楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

石鏡第一ホテル 神具良(かぐら) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

石鏡第一ホテル 神具良(かぐら)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.92
  • アンケート件数:2722件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.83
  • 立地4.02
  • 部屋3.82
  • 設備・アメニティ3.61
  • 風呂3.88
  • 食事4.39

総合4

nasuttcさんの 石鏡第一ホテル 神具良(かぐら) のクチコミ

nasuttcさん [30代/男性] 2019-09-06 22:40:05

立地:鳥羽駅からだいぶあるので遠いと感じましたが、高台にあるので、眺望は抜群でした。

部屋:全体的に古いのですが、適度にリフォームされていると思います。昔のつくりなので、部屋内のところどころに段差があり、小さい子供連れだったので危ないと感じまして、目が離せませんでした。

食事:朝食のバイキングは文句のつけようがないくらい、多品種で美味しかったです。夕食も満足しているのですが、間延びしたところがあり、もう少し品数を少なくしても良いのではと思いました。(牡蠣→お造り→鉄板焼き→名物エビフライと、どれがメインで、どこに胃袋の余裕を残して良いのか分かりませんでした。個人的にはエビフライが美味しかったので、もっと胃袋に余裕がある状態で食べたかったです)

風呂:大浴場・露天風呂は景色が良く、これと言って意見は無いのですが、行くまでの道のりに段差が多く、疲れました。また、家族風呂も利用させて頂いたのですが、こちらは湯船が高く、小さい子供連れには少々危ないと感じました。

サービス:従業員の皆様のホスピタリティは、これまで泊まった旅館の中で、間違いなくトップクラスです。一人一人が色々な仕事をこなされており、いろいろな場面でお世話になりました。従業員さんの満足度がホテルそのものの満足度に繋がっています。皆様が頑張っているのがこちらまで伝わってきます。

設備・アメニティ:施設が古いことは仕方ないのですが、本館と新館?の間の動線が、階段+坂となっており、食事や入浴の度にここを何度も行き来するのがしんどかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス5
  • 立地4
  • 部屋3
  • 設備・アメニティ2
  • 風呂3
  • 食事4
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
石鏡第一ホテル 神具良(かぐら) 2019-09-07 15:50:24

この度はご宿泊誠にありがとうございました。

ご家族の夏の良き思い出旅行になったようでなによりです。また食事も美味しく食べていただいて感謝申し上げます。

当日の夕食係りに席の配置などみて、思い出して聞きましたら、当日は夕食が海ホタルにいかれるお客様がおおく、ほとんど同じい時間の6時スタートになってしまい。少し提供スピードが遅くなってしまったようです。その日も分けて取るように反省してました。

当館は今年で52周年です。伊勢志摩で一番天空に近い宿でして、山の上に建ってまして、階段も多くバリアフリーにもなってなく、東館へのご移動にはご不便をおかけします。また正直古い部分も多くあります。しかし太平洋や伊勢神宮の山並みも一望です。大自然の絶景です。
お風呂も露天風呂は大浴場からいけなくて、脱衣室へ戻ったり、別場所だったりと面倒をおかけします。しかし温泉ですし、また眺めのいい場所にありますので、すこし歩きますが自然と一体で疲れが取れます。

夕食は手の凝った懐石ではなく、当地の味覚を素朴な美味しい味での提供に努めてます。手作りの漬物も先に出したり、名物の特大エビフライも出てきます。量が多いので、ごはんおにぎりにしてと気軽に声かけてください。夕食の量は私が大食漢でして、その基準なのかもです。
朝食バイキングは優しい味になるように毎朝数多く作ってます。いまは地元のてこね寿司と鯛のかぶとを焼いたのが人気です。
トンビ餌付けあとの早い時間は混み合いますので、9時半までですので、9時ごろ来ても大丈夫です。

接客は飾らない接客をモットーにしてまして、心通った様でなによりです。嬉しく思います。
今日もひと声かけてスタッフがお客様と感想などおききしてたのを耳にして、嬉しく思いました。まだまだ若手のスタッフは笑顔だけになってしまいますが。しかし、またまた年配のスタッフはちょっと自分の世界がありまして、もうこれは注意できません。あしからずです。至らない点もあったかと存じますが、ご容赦下さい。

秋から冬は、真牡蠣や伊勢海老もシーズンになってきます。掃除も頑張っていきますので、また、是非お越しください。
支配人

nasuttcさん
いままでに投稿したクチコミ

ホテル・旅行のクチコミTOPへ