楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

玉造温泉 松乃湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

玉造温泉 松乃湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.38
  • アンケート件数:1267件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.18
  • 立地4.26
  • 部屋4.03
  • 設備・アメニティ3.99
  • 風呂3.96
  • 食事4.46
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

360件中 341~360件表示

風呂3

投稿者さんの 玉造温泉 松乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月14日 17:15:29

費用対効果的には十分満足しました。特に夕食は質量ともよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
玉造温泉 松乃湯 2012年01月01日 21:53:34

この度は、当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。

当館の夕食にご満足いただけたご様子で、スタッフ一同と共に私も嬉しい限りでございます。

次回のお越しを心よりお待ち申し上げております。

              支配人 原田

ご利用の宿泊プラン
★<夕食は御食事処【出雲】にてご用意>【月照プラン・グルメコース】特典付き♪
ご利用のお部屋
【【洋風和室】(禁煙フロア・12畳タイプ)】

風呂3

syun93さんの 玉造温泉 松乃湯 のクチコミ

syun93さん [50代/男性] 2011年11月01日 21:34:27

10月29日にお世話になりました。
値段的にもお得なプランで予約したのであまり期待はしていなかったのですが、夕食はありきたりな会席料理ではなく、地元の食材を生かした料理で満足できるものでした。
部屋は改装されているのでしょうが、歩くたびに畳がぎしぎし鳴って気になりました。
温泉もゆっくり楽しむことが出来ました。しかし、サウナ好きの連れは、サウナの終了時刻を知らずにお風呂に入ったため、楽しみにしていたサウナが利用できなかったと残念がっていました。サウナ好きの連れのために、サウナのある松の湯を予約しました。ホームページには説明があったようですが、当日もきちんと案内してほしかったと思います。当たり前のこととして、お風呂終了時刻まで入れるようにしてほしいものです。
また、朝お風呂に入ったとき、風呂上がりに冷たい水を・・・と思ったのですが切れていました。同じような人もいましたので、細やかな点検と補充をお願いします。
立地と夕食は満足。部屋や設備は普通という評価にしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年10月
玉造温泉 松乃湯 2011年11月05日 18:18:43

ご投稿をいただき、誠にありがとうございます。

お食事処でのご夕食にご満足戴けたご様子で、私も嬉しい限りです。

今後も旬の地元の食材にこだわり、皆様によりご満足戴けますよう更に工夫に努めて参ります。

サウナの営業時間につきましては、お客様の安全なご利用を考えまして夜間遅い時間の営業を控えさせて戴いております。何卒ご理解くださいませ。

今後もより一層きめ細かな対応を心掛け、皆様に快適にご滞在いただけますよう、より良いサービスの提供に向け精進して参ります。

この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。

次回のお越しを心よりお待ち申し上げております。

              支配人 原田

ご利用の宿泊プラン
★<夕食は御食事処【出雲】にてご用意>【月照プラン・グルメコース】特典付き♪
ご利用のお部屋
【【一般和室”月”】(和室10~12畳)(出雲)】

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

美千代2064さんの 玉造温泉 松乃湯 のクチコミ

美千代2064さん [40代/女性] 2011年08月31日 19:56:36

戸惑いながら入りましたが、ルーム係の中村さんがかわいい方で、とても丁寧にご案内いただき安心し、夕食も食べ切れない量で、もずく鍋が美味しかったです。中村さんによろしくお伝え下さい。帰りもかわいい方に見送られ また泊まりたいね!よかったね。と話しながら帰りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
玉造温泉 松乃湯 2011年09月09日 20:42:39

この度は、当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。

当館のおもてなしにご満足いただけたご様子で、特に担当者へのお褒めのお言葉は、本人共々私も嬉しい限りでございます。

今後もより一層の心づくしのおもてなしを、スタッフ一同心掛けて参ります。

次回のお越しを心よりお待ち申し上げております。

              支配人 原田

ご利用の宿泊プラン
☆堀川遊覧船乗船券&松江歴史館入場券付【月照プラン・グルメコース】<夕食は御食事処【出雲】にて>
ご利用のお部屋
【【洋風和室】(上層階・12畳タイプ)】

風呂3

投稿者さんの 玉造温泉 松乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月30日 10:15:32

食事に出た、島根牛がとても美味しくてビックリしました。
貸切風呂は岩風呂タイプで広くてのんびり入ることが出来ました。
ただ、大浴場の利用時間がもう少し長ければ良いと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年12月
玉造温泉 松乃湯 2012年06月22日 19:12:00

玉造温泉へのご旅行に当館をご利用いただきありがとうございました。
思い出作りのお手伝いをさせていただきまして光栄でございます。

しまね和牛の美味しさは他県の牛にも負けないものと思っております。
お褒めいただきましてありがとうございます。

大浴場はお客様の安全と点検などのため、申し訳ございませんが
夜間は閉鎖させていただいております。
今後の検討課題とさせていただきます。

機会がございましたらまた是非お立ち寄りくださいませ。
お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
<夕食はお部屋食>【貸切露天風呂+キラキラみすと付プラン】
ご利用のお部屋
【館内リニューアル!【洋風和室】(禁煙・12畳タイプ)】

風呂3

金シャチ2006さんの 玉造温泉 松乃湯 のクチコミ

金シャチ2006さん [50代/男性] 2010年10月04日 22:36:34

10月2日に宿泊しました。
場所は玉造温泉の中心部にあり、わかりやすかったです。
部屋は温泉街が見えるとの触れ込みでしたが、中庭が見える部屋になり残念でした。
食事は種類は多かったですが、食材が安っぽく、丁寧に作られておらず、タピオカに芯があり、硬いし、カニもおいしくなかったです。
従業員の対応は概ね良かったのですが、冷暖房の説明がなかったのが残念でした。
風呂はジェットバス、大浴槽、露天と3種類あり、そこそこ良かったです。
全体からすると安いプランでしたので、総合は普通に近い、満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
玉造温泉 松乃湯 2011年01月02日 16:54:29

玉造温泉へのご旅行に当館をご利用いただきありがとうございました。

リニューアル工事中の為、お部屋は工事の場所からやや離れましたが
広めのお部屋をご用意させていただきました。
説明が足らず申し訳ございませんでした。

これからもお客様への心づくしのおもてなしを大切に、
山陰への旅のお手伝いが出来るよう従業員一同努めて参ります。

機会がございましたらまた是非お立ち寄りくださいませ。
お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
平日限定【夏の月光プラン】<夕食は和食処にて>
ご利用のお部屋
【【月】企画 (和室・基本10畳タイプ)】

風呂3

投稿者さんの 玉造温泉 松乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月02日 20:25:09

温泉街の丁度真ん中辺りに位置しているので、なにかと便利でした。
夏限定で行われているイベント会場や無料バス発着所も目の前なので、立地は最高です。
夕食も豪華で美味しかった。
ただ、朝御飯がいまいちなのと、女性の露天風呂が寂しい感じでした。

【ご利用の宿泊プラン】
女性限定特典付! 【レディス月華プラン】
【月】企画 (和室・基本10~12畳タイプ)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
玉造温泉 松乃湯 2010年09月04日 18:09:32

玉造温泉へのご旅行に当館をご利用いただきありがとうございました。
夏休みの期間中は当館の目の前の川沿いに屋外ステージが作られ
毎晩日替わりの企画が繰り広げられました。
楽しんでいただけて何よりでございます。

これからもお客様への心づくしのおもてなしを大切に、
山陰への旅のお手伝いが出来るよう従業員一同努めて参ります。

機会がございましたらまた是非お立ち寄りくださいませ。
お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
女性限定特典付! 【レディス月華プラン】
ご利用のお部屋
【【月】企画 (和室・基本10~12畳タイプ)】

風呂3

コト5104さんの 玉造温泉 松乃湯 のクチコミ

コト5104さん [10代/男性] 2010年02月13日 13:03:39

お得な価格で宿泊出来ました。
有難う御座いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年01月
玉造温泉 松乃湯 2010年04月10日 19:20:23

玉造温泉へのご旅行に当館をご利用いただきありがとうございました。

お褒めの言葉をありがとうございます。
お客様への気持ちの良い接客は「おもてなし」の基本でございます。
これからもお客様への心づくしのおもてなしを大切に、
山陰への旅のお手伝いが出来るよう従業員一同努めて参ります。

機会がございましたらまた是非お立ち寄りくださいませ。
またのお越しをお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
ほっと一息 【お正月おつかれさま得々プラン】
ご利用のお部屋
【【月】企画 (和室・基本10畳タイプ)】

風呂2

投稿者さんの 玉造温泉 松乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2024年05月20日 18:34:40

バイキングのメニューが豊富。特に地元食材が多いのが良かった。お風呂は、露天風呂が広くなく、入浴人数に制限があり、ゆっくり入りにくかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2024年05月

風呂2

maruyu0114さんの 玉造温泉 松乃湯 のクチコミ

maruyu0114さん [40代/女性] 2019年01月04日 20:11:42

1月2日泊まりました。従業員さんが皆さん親切で心地よく過ごせました。ただ、部屋の机はホコリだらけ、お風呂洗い場は排水口から臭いが上がってたり、お風呂に行く階段を歩いていると、上からホコリが落ちてきたり、残念でした。ただ、従業員さんが親切なので、それが一番かと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月
玉造温泉 松乃湯 2019年01月06日 16:48:49

玉造温泉・松乃湯でございます。
先日はご宿泊頂きありがとうございます。
スタッフの対応をお褒め頂き嬉しく思います。
しかしながら、お部屋の机、お風呂に行く階段のホコリやお風呂洗い場の排水口の臭いのご指摘を頂きました。
清掃が行き届いておらずご不快な思いをさせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。
今後さらに臭いにも注意をはらい、清掃を徹底してまいります。
そして皆様にご満足いただける旅館を目指して、より細やかなサービスを心掛けてまいります。
またのお越しをお待ち致しております。
ありがとうございました。
予約係

ご利用の宿泊プラン
<こだわり和会席>美肌温泉×ご縁の国しまね観光
ご利用のお部屋
【期間限定おまかせ和室】

風呂2

フムフム0724さんの 玉造温泉 松乃湯 のクチコミ

フムフム0724さん [40代/男性] 2018年10月11日 21:35:18

良くない点は、朝食会場と温泉施設が、昭和って感じで、リニューアルを期待します。それと、体をふくタオルは、室内のを持ち回りするのでなく、新しいのを準備してほしかったです。何度も温泉に入りたい人にとっては、同じタオルを何回も使いまわしにするのは、マイナスです。
良かったのは、夕食会場の「出雲」は接客と食事内容は、素晴らしかったです。ただ、全般的に量が多くて、最後のスイーツに行く頃には、おなかがいっぱいになっていたので、少し量を減らして、料理の質を上げると、文句無って感じです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
玉造温泉 松乃湯 2018年10月14日 11:53:20

玉造温泉・松乃湯でございます。
先日はご宿泊頂きありがとうございます。
朝食会場と温泉施設をリニューアルのご意見ありがとうございます。
ご期待に添えるよう努めます。
またタオルのご指摘も頂きありがとうございます。
フロントにお声がけ頂きましたらご用意致しましたが配慮が足りず申し訳ございませんでした。
今後の参考に致します。
ダイニング「出雲」でのお食事内容と接客をお褒め頂き嬉しく思います。
「量を減らして料理の質を上げる」とのご意見は、今後の献立作成に活かし、よりご満足いただけるお料理を
提供できるように努めてまいります。
貴重なご意見を頂きありがとうございました。
またのお越しをお待ち致しております。
この度はありがとうございました。
予約係

風呂2

投稿者さんの 玉造温泉 松乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月04日 19:50:27

ふらっとよらせていただきました。露天風呂が狭かったですが、お湯は最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
玉造温泉 松乃湯 2017年09月09日 18:38:05

玉造温泉・松乃湯でございます。
先日は当館にご宿泊いただきありがとうございました。
ご宿泊直前にご用意しているお得なプランでご宿泊いただきました。
大浴場の露天風呂にご満足いただくことができず、申し訳ございません。
しかし玉造の温泉は、保湿成分たっぷりの美肌の湯と言われており実感していただけたようでなによりでございます。
またのお越しをお待ちしております。
予約係

ご利用の宿泊プラン
<特定日は9,720円~>美肌温泉×山陰の旬を盛り込んだ創作会席!
ご利用のお部屋
【期間限定おまかせ和室】

風呂2

nash2775さんの 玉造温泉 松乃湯 のクチコミ

nash2775さん [60代/男性] 2015年07月07日 21:06:47

出雲大社から意外と近く、国道から適度に奥まった静かな立地です。
大型バスの団体客がちょっと騒がしかったが、部屋が最上階で広く
落ち着けました。
良い湯でしたが、女湯が二階で、一階から階段徒歩が強いられます。
足の弱い方は、しんどいと思います。
湯上がりの庭園観ながらの麦茶サービスは最高でした。
出雲亭での食事は、地場の食材を美味しくいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年07月
玉造温泉 松乃湯 2015年07月08日 16:08:34

玉造温泉・松乃湯でございます。
先日は当館をご利用いただきありがとうございました。
お泊まりいただいた、露天風呂付パノラマスイート
ではゆったりとお過ごしいただけたということで、
個人グループ様のみのご夕食会場「和風ダイニング出雲」
でも落ち着いた雰囲気の中でお食事を
お楽しみいただけましたでしょうか?
お料理に対しては「地場の食材を美味しく
いただきました」とのお褒めのお言葉に大変喜んでおります。
当館は高速道路ICに近くアクセスの良い場所に
ございますので、出雲大社だけではなく、鳥取県の
境港にも40分程度と観光の拠点としてはピッタリの
立地でございます。是非また山陰めぐりのご旅行にご利用くださいませ。お待ちしております。
予約係

ご利用の宿泊プラン
<半額セール!早い者勝ち!>露天風呂付パノラマスイート◆夕食・和風ダイニング「出雲」◆
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室パノラマスイート[25畳・ツインベッド]】

風呂2

秋山 三冬さんの 玉造温泉 松乃湯 のクチコミ

秋山 三冬さん [40代/女性] 2014年10月06日 13:43:11

夫婦での2泊での出雲旅行の2泊目に利用しました。
火曜が祝日だったため、月曜に有給を使い平日価格で宿泊できました。
民宿並の価格でとても満足です。
お部屋は2人で泊るには十分過ぎるほど広く、ゆったり過ごせました。
アメニティでは主人はT字カミソリがお部屋に欲しかったようです。
食事は高級な食材は少ないものの十分は手間暇をかけ、
創意工夫で食材を最大限に活かしたメニューに感心しました。
大浴場のジェットバスの使える時間が限られており、
朝風呂では利用できなかったのが残念でした。
10時チェックアウトは一般的ですが、
あまり急いで出る用事もなかったので11時までゆっくりできたら
なお良かったと思います。
また、日中の散策でとても疲れていたので
部屋食に変更できる有料オプションがあれば嬉しかったです。
(今回、部屋食か食堂かはっきりしていないプランに申し込んでおり、
部屋食と思い込んでおり、
ご迷惑をお掛け致しましたことをお詫び申し上げます)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
玉造温泉 松乃湯 2014年10月09日 13:39:36

玉造温泉・松乃湯でございます。
先日は当館にご宿泊いただきましてありがとうございました。
ご夫婦での出雲旅行、お楽しみいただけましたでしょうか?
ご夕食についてご予約のプランでは確かにご夕食場所の確約はしておりませんでしたが、こちらこそ誤解を招くような表記があったことについて大変申し訳ございませんでした。
この度新たに、お部屋食をご希望のお客様に向け追記いたしました。
様々なご意見を参考に、お客様にお喜びいただけるようサービス向上に努めてまいりたいと思います。
またのお越しを心よりお待ち致しております。
クチコミへのご投稿ありがとうございました。
予約係

ご利用の宿泊プラン
★特定日は10,800円~【カップルオススメ】山陰の旬を盛り込んだ創作会席♪<ご夕食おまかせ>
ご利用のお部屋
【期間限定おまかせ和室】

風呂2

投稿者さんの 玉造温泉 松乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月14日 11:50:14

11ヵ月の子供の旅行デビューでした。お部屋はリニューアルしたお部屋に泊まったので綺麗で広かったです。お部屋に空気清浄器もあり、子供への配慮が感じられました。お料理もボリュームがあり美味しくいただき、旦那も満足してました。ただ、少し残念だったのがお風呂です。子供もいるので、夜は貸し切り露天風呂に入りましたが、真ん中の方に行くと周りから見えてしまう感じでした。大浴場にも入りたかったので朝風呂で利用しましたが、お風呂はリニューアルされていない感じで古く、宿の大きさから考えると狭い印象を受けました。朝だったので空いてましたが、夜だと込み合っててゆっくり入れなかったと思います。露天風呂もありましたが、リニューアルの際に後付けで作った様で、脱衣所を経由しなければならないので無理矢理感が感じられました。全体的には、また泊まりたいなと思える満足したお宿でした。お世話になり、ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
温泉でのんびりと【春の月華プラン】<お部屋食>特典付き♪
館内リニューアル!【洋風和室】(禁煙・12畳タイプ)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
玉造温泉 松乃湯 2011年08月09日 20:09:31

ご感想をいただきながら、ご返信が遅くなり大変申し訳ございません。

この度は、お子様のデビュー旅行に際し当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

貸切露天風呂並びに大浴場につきまして、ご意見を賜りありがとうございます。

ご指摘いただきました点につきましては、今後入念な手入れに気を配るなどして、改善を図って参りたいと存じます。

これからも皆様に快適にお過ごしいただけますよう、スタッフ一同サービスの向上に努めて参ります。

次回のお越しを心よりお待ち申し上げております。

                支配人 原田

ご利用の宿泊プラン
温泉でのんびりと【春の月華プラン】<お部屋食>特典付き♪
ご利用のお部屋
【館内リニューアル!【洋風和室】(禁煙・12畳タイプ)】

風呂2

える紫苑さんの 玉造温泉 松乃湯 のクチコミ

える紫苑さん [40代/女性] 2010年08月01日 04:58:21

落ち着いたお宿で、接客もお料理もよかったのですが、同じ日に、専門学校だかなんだかの女性達の団体がおられ、マナーの悪さに不快感を持ちました。お宿のせいではありませんが、あまりに、お風呂でのマナーが悪くて、ゆっくりお風呂を楽しめず、残念でした。貸切風呂があったのが救いでしたが。他の施設だと、団体客がいる場合、事前に知らせて頂けたり、割引があったり、せめて、チェックイン時に教えて頂けたらよかったかなと感じました。しかし、中学生や小学生ではないのですから、団体客の方、もう少し、わきまえて頂けたらと思いますね。

【ご利用の宿泊プラン】
<夕食はお部屋食>【貸切露天風呂+キラキラみすと付プラン】
【月】企画 (和室・基本10~12畳タイプ)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
玉造温泉 松乃湯 2010年09月04日 18:00:22


玉造温泉へのご旅行に当館をご利用いただきありがとうございました。

同日は女性グループの大団体様がございまして、チェックインのときなどに
一言お声がけをするべきでございました。誠に申し訳ございません。

お客様への気持ちの良い接客は「おもてなし」の基本でございます。
ご満足いただけまして何よりでございます。

これからもお客様への心づくしのおもてなしを大切に、
山陰への旅のお手伝いが出来るよう従業員一同努めて参ります。

機会がございましたらまた是非お立ち寄りくださいませ。
お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
<夕食はお部屋食>【貸切露天風呂+キラキラみすと付プラン】
ご利用のお部屋
【【月】企画 (和室・基本10~12畳タイプ)】

風呂2

投稿者さんの 玉造温泉 松乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年01月13日 14:43:01

1月9日に宿泊しました。駐車場での誘導は大変、迅速丁寧で気持ちよかったです。
チェックインの対応もすばやく、お茶も用意していただき、ほっとできました。
お部屋へ案内してくださった仲居の谷さんも面白い方で、素敵でした。
お部屋は、少し古い感じはしますが、それもまた温泉旅館の風情の一つかなと思える感じでした。
夕食はちょっと量が多すぎる感がします。
お風呂は貸し切り露天風呂を利用しました。
小さいお風呂が2つ並んでいる、参の湯でしたが、奥のお風呂の温度がとても低く、この時期に入るにはちょっと寒すぎでした。
また、脱衣所兼洗い場が、室外と同じ気温で、とても寒く、お風呂の用意ができたと案内していただけるのなら、少し温めておいていただけるとありがたかったです。
ただ、入浴前にシャンプーリンスを頂けたり、タオルも清潔なものが用意してあったので、とても気持ちよく入浴することができました。
朝食も煮物などの和食を中心に品数豊富でおいしくいただけました。
帰りに駐車場で、こちらから何も言わなくても写真を撮りましょうかと声をかけていただき、とてもうれしかったです。
また行きたいなと思いました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年01月
玉造温泉 松乃湯 2010年01月20日 17:54:03

玉造温泉へのご旅行に当館をご利用いただきありがとうございました。

貸切露天風呂のお湯の温度につきましては申し訳ございません。
屋外露天風呂ということで、若干温度を高めにしてございますが
季節が冬ということもございまして、ぬるくなってしまったと
思われます。

これからもお客様への心づくしのおもてなしを大切に、
山陰への旅のお手伝いが出来るよう従業員一同努めて参ります。
機会がございましたらまた是非お立ち寄りくださいませ。
またのお越しをお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
ほっと一息 【お正月おつかれさま得々プラン】
ご利用のお部屋
【【月】企画 (和室・基本10畳タイプ)】

風呂1

投稿者さんの 玉造温泉 松乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2024年03月27日 18:00:15

初めて洋室に宿泊。ちょっとした要因で大浴場の温泉風呂は利用する事ができず、仕方なく部屋の浴室を利用。そこが狭く、古く、とにかく汚い。温泉が有名なので、部屋に温泉風呂がある部屋を除けば、ほぼ部屋の風呂を利用する人はいなく、大浴場を利用すると思うが、それにしてもあの汚い浴室を利用しなければならなかったのは勇気のいる事でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
玉造温泉 松乃湯 2024年05月24日 12:39:28

この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
 お部屋の浴室に関しましてご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございません。今後お部屋の浴室を含め、一部屋一部屋の設備・清掃を見直し、徹底して参ります。貴重なご意見を頂き、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】玉造温泉で松乃湯だけ!山陰まるごと「ごっつお」バイキングを早期予約で2200円off〇
ご利用のお部屋
【スタンダードツイン<14平米・リビング付>】

風呂1

ニシハッチさんの 玉造温泉 松乃湯 のクチコミ

ニシハッチさん [50代/男性] 2018年04月12日 22:34:32

サウナの営業時間の改善を。

昨年11月にプライベートで宿泊し、とても良かったので、今回はビジネスでも利用させていただきました。
前回唯一残念だったのはサウナがとてもぬるかったことです。
その時はたまたま故障だったのかなと思っていましたが、今回もサウナには是非入りたく、
チェックインの時にフロントスタッフに前回の事を伝えたところ、’何時に入りました?’
と聞かれ、夜10時ごろと応えたところ、サウナ利用は夜8時までとのこと。なんでも泥酔して入る人がいるので、夜遅くは止めてると言ってました。
チェックインがすでに8時過ぎだったので、結局暑いサウナには入れませんでした。
お風呂は夜中12時まで入れるのに、サウナが8時までなんてホテルは初めてです。
これでは、夕食付きプランで行っても夕食後にはサウナには入れない事になります。
こんな中途半端な運営なら、サウナはやめて、ホテル施設にサウナの名前を書かないでください。
私のようにサウナが好きで宿選ぶ人がいます。
やるなら入浴可能時間に合わせるべきではないでしょうか?
それ以外はいたって満足ですので、改善を希望します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2018年04月
玉造温泉 松乃湯 2018年04月13日 20:19:36

玉造温泉・松乃湯でございます。
2度目のご利用ありがとうございます。
まず、サウナについてご不便をおかけしてしまいましたことお詫び申し上げます。
当館は大浴場を24時まで、サウナは20時までのご利用となっております。
脱衣場から大浴場内はスタッフが常駐できません。夕食後お酒を飲まれた方の入浴が増える20時以降、我々の目の行き届かない処でお客様の体調に万一のことがあってはならないため、サウナに時間制限を設けています。もちろん夕食中にお酒を召し上がられない方もいらっしゃいますし、夕食後にゆっくりお風呂とサウナを楽しみたいという方もいらっしゃることは重々承知しております。大浴場に対して時間が中途半端になる、とのご指摘もごもっともです。しかしながら、いざサウナで倒れるというような事態が発生すれば命にも関わる可能性があり、その防止を優先に大浴場を運営しているのが現状でございます。何卒ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。
しかしながら、ご投稿者様のようにサウナを楽しみにお越しのお客様もいらっしゃいます。今回いただいたご指摘は今後に活かし改善に努めてまいります。
この度はご宿泊ありがとうございました。
予約係

ご利用の宿泊プラン
<1泊朝食付>気ままに温泉旅♪朝食は約50品目の和洋食バイキング
ご利用のお部屋
【期間限定おまかせ和室】

風呂1

ヘタニさんの 玉造温泉 松乃湯 のクチコミ

ヘタニさん [50代/男性] 2014年07月22日 19:44:22

旅館は、大変綺麗で温泉街の真中で良かったです。
部屋からの見晴らしも大変良かったです。
当日は、80歳の祖母が一緒だったのですが、年寄には酷な階段のようでした。
夕食は、会席料理だったのですが、料理の出てくる間隔が長いような気がしました。
担当してくれたスタッフの方は、一生懸命にしてくれたのですが、その他の方々は、自分の持場ばかりで、他の気配りが無いように見受けられました。隣のテーブルは、食事が終了しているのに一時片付けられませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
玉造温泉 松乃湯 2014年07月24日 15:55:31


先日はご宿泊いただきありがとうございました。

当館は温泉街の中心に位置しておりまして、周辺の観光スポットにも丁度いい距離にあります。
温泉街散策など楽しまれましたでしょうか?
お部屋の眺めは温泉街の町並みと山の景色でしたが、満足いただきありがとうございます。
その一方で、館内の階段やご夕食場所ではご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。

「階段が酷」ということでしたが女性大浴場に続く階段のことでしょうか。
当館の大浴場は男性1階女性2階となっており、女性大浴場へは階段を使わないと行くことができない構造になっております。
そのためご高齢の方やおみ足の悪い方のご利用にはご不便をおかけしておりまして、
「階段がある」という事前案内が足りなかったこともお詫び申し上げます。
設備上の問題であるためすぐの改善は難しいですが、いただいたご意見は今後のサービス向上に活かしてまります。

また夕食会場では「料理が出てくる間隔が長いような気がしました」とご指摘いただきました。
お食事のご様子を見てスムーズに料理をお出しできればよかったのですが、
気配りが足りていなかったと反省しております。
そして「担当以外のホールスタッフの気配りが無いように見受けられた」とご指摘いただきました。
おそらくスタッフそれぞれに、担当しているお客様へ一生懸命対応していたと思いますが、
同時に互いのフォローや他のお客様への気配りもとても大切です。
今後は気持ちのいいお食事サービスが提供できるよう、スタッフ同士より連携した対応に努めてまいります。
この度はご宿泊ありがとうございました。
また、ご迷惑をおかけしたにも関わらず丁寧なご指摘をいただきありがとうございました。
予約係

ご利用の宿泊プラン
【ご縁旅★】迷ったらコレ♪和風ダイニング「出雲」<旬彩スタンダードプラン>【春得】【当館人気】
ご利用のお部屋
【リニューアルモダン和室[10畳・禁煙ルーム]】

投稿者さんの 玉造温泉 松乃湯 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月19日 11:21:59

 チェックインをすませエレベーターで部屋の階へ上がった途端、廊下そして部屋あたりが何日も風通しをしていないようなカビ臭。すぐに窓を全開して換気、暖かい日でよかった。
 貸し切り露天風呂を利用いたしましたが、脱衣所と洗い場が寒々としていて震えながら入湯するとこんどは湯温が熱すぎ。加水する方法を内線電話でフロントに聞こうとするが内線電話機が故障で通じない。やっと見つけた水道のホースでどんどん加水してやっと入ることができました。お湯は猛烈に出るし加水するものだから排水溝からあふれて露天風呂の庭が水浸し。洗い場も排水溝が詰まっていて流れが悪く上がりマットまで濡れてしまう。期待していたほどではなく幻滅しましたが、スタッフ方の接客はコロナ禍の中でとても気をつかってくださり丁寧で感じよかったです。
 食事の際にお料理はどんどん出てきて箸がすすんでいるのに注文したお酒が出てこない。これは非常に残念ね。またお酒の種類が少なく飲みたいなあっというお酒がなかった。もっと種類多めならその中から選ぶことができるのにちょっと残念。食事の最期に甘いデザートが出ましたが、珈琲がついておればそれまでのマイナス点がプラスにアップしたのについていなかった。これも残念。
 これまでに玉造温泉の各旅館を利用させていただきましたが、玉造にリピートする気が薄れそうになりました。コロナ禍の最中にもかかわらずスタッフの方々が一生懸命に努力してこれを乗りこえようとしているとき、このようなレビューをアップすることにチョット気が引けますが、今後の玉造全体のことを思うと今だからこそもっと隅々にまでの気配りで改善できるものと思っております。
 例えばお客様がチェックアウトする直前に、駐車場に止めていた車のフロント&リアガラスに降りた夜露をキレイなタオルで拭き取っておくだけで、お客様はそれまでのマイナス点を一挙にプラスに変えることができるのになあ~と思いながら次の観光地へ出発しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
玉造温泉 松乃湯 2020年11月20日 10:10:15

先日は松乃湯にご来館いただき誠に有り難うございました。

「玉造温泉全体のことを考えて」ご意見いただけたとの事ですが当館でのご滞在においてご迷惑をお掛けしたにも関わらず、温かくご配慮の言葉本当に申し訳ございません。

お客様からいただいたご指摘の内容、当館に期待と楽しみを持ってご来館いただいたのに全てにおいて落第点、責任者としてお詫びの言葉がみつからないほど痛感いたしております。

玉造温泉をリピートされているとのことで他の旅館様のおもてなしと当館ではかなりの落ち度があったことと思います。

当館でのおもてなしが玉造温泉全体の評価につながる!常に意識しておりましたが、本当に反省でしかございません。

いただいたご指摘全てを真摯に受け止めさせていただき当館のおもてなしを改善してまいります。

当館をお選びいただける機会は皆無かと思いますが、ふたたび立ち寄りいただけること心よりお待ちいたしております。

宿泊部 部長

ご利用の宿泊プラン
【人気の貸切露天風呂付】プライベート空間をひとりじめ〇食事処おまかせ
ご利用のお部屋
【【禁煙】デラックス和室「市松」<12.5畳>】

360件中 341~360件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ