楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.89
  • アンケート件数:157件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.80
  • 立地3.80
  • 部屋3.80
  • 設備・アメニティ3.60
  • 風呂3.40
  • 食事3.80
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

47件中 41~47件表示

風呂3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2018年12月30日 12:23:11

スキーのために宿泊しました。出入りしやすくメンテ作業ができる乾燥室があり便利でした。部屋、温泉等は満足できるものでしたが、食事に関しては、水産物が、冷凍物?のせいか美味しくありませんでした。山の中なのですから刺身などは無くてもいいのではと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年12月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2019年02月07日 15:27:46

この度は休暇村嬬恋鹿沢をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
 お食事について、貴重なご意見ありがとうございます。お刺身コーナーにつきましては、ご満足いただけるよう今後の課題として取り組んでまいります。
 当館は、冬はウインタースポーツ、夏は新緑や高山植物、秋は紅葉、と年間を通じた自然の魅力にかこまれた場所です。是非とも、別の季節にもお越し頂けることを、従業員一同心より、お待ち申し上げております。
 

ご利用の宿泊プラン
【連泊するとお得】天然温泉を楽しむ 鹿沢の休日【3泊】
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

風呂3

birdwing515さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

birdwing515さん [30代/男性] 2017年12月30日 18:12:01

家族5人で利用させて頂きました。
食事場所が寒く、風呂上がりで行ったため湯冷めしてしまうほどでした。
せっかくの旅行でゆっくりくつろぎたいのに残念でした。

それ以外は満足しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2018年02月08日 13:39:15

この度は、休暇村嬬恋鹿沢へご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
また、レストランの暖房の件でご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした。

暖房の故障が続き十分な配慮が出来ず大変申し訳ございませんでした。
日々の点検をしっかりと行いご迷惑をかけぬよう努力してまいります。

常にお客様の立場に立ち、快適に宿泊できる宿をめざしてまいります。

嬬恋鹿沢 岡本

ご利用の宿泊プラン
【早割30☆1,000円割引でお得!!】1泊2食バイキングプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

風呂3

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2015年10月19日 15:16:08

ホテルに到着するまでの途中の道に、もっと案内の看板があると良いです。
ホテルの入り口まで行かないと標識がない?ため不安を抱きながら行きました。
立地は山の中にあり申し分ありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2015年10月26日 20:05:05

この度は休暇村鹿沢高原をご利用いただき、誠にありがとうございました。看板の件ではお客様にはご心配とご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません。
 当村はいくつか看板は出させていただいておりますが国立公園内にあるため近隣の看板設置については苦慮しているところでございます。今後の看板設置については課題として取り組んでいきたいと思います。
この度は貴重なご意見ありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋の味覚松茸を堪能】松茸づくしと上州牛すき焼き【9/23~11/7】
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

風呂3

くろゆり_ssさんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

くろゆり_ssさん [40代/男性] 2013年03月16日 20:54:23

休暇村の中では、こじんまりとした印象です。白樺棟(別館)でしたが、階段利用が苦にならなければ、リーズナブルで良いと思います。
全般的に良かったのですが、気になったことが2点あります。
1.夕食の目玉であろうと思う、ステーキですが、薄切りで、焼肉のようです。休暇村乗鞍のステーキと同じくらいの暑さになれば、言うことなしです。
2.温泉の湯温が、熱すぎると思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2013年09月30日 16:33:52

休暇村鹿沢高原をご利用いただき、誠にありがとうございました。貴重なご意見ありがとうございます。ステーキについては現在「上州牛」を使用いたしておりますが、厚さについてもご満足いただけるよう努力いたします。また、温泉の湯温も気をつけたいと思います。お客様のまたのご利用をお待ちしております。ありがとうございました。
追伸:返信が大変遅くなりましたことをお詫びいたします。

ご利用の宿泊プラン
鹿沢 ウインタープラン
ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙】【眺望なし・階段あり】】

風呂3

landcruiserさんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

landcruiserさん [40代/男性] 2010年07月04日 14:28:06

湯の丸高原に近く、登山や散策に便利。また嬬恋のキャベツ畑や草津白根のドライブ途中に一泊するのにも好都合。今回、天気は悪かったが「つつじ平」で満開のツツジを見ることができた。以前、リニューアルオープン(?)したばかりのときに一度泊まって良い印象があったため再度利用した。従業員のかたの対応やサービスは相変わらず素晴らしかったが、食事のバイキングメニューがやや寂しくなっている印象を受けた。もうちょっと豪華でもいいのでは?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年07月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2010年07月08日 17:02:49

この度はご利用頂きまして誠にありがとうございました。
国指定天然記念物約60万株の湯の丸高原レンゲツツジが満開の時にお越し頂きこの時期にしか見られない花を満喫されたことと思います。
従業員の対応やサービスにお褒めのお言葉を頂きありがとうございます。
また、ご指摘ございましたバイキングにつきましては、今後改善していきたく思います。
またのご利用お待ちしております。

担当:関谷

ご利用の宿泊プラン
20%オフ ファミリーに最適! 夏割プラン  20%OFF
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】】

風呂2

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2022年05月05日 17:29:31

ビュッフェ形式は、あまり期待していませんでしたが、良い意味で裏切られました。鯛やイカの刺身、肉類、野菜類も豊富、地元の料理までありとても美味しかったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2022年05月09日 15:09:41

先日は休暇村嬬恋鹿沢にご宿泊いただき、またクチコミではお料理に高い評価をいただきまして、誠にありがとうございます。

ビュッフェにつきましては、「低温調理で国産和牛ステーキ」などの定番メニューと「鯛のお刺身」・「鯛のあら炊き」・「山菜の天婦羅」などの季節限定メニューをご提供しています。また、地元の味覚も味わっていたけるよう、郷土料理もご用意しています。
6月下旬より嬬恋育ちの新鮮で美味しい高原野菜の収穫も始まりますので、機会がありましたら、またぜひお越しくださいませ。

風呂2

投稿者さんの 休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) のクチコミ

投稿者さん 2009年10月21日 23:15:09

食事が朝夕ともバイキング形式だったので期待していなかったのですが,内容が充実していましたし,自分の好きなものを好きなだけ食べられるので小食の私にとっては大変よかったです.が,時間が指定されていないためか大変な混雑.その場でつくる天麩羅やステーキはあの行列に並んでまで食べる気になれませんでした.行列がなくなったら思ったら,冷たい残り物だけが...バイキングは「食べたい時に好きなだけ」が基本ですから,その時に裁けるだけの人数に絞るべきだと思います.スタッフも少なく,なかなかドリンクも頼めないなど,客の利用の観点でもう少し考える余地があるのではないでしょうか.
お風呂も宿泊数の割には小さめかもしれません.深夜,早朝にもかかわらず,結構な人がいてゆっくり浸かることができませんでした.
その他部屋やサービスなどはとてもよかったと思いますので,比較的空いている時期ならば大満足できたと思います.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
休暇村 嬬恋鹿沢(旧:休暇村 鹿沢高原) 2009年10月23日 14:03:07

この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。
また、ご滞在中は何かと不行き届きの点がございましたことお詫び申し上げます。
お食事の時間帯につきましてお客様皆様のご要望をお伺いすることができず、お時間の割り振りができていないのが現状ですが、焼きたてステーキ・揚げたて天ぷら等に行列ができてしまったり、冷めた料理が並んだことは今後改善してまいりたいと思います。

これからもお客様に喜ばれるサービスに努めて参ります。
またのご利用お待ちしております。

担当:関谷

47件中 41~47件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ