部屋5
hana6161さんの 勝浦温泉 ホテル浦島 のクチコミ
- hana6161さん [40代/女性] 2020年11月06日 16:55:14
-
マグロが美味しくなかったです 涙。マグロ食べ放題とうたうと期待してしまうので、普通に、「バイキング」と書いた方が良かったのではないでしょうか。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 仕事仲間
- 宿泊年月
- 2020年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【秋冬旅セール】【65周年企画】生まぐろ&うなぎ 秋の味覚サンマとキノコ食べ放題 65種類バイキング
- ご利用のお部屋
- 【本館 禁煙和室】
部屋5
フットボーラー0726さんの 勝浦温泉 ホテル浦島 のクチコミ
- フットボーラー0726さん [30代/男性] 2019年07月23日 22:00:10
-
見送りの男性(おっちゃん)が、耳をほじりながら「ありがとうございました~」ってあります?
駐車場に車停めた人は船に乗せてもらえません。行きは桟橋で降ろしてもらえて船に乗れましたが、バスの運転手もなんか嫌そうな対応。
船も15分遅れで来ました。
毎年来させて頂いて、今年で8回目。船の本数が少なすぎて不便でした。
改装中の影響で風呂数が少ないのも微妙でした。
唯一良かったのは見送りの若い女性の対応でした(^^)
とはいえ、来年も必ず来ます(^_^;)
変わってる事に期待してます(_ _)- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【わかやま歴史物語】朝食のみで気軽に宿泊♪源泉掛流しの温泉めぐりで浦島を満喫 朝食はバイキング
- ご利用のお部屋
- 【なぎさ館 和室】
部屋5
投稿者さんの 勝浦温泉 ホテル浦島 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年07月19日 16:01:40
-
7月17日に宿泊しましたが満足できました
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 迫力のまぐろ解体ショー!!食べ放題バイキングと温泉巡りで湯ったり
- ご利用のお部屋
- 【なぎさ館・日昇館 和室】
部屋5
投稿者さんの 勝浦温泉 ホテル浦島 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年04月08日 10:39:32
-
こんなに大きなホテルは初めてでした。正直、かなりお風呂には迷いました(笑)。
バイキングは、とても種類が豊富で、子供もとても楽しめました。
また、機会があれば宿泊させていただきたいです。
4歳の息子が、小さなコアラのぬいぐるみをなくしてしまったのが残念な思い出です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 迫力のまぐろ解体ショー!!食べ放題バイキングと温泉巡りで湯ったり
- ご利用のお部屋
- 【本館 海側和室】
部屋5
コスメ1008さんの 勝浦温泉 ホテル浦島 のクチコミ
- コスメ1008さん [60代/女性] 2016年04月06日 00:05:57
-
部屋は大変眺望がよく満足でしたが、ちょうど春休みということもあり、バタバタと落ち着かず、数あるコースの中でバイキングでないコースを見つけることができなかったのを大変残念に思いました。お風呂も湯の質はよいのですがゆっくりくつろぐことはできず、大きな旅館を選んだのを大変後悔いたしました。ファミリー向けには楽しくて良い所でしょうね。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年03月
- ご利用のお部屋
- 【日昇館和室】
部屋5
投稿者さんの 勝浦温泉 ホテル浦島 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年08月27日 15:56:54
-
小学生の子ども2人の家族4人で1泊しました。
巨大な駐車場に車をとめて、そこからバスにゆられて船着場へ、船で2~3分ほどで到着。一刻も早く宿でゆっくりしたい方にはオススメしません…。
ホテルに着くと、分かってはいましたが、非常に大きなホテル。そのわりにはチェックインはスムーズで待たされることもなかったです。が、部屋までが遠い遠い…。導線は分かりやすくなっていましたが、にしても遠い…。
部屋は広くて、窓からの眺望もよく、多少の古さはありますが清潔です。温泉もすごい迫力で堪能できました。
ですが食事が…品数は多いのですが、揚げ物中心で、「これが食べたい!」と思えるような料理は、まぐろ以外なかったです。かつ食器がプラスチック(?)なので、安~い食堂で食べているような気分になり…。
名物の長いエスカレーターも動く時間が決まっていて、部屋からかなり離れていたこともあって、乗ることはおろか、見ることもできませんでした。(シャッターが下りていた)- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年08月
- 勝浦温泉 ホテル浦島 2015年08月28日 15:30:57
-
この度はご利用頂き、誠に有難うございました。
早速ではございますが、食器の件に関しまして
貴重なご意見として検討させて頂きます。
これに懲りず、是非又のお越しをお待ち致しております。
レストランスタッフ一同
- ご利用の宿泊プラン
- 迫力のまぐろ解体ショー!!食べ放題バイキングと6つの温泉巡りで湯ったり
- ご利用のお部屋
- 【なぎさ館・日昇館 和室】
部屋5
投稿者さんの 勝浦温泉 ホテル浦島 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年08月12日 11:52:13
-
忘帰洞温泉が有名だという事だったので楽しみにしていたのですが、洞窟の中を鳩が飛んでいました。鳩が温泉のお湯を飲みに、洗い場に降りてきたり、非常に嫌な思いをしました。洗い場にいた親子は悲鳴をあげていました。鳩はどうにかならないのでしょうか?寄生虫がいると聞いたことがありますが。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2015年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 迫力のまぐろ解体ショー!!食べ放題バイキングと6つの温泉巡りで湯ったり
- ご利用のお部屋
- 【本館 海側禁煙 和室】
部屋5
m-cheriboさんの 勝浦温泉 ホテル浦島 のクチコミ
- m-cheriboさん [50代/女性] 2012年08月27日 16:12:24
-
8月24日(金)から2泊3日で山上館禁煙洋室33階のお部屋に宿泊させて頂きました。洋室ですが畳敷きに2台のベットが置かれ、ゆったりと寛げました。ドアを開けると広々とした空間があり、寝室とは引き戸で仕切られているので、廊下の音や、手洗いの音が寝室に聞こえにくくなっています。引き戸を開けると目の前には太平洋が飛び込んできます。水平線の向こうに上る朝日は素晴らしく美しかったです。
冷蔵庫の中には大きな給水ポットにたっぷりの冷たいお水がガラスコップと一緒に入っていたので、入浴後、喉の渇きを癒す事が出来ました。とても嬉しいサービスでした。朝食バイキングは種類も多く、目の前で焼いて下さるオムレツはトロトロで美味しかったです。
反面、夕食バイキングは残念でした。後半の時間だからか種類が少なく、チャーハンはカリカリに乾燥していたり、順番待ちで並んで焼いて頂いたステーキも醤油ベースのソースが濃くて辛い。マグロ目当ての夫は色の悪いお造りをほんの少しで「ひどい‥」と絶句。何よりトレーや食器が濡れていたり、スプーンに汚れがこびりついていたり、プラスチックのお箸の先端が使い込まれて白くなっていたり不潔だったのが残念です。洗浄、乾燥を徹底し清潔にして頂きたいです。
2泊目、夕食バイキングを食べる気にならず夫の希望で外食しました。
暗くなってからホテルの専用駐車場に行くのに四苦八苦。午後8時過ぎ、40分近く迷った末、ようやく辿り着いたら駐車場の門が半分閉じられ既に連絡船は終了。ホテルに連絡し、女性従業員さんのご指示で車のままホテルに着きましたが、確か連絡船の最終は午後10時半だったはず…。確認が必要みたいです。
夏休みの最終週、お子さん連れのご家族のご利用が多く温泉も賑やか。1泊目に山上館にある2つの温泉と忘帰洞の3カ所に入りました。草履の鼻緒が痛くて歩く気にならず、2泊目は、お部屋のお風呂に入りました。
本館から山上館へのエレベーターに向かう順路が結構長く、途中、ゲームコーナーやお店もあるのですが、古めかしくてひなびた感じ。古くても、もう少し清潔感があればよいのですが‥。
宿泊したお部屋も、従業員さんの対応も、お部屋からの景色も素晴らしいのですが、食事と館内の雰囲気、駐車場や連絡船の件、広いお部屋の割には小さめなテレビ。
差し引きで☆3個です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2012年08月
- ご利用のお部屋
- 【山上館 禁煙洋室 【夕食・朝食バイキング付】】
部屋5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
pinky4919さんの 勝浦温泉 ホテル浦島 のクチコミ
- pinky4919さん [40代/男性] 2012年07月30日 22:05:10
-
朝食バイキング付きプランで宿泊しましたが、ホールスタッフの教育が行き届いて無いに等しい、あり得ない適当さ加減が許せない。売店の営業スタッフや営業方法も適当さ加減で許せない。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2012年07月
- ご利用のお部屋
- 【山上館 禁煙洋室【朝食バイキング付】】
部屋5
たここ0828さんの 勝浦温泉 ホテル浦島 のクチコミ
- たここ0828さん [40代/女性] 2011年01月02日 08:18:57
-
お部屋のテレビの映像が悪く、天気予報とかよく見えなかった。
お風呂にシャンプーがないところがあった。
女湯の忘帰洞の脱衣所に、ゴキブリが出て卒倒しそうになった。
ホテルの従業員の接客はとてもよかった。
山上館へ行く途中のエスカレーターから行く散策路が途中から行けなかった。
地図には行けるようになってたので、ちょっと残念。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2010年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 亀の船に乗って浦島体験!一泊二食プラン
- ご利用のお部屋
- 【本館 海側和室】
部屋5
sushigoro37さんの 勝浦温泉 ホテル浦島 のクチコミ
- sushigoro37さん [30代/女性] 2010年09月28日 14:20:08
-
旅館に行くために船に乗っていくことがすごく楽しくてびっくりしました。3連休でしたので、すごく人がたくさんいました。一番感動したのは洞窟のお風呂が最高でした。男性のお風呂は仕切りがないので、間近でみる太平洋に感動だそうです。私たちは起きれませんでしたが、朝風呂に入りながら朝日をみるのが定番だそうで、次回はチャレンジしたいと思いました。残念な点は旅館内が広すぎて疲れました。旦那さんはなれない旅館のゲタに足が痛い・・・と苦労してました。もう一つ残念な点はバイキングの内容がいまいちでした。人数が多いのでこのくらいが限界かななんて思いましたが、もう少し努力してもいいのでは?と思いました。旅館全体がテーマパークみたいで面白かったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2010年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【秋得】6つの温泉巡りを満喫するバイキングプラン
- ご利用のお部屋
- 【なぎさ館・日昇館 和室】
部屋5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
INDIA2007さんの 勝浦温泉 ホテル浦島 のクチコミ
- INDIA2007さん [40代/女性] 2010年07月11日 19:46:45
-
かなり以前より宿泊したいと思っており とても楽しみに利用いたしました。
ホテル全体が広いので1泊では物足りないだろうと思い 延泊で2泊3日と致しました。
まず、当日はホテルの都合で なぎさ館と日昇館が利用できないとの事で、同額での山上館へのグレードアップがありました。
とてもラッキーだったと思います。
部屋はさすがに素晴らしい景色で、初日は雨で見逃した朝陽も 2日目は見惚れるほど素晴らしいものを部屋からでも十分に堪能することが出来ました。
良くなかった点は まずお風呂ですが、たくさん団体で外国人観光客がみえており たびたび一緒に入浴となりました。
国民性の問題でじょうが、入浴に対してのマナーが非常に悪く タオルを湯船つけるなどは普通にしておられました。
なかには下着を湯船で洗っておられる方までも目撃してしまい、言葉も通じないため注意も出来ず 仕方なく当方がお風呂から出てしまうという形になりました。
次に、館内の土産物などのショップですが、平日だったためなのか 何軒も閉まったままで閑散とした雰囲気で あまり良い感じはしませんでした。
そして これは当方が2連泊したためだとは思いますが、バイキングの料理が全く変わらないという事が非常に残念でした。
1泊のお客さまが多いのでしょうが、私たちと同じように連泊されている方とお話しする機会がありましたが やはりこれはかなりのマイナス点かと思いました。
旅行に出ている限り 宿ももちろんですが そこでの食事はかなり重要なポイントとなると思われます。
少なくとも事前に同じメニューだと判っていたら 個別で料理を頼んでいたと思います。
リピートは・・・いまのまま改善が無い場合 少し考えるかな?という全体的な感想です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2010年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 亀の船に乗って浦島体験!一泊二食プラン
- ご利用のお部屋
- 【なぎさ館・日昇館 和室】
部屋5
投稿者さんの 勝浦温泉 ホテル浦島 のクチコミ
- 投稿者さん 2010年04月20日 19:33:14
-
夕食の時の席の案内時、一番奥に座るようにと何度も言われ、行きかけた背中に念押しのようにまた言われた。フロア全体のバランスでの指示なんでしょうが、もう少し言い方を考えて下さい。一人客が迷惑なら最初から泊めないで下さい。
また、バイキングの内容が回りから聞いていたのと違いすぎてがっかり。(季節ものがどうこうではなく)念願かなってやっと行けるとすごく楽しみにして行ったのに、お風呂など他が大変良いだけに、本当に残念です。
【ご利用の宿泊プラン】
本館 山側洋室- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2010年04月
- ご利用のお部屋
- 【本館 山側洋室】
部屋5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 勝浦温泉 ホテル浦島 のクチコミ
- 投稿者さん 2010年04月05日 23:28:42
-
浦島に泊まったのは2回目です。お風呂が何箇所もあるので、バスタオルがぬれたら、フロントで取り替えてくれるとチェックインのときに聞きました。夜お風呂に入った後、バスタオルを本館フロントにもって言ったら、50代~60代ぐらいの女の人(おばさん)がものすごく嫌な顔をされて、バスタオルが積んである中で、一番よれているしわしわの汚い感じのバスタオルをにらみながら渡されました。家族で来ていたので、家族の分も言うと、さらに嫌な顔で、フロントの外まで出て来て、ぬれたバスタオルを返すまで、無言でにらみ続けられました。あのおばさんはなんなんだったんでしょう。今、思い出すだけでも、かなり腹が立ちます。ショートヘヤの目つきの悪い夜に本館のフロントにいる人です。旅行中、ずっと腹がたっていて早くこのクチコミにかきたくて、しょうがなかったぐらいです。男のフロントの方は、紳士的で良かったです。一人のおばさんの為に、浦島の印象が悪くなり、私も残念です。そのおばさんの名札を見ておけばよかったです。あと朝ごはんの食器が汚れているのがあり、残念でした。部屋は広くてきれいで快適でした。トイレの手洗いに泡のソープが置いてあり、衛生的に大変良かったです。亀の船も子供が喜び良かったです。あの最悪なおばさん以外はみんな親切で良かったです。ありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2010年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 亀の船に乗って浦島体験!一泊朝食プラン
- ご利用のお部屋
- 【なぎさ館・日昇館 和室】
部屋5
投稿者さんの 勝浦温泉 ホテル浦島 のクチコミ
- 投稿者さん 2009年11月27日 23:58:15
-
お部屋が思ったより広くゆったりと過ごせました。また、お風呂は本当にすばらしく大変満足しました。
ただ、食事がバイキングなのはわかっていたのですが、食器がプラスチック製だったのは興ざめです。学生食堂ではないのですからせめて陶器を使って欲しいと思いました。- 宿泊年月
- 2009年11月
- ご利用のお部屋
- 【なぎさ館・日昇館 和室】
部屋5
投稿者さんの 勝浦温泉 ホテル浦島 のクチコミ
- 投稿者さん 2009年05月11日 23:59:34
-
以前中之島ホテルに泊まったので今回は浦島へ・・・と思い宿泊いたしました。8名で泊まったのですがお部屋は素晴らしかったです。和室が2部屋もあり10名は泊まれる広さでした。食事は前評判通りの、まぁお値段なりの内容で、不可はないけど可もなしと言ったところでしょうか。肝心のお風呂ですが、7カ所あるうち岩風呂と展望風呂をのぞいた他は狭くて大して感激しませんでした。私個人的には中之島のお風呂の方が良かったです。
【ご利用の宿泊プラン】
亀の船に乗って浦島体験!なぎさ館・日昇館 和室 一泊二食プラン
なぎさ館・日昇館 和室- 宿泊年月
- 2009年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 亀の船に乗って浦島体験!なぎさ館・日昇館 和室 一泊二食プラン
- ご利用のお部屋
- 【なぎさ館・日昇館 和室】
部屋4
投稿者さんの 勝浦温泉 ホテル浦島 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年11月30日 12:44:26
-
お値段の割りに食事がイマイチでした。団体客風というか、〇〇リゾート風でした。
お風呂は良かったと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【ハーフバイキング】山上館の良質な温泉と極上ディナーで満ち足りたひと時を
- ご利用のお部屋
- 【山上館 和室】
部屋4
投稿者さんの 勝浦温泉 ホテル浦島 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年11月24日 16:38:47
-
楽しみにしていたお風呂が台風の影響で入れませんでした。
仕方ないですががっかりしました。
ホテルはホントに広々としていて団体でも気兼ねなく過ごせました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【日本遺産】勝浦の生まぐろも食べ放題♪食べ放題バイキングと温泉巡りで湯ったり
- ご利用のお部屋
- 【日昇館 禁煙和室(太平洋側)】
部屋4
投稿者さんの 勝浦温泉 ホテル浦島 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年11月15日 17:07:06
-
温泉を楽しめました。展望台からの景色が良かったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2020年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【秋冬旅セール】【65周年企画】生まぐろ&うなぎ 秋の味覚サンマとキノコ食べ放題 65種類バイキング
- ご利用のお部屋
- 【本館 禁煙和室】
部屋5
hana6161さんの 勝浦温泉 ホテル浦島 のクチコミ
バイキングの料理がまずかったです。。。バイキングじゃない方がまだ良かったのかも。お刺身とかも、美味しくなかったので、次回は食事は外でしたいと思います。食事以外は満点です。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する