楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

オテル・ドゥ 八ヶ岳テラスのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.81
  • アンケート件数:332件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.84
  • 立地4.81
  • 部屋4.54
  • 設備・アメニティ4.38
  • 風呂4.60
  • 食事4.89
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

321件中 281~300件表示

食事5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2010年08月03日 21:55:45

8月1日に宿泊しました。英国調のこだわりのある家具や設備、新鮮な素材を使った美味しいお料理、など、どれをとっても満足でした。お風呂も広くて快適でした。食事中、具合が悪くなった家族のために、わざわざお料理を残して待って頂き、温かいお心づかい感謝いたします。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2010年08月03日 23:13:59

「深夜出発で睡眠不足だから、」と奥様おっしゃっていらっしゃいましたが。実は小淵沢の高速出口からたった10分なのにここの標高はなんと1300M弱。涼しい。

それでお腹が満ちて、お酒が入るとたまに「ふわあ~」となる方がいらっしゃいます。
飛行機内のお酒がよく回るのと似ていますね。

でも共通しているのは、なぜか「5分、10分」でけろりと復帰される共通点です。
ですから私たちはいつも、お料理をそのまま、出せるようにお待ちしています。

戻っていらっしゃって、ぺろりと召し上がってにこにこ。良かった(^^)
皆さんもインター10分の天上の世界へようこそ!大げさでしたね)^o^(

翌日の百合の里は、楽しまれましたか?またどうぞ仲のいいご夫婦、お越し下さいね。
楽しみにお待ちしています。

食事5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2010年07月31日 22:09:49

7/29~1泊で利用致しました。
梅雨明け後ずっと晴天続きだったにも関わらず、私たちの出発時は風も伴う大雨!
旅行決定後、八ヶ岳の雄大な景色をとても楽しみにしていたので
当日は旅行への気持ちも半減、気持ちも少々盛り下がる中の道中でした。
 でもこの“オテル・ドゥ八ヶ岳テラス”様のお陰でそんな気持ちはどこへやら…
一気に気分は最高に!到着後、小雨が降る中、オーナーご主人様が駐車場まで
お出迎えして下さり、館内やお部屋の案内をして頂きました。お部屋はもちろんの事、
館内隅々まで大変細かな配慮、調度品の素晴らしさ、清潔快適さが行き届いており
とてもリラックス出来る場所でした。
お食事も一つ一つ心のこもったお料理であり、オーナーご主人様との会話も
楽しみながらとてもゆったりとした時間の中とても美味しく頂きました。
 翌日はお天気も回復し、出発の際にはご主人様自らカメラマンとなって下さり素敵な
写真をたくさん撮って頂きました。
今回の旅行は9月に出産を控え、夫婦二人でのんびりゆっくり出来る最後の旅行でした。
そんな私達の今回の旅行は“オテルドゥ八ヶ岳テラス”様のお陰で本当に最高の素敵な思い出となりました。
新しい家族の誕生後、しばらくはお伺い出来ないですがまた是非に数年後訪れたいと思いました。
オーナーご夫婦様のお人柄、ペンションに対する熱い思いがとても伝わりました。
こんなにも素敵なペンションに出会えた事、とても嬉しく思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2010年07月31日 23:33:29

うわうわ、Iさん これはお言葉の戴き過ぎで、大変恐縮しています。(+_+)
この日はずっと雨の続いた日でしたね。また当日はディナーの時までカメラマンの
取材が入っていて、落ち着かなかったのではないでしょうか。

それにもかかわらず、楽しんで下さって心から嬉しいです。
男らしいのに写真では可愛いポーズの御主人、ご出産を前にお幸せそうな奥さん。
なにかお手伝いしたくて写真をたくさん撮りました。
私しか撮れないヒミツのポーズ、よかったでしょ! )^o^( 大人気ですよお。
生まれてきた赤ちゃんに見せてあげて下さいね。

八ヶ岳テラスは、安定期に入ったご妊婦さんの御旅行、ほんとに多いですね。
「お腹の子が小1になったら連れてきますね!」とおっしゃって手を振る方も多いです。

今回お薦めしたのは小淵沢の「絵本村」。おなかの赤ちゃんと一緒に過ごす素敵な
時間と思ってお薦めしました。いかがでしたか?

私の想いは、確かにこの宿に込められていますが、もうひとつ。この高くて、条件も多く、ネットでも見つけにくいこの宿をよくまあ見つけて、選んで下さった方に「来てよかったなあ」って思って戴きたい情熱があります。この御縁に感謝したい気持ちがあります! 済みません。燃えてしまいました(-_-)

帰りの「百合の里」は楽しめましたか?無事のご出産といつの日かの再会を祈念致します。また嬉しい出逢いができました。ありがとうございました。  

食事5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2010年07月28日 23:21:40

先日は大変お世話になりました。

かわいい家具や内装、禁煙で館内にほのかに香る薔薇の香り、ゆったりと流れるBGMなど女性が喜ぶ要素がたくさんあるペンションでした。そして、何よりもお料理がとても美味しかったです。毎日の忙しい日々を忘れ、ゆったりと美味しい食事を楽しむことができました。


今回は、夫と一緒に行きましたが、可愛いものがたくさんあるので、女性同士でまた来たいと思いました。家族やカップル、女性のゆったりとした旅行にお勧めのペンションです!次回もまた八ヶ岳に行く時はお世話になりたいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2010年07月29日 10:14:31

ずっとニコニコと可愛らしい若いご夫婦でした。忘れられないのは、夕食後に皆さんと出た涼しいテラスでお二人は満月に向かう流れ星を見ましたね。
ここは空気が澄んで標高が高く、よく流れ星は見えますが、こんな満月の夜に見えるのはラッキーでしたね。空がとても明るくなるので、本当に大きな星だったのでしょう。
「スーッと大きく流れて行った!」と嬉しそうに話して下さいました。私も見たかったな(^^)  

はい、可愛いものがたくさんありましたか?ありがとうございます。
  1800年代中後半の英国のビクトリア時代の家具、小物は、シックで重厚、色調も暗いのですがなにか懐かしさだけでなく優しさ、可愛らしさを感じさせる事があります。
当館にいらっしゃる7歳から90歳の女性の感性を、共通してくすぐる「何か」がありそうです。
そこに暮らしながら、「それは何か?」感じようとしていますが、まだ見つかりません。もう少し時間がかかりそうです。

男性だけのグループはお断りしている、家族、カップル、女性優先の八ヶ岳テラスです。2回目はお母様、ご両親をお誘いして下さる優しい奥様も多いですよ。嬉しいお声をありがとうございました。またお会いしたいお二人です(^^)

食事5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2010年07月23日 22:35:00

このたびはいろいろとお世話になりました。近場の温泉、観光スポット等まで教えていただきましてありがとうございました。食事の方も、味がしっかりついていて美味しかったです。年に5回程は旅をしますが久し振りに女房も満足していて、今度は娘たちも連れていきたいと言ってます。また紅葉の頃御世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2010年07月23日 23:13:41

駐車場のスポーツカーのサウンドに飛び出してお迎えしたら、可愛いミニクーパーの中に渋いミドルの御夫妻。クーパーのサウンドってこんな渋かった?
ちょっと緊張してお迎えしていましたが、気さくなご夫婦に徐々に安心(^^)
お酒を召し上がられないお二人には八ヶ岳テラスのデイナーは、のんびりしすぎたかな?と心配していましたが、ほっとしました。
よくご年配から「優しい料理、味」とご評価戴く事の多い私のデイナーですが、「しっかりした味」というご評価は大変嬉しいです。「優しい」と「弱腰の味」は全く異なるのですが陥りやすいのです。ありがとうございます。

この日も満室で、ゆっくりご案内できなかったのですが、喜んで戴けて嬉しいです。
お二人のお嬢様と、素敵なミニクーパーでぜひ一家揃ってお越し下さいね!
再会を楽しみにお待ちしています。嬉しい口コミありがとうございました(^^)

食事5

くまのミーさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

くまのミーさん [40代/男性] 2010年07月23日 00:22:48

先日はお世話になりました。ゆっくりと話をしたかったのですが満室で忙しそうでしたね。さて、以下に感想を記載します。
英国家具、バラ、完全禁煙、料理などいずれも私の趣味とマッチした素晴らしいペンション(ホテル?)でした。周りのペンションより幾分値段は高めのように思いましたが納得です。
朝、周囲を散策し外観や庭を見て回りましたが、富士見高原では一番素敵な感じでした。全体的な雰囲気は英国調ですが、ディナーはフレンチであることがより良かったと思います。高級食材を使った料理ではありませんが、地元のものを使ったおいしい料理でした。
八ヶ岳高原はまだまだ行くところがあるので次回も利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2010年07月23日 22:43:23

まずはとても旅慣れたお二人でしたね。バラの話もアンティークも、お若いのに相当こなれたやり手のお二人!とお見受け致しました。

確かに満室続きの日で、私ももっとお話がお伺いしたかったのですが残念でした。私のひいきの松本のアンティーク店までチェックされていたり、新築間際なのでしょうか。情報が豊富!

フロリバンダのバレリーナが、共通の所有バラだったり、マニアックなコンパクトカメラ趣味。私、多忙中もおおいに気になるお二人でした。ぜひぜひ今度はゆっくりした日にお越し下さいね。情報交換致しましょう(^^)

 最後に、私もペンションマニアでよく泊まります。 自分のコツはちょっと高いところに泊まること。
+2500円程度で充分。高めの天そば定食程度の値段差で全然違います。「船の客室」と「宿」は、「ちょっと高め選択」がポイントです。
滞在時間が長いので費用対効果が充分取れるのです。私は、その「ちょっと高い責任」をお迎えする側として、ひしひし感じてお待ちしています。 ありがとうございました。

食事5

日 月さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

日 月さん [40代/女性] 2010年07月06日 15:28:19

先日は大変お世話になりました。
当日は雨でしたが、屋根の下に腰掛けて、ゆったりとバラの庭園を眺める時間がとても贅沢で楽しかったです。
内装や家具はとてもアンティークなつくりになっていて、非常にゆったりと落ち着けましたし、私は談話室に置いてあった、とてもお洒落で贅沢なつくりの万華鏡がとても気に入ってしまい、お風呂あがりのゆっくりした時間にはゆったりしたソファに腰掛けてしばらく万華鏡を眺めていました(とてもステキなので、次に行かれる方は是非見つけて下さいね!!)
お風呂といえば、近くに温泉もあるとご案内頂いたのですが、館内に広くて清潔な家族風呂があり、八ヶ岳のお水の効能か、とても温まって気持ちが良かったです。
食事はとても手が込んで心のこもった、しかも八ヶ岳ならではの数々のものを出していただき、八ヶ岳の汲み上げウォーターも楽しむことができて、非常に贅沢で幸せな時間を過ごせました。またお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2010年07月06日 17:26:44

まあ、嬉しい口コミを本当にありがとうございました。
当日はあいにくの雨模様の中、入笠山からの御到着でお疲れのご様子でしたね。お風呂の後、お薦めした、バラの香るテラスで華やかな芳香の地ビールを一杯。ご夫婦の和やかな雰囲気が伝わってきて、ほっとしました。

実は、雨が降ってもやっぱり6月、7月の八ヶ岳はいい季節です。
植物は瑞々しく緑の香りを放ち、雨が降ってもさらりと爽やかです。
梅雨のイメージが全然変わりますよ。

お風呂も、食事も、天然ウォーターも、きれいで美味しいのは、本当に八ヶ岳の自然のお陰です。旅に来て、感じて下さった。ありがとうございます。
とても物静かなご夫妻でしたが、お食事の提供中とてもいい笑顔でお過ごし下さっていて、私も嬉しい想いでした(^。^)
八ヶ岳での再会を楽しみに、いつでもお待ちしています。ありがとうございました。

食事5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2010年05月12日 17:48:28

5月8日に宿泊させていただきました。
館内に入り、まずとてもステキな調度品に心奪われました。
そしてお部屋に入り、かすかにバラの香りがしたりと、
リラックスできる環境・おもてなしの心遣いが、ここかしこに感じました。
お食事のフレンチ&イタリアンデイナーも最高でした!!
ラウンジの照明を最小限にし、心地よいBGMとともに
ゆっくりと食事を楽しむひととき。
普段の生活を忘れ、こんなにもゆっくりと穏やかな気持ちで食事をしたのは、
いつ以来だろうか?と考えてしまったほどでした(笑)。
朝食も美味しく、本当にゆったりとした穏やかな時間を過ごすことが出来ました。

調度品がお好きで、旅ではゆっくりとした時間を過ごされたい方に、
是非お勧めしたいペンションです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2010年05月12日 21:29:53

(^^)お二人は、ご到着の時からとても楽しそうにして下さいましたね。
館内を御案内しながら、私たちもとても嬉しい気分になりました。
八ヶ岳テラスには、寛いで戴くための小さな仕掛けをあちこちにしてあります。優しい気分で、うとうと・・と眠くなるような・・・(-_-)zzz 
 そんな私たちの世界が気に入って戴けて嬉しいのです。こちらこそ本当にありがとうございました。

旅は、暮らしのビタミンですね。日々の暮らしを見つめ直し、また楽しく日常を過ごすためにも。

御出発の時に「内緒にして、あんまり他の人に教えたくないペンションです)^o^(」 っておっしゃって下さって嬉しかったです。でも、この口コミ下さって、感謝感謝です。また八ヶ岳でお会いしましょうね。

食事5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2010年04月20日 14:21:15

 悪天候で予約より2日延ばして頂いて4月18日老夫婦二人でお世話になりました。
 全館まで清潔で気配りのアンチィークな設備・装飾はリッチで落ち着いた気分になりました。
 何より夕食のフレンチフルコースは最高、 ゆったりと一品一品、特に珍しいスパイスの効かし方や珍しい素材の使い方には、料理に格別の執心を持つ家内とオーナーシェフとの説明会話には限りのない刻の経過でした。
 ゆったりとしたジェットバスも普段の狭いユニットバス生活者にとっては大変な寛ぎでした。
 ただ、初めての富士見高原、今年の異常気象のせいでしょうか、樹木などの芽吹きが遅れていたのが残念でしたが、反面窓から望見の南アルプスの雪景色はもっけ物でした。
 又の機会が持てればと思っています。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2010年04月20日 19:18:59

先日楽天オープンしてすぐ第一号のお客様です。
4月半ば越えて伊豆に大積雪!とは車は動きませんね。お疲れさまでした(^^)
でも、78歳でいらっしゃるとは本当に信じられない御主人。奥様に、とっても優しい紳士なのに、なんと一日で700Kmもドライブ!なさる、なんてタフガイ、素敵じゃないですか! 
お掃除、お褒め戴き有難うございます。「清潔」こそ宿の最重要点。必死で毎日磨いています。
 
奥様のお料理とお庭の造詣の深さ、脱帽です。もっと時間が欲しかったですね。 はい、お風呂は正確にはジェットバスではありませんが、館内2つの家族風呂で鍵をかけて貸切でご利用戴けます。シャワーも地下700mからの天然水。洗髪後もサラサラでご自宅との違いに驚かれますよ。

 お二人のお人柄に名残惜しいお見送りの時でした。奥様、2ヵ月前の愛犬とのお別れの話、少し涙浮かんでおられました。どうか早くお心が癒されますように。お二人ともどうぞ、お元気で。

ここは季節ごとに全く景色が変わります。次はどんな世界でしょうか。お待ちしています。ありがとうございました。

食事4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2023年08月09日 13:53:58

食事が適量で美味しかったです。インテリアは洋風クラシックテイストで統一されており、周辺のペンションより高級感があります。部屋は狭いですがそれ以外は接客サービス、設備、食事など総合的にプチホテルと比べ遜色ないです。食後のコーヒー、温泉チケットなどは有料でしたが、払いたくなければ頼まなければいい話なのでもともとの価格設定を考えるとリーゾナブルだと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2023年08月10日 22:30:03

Yさま中学生連れのお母様でした。有難いご評価ありがとうございます。
お帰りの時に 「ここ富士見町や八ヶ岳にまつわる宮崎駿さんや新海誠さんは 住んでいる標高1300mに広がる雲を見ており 従って共通の雲の作画がある」
というお話を興味深く聞いて下さいました。あのあとお勧めしたパノラマゴンドラでの入笠山からの雲はいかがでしたか?
ジブリの雲は見えましたか?またのお越しを楽しみにしております。
オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

食事4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2023年08月02日 19:38:47

冷房無し扇風機あり 真夏だったので多少暑かったですが耐えられないほどではなく朝晩は涼しかったです。
廊下も部屋も床はピカピカです。部屋の壁紙、洗面ボールなど可愛いくて、その他の調度品もこだわり持って集めているようで素敵でした。
お風呂は鍵かけて一人、または家族で入れるタイプが2つありました。(追加料金無し)
小さいタオルと歯ブラシはありましたが、パジャマ、バスタオルは別料金なので持参した方が良いかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2023年08月02日 21:16:44

あの日は関東は39度の連続するすごい日でしたね。ここは昼は29度。夜19度でした。ここは東京から7℃低いと言われましたが最近は8.9度も差があるそうです。
 自律神経休めて、朝夕の冷涼な冷気をクーラーなしで楽しんで下さい。お盆が近づくと、もうお食事中の窓を閉めるお客様が増えてきます。

お風呂は近くにとてもいい湯質の温泉もあって、あまり混みませんが 館内の貸切お風呂もちろん無料!でお使い下さい。
アメニティは歯磨き歯ブラシ・小タオル・ドライヤー・シャンプー・リンス  綿棒 ヘアキャップ他 揃えています。
無駄な廃棄プラ、使わない洗濯物はSD削減したい思いで浴衣バスタオルだけ少額ですが利用の方に料金設定しています。まずはなんでもお声掛け下さいね。
「毎年来るからまた来たい」とご出発時のカードに。ぜひまたお待ちしています!ありがとうございました。オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

食事4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2023年07月17日 17:03:47

7/14-16、愛知県からの草津温泉への妻とのドライブ旅行でもう一泊をどこかでと探していて、八ヶ岳テラスさんを選ばせて頂きました。周りは避暑地の雰囲気で、下界とは違いとても快適でした。コロナ明けということで、本来の雰囲気を満喫させて頂きました。2階の角でこじんまりとしたお部屋を使わせて頂きました。
館内は掃除が行き届いていて、調度品も素敵でした。若いころに泊まった高原のペンションの雰囲気を思いだしました。
到着時に、非常口と館内Wi-Fiの説明を聞きそびれてしまい、朝玄関のPOPで知ることが出来ました。
夕食のメニューも、何が出てくるのか楽しみではありますが、お品書きがあってもいいと思いました。
料理は夕食も朝食も心のこもった品ばかりでとっても美味しかったです。
オーナーは料理と接客とどうやって両立させているのかと思うくらい、。ひとりひとりに心配りされて、まるでスーパーマンのようでした。鶴太郎さんの書も飾ってあって、20年近く営業されていることも驚かされました。最近のコロナ禍も乗り越えられて、ここをオープンする前は愛知県におられたという事もお聞きして、びっくりしました。
周辺のペンション群も平成と言うよりも昭和の雰囲気も感じ、バブル以降に高原開発されたのかなあと、時の流れを感じさせられました。天空カートや日帰り温泉の施設(回数券ありがたかったです)も、すぐ近くにあって、便利でした。道路の両側や入口道路看板付近など、もう少し緑を刈り込んで手入れされているともっと素敵だろうなあと感じました。伸び放題という雰囲気でした。テニスコートも定番ですが、如何せん古びていました(笑)。
チャンスがあれば、紅葉の秋や冬にも、八ヶ岳テラスさんに泊まってみたいと思いました。

帰りは小淵沢の道の駅、身曾岐神社、諏訪大社を回って帰ってきました。素敵な旅行になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2023年07月19日 14:33:33

Sさま たくさんの嬉しいご感想をありがとうございました!日本中猛烈に暑い日に、快適にお過ごし下さってほっとしました。
ここは東京から8度も涼しい高原ですからクーラー非設置。たまに昼は暑いですが朝夕はそれは爽やかです。
私、オーナーのスーパーマン的アクションと。嬉しいような恥ずかしいような。
コロナ以降、満室にはしませんがお選び下さったすべてのお客様におもてなしできたらとテーブル間を飛び回っています。

また朝食終わりごろに、今日の観光に迷っていらっしゃる方にはmapなど提供してコンシェルジュしています。余計なお世話!の方には恥ずかしい出しゃばりですが。

鶴太郎さんも以前からの常連のお客様です。最近はヨガで忙しそうです。
歩いて行ける近隣はイベント多く楽しいですよ。近所の草は毎月の地域の草刈りの直前で、失礼しました。
Sさま 好奇心満々、たっぷり濃い旅行を満喫されて良かったです。ぜひまたお越し下さいませ!ありがとうございました。
オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

食事4

febフェさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

febフェさん [60代/男性] 2023年07月03日 15:38:35

外観も内装も素晴らしく感動しました。築年数を聞いて驚きました。掃除も行き届いていて、とても気持ちよく過ごせました。夕食のスープは、見た目に美しく想像以上の味わいでした。白ワインを選択しましたが、お料理に良くマッチしました。ご夫妻共に親切にして頂き、思いで深い記念の旅になりました。
白ワインの輸入者の住所が、実家の最寄りだったのも不思議なご縁だと感じました。
また、機会を見てこの地に訪れたいと思います。
次回の朝食で、ウインナーや違う卵料理を食べてみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年06月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2023年07月12日 20:39:13

Yさまご夫妻、楽しんで下さって嬉しいお言葉ありがとうございます。
内装も「最近建てていつまでも新築!」と思っていたら早幾年。でもあんまり変わってないと思います。
心を込めて手入れをしているとお客様が大切に使って下さるからですね。アンティークの良さもこれですね。お料理やワインお好みに合って幸いでした。宿泊カードに「とても暖かい気持ちになりました」と涙出そうなお言葉ありがとうございました。
また是非お迎えできますようにお待ちしております。ありがとうございました。オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

食事4

ナチュラル・ハンターさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

ナチュラル・ハンターさん [50代/男性] 2022年11月29日 20:29:00

11月26日-27日一泊二日で、はじめて利用。
オーナーのおもてなしが印象的でまた利用したいと思います。
朝はシャワーだけでも利用できることと、寒い季節には床暖房以外の例えば電気ストーブの貸し出しがあるとよいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2022年11月30日 13:01:12

Yさま 嬉しいお言葉とご意見ありがとうございます。鮮やかなガルウイングのスーパーカーでお越し下さいました。初めは緊張しましたが、お二人の暖かで優しい雰囲気、女性の方のスヌーピーの可愛いバッグにほっとしました。

この日はメゾネットの天井の高いお部屋をご用意しました。床暖、各部屋に温度コントローラーがありますのでお好みに調整できましたが説明不足でごめんなさい。

お貸出しできるもの、いろいろあります。朝シャワーも混まない日は可能です。なんでもお声掛けて見て下さいね。お過ごしやすいようにあれこれお答え致します。小さな宿だからこそ。

カードにも「また来たい」と。でも冬にはスーパーカーサイズのスタッドレスがないそうですね。初めて知りました(^^ 冬は普通の車でお越しになるそうです)
ぜひ又お越しをお待ちしております。ありがとうございました。
オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

食事4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2022年06月14日 17:06:12

こちらの宿のホームページの写真を拝見して、是非とも薔薇の季節に訪れてみたいと思い今回利用させて頂きました。
薔薇はまだ咲き始めでしたが、ダブリン-ベイという真っ赤な可愛い薔薇が出迎えてくれました。
お部屋の窓からも薔薇を眺める事が出来、また素敵なインテリアに囲まれて素晴らしい時間を過ごすことが出来ました。
オーナーさんはとても博識な方で色々なお話を聞かせて頂きました。
八ヶ岳、霧ヶ峰方面は登山などで年に何回か訪れるので、
機会がありましたら、是非ともまた利用させて頂きたいと思っております。
オーナーさんに教えて頂いたソフトクリームはとても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2022年06月16日 16:12:32

Nさま 楽しくご滞在下さいましてありがとうございました。私と同じく、かつて札幌にご転勤の事を知り共に素敵な記憶がよみがえりましたね。

札幌と同じ位の時期に当館のバラは咲き始めます。6月後半からは本当にバラの美しい季節です。

昔、バラクライングリッシュガーデンのイギリス人ガーデナー3人と、共に作った庭です。

吹き込む自然の風が爽やかでインテリア、エクステリア、庭の3要素が一番調和のとれた季節を迎えます。
次回はぜひ又別のお部屋もお楽しみ下さい。
ヒミツのソフトクリーム屋さん、美味しかったでしょう?信州で一番美味しいと思います。
次の再会を心より楽しみにお待ちしております。オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

食事4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2022年05月17日 08:41:29

お値段の割にお料理は良かった。
またオーナーさんの感じがすごく良く心地いい休日を過ごせました。
お部屋が狭いのは仕方ないkな・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年04月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2022年05月17日 17:06:52

Kさま 雨の連休の初日に仲良しのお友達とお越し下さいました。嬉しいご投稿ありがとうございます。
とてもセレブそうなお二人にこんな小さな宿で大丈夫かな~と心配しましたが喜んで下さってほっとしました。

オーナーの感じがすごくいい・・・ははぁ!勿体ない~恐縮しつつ冷や汗をかいております(^^’

客室はインテリアの質などで工夫していますが広さご期待に沿えず御免なさい。「値段の割には、トータル良かった~」とお言葉を頂けるように今後もあれこれ頑張ります!
またお待ちしております。ありがとうございました! オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

食事4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2021年10月27日 17:23:29

結婚記念日に利用させていただきました。
色々とお気遣いいただき感謝です。
仕事の都合で急遽の予約となりましたがあたたかくおもてなしいただきました。
ありがとうございました。
またの機械にはぜひ利用させていただきたと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2021年10月27日 18:02:58

Oさま たくさんあります宿の中から、よく見つけてお選び下さいました。嬉しいお言葉をありがとうございます。
2日前の急なご予約でしたが大切な日にお迎えできて良かったです。
この日はなんと、お隣テーブルのFご夫妻も結婚記念日!のちお互いに交流、お写真の撮りっこされていたのが、なんとも素敵な風景で心が暖かくなりました。

「また来ます!」と爽快なお二人でした。どうぞ仲良くお元気で。またお会いできます日を楽しみにお待ちしています。 オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

食事4

mmfgさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

mmfgさん [50代/男性] 2021年08月24日 16:24:26

ホスピタリティ・清潔感にあふれたあたたかい宿。食事も美味しい。ベッドは固めで腰の痛い妻も喜んでいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2021年08月24日 17:04:01

Oさまご夫妻、嬉しいお言葉をありがとうございます。コロナ禍でお部屋制限をしておりましたので、ゆっくりとお迎えすることが出来ました。

ベッドの硬さは理学療養士の奥様のお好みに合って良かったです。選んだ甲斐がありました。

こんな時代ですが慎重に安全を重ねながら、上手に心と体のリフレッシュも必要ですね。奥様もカードにびっしり書いてくださいました。ありがとうございます。
またどうぞ仲良くお越し下さいませ。お待ちしています。
オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

食事4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2021年07月29日 09:35:36

7月の連休でお世話になりました。
夏休みの連休中にもかかわらず、コロナの影響で静かにゆっくりと滞在できました。(経営者の方々はご苦労されてらっしゃるでしょうが・・)
過去、ペンションには心地よい思い出がなく、出掛ける際には敬遠していたペンション。今回は森で過ごしたく、写真の様子と、美味しいものを食べたい!と、ペンションを予約しておりました(苦笑)
少々ドキドキでの訪問でしたが、お部屋は英国のボタニカルな壁紙に、アンティーク家具。館内には安らぐBGMが流れ、外からの鳥のさえずりも重なり、目にも耳にも心地よい空間。心待ちにしていたディナー、期待を裏切らない美味しさに感動!珈琲はオーナーオリジナルブレンドとのことで、食後も大満足!!注文してよかったです。
オーナーさんが、一組一組に丁寧に接してらっしゃり、おもてなしの心とプロフェッショナルを感じました。こちらからの問いかけに、答え以上の情報と知識をお話下さり、オーナーさんの博学っぷりとお話の上手さにファンになりました!
またお話を伺うの楽しみに八ヶ岳を味わいに行きたいですし、次回は二階のお部屋を利用したいです。
美味しい「お水」にも出逢え、お水を所望する私共へのお心遣いにも感謝。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2021年07月29日 10:24:05

Uさま 奥様、お話し足りない程の思い出でした!ペンション選びは難しいですよね~ どこの宿も一所懸命お迎えしていますがその方向が、お客様のお好みに合うかどうかが肝心かと。
お二人のお好みに合って本当に良かったです。

「こんなにたくさんある信州の宿の中から、よくまあ、この小さな変わった宿をお選び下さいまして本当にありがとうございます。」

これが私の本心です。すごいご縁だと思います。
だから最低その期待を裏切らないようにと願って、力んでいます。

それで関心を持って下さった事には一所懸命お答えします。いっぱい尋ねて下さいました。わくわくしました。また続きが楽しみです。

息ぴったりのU様ご夫妻、どうぞ末永くお付き合い下さいませ。  オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

食事4

ソフラン3703さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

ソフラン3703さん [50代/女性] 2020年10月08日 18:04:37

9月の連休2日目に、GO TO トラベルで利用させていただきました。
豊かな森林、山々、清流、美味しいものめぐりで広い信州のあちこちに行くのがここ数年の楽しみとなっており
今回はこちらのペンションにご縁がありました。
写真や評判通り、トータルで落ち着いた清潔で品のある素敵なペンション。
お食事も丁寧な味付けに盛り付け、ご飯は新米だったのかしら?とても美味しく、鶏肉のポワレがススむ。
あと到着駐車場にオーナーがお出迎え下さり、お部屋の説明や案内をして頂いた辺りから心の中で、
某テレビ局きょうの料理のGアナウンサーさんに話かた似てるー
ひょっとしたらぼちぼちダジャレとか出てくるかなー

、、 、なんて思いながら聞いているうちにその番組を積極的にみている主人も、後で聞いて見るとオーナーのお話しぶりの節々にそっと耳を傾けていたのでした。
残念ながら、期待したものは出ずでしたが、、、笑
経験も知識も豊富なそして少しお茶目なオーナー様だとお見受けしたのでお手すきに色々と伺ってみてもいいかも。
今回夕方からの滞在でしたので駆け足となった八ヶ岳周辺の歴史や自然などもゆっくり見て廻りたいと強く思いました。
帰宅してからはパンフレットや地図、そして撮って頂いた家族写真を久しぶりに会う知人や親に見せるのも楽しいひと時です。
おおっーとこ、れは長くなりました。
おあとがよろしいようで。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2020年10月11日 14:30:47

Oさま奥様、これは新形式のお口コミ、ありがとうございました。とても朗らかな奥様、帰り際に盛り上がってしまいましたね~!

はい、ご飯はちょうど新米開始でした。パンではなくご飯です。やはり旅の宿のシメは美味しいご飯です。
提供しますとあちこちから「ご飯だご飯だ~」と嬉しい小さいササヤキが聞こえてきて。メインに合うんです。ワインに合うんです。旅疲れ取れます。信じてみて下さい。

はい、NHKアナウンサーの話。 後藤アナウンサーの事ですね~。腰の低ーい方だなあと思っていましたが、時々言われます。

私はダジャレはいいませんが、しょうもないことをよく言います。妻に叱られてよくしょんぼりします。
おおーっと私も長くなりそうです。次は私のしょうもない話にお付き合い下さいませ。ありがとうございました。次、出番だよ! 
 オテルドゥ八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

食事4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2020年09月02日 09:54:55

イギリスの友人のお宅のような素敵な内装で、居心地よく過ごして欲しいという気持ちが伝わるご主人でした。ただ、食事に期待していたのでお腹を空かせて行きましたが、食事時間が18:30ではなく19時近くて家族がイライラして困りました。ロフトの階段も急なので1回登ったら降りていきたくなくなります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2020年09月02日 13:53:11

Tさま優しいお言葉、ありがとうございます。

ご到着時にご案内したように、夕食はコロナで密にならないように各お部屋でお待ち頂いて、6時半から順に時間をおいてラウンジにお迎えしています。
T様は6時50分くらいのお声掛けになりました。ご家族皆さまお腹も空いていたのにごめんなさい。

1テーブルごとに飲み物のオーダーやワインのご説明もありますのでどうしてもかかってしまうのです。やはりお食事をお急ぎの方には向いていない宿です。

コロナ禍のなか、束の間をゆったりお過ごし頂きたかったのにイライラさせてしまってとても残念です。ご出発の時にはご家族笑顔のお写真撮らせて頂きましたね。

皆様、まだしばらく息苦しい暮らしが続きますが、どうか心穏やかにご息災にお過ごし下さいませ。ありがとうございました。

オテルドゥ八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

321件中 281~300件表示