楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなかのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.65
  • アンケート件数:1567件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.54
  • 立地4.43
  • 部屋4.46
  • 設備・アメニティ4.54
  • 風呂4.42
  • 食事4.49
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

347件中 341~347件表示

設備・アメニティ3

rinrin5451さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

rinrin5451さん [30代/女性] 2011年05月07日 18:27:12

全体的にまずまず、想像通りといった感想です。
全体的に古さはありますが所々リニューアルされており清潔感はあります。
おしゃれなリゾート旅館を期待していってはダメです。スマートではありませんが素朴で誠実な接客という感じです。
お風呂は新しくて綺麗。ただし洗い場が少なすぎて順番待ちになっていました。
食事も豪華ではありませんが一品一品はちゃんと美味しくて量も満足できました。
ただ、周りにお店などがないのでもう少し店内の売店など品ぞろえを充実させたらいいと思いました。
立地は大歩危峡遊覧船乗り場が目の前ですし、かずら橋行きのバス停もすぐそこ。車無しの私にとっては大変ありがたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2011年05月10日 15:22:30

この度は大歩危峡まんなかを御利用いただきまして、誠にありがとうございました。
お褒めの言葉を頂戴し、うれしく思いますが、
ご不便な点がありましたことお詫びいたします。
おっしゃるとおり当館は全体的に「豪華」や「高級」といったものを目指してはおりませんで、地味ながらもどこか懐かしさと癒しをお客様にご提供できればと考えております。
今後もお客様にご満足いただけますよう努力してまいる所存でございます。
またこちらにお越しの際は当館へお帰りいただけますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
副支配人 宮本

ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2010年07月04日 23:27:12

祖谷温泉と比較し翌日の行動時間とリニュ—アルした温泉設備が充実しているようなので利用しました。温泉設備は素晴らしく安らぎました。貸切風呂ですが景色が見れないようでしたので利用してません。中を視ずして言うのも変ですが利用料金はもう少し下げた方が利用しやすいかと思います。何せ露天風呂が素晴らし過ぎますので景色無しは躊躇します。他、夕食での鮎塩焼き、朝食の鮎一夜干しの配膳のタイミングが良く温かい内に食せましたし係の方の説明も一所懸命さが伝わり落ち着けました。宮崎産焼酎ですが全国でも限定されたお店しか置いてない物があり驚きました。難を言えば客室内バストイレでしょうか・・総合的には、この料金で妥当かと思います。景観ですが吉野川本流ではなくホテル横の河川上流も素晴らしいですし勿論船下り乗船場もすぐ近くです。夜、露天風呂からライトアップされた景色は素晴らしく車の騒音でなく川の流れる音で癒されますよ。騙されたと思って利用してみて下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2010年07月07日 21:56:46

この度は大歩危峡まんなかを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
多大なるお褒めのお言葉、一同嬉しく、また恐縮しております。
貸切風呂は景色こそ見えませんが、中の壁には炭を練りこんである、炭からでるマイナスイオンを体いっぱいに浴びれるような感じになっております。客室に関しましてはご迷惑をお掛けいたしました。早急にとは出来ませんが、今後の課題として上がっております。ご意見ありがとうございました。
またこちらにお越しの機会がございましたらせせらぎを聞きに当館を御利用いただけますようスタッフ一同心より御待ち申し上げております

ご利用の宿泊プラン
郷土料理満喫プラン!!
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2009年10月29日 20:34:33

全体的に綺麗で、従業員の方の対応もきびきびとして良かったです。お料理も工夫されていて、品数も多く、全部頂くとちょっと苦しいくらいでした。ただ、観光客としてはもう少しベタな郷土料理が食べたかったなあと思いました。例えば朝の湯豆腐をそば米雑炊に出来るとか…。マットレスが片方にヘタっていてちょっと寝苦しかったです。部屋のトイレの段差が思いのほかあったのと、お風呂も段差と階段が気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2009年11月29日 19:28:59

この度は大歩危峡まんなかをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
料理内容に関しましては、更なる改良を進めて参りたいと思います。
ご利用有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
郷土料理満喫プラン!!
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2009年10月04日 11:32:24

2009年10月2日に宿泊しました。時間の無い旅の中、私に合わせて送迎をして頂き、予定通りの旅ができました。感謝しています。次回はゆっくり秘境をを楽しみたいと思います。
食事もおいしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2009年10月21日 12:16:19

この度は大歩危峡まんなかをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
大歩危祖谷はじっくりと見ていていただきますと
更なる名所がたくさんございます。
次回お越しの際はたっぷり時間をお取り頂き、満喫して頂ければと思っております。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
楽天トラベル限定 一人旅応援プラン!!
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2012年05月03日 13:47:03

お風呂と食事がとてもすばらしく、楽しい滞在になりました。
ありがとうございました。サービス面では、館内の説明などを
最小限に留めており、そのぶんを別の面(価格面?)などに
まわしているのかなと感じました。
食事の際は詳しく丁寧に説明していただき、食べやすかったです。
ほかのお客さんもマナーを守って静かにすごされていたので、
よかったです。
気になった点を少々。
・部屋から廊下に出た途端、鉄のような金属の強いにおいが
 して、なれるまで苦労しました。廊下の消臭も強化されては?
・部屋の洗面所にあるタオルは2セットはほしかったです。
・部屋の窓はレールが軽すぎて、障子戸をあけると、
 がしゃーん、と勢いよく動いてしまうので、困りました。

また泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2012年05月03日 14:13:27

この度は峡谷の湯宿 大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
しかしながら、ご不便、ご迷惑をおかけした事に
対し、深くお詫び申し上げ、今後の参考とさせていただきたいと思っております。
それでも、お誉めの言葉も頂き、救われた心地が致します。
お食事もお風呂も御気に召したご様子で一同嬉しく思っております。
また、丁度新緑が鮮やかな時期で、さわやかな気分になったのではないかと思いますがいかがでしたでしょうか?
大歩危は紅葉の時期もすばらしい景観がお楽しみいただけますので、またこちらにお越しの際は当館をご利用いただけますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】ゆったり温泉ポイント10倍★大歩危満喫♪嬉しい特典付き★
ご利用のお部屋
【和室6畳】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2012年01月03日 13:27:19

料理は量も味も満足しました。
お風呂の洗面所にもう少しアメニティーなどがあれば良かったと思います。
お風呂に行くのに部屋からタオルを持っていかなければいけなくて、多少不便と感じました。お風呂に備え付けてあれば良かったと思います。
従業員は皆さん感じの良い方たちで、安らげました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2012年01月09日 11:08:00

この度は大歩危峡まんなかを御利用頂きまして、誠に有難うございました。
ご指摘の件に関しまして、大変お手数をおかけしました。お風呂に備え付けの件に関しましては今後の課題とさせて頂きます。貴重なご意見、誠に有難うございまいました。
今後もお客様に快適にすごして頂ける宿を目指し、努力してまいりたいと思います。
またこちらにお越しの機会がございましたら当館を御利用頂けますようスタッフ一同心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
副支配人  宮本

ご利用の宿泊プラン
≪当館人気≫山里の食材 旬の味覚を食す 郷土料理満喫プラン!!
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

投稿者さんの 峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか のクチコミ

投稿者さん 2012年04月22日 20:32:38

夕・朝食共に料理がばらしかったことが印象的です。
食事中の他のお客様も、静かに食事をされていて、とても良い雰囲気のダイニングでした。
運んだ料理に対する説明も、心がこもっていて、これまたすてきでしたよ。

しかし、寝入りばなの0時頃に、室外機の騒音のような金属的な音が外から連続して聞こえてきて寝付けず、しばらくしてフロントに連絡を・・・と起き上ったら消えてしまい、
あまり良い気持ちではなかったことがあり、残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年04月
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか 2012年04月27日 01:16:05

この度は大歩危峡まんなかをご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
しかしながら、深夜の騒音に関しまして、大変ご迷惑をおかけしました。
スタッフ一同お詫び申し上げます。
原因は不明でございますが、エアコン関係ではないかと思われます。早速調査し、究明する所存でございますが、何分ハード面ですのですぐ解消とは参りませんが、いずれにしましてもお休みの妨げとなったことに対し、申し訳なく思っております。
今後もお客様により良い環境を整えて行きたいと思っております。
次回こちらにお越しの際にも当館をご利用くださいますよう心よりお待ちしております。

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
副支配人   宮本

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベル限定】男性も女性も自由気ままな一人旅応援プラン!!
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

347件中 341~347件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ