楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:371件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

55件中 1~20件表示

立地5

おおさこさんさんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

おおさこさんさん [30代/女性] 2019年05月04日 21:41:37

良かった点
・GWの忙しい時期でしたが、素泊まりだった私たちの晩御飯を心配してくれて到着すぐに、近くのお店は混み合うので、、、と、電車でいける範囲でのオススメを教えてくれました。

・冷蔵庫に冷やしたピッチャーの美味しいお水が用意されていて、よかった。ペットボトルではなく、家にいるようなくつろぎ感を感じました。
・部屋風呂のおかげで朝から寝ぼけ眼で廊下を歩く煩わしさもなく、スッキリと1日をスタートでき、とても良かったです。
・足袋ックスが用意されていて、嬉しかったです。浴衣にソックスは味気ないですが、足袋のおかげで浴衣を満喫しました。

改善希望
・大浴場がぬるかったのが残念でした。
・近隣のスポットについて、教えてくださったのですが、情報が多すぎるので、簡単な手書きプリントでもいいので周辺マップなど、用意してくれたら嬉しい。(最寄駅の時刻表や、近隣のお店、沿線の情報など)


とても良い旅になりました。またいきたいお宿でした!ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【最安値】■素泊まりプラン■自家源泉の温泉をお得に満喫
ご利用のお部屋
【半露天付 和洋室】

立地5

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2018年12月28日 07:06:55

「大川温泉ホテル」時代の2009年から、「美味の宿~伊豆おおかわ」で終わるまで20回近く利用してお気に入りの宿となっていました。今回、リブランドオープンということで、ようやく休暇が取れてお邪魔しました。あえての苦言を含め書かせていただきます。
外壁からはじまり、ロビーや部屋の畳もきれいになっていたのは、想定内でしたが良かったです。特にロビーのデザインはなかなか素敵でした。コーヒーが無料なのもいいですね。スタッフさんも若い方がたくさんいて一生懸命なのが好感を持てました。チェックアウトの時フロントで、おおかわ時代の女性スタッフさんに再会できたのもうれしいハプニングでした。
食事は、以前の料理長の料理が好きだったので期待はしていませんでしたが、お値段の割にはなかなか良かったです。盛りつけのセンスもお味も良く、苦手な食材についても予約時の情報がちゃんと届いていました。ただ、印刷したメニューで、前日に泊まった友人とも全く同じメニューだったらしい点や、デザートも簡単なものだった点など、手作り感が薄い印象はありました。それと、日本酒の種類が減ったのも残念でした。「始郎」や「正雪」などをおいて欲しいと思いますが、まあ、以前よりお値段が安くなったことを思えば、それも仕方ないのかもしれません。
温泉は、ここの大きな魅力なのですが、男女入れ替え制がなくなった点はとても残念です。そういうところでコストを削減しているのかなと思います。それと、ロッカーの鍵や、内風呂から直接露天に出られる扉が壊れたままでした。早急に修理してほしいです。
部屋は、露天付きにしました。ベランダ全体が露天のスペースになっていて部屋から外が見えにくくなりましたが、露天が広くなったのでよしとして、この部屋だけなのかもしれませんが、浴槽の栓が蛇口側から手が届かない位置になっていて不便でした。反対側にまわって栓をすると今度は蛇口に手が届かないです。しかし、一番いけなかったのは、ベッドです。マットレスが固く、スプリングが直にゴツゴツと当たる感じで、まるで板の上に寝ているようでした。以前は、マットレスの上にかなり厚い有名ブランドのマットが敷いてあったはずですが、残念です。これでは、もう二度と来られないかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
【1番人気!】<伊豆の旬スタンダード会席>と自家源泉かけ流しのにごり湯を堪能
ご利用のお部屋
【半露天付 和洋室】

立地5

Sorosoro90さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

Sorosoro90さん [40代/女性] 2018年02月12日 21:40:53

渋滞に巻き込まれチェックインの時間を大幅にオーバーしてしまいましたが、スタッフの方々が急いでくれて、食事時間にも間に合うことが出来ました!料理は大満足!お刺身も一切れ2切れではなく、それなりの量があり良かった。屋上からの露天の眺めも最高!古い建物ですが、中は清潔感があって綺麗。コスパもgood!また、利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年02月
ご利用の宿泊プラン
【オーシャンビュー通常客室 1泊2食スタンダードプラン】 会席コース料理とにごり湯を堪能
ご利用のお部屋
【癒しの純和風客室 大川スタンダード】

立地5

芝犬1965さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

芝犬1965さん [40代/男性] 2014年07月22日 19:33:44

7月20日に利用させていただきました。駅からの風景が幼少の頃の田舎の風景と重なり感激し、短い坂道でしたが味わって歩きました。ホテルでは担当の方の説明後にさっそく屋上露天風呂を堪能。生憎の曇り模様で景色はちょっと残念でしたが、お湯はすごく良かったです。温泉に浸かってるなーって久々に思いました。表現力に乏しく伝わらないと思いますが…
夕食が手の込んだ料理で、普段少々の肴で飲んでいる身には食べきれず残念。でも本当に美味しかったです。
その後は楽しみにしていた部屋付きの露天岩風呂を、何度も何度も楽しんで朝を迎えました。
利用したホテル「伊豆おおかわ」さんは多くの方がクチコミをされていますが、評価通りのお宿でした。立地に関しては人それぞれの想いがあると思いますが、個人的には大満足。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2014年07月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2014年08月01日 20:54:36

芝犬1965様

この度は当館をご利用頂き誠にありがとうございました!
当館がございます伊豆大川は自然が多く癒しの景色が溢れております♪
夏になるとカブトムシやクワガタムシなど幼少期に夢中になったムシ達もお越しになります(笑)

生憎の空模様で景色を堪能していただけなっかたみたいで残念です・・・
7月末からは天気もよく晴れて最高の景色が広がっております^^
是非リベンジの意味でも再度のご利用を♪

当館の温泉は伊豆でも珍しいにごり湯の源泉かけ流しになっております。
敷地内に源泉があり館内の通路からもその櫓が見える紛れもなく本物の温泉でございます^^

お食事も当館自慢の1つであり、地元の食材にこだわって作っておりますので新鮮な食材で美味しいお料理を好むお客様のリピート率はかなり高いです!

お褒めの言葉に満足することなく事これからもお客様に喜んで頂ける宿作りをしていきますので応援していただければと思います。

クチコミありがとうございました♪

サービス担当 佐藤

ご利用の宿泊プラン
【一人旅】温泉でゆったりのんびりおススメプラン♪
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天【岩風呂】付きセミスイート】

立地5

Angelita7053さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

Angelita7053さん [40代/女性] 2012年03月17日 20:12:22

タイトルにあるマッサージチェアは最高級。時刻表のコピーをくれたり露天風呂用の日除けの笠を始め、部屋はベッドルームと畳の間が続き部屋だが両方にゴミ箱が置いてあったり、アンケート用の鉛筆に消しゴムが添えてあったり、きめ細かいサービスが行き届いていました。常に笑顔で親切な従業員、夕食の席でテーブルにお茶をこぼしてしまった時の対応も気の利いたものでした。。
 ただ、露天風呂に浸かると海が全く見えないので、眺めの良い露天風呂を勝手に想像していただけにがっかりしました。露天風呂目的で行ったので私の総合評価では「不満」がついてしまいますが。そんな外から覗かれるようなところではないからそれほど柵にこだわらなくてもよいと思いましたが。 それに無色透明、全く「にごり湯」には思えませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年03月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2012年04月05日 17:39:10

この度は伊豆にある数多くのホテルより伊豆大川温泉ホテルに御宿泊下さいまして誠に有難うございます。
大変高評価を頂きましたが、ホテル自慢の屋上露天風呂と源泉を評価頂けませんでしたこと残念でございます。
当ホテルの源泉は大川温泉にある十数本の中で一番鉄分が多く、毎分100リットル以上でかけ流しにしておりますので、茶褐色ににごる前に浴槽の湯が入れ替わってしまいます。
次回お越し下さいました時は、露天風呂付き客室でお試しくださいませ。
露天風呂の柵につきましては、保健所等の規制がございますが、もう少し知恵を絞り検討したいと思います。

是非今一度季節を変えてお越し下さいませ。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

この度は御宿泊下さいまして誠に有難うございます。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】伊豆大川でゆっくり流れる時間。大人のステイ1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【◆【マッサージチェア付】和洋室◆】

立地5

甲子園小僧さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

甲子園小僧さん [40代/女性] 2011年08月31日 00:29:54

8月26日1泊、家族4人で利用しました。
以前、義父のためにこちらの宿の予約をし、絶賛していたので今回家族皆で利用させていただきました。因みに義父は今回で3回目です。

駐車場に着くと同時に従業員の方が出迎えてくださり、こちらが名前を言わなくても義父の顔を覚えていたようで直ぐに部屋へ案内してくださりました。
部屋は、大人4人(男3人、女1人)でも充分なくらいの広さでゆったりしています。洗面も2人同時に利用できるくらいの広さがありました。
大浴場や脱衣所は毎日清掃時間を設けているようで、とても清潔で開放感があり、ゆったりくつろぐことができました。
家族風呂も利用させていただきましたが、体の不自由な方も利用できるよう「オートシャワー」が設置されていたのには驚きました。介護者(2名くらい)も一緒に利用できるくらい広々とした総檜風呂です。若干、脱衣所は狭いように思いました。
食事の会席料理はとても美味しく、高3の息子も大絶賛でした。
徒歩5分のところにある大川温泉駅の足湯にも行きました。一寸ぬる目のお湯でしたが、ほのぼのとした趣のある足湯です。

総合的に申し分のない素敵な宿ですが、ただ気になった点が2点ほどあります。

ひとつは、エレベーター前のエントランスに飾られていた造花です。食卓には素敵な一輪挿しがあったのに、エントランスに造花では台無しです。花を飾るならここはやはり生花のほうがいいですね。
もうひとつは、部屋の襖のシミです。私は和室に寝たのですが、丁度、寝たときの目線の位置にシミがあり気になりました。洋間側も汚れていたような・・・。他が綺麗に清掃されていたのに一寸残念です。

年末、機会があったら(息子の進路が決まったら)また、是非利用させていただきたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2011年09月01日 13:45:30

この度は、ご家族様で伊豆大川温泉ホテルをご利用頂きまして、ありがとうございました。
また、お義父様は、3回目のお越しとなります事、重ねてお礼申し上げます。
お義父様とは、いつもご夕食後に貴重なご意見を賜り、大きな勉強になりますと共に、私にとっても励みとなりますので、今回もお会いさせて頂くのを、とても楽しみに致しておりましたが、お会いできませんでした事、お詫び申し上げます。

ご家族様でのご利用でも、高いご評価を頂きました事、スタッフ一同、励みとさせて頂くと共に、今後も変わらぬ、ご評価を頂けるよう、がんばって参ります。
温泉と水に関しましては、いづれも源泉を所有致しておりますので、かけ流しはもちろんの事、清潔な温泉、美味しい湧水を常に心がけております。ホテルの源泉を引いて造った駅前の足湯にも、お出かけ頂いたとの事。
大川にある他の3件の主(あるじ)達と一緒に、大川らしさを考えこしらえました。
余談ではありますが、足湯製作の時に、大川駅ではTVドラマの撮影を、おこなっておりました。
大川という地は、そんなほーっと心が休まる処なのです。
最後に賜りました、貴重な2つのご意見ありがとうございます。造花は、確認後変更させて頂きたいと存じます。襖のシミにつきましても、次回お越し頂くまでには、対処するよう心がけさせていただきます。
是非またお越しになって下さいませ。
スタッフ一同で、心よりお待ち申し上げております。
この度は、皆さまでのご宿泊、誠にありがとうございました。             高橋

ご利用のお部屋
【通常客室和洋室】

立地5

Mie3736さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

Mie3736さん [50代/女性] 2010年01月15日 17:07:19

静かでのんびり出来ました。従業員の方の対応、お部屋、お湯のきれいな温泉、お食事良かったです。何泊かしたい思いです。強いて言うなら、会席料理で仕方ないですが、伊豆ならではのメイン料理がドンとあり、その他のお料理を頂けたならとお酒好きの主人より。是非検討を。余談ですが、色々旅行していますが、どこも女性の脱衣所の使い方の悪さ。髪の毛が沢山落ちています。コロコロが有り助かりました。
※宿泊日の変更等有難う御座いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年01月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2010年01月16日 13:01:18

この度は、私共「伊豆大川温泉ホテル」をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
お客様の声へのご投稿ならびに、お褒めのお言葉と、貴重なご意見を頂戴致し、大変ありがたく思います。重ねましてお礼を申し上げます。

 お料理についてご意見を頂戴いたしました。
和食の会席料理では、なかなかメインのお料理を
というのは考えにくいということもあります。
しかし、お気持ちはすごく伝わりました。
一考させて頂きます。

脱衣所に関しましても、私共できれいに保たれますよう、努力いたします。

 お客様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げます。
どうもありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【2食付】景色も◎無料のマッサージチェア付和洋室と大浴場の天然温泉でリフレッシュ
ご利用のお部屋
【マッサージチェア付和洋室】

立地4

OIHSOTさんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

OIHSOTさん [50代/男性] 2019年10月22日 09:57:20

家族で宿泊しました。
他の方のコメントでは部屋の古さを指摘されてましたが、決して古さは感じられず、むしろリフォームされており清潔さを感じました。
部屋の露天風呂は浴槽がとても広く、足を延ばして入ることが出来るほどでとても快適でした。
また、最上階の風呂は内湯が広いほか、露天風呂もとても広く朝夕夜と何回も行って楽しむことが出来ました。
何と言っても鉄分含有のお湯は最高でした。とても温まり、最上階の風呂では贅沢にお湯を使っている印象があり、贅沢に温泉を楽しんだ感がありました。
食事はライト懐石でちょうどよい量でしたが、子供用の、若干大人用の食事にアレンジを加えた食事は、小学生低学年の娘の夕食には合わなかったようで、残念でした。「まさに子供仕様」の食事も用意してもらえると嬉しいです。
総じてとても満足できる宿で、ぜひまた宿泊したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
ご利用の宿泊プラン
2食付きの最安値【直前割】<伊豆の旬 ライト会席>と自家源泉かけ流しのにごり湯を堪能
ご利用のお部屋
【半露天風呂付 和室】

立地4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2019年02月27日 18:01:41

平日に休みが取れたので、直前割プランで宿泊しました。去年リニューアルされたお部屋は、明る印象で清掃も行き届いているせいか綺麗で気持ちよく過ごせました。半露天の風呂は、湯量が豊富ですぐお湯がためられて便利で、ルーバー窓が2か所あり開閉が自由にできるので遠くに大島、近くに桜と景色も楽しめました。屋上の露天風呂も広く伊豆では珍しい濁り湯で熱すぎずぬるすぎずで長くゆっくりは入れました。食事はライトコースでしたがボリュームもあり満足、新鮮な食材で盛り付けも工夫されており大変美味しかったです。ただ残念だったのは、近くの団体の方が声高に話されていて騒がしかったことです。フロントの方々は親切な対応をしてくださり心が和みました・また是非泊まりに行きたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年02月

立地4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2019年02月02日 19:47:38

伊豆にも雪が舞った寒い日に伺いました。
館内もお部屋も暖かくて、ホッとしました。
お部屋には立派なマッサージチェアー、活躍しました。
夕飯も美味しく、特に最後に出てきたご飯のお供が
美味しかったです。
ほかの宿では、最後ご飯のおかずは?という感じなので、
とても良かったです。
機会があれば、また伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月

立地4

へーたさんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

へーたさん [50代/男性] 2019年01月03日 12:43:21

12/15に利用。ベランダの露天風呂から探す流星は最高でした。前回料理が多すぎてあまりお酒が呑めなかったので今回ライト会席のプランにしましたが、これでライト?というボリュームでした。お酒の種類が少なくなっていたのが残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
<伊豆の旬 ライト会席>と自家源泉かけ流しのにごり湯を堪能
ご利用のお部屋
【半露天付 和洋室】

立地4

aki8389さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

aki8389さん [40代/男性] 2018年10月13日 18:00:29

風呂と食事はとても良かった。ただ、カーテンが破れていたり細かい所で目についた所があった。全体的には大満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
ご利用の宿泊プラン
【1番人気!】<伊豆の旬スタンダード会席>と自家源泉かけ流しのにごり湯を堪能
ご利用のお部屋
【半露天風呂付 和室】

立地4

MKくろさんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

MKくろさん [80代/男性] 2018年02月23日 11:16:03

駅から近くて便利、環境が大変静かでよい、食事には満足、部屋は清潔です。
サービス面では従業員の応対が良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2018年02月
ご利用の宿泊プラン
【シニアプラン】 60歳以上のお客様限定 “少しずつ”味わう贅沢を、少量美食特別プラン
ご利用のお部屋
【安らぎの和空間とゆったりベッドのセミスイート】

立地4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2018年02月21日 22:37:18

伊豆大川駅改札口を出て正面の中腹に見えている薄朱色の建物がお宿で、畑の中の細道を突っ切るように登っていくか、駅前からいったん回り込むように登っていくとたどり着け、5分ほどあれば十分でした。

建物の外壁は正直劣化が目立ちますが、ロビーや客室などはあちこち手が加えられていて館内は非常に綺麗でした。また、部屋内の清掃やセッティングなども丁寧にととのっていて快適でした。
部屋のバルコニーに設置されている露天風呂は陶器の浴槽の他にシャワー設備もあり、給湯の源泉が非常に熱いことに注意すればこちらも快適でした。

夕食は一手間かけた料理ばかりで、様々な海産物が使われており、朝食では卵や焼き魚などもおいしく頂けました。

気になった点として、夕食時に担当の方々から都度都度あった料理などについての説明内容が、ひとによってかなりばらつきがあったり、土産物コーナーに数がなかった「料理長お手製のおかかふりかけ」を2つ買いたい旨フロントの方に依頼し、他のお土産と一緒に宅配便で送って貰ったところ、そもそもふりかけが入っていない、など、従業員の方の対応があと一歩なところがありました。

東伊豆エリアで露天風呂付き部屋に一人泊できることは非常にありがたいのですが、このお値段も考慮するとなかなか頻繁にお世話になるにはむずかしいかなと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年02月
ご利用の宿泊プラン
【一人旅 源泉かけ流し露天風呂付客室 1泊2食プラン】温泉でゆったりのんびりおススメプラン♪
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付き 大川スタンダード】

立地4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2017年12月05日 18:12:20

食事がとても美味しかったです。メインのお料理がお肉かお魚か選べたのも嬉しかったです。
お風呂もとてもよかったです。泉質もいいですし、露天風呂からの景色もいいです。海も見えるし、夜は月がとても綺麗でした。
また機会があれば行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2017年12月10日 19:30:38

この度は、伊豆にございます数多くのホテルの中から、美味の宿 伊豆おおかわをお選び下さいまして、誠に有難うございました。
又、クチコミへのご投稿も重ねて御礼申し上げます。
「食事がとても美味しかった」とのこと、大変嬉しく思います。当ホテルのご夕食は、半島会席と称して、地元伊豆の山海の食材を使ったお料理をご提供致しております。以前は、魚料理尽くしの時期や、お肉料理を加えた時期がございましたが、ご利用後のお客様のご意見に、「一品でもお肉料理が食べたかった」とか、「伊豆の魚料理を存分に味わいたかった」などのご意見がございましたので数年前からメインのお料理をお選びいただけるよう変更致しました。(今回は、魚:穴子揚げ出し香味卸しのせ 肉:天城軍鶏もも肉炭火焼き春菊のソース)おかげさまで、以降、大変好評で、例えば、先日のご夫婦の場合、お魚料理、お肉料理、それぞれをお選びいただき、シェアしてお召し上がりいただき「2品楽しめて得した」などの嬉しいお言葉もございました。ぜひ、またお越し頂き、旬の味覚満載の半島会席をお楽しみ下さいませ。
この度は、当ホテルをご利用頂き、誠に有難うございました。
ホテル支配人

ご利用の宿泊プラン
【オーシャンビュー通常客室 1泊2食スタンダードプラン】 会席コース料理とにごり湯を堪能
ご利用のお部屋
【安らぎの和空間とゆったりベッドのセミスイート】

立地4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2017年05月23日 21:42:36

母の日のプレゼントとして利用しました。以前と変わらずとても食事が美味しかったです。また猫に会えて嬉しかったです!
他の方の口コミにもありますが、食事含め確かに若い方向けの施設ではないと思います。しかし周りがとても静かで客室内も清潔ですし、のんびり過ごすにはうってつけの宿です。
ただ、客室の露天風呂の目の前がすぐ駐車場だったというところと、中がとても綺麗な分、外観の汚れは気になってしまいました。なかなか改善の難しいところとは思いますが…
しかし母もとても喜んでくれましたし、満足しております。とても良い思い出になりました。また利用したいです。
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2017年05月27日 10:23:40

この度は、伊豆にございます数多くのホテルの中から、母の日プレゼント旅行に、美味の宿 伊豆おおかわをお選び下さいまして、誠に有難うございました。
又、クチコミへのご投稿も重ねて御礼申し上げます。
以前ご利用頂き印象が良かったとのことで、お母さまへのプレゼント旅行に当ホテルをお選びいただき、大変嬉しく思います。”とても喜んでくれました”とのこと、なによりでございました。最近、投稿者様のようなクチコミをご覧いただいてか、ご両親のお誕生日や米寿などの記念日旅行に、当ホテルをお選びいただくことが増えております。その、親孝行ぶりや、仲睦まじいご様子は、大変微笑ましい限りでございます。
気になってしまった点については、よくご指摘頂く事項ですが、おっしゃる通り改善が難しく、ご不便おかけし申し訳ございません。徐々に改善し、よりご満足いただけるホテル造りに精進し、またのお越しをスタッフ一同お待ち申し上げます。
この度は、当ホテルをご利用頂き、誠に有難うございました。
ホテル支配人

ご利用の宿泊プラン
【源泉かけ流し露天風呂付客室 1泊2食スタンダードプラン】 会席コース料理とにごり湯を堪能
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付きセミスイート】

立地4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2017年04月17日 21:56:45

熱海から電車で1時間ほど。
伊豆大川駅からは近道を使えばすぐです。

部屋は綺麗にリニューアルされていて、海は朝日もきれいでした。

温泉は緑色っぽい色で、あとからポカポカする湯でした。
内湯と露天風呂は浴槽がつながっていて、この大浴場が2か所、
夜と朝とで男女が入れ替わる形でした。

ただ、朝に入ったほうで、シャワーのお湯が出ませんでした。
説明書き通りにやってみたのですが水のままです。。
これはちょっと対策をされたほうが良いです。

あと食事は大変おいしいのですが、前の方のレビューにもあるように、
時間がかかります。
時間を要する分、待っている間におなかがふくれました。
せっかくおいしいのに惜しいです。
どこの宿でもこんなに時間がかかるわけではないので、
少しでも改善策を探ってほしいと思います。

たいへん静かな環境にあり、朝は鳥のさえずりがよく聞こえ、
ゆっくりするにはもってこいの宿だと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2017年04月25日 18:45:41

この度は、伊豆にございます数多くのホテルの中から、美味の宿 伊豆おおかわをお選び下さいまして、誠に有難うございました。
又、クチコミへのご投稿も重ねて御礼申し上げます。
「ゆっくりするにはもってこいの宿」とのお言葉、伊豆おおかわという、何もない田舎町ですが、この環境にあったホテル造りに努めている中、大変嬉しく思います。
ただ、大浴場のシャワーの不備、および、お食事の時間に関しては、ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。シャワーに関しては取り急ぎ修復し、今後、新しいものに変更予定でございます。お食事の時間についてですが、当ホテルの料理は、会席料理として、献立に従って、先付・前菜・お椀盛り……と、一品ずつ約8品ほどのお料理を、その日の旬な食材を最も良い状態でお召し上がり頂くために、造りおきをせず、一品一品なるべく間際に焼く・切る・盛付けるなどの作業をしてご提供しております。そのため、個室のお食事場所や部屋出しでのご提供はおこなっておらず、お時間もいくらか頂いてご提供しています。
当日は、お食事のペースが早い方とゆっくりな方が両極端な日で、バランスを重々配慮したご提供を致しましたが、投稿者様のようにご迷惑をおかけするお客様も少なくありません。この貴重なご意見今後の参考とさせて頂き、よりお楽しみ頂ける料理提供を探求して参ります。
この度は、当ホテルをご利用頂き、誠に有難うございました。
ホテル支配人

ご利用の宿泊プラン
【オーシャンビュー通常客室 1泊2食スタンダードプラン】 会席コース料理とにごり湯を堪能
ご利用のお部屋
【癒しの純和風客室 大川スタンダード】

立地4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2017年03月06日 22:59:54

海沿いを選んだ旅行ですが、子供が1人魚介が苦手な為宿探しに難航してました。ですが朝食のご相談をさせて頂いたら魚以外で対応して頂けました。本人もとても美味しく朝食が頂けて喜んでいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2017年03月10日 16:41:04

この度は、伊豆にございます数多くのホテルの中から、美味の宿 伊豆おおかわをお選び下さいまして、誠に有難うございました。
又、クチコミへのご投稿も重ねて御礼申し上げます。
ご家族旅行にご活用いただきお楽しみいただけたご様子、なによりでございました。
東伊豆にございます当ホテルと致しましては、新鮮な魚介類をふんだんにお楽しみいただきたいところですが、お子様同様に魚介類が苦手なお客様も少なくありません。このような場合、当ホテルでは、できる限りになりますが代替えのお料理にてご対応させていただいております。
次回は、一品一品丁寧な調理にこだわった旬の会席料理のご夕食もお楽しみ下さいませ。ご家族のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。
この度は、当ホテルをご利用頂き、誠に有難うございました。
ホテル支配人

ご利用の宿泊プラン
【朝食付き】【現金特価】【期間限定】 伊豆おおかわ 源泉かけ流し おためしプラン+夜食付
ご利用のお部屋
【安らぎの和空間とゆったりベッドのセミスイート】

立地4

温泉旅LOVEさんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

温泉旅LOVEさん [40代/女性] 2017年01月10日 14:14:41

2回目の利用でしたが、非常に満足しました。
料理も凝ってましたし、サービスも過度ではなくていいです。
部屋の掃除も行き届いていましたし、お風呂も最高でした。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年01月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2017年01月14日 08:51:53

温泉旅LOVE様
この度も、伊豆にございます数多くのホテルの中から、美味の宿 伊豆おおかわをお選び下さいまして、誠に有難うございました。
又、クチコミへのご投稿も重ねて御礼申し上げます。
昨年7月にご利用後、早速のリピートのご利用、大変嬉しく思います。
今回も、ご満足のご様子がうかがわれ、なによりでございました。
ぜひまたお越しいただき、四季折々の食材をを活かしたこだわりの会席料理をお楽しみ下さいませ。
この度も、当ホテルをご利用頂き、誠に有難うございました。
ホテル支配人

ご利用の宿泊プラン
【源泉かけ流し露天風呂付客室 1泊2食スタンダードプラン】 会席コース料理とにごり湯を堪能
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天【岩風呂】付きセミスイート】

立地4

投稿者さんの 伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) のクチコミ

投稿者さん 2016年01月30日 16:31:55

初めての一人旅で利用させて頂きました。
部屋に付いている露天風呂も源泉掛け流しとのことで、こちらのプランに決めました。

温泉は黄緑っぽい色をしていて、源泉の温度が75℃あるそうです。
滞在中何度も入って体ポカポカあたたまりました。

食事は味は美味しかったです。料理の運ばれてくるペースがもう少し早ければなお嬉しかったかな。
夕食は、鮑・鰤・金目鯛が、朝食は干物と厚焼き卵が美味しかった。

レストランの側に桜の木がありますので、咲いてるとより楽しめそうでした。

今回はあいにくの雨でしたが、部屋から海も遠くに覗けましたし、部屋の露天風呂からも海が見られるようになっていました。

屋上にある野天風呂に寝湯がありますので、晴れてる時に入ったらもっと気持ち良かっただろうなと思います。

従業員の方も柔らかい接客をして下さって、トートバッグ?や干支の根付を頂いたり、伊豆高原駅まで送迎して頂いたりでお世話になりました。

源泉掛け流しを満喫しつつゆっくり過ごせて良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年01月
伊豆 AZUMA 東(旧 伊豆大川温泉ホテル) 2016年01月31日 16:14:10

この度は、伊豆にございます数多くのホテルの中から、美味の宿 伊豆おおかわをお選び下さいまして、誠に有難うございました。又、クチコミへのご投稿も重ねて御礼申し上げます。
各所お楽しみ頂けたご様子、大変嬉しく思います。
当ホテルは、広い伊豆のなかでも、一人旅利用の頻度が極めて高いホテルです。
それは、男女、年齢問わず、20代の男性から、80代の女性まで、幅広い層にご利用頂いております。
そして、そのほとんどの方が年3~4回お越しいただくリピーターとなっています。
仕事に追われる日々から逃れ、のんびり癒しを求めにいらっしゃる方、
はたまた、この静かな環境が、お仕事の効率に最適と、パソコンを持参でいらっしゃる方など、
みなさま、それぞれの目的でご利用頂いております。
それでも、みなさま口をそろえてお褒め頂けるのが、自家源泉かけ流しとこだわりの料理、
そして、スタッフのおもてなしです。
特に、際立ったことをしているわけではありませんが、心をこめたおもてなしに努めているつもりでございます。
ぜひまたお越しいただき、露天風呂からの風景や満天の星空をお楽しみ下さい。
スタッフ一同、お待ち申し上げております。
この度は、当ホテルをご利用頂き、誠に有難うございました。
ホテル支配人

ご利用の宿泊プラン
【一人旅】温泉でゆったりのんびりおススメプラン♪
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付きセミスイート】

55件中 1~20件表示