期には、今年とはまた違う風情でお迎えできるよう頑張ります。

次回お会いできる日を楽しみに心よりお待ち申し上げております。

御宿 竹取物語 女将

立地3

投稿者さんの おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月25日 16:50:48

竹林のお風呂が風情があってとても良かったです。
食事もクチコミ通りで、とてもおいしかったです。せっかくワインが豊富なので、もう少しワインに合う料理があってもいいかな、とは思いましたが。
記念日プランのケーキは、口当たりが軽めのスポンジケーキで、夕食でお腹いっぱいでも食べやすかったのが良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 2010年08月28日 00:35:02

過日は御宿 竹取物語をご利用くださり、まことにありがとうございました。

あの竹林の中の風呂は、私自身も大好きです。樽風呂は屋根が全く無い、本当の露天なので、気をつけていても虫や葉が入ってしまうのですが、内湯はそんなことが無く、竹林を眺められます。私の一番のオススメは、寒い冬の朝に、日が差し込む光景を眺めながらの湯浴みです。幻想的で感動ものなのですよ。是非、今度は冬にもお出でくださいませ。

お声に頂戴いたしましたワインに合う料理といたしましては、主人の手作りの川魚やチーズの燻製を追加のご注文でご用意いたしているのですが、ご案内不足で申し訳ありませんでした。基本の献立では、今の季節にお出ししております、自家農園のじゃが芋を使った揚げ物などは、とろ~っととろけたチーズが入っていて、ワインにも合うのではないかと思います。とは申しましても、和食ですので、なかなか難しいところもあるかもしれません。

記念日プランのケーキは、秩父市内の人気のケーキ屋さんのものですが、お言葉のように、口当たりが軽くて、甘すぎず美味しいですよね。お気に召していただけて、とても嬉しいです。

また是非お越しいただき、ワインと料理のお話などもさせていただけましたらとても嬉しいです。

御宿 竹取物語 女将

立地3

投稿者さんの おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月25日 11:44:23

食事の評価の高さからこちらの宿を選びました。とにかくお米がおいしい。手作りの
ものもとてもおいしかったです。しかし焼き筍を食べた後に筍の煮物が出ても、どんなに
おいしくてもさすがに飽きてしまって食べられませんでした。刺身以外にもう少し魚が
充実していればいいと思います。風呂は温泉ではないのですか?少し風呂はがっかり
でしたがとてもゆっくり過ごせてよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 2010年07月03日 16:02:03

過日は、御宿 竹取物語をご利用くださいまして、誠にありがとうございました。

当館にお泊りいただいてのご感想お寄せくださいましたことを心より感謝いたしております。

筍のことをご指摘いただきまして、当日の献立を確認し直しましたところ、夕食の筍料理は、焼き筍と、煮物の2品だけでした。にもかかわらず飽きたという感想をお持ちになられたとをお知らせいただきましたことで、お出しする順番が悪いことに気づきました。早速板長に話して、変えてもらいました。普段何気なくしていることを、こうしたお声で気づかせていただけるのです。本当にありがとうございます。

料理の内容ににつきましては、やはり当館の食材は野菜中心でございます。夏には鮎の塩焼きが献立に入ることもございますが、鮎釣りの人の取れようなので、はっきりしないところです。いづれにいたしましても、地元で採れた旬の食材を大切にしたいという思いでご提供させていただいておりますので、そのとき、その日の食材の調達によって料理内容は変更になります。

お風呂のお湯は、温泉を持ってきておりますが、ご期待に添えなかったご様子、申し訳ありませんでした。ただ、私自身は、真っ青な竹を眺めながら湯船に浸かると身体の疲れがす~っと抜けていきます。あのお風呂に、ぼーっとのんびり入っていると、宿のこれからのこと、ああしたい、こうしてみたいなどの発想が湧き出る、格好のスポットです。自分自身のそんな思いがあるものですから、ご満足いただけず、残念です。が、改善すべきところも多々ありますので、ご意見を無駄にしないよう、少しづつでも、皆様にお喜びいただけるように前進していきたいと思っております。

今回のご投稿に心より感謝いたしますと共に、またお越しいただけますよう、心よりお待ち申し上げております。

御宿 竹取物語 女将

立地3

にょろっちママさんの おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 のクチコミ

にょろっちママさん [30代/女性] 2010年02月27日 08:41:20

10ヶ月の娘を連れて家族3人で2月20日に宿泊しました。家族での初めての旅行ということもあり乳児を連れて行くので部屋食でお風呂が部屋についているところを探して選びました。お部屋は和室とベットルームなど広々で床暖房があり暖かくバスルームにはバスタオルやフェイスタオルがたくさんあったので小さい子供がいる私は助かりました。食事は、素材を活かしたお料理でどれも美味しくいただきました。朝食の土鍋で炊いたご飯は3杯もおかわりしてしまいました。子供の食事は離乳食などの対応はないためベビーフードを持参おかずによっては大人のものをとりわけました。食事をする部屋は2階でテーブルとイスなので小さい子供を連れての食事には不向きでした。寝るときはベットルームのセミダブルのベットをくっつけて娘も一緒に三人で寝ました。お風呂も部屋についているので好きなときに入ることができ子供が泣いたりしても他人に迷惑がかからないという安心感がありました。温泉好きな私は出産後はじめて大好きな温泉に複数回入れてよかったです。
21日が誕生日だった(事前に誕生日ということを伝えました)私に、なにもできなかったのでと女将が靴下とタオルを誕生日当日くださいました。ありがとうございました。
こちらの施設は乳児でも子供料金がかかる(食事なしでも持ち込み料がかかる)ということで5,500円プラスして支払い3人で約75,000円だったので金額的には高いと思いました。安心料という考えもあるかもしれませんが…。もう少し値段が安ければまた行けるのに…と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 2010年04月06日 21:27:53

過日は、御宿 竹取物語をご利用くださいまして、誠にありがとうございました。

たくさんのご意見、ご感想をおよせくださり本当にありがとうございました。
いただいたお言葉のひとつひとつが私どもにとりましての財産です。いただいたお声の嬉しいことも嬉しくないことも、何もかもがありのままの事実です。

ただ、乳幼児のお子様の料金を頂戴いたしておりますのは、持ち込み料ではなく、施設の利用料として申し受けております。ですが、最近は「添い寝プラン」などで、無料の施設も増えていますね。そこのところは当館でも考えていくべき課題だとは思いますが、現状では積極的に受入できる設備ではありません。料金の設定方法によって宿側の事情や考えを、お客様におわかりいただく手段でもあると思います。
今回ご利用いただきました離れ「かぐや」は、お選びいただいたときにお考えいただいた「他の人に迷惑がかからない」というメリットがあります。しかし、傾斜地に建設してあるので、窓が高いところにありますし、今回ご意見いただいたように専用食事処がイス席なので、小さなお子様には不向きということもあるかもしれません。
本館はなおさらのことで、食事処は他のお客様もご一緒のイス席で、お部屋出しはいたしておりません。木造の2階建なので、音の響きもあります。
そのような諸々の理由で、「添い寝プラン」で積極的に小さなお子様にお泊りいただけないのが現状です。

ハードの部分で今すぐの改善は難しいので、今できることをさせていただきたいという思いで、お召し上がりいただく食材や、献立、飲み物もここでしか口にできない特徴あるものをお楽しみいただきたいと考えております。

離れ「かぐや」の宿泊料金は、今回お選びいただきましたプランよりもお手ごろ価格のものもございますので、また是非お越しいただきたく存じます。

数ある宿泊施設の中から私どもをお選びいただきましたことと、お声を頂戴いたしましたことに心から感謝いたしております。

御宿 竹取物語 女将

ご利用の宿泊プラン
■貸切露天付き■ 離れ “かぐや” 四季折々の味覚を堪能! ゆったり のんびり♪お部屋食 プラン
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室!癒し空間 「離れ・かぐや」】

立地3

投稿者さんの おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月30日 15:05:36

主人と義母と三人で宿泊させていただきました。予約の部屋と同料金で広い和室に変更していただきおかげさまで三人でゆったりと過ごせました。お食事を楽しみにしていたのですが、一品一品がとても手がこんでいて創意工夫満載でおいしくいただきました。品数もたくさんで女性には食べきれないくらいで残してしまったのが残念です。 ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 2009年11月01日 12:31:18

この度は、御宿竹取物語を選びお越しいただいてありがとうございます。

ゆったりお過ごしいただけたご様子、大変うれしく思います。

この日は、丁度広いお部屋に空きがあり、変更することができました。お喜びいただけてとても嬉しいです。

お料理も、お褒め頂ありがとうございます。

当館の献立は、見た目に派手さはありませんが、ここ秩父で採れた食材を中心に、素材の持ち味を生かしながら、他にはない独自の味を出していきたいと考えております。
そうしたところをご理解いただけて、何より嬉しく、感激いたしました。本当にありがとうございます。
ただ、お声にもありましたように、「お腹が一杯で食べきれなくて残念でした」というご意見をいただくことが多いです。今後は、お声を参考に、プランを検討して参りたいと思います。

また、是非お越しいただける日を心よりお待ち申し上げております。

御宿竹取物語 女将

ご利用の宿泊プラン
≪1番人気♪≫主のこだわり3ヵ条 地元の旬の食材を自家製三昧 創作会席プラン★彡
ご利用のお部屋
【小ぢんまり 7.5畳和室(2階)】

立地3

投稿者さんの おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月18日 12:00:43

8/30に宿泊しました。
とてもみなさん感じのいい方ばかりでした、部屋食じゃないのがちょっと不安でしたが、子供たちもとてもおとなしく食べてとても美味しかったと言ってました。
ただ、ビールのサービス券が夕食時に使えないのがとても残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 2009年10月20日 01:09:37

この度は、御宿竹取物語をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

この、ビールのサービス券は、夏だから是非お風呂上りに美味しい生ビールをお楽しみいただきたいという思いでプランの特典に加えたもので、お夕食時には、お食事処にてご注文を承っておりました。

お選びいただいたプランは、お楽しみ「くじ引き」もあり、景品にお飲み物のサービス券もご用意いたしておりました為、重複を避ける為にも、あえて「お風呂上りのサービス」とさせていただいておりました。
他のプランに比べましてもお得なプランであったのではないかと思うのですが、お客様に残念なお気持ちをいだかせてしまうということは、こちらといたしましても大変残念でなりません。

お客様の貴重なご意見を無駄にすることのなき様、今後は、誤解のない表記方法や、ご不満の残らないようなプラン作りをいたして参りたいと存じます。

お声をお寄せくださいましたことを心から感謝いたしております。


御宿 竹取物語 女将

立地3

投稿者さんの おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月26日 17:48:43

8月21日より1泊しました。
雰囲気としては「知る人ぞ知る穴場的な宿」というところでしょうか。
観光地とは言えない場所に建っていることや、旅館らしくない玄関にやや戸惑いもありましたが、中に入ってしまえば、たいへんきれいで居心地がよかったです。
料理もとても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 2009年10月20日 00:34:14

この度は、御宿竹取物語をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。


当館は、国道より少し奥まった、葡萄畑を通りぬけた先にある小さな和風旅館でございます。

「知る人ぞ知る穴場的宿」とのお言葉、ありがとうございます。“穴場”という言葉・・・魅力的ですよね。

これからも、更に魅力あふれる宿になれますように、努力いたして参ります。


秩父は、四季折々に魅力ある、都心から近い“田舎”でございます。
是非、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。


御宿 竹取物語 女将

立地3

投稿者さんの おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月17日 16:42:54

健康的な食事が気に入りました。広々とした部屋は2人ではもったいないほどでした。また行きたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
【お客様が選んだ人気の宿】掲載記念プラン★5大特典付★竹林に囲まれた露天風呂と早春の味覚を堪能♪
露天風呂付客室!癒し空間 「離れ・かぐや」

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 2009年04月20日 23:50:13

過日は、御宿竹取物語をご利用くださいまして誠にありがとうございました。

当館の料理を健康的とご評価くださり、さらに、「また行きたい」とのありがたいお言葉まで頂戴いたしまして、感謝の気持ちで一杯でございます。

また是非起こし頂きたく、心よりお待ち申し上げております。

御宿 竹取物語 女将

ご利用の宿泊プラン
【お客様が選んだ人気の宿】掲載記念プラン★5大特典付★竹林に囲まれた露天風呂と早春の味覚を堪能♪
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室!癒し空間 「離れ・かぐや」】

立地2

4番タカシくんさんの おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 のクチコミ

4番タカシくんさん [70代/男性] 2021年10月22日 16:03:19

刺し身や天ぷらと言った大規模なホテルにありがちな料理とは全く違う。地元の料理といった感があり、美味しかった。
お酒の種類も豊富だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】【少なめ美味会席】こだわりのお料理を気軽に(^^)小食の方やお酒メインの方におすすめ
ご利用のお部屋
【本館2階【月華】10畳和室/洗面,バス,トイレ付(禁煙)】

立地2

投稿者さんの おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月05日 18:30:33

たまたま宿泊した日、小さいお子さんのいるご家族と一緒になりまして、その子がずっーっと走り回り大変騒がしかったです。フロントが10時に閉まると書いてありましたので、9時50分頃、相談に行きました。この様な状況でしたので、思いのほかくつろげませんでした。これは竹取物語さんのせいではないのですが、せっかくの一泊、残念な気持ちはありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 2017年10月10日 14:52:40

数ある宿泊施設の中から私ども竹取物語をお選びくださり、お越しいただきまして誠にありがとうございました。
しかし、ご宿泊の折にはご不快な思いをされたとのこと…大変申し訳ございませんでした。

館内で一日中のんびりゆったりと過ごしていただける。
そういった宿を目指していながら、くつろぎのお時間をご提供できなかったことに、心よりお詫び申し上げます。
ご相談いただきました後にはもちろん該当のお客様にもお話させていただきましたが、私どもの力不足でご期待に添うことができず、本当に、本当に、申し訳ございません。
今後はよりいっそう皆様とコミュニケーションを取りながら、リラックスできる宿、くつろげる宿になれるよう努力して参ります。

秩父の自然は、四季折々に違う顔を見せ、私たちの心を癒してくれます。
これに懲りず、またぜひ秩父の自然に抱かれにいらしてくださいませ。
そのときに万一にも当館をお選びいただけることがございましたら、今度こそご期待に添えるよう、全力でおもてなしさせていただきます。

この度は本当に申し訳ございませんでした。
そして、貴重な口コミの投稿に、心より感謝申し上げます。

御宿 竹取物語 女将 浅見礼子

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大30%OFFちちぶ産の食材にこだわった少量美味会席☆ベーシックプラン
ご利用のお部屋
【【月華】2階10畳和室/洗面・バス・シャワートイレ付】

立地2

テツ6724さんの おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 のクチコミ

テツ6724さん [40代/男性] 2016年03月22日 10:26:53

駅から少し遠いのですが、電車が着く時間に送迎車が待っていてくれました。
帰りも近くの観光地まで送ってくれてとても助かりました。
部屋からの眺望は良くはありませんが静かでとても良いお部屋でした。
とにかく食事が素晴らしかったです。
地元の食材で身体に良いものを美味しく調理して頂き大満足でした。
ニジマスの塩焼き、主の打ったお蕎麦が絶品です。
お風呂も綺麗で良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
おきなとおうなの住むところ 御宿 竹取物語 2016年09月28日 22:07:07

数ある宿泊施設の中から私ども竹取物語をお選びくださりお越しいただきまして誠にありがとうございました。
また、お写真入りのご丁寧なクチコミ投稿にも心から感謝申し上げます。露天風呂がとっても気持ちよさそうに撮影されていて今にも小鳥のさえずりが聞こえてきそうですね(^^)

ごゆっくりとお過ごしいただけましたでしょうか?

主人の手打ち蕎麦、虹鱒の塩焼きもお喜びいただけまして嬉しい限りでございます。虹鱒は毎日養魚場まで出向いて買い求めておりますので、新鮮で冷凍したものとは味が違うのだと思います。夏になって天然鮎が手に入る時期は鮎の塩焼きに変わります。季節毎に献立も変わりますのでまた是非季節を変えてお越しくださいませ。

またのお越しを心よりお待ちいたしております。


御宿 竹取物語 女将 浅見

ご利用の宿泊プラン
≪創作会席グレードUP↑≫ボリューム満点の”こだわり・料理”で納得♪主の手打ち蕎麦をご賞味あれ!
ご利用のお部屋
【【くれ竹】1階14畳和室/縁側・洗面・シャワートイレ付】

123件中 101~120件表示

ホテル・旅行のクチコミTOPへ