楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.31
  • アンケート件数:549件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.38
  • 立地4.44
  • 部屋3.94
  • 設備・アメニティ3.94
  • 風呂4.56
  • 食事4.75

立地3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

ちげ0711さんの 湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 のクチコミ

ちげ0711さん [20代/女性] 2013-07-05 08:11:01

友人と二人で5月に利用させていただきました。
なんというか、もう「すごい」の一言でした。

はじめに疲れた点だけあげると、立地は遠いので徒歩公共交通だとなかなか時間が掛かります。
電車、バスを乗り継ぎ、suicaの使えない駅まで行きます(笑)。
もちろん遠いのでバス料金も1000円超え。移動時間は多く取ったほうがいいです。

が、そんな交通費を入れても安いと思える程のいい旅館でした。

バスの移動中、平家に関するアナウンスを聞きながら、緑の山々を眺める。
到着したら隣接するお土産屋を抜けて、年季の入ったいい古さの旅館へ。
サービスのいい対応、歴史を感じる造り。
大きな和太鼓でお迎えをしていただきました。友人がおおはしゃぎ。

そしてなんと言ってもお料理が最高です。
写真で見た囲炉裏に惹かれて行ったのですが、まさか一客それぞれで使えるとは。
お食事処に沢山囲炉裏があり、各客で使えるのです。
魚や餅、つみれなどを焼いて食べ、それ以外のお料理もどれも絶品。
お酒も非常に美味しかったです。

お風呂の造りもおもしろく、洗い場が多かったのが嬉しい。
最近は水サーバーを置いている旅館も多いですが、こちらはお茶でした。

歴史ある建物なので、ご年配のご夫婦を多く見かけましたが
外人さんもいらっしゃって、喜んでおられました。
確かに日本を感じるには最適の旅館だと友人と納得。
老舗ということもあり、女将が直々にご挨拶くださいました。

部屋フロアにはひな祭りの人形がたくさん飾ってある部屋や、
読みきれない程の他ジャンルの本があります。
漫画は少ないけど興味深い本が多かったです。

見るところも多く、ご当地料理も舌鼓だったのでまた是非行きたいです。
次は主人と車で来てもいいかな、なんていう旅館でした。
お値段よりも充実感のほうが高い、いい場所でしたよ。ありがとうございました。

あ、古い建物のため、部屋の鍵にコツが要ります(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地3
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ5
  • 風呂5
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年06月
湯西川温泉 本家伴久 平家伝承かずら橋の宿 2013-07-15 15:48:41

☆ ちげ0711様へ ☆

この度はご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。

遠い道のりを、こんな山奥までお越しいただけ、たいへんありがたいと常々思っております。
しかし、人里離れた山奥にお越しになられた分、非日常的な雰囲気や大自然、歴史のある源泉掛け流しの温泉など、ご満喫いただけることと思います。

当館のご来館歓迎の太鼓をお気に入りいただけ、ありがとうございます。
ご来館いただけた感謝の気持ちを込めて、5回たたいております。
その昔は、本家伴久というよりは、湯西川温泉にお客様がお見えになられたということを、村人達に伝えることも太鼓をたたく目的の一つだったとのことです。

囲炉裏会席もお気に入りいただけ、よかったです。
当館のご夕食会場には、大小あわせて44基の囲炉裏があり、各お客様毎に一つの囲炉裏をご利用できるようにしております。
ちげ0711様がおっしゃられますとおり、非日常的な囲炉裏端の雰囲気でお酒などをお召し上がりになると、いつもよりも美味しく感じられることと思います。

当館の温泉は、800年前から湧き出る湯西川温泉発祥の源泉を含め、すべて源泉掛け流しで温泉を利用していますので、自信をもって皆様に温泉をお楽しみいただけます。
パウダールームには、男女ともに冷たい麦茶をご用意しております。

当館には、昔の雰囲気を懐かしみに来られるご年配の方々や、日本古来の雰囲気を楽しみにこられる外国の方々が多くいらっしゃいます。
今後も、できる限り昔懐かしい雰囲気を保っていきたいと考えます。

これから夏本番ですが、湯西川温泉は平野部に比べとても涼しいです。
(7/15 15:00現在 気温26℃ 涼しい微風あり)
是非、避暑地 湯西川温泉へお出かけになられて下さい。
イベントも盛りだくさんです。

ちげ0711様のまたのお越しを心よりお待ちいたしております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【わけあり】だけど眺め・趣き良し♪お部屋プラン
ご利用のお部屋
【おまかせ(十二単館または本館和室)】