楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥阿蘇の宿 やまなみ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥阿蘇の宿 やまなみのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:303件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.33
  • 部屋4.38
  • 設備・アメニティ4.21
  • 風呂4.75
  • 食事4.54
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

173件中 141~160件表示

食事5

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2011年10月22日 21:47:20

久しぶりの旅行です。
まず驚いたのは、料理のボリュームです!
くちこみを見て決めたとは言え、想像以上でした。

お風呂も最高!☆
全部入りたかったけど、とっても無理www
次回のお楽しみにしました。

スタッフの皆さんもとても感じが良く、特に若女将が最高でした!(笑)
また是非行きます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2011年10月23日 16:24:16

この度は奥阿蘇の宿やまなみをご利用戴きまして誠にありがとうございます。

お風呂、お料理も喜んで頂きスタッフ一同喜んでいます。

ついついお客様とのお話で花が咲き・・・
また、続きのお話ができる日を楽しみにしております。(笑)
シャイな御主人とモデル志望のお嬢様とお会いできたら嬉しいです♪

周辺のもみじなども色好き始めました。
是非、お立ち寄り下さいませ。
お待ちしております。

あたたかいお声ありがとうございました。

    奥阿蘇の宿やまなみ 若女将森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
◆◆ 郷土会席料理プラン ◆◆
ご利用のお部屋
【和室(洗面・トイレ付)】

食事5

tanishi9710さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

tanishi9710さん [30代/男性] 2011年10月17日 20:48:12

10月13日に一人旅・・。
一番安いプランだったので、料理は少な目かなと思いきや、結構なボリュームでした。
でも、やはり新鮮な食材や心のこもった料理の為か、追加で注文しました。
オススメの漬物(数えてないけど、すごいたくさん^^)もサイコーの味で、胃袋も予想以上に満足しました。
お宿の雰囲気もリラックスできる落ち着いた色調で雰囲気良く、店員さんもすごく気さくな方々ばかりで時間を気にせず、ゆっくり過ごせました。

お風呂は雰囲気良く、お湯はトロトロっとして、肌はすべすべ、サイコーでした!!

今度は二人で・・と妄想しつつ、贅沢な1日を満喫しました!
いや、妄想で終わらずに必ず二人で行きます!!

熊本へ行く楽しみが増えました☆

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2011年10月18日 20:16:29

この度は奥阿蘇の宿やまなみをご利用戴きまして誠にありがとうございます。

温泉はお陰様でとても皆さんに喜んで戴いております。
お話ししておられた、素敵な奥様とお写真で拝見させていただいたお子様とトロトロ温泉に是非、ご入浴して戴けたら・・・と思っております。

お客様のモデル時代の雑誌がとっても素敵でした♪また、魅せて下さいね。

あたたいお声有難うございました。

    奥阿蘇の宿やまなみ 若女将森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
◆◆ 厳選料理プラン ◆◆
ご利用のお部屋
【和室(洗面・トイレ付)】

食事5

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2011年10月16日 22:52:57

10月7日に宿泊しました
夕食も思ったよりお腹一杯になりました
お漬物のバイキング最高でした!!!
ご飯をおかわりしてしまいました
お風呂も食事も最高でした
今度は家族で行きたいと思います。
やまなみさんお世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2011年10月18日 20:23:26

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用戴きまして誠にありがとうございます。

お食事もお漬物もお気に召して戴きスタッフ一同喜んでおります。
ご飯も当館の自家製コシヒカリ、今年もやっと稲刈りが終わり、新米を召し上がって戴いております。

是非、この次はご家族でのお越しを心よりお待ちしております。

あたたかいお声有難うございました。

   奥阿蘇の宿やまなみ 若女将森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
【直前割】◆◆ 一汁五菜プラン ◆◆
ご利用のお部屋
【和室(洗面・トイレ付)】

食事4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2024年01月22日 11:28:00

1月20に宿泊しました。サービス面がとても良かったです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2024年01月
ご利用の宿泊プラン
お料理グレードUP 阿蘇の希少な「あか牛」を味わう【あか牛ステーキ会席プラン】和室 ※禁煙室
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

食事4

ららら きな子さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

ららら きな子さん [50代/女性] 2023年04月24日 17:49:14

夫と二人で利用しました。
17時に到着、お夕飯までは貸し切り風呂でのんびり。
お部屋とっても清潔で、木のぬくもりを感じます。
それぞれ区切られた席が用意され、出来立てのお料理が運ばれてきます。
サーブのスタッフの心のこもったもてなしが好印象でした。
お料理もどれもおいしく頂きました。
お漬物もデザート含めのバイキング、楽しかったです。
お風呂のお湯も柔らくて気持ち良いし、結局翌朝までの数回すべて貸し切りを利用できました。
アルコールも各所に設置されていて安心でした。
強いて言うならば、お食事の味付けはもっと薄味でも大丈夫かな…ということかな。

また利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
ご利用の宿泊プラン
 当館一番人気!旬の美味しいものを囲炉裏処で堪能 【やまなみ旬の囲炉裏料理プラン】和室 ※禁煙室
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

食事4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2022年04月01日 07:03:43

温泉が素晴らしい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年03月
ご利用の宿泊プラン
 当館一番人気!旬の美味しいものを囲炉裏処で堪能 【やまなみ旬の囲炉裏料理プラン】和室 
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2021年12月07日 11:59:15

12/3に初めて宿泊しました。温泉の質が良く、家族湯が好きな時に入れるところがよかったです。外で薪が燃やしてあり、温泉の後冷たい外の空気と火のあたたかさとが田舎の雰囲気でとてもよく、リラックスして過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年12月
ご利用の宿泊プラン
 当館一番人気!旬の美味しいものを囲炉裏処で堪能 【やまなみ旬の囲炉裏料理プラン】和室 
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

食事4

さささ1984さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

さささ1984さん [30代/女性] 2021年04月28日 19:54:29

温泉も気持ち良く、女将さんがとても愛嬌があって居心地が良かったです。いい意味で旅館というより、民宿のような感じですが、とても心地良い。日常の喧騒から解放され、ほっこり、ゆっくり、過ごすことのできるお宿でした。また阿蘇に行った際には宿泊させていただきます。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年04月
ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】当館一番人気!旬の美味しいものを囲炉裏処で堪能【やまなみ旬の囲炉裏料理プラン】和室 
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

食事4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2020年12月19日 16:28:38

夜にお酒を飲んでいたので、朝の朝食の味噌汁が身体に染み渡り更に美味しく感じました。ご飯のお代わりができてありがたっかたのですが、味噌汁のお代わりができないので物足りなかったです。食後のコーヒーはロビー前でセルフになっており、小さな張り紙でのお知らせのみで見落とすところでした。
お風呂もお部屋も清潔でよかったです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
 当館一番人気!旬の美味しいものを囲炉裏処で堪能 【やまなみ旬の囲炉裏料理プラン】和室 
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

食事4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2020年12月15日 22:53:35

源泉の温度が45度と丁度良い温度で、100%源泉かけ流しというのがとても良かったです。家族風呂や大浴場の種類も豊富で夕方、夜、朝と毎回違うお風呂で楽しませて頂きました。夕食は囲炉裏の料理で様々な郷土料理を頂くことができどれも美味しいんですが如何せんボリュームが凄すぎて最後の方の天ぷらはキツかったです(^_^;)折角ある美味しい漬物のバイキングや新米のご飯があってもほとんど食べられず、デザートのおはぎも部屋に持ち帰らせて頂きました。30台前半男でもお腹パンパンで苦しい程だったので女性や年配の方だとかなりしんどいかと思います。もう2、3品減らして良いので価格を少し下げるか他のサービスに充てて頂けると嬉しいです。朝食は丁度良い量でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
 当館一番人気!旬の美味しいものを囲炉裏処で堪能 【やまなみ旬の囲炉裏料理プラン】和室 
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

食事4

えみやん0808さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

えみやん0808さん [50代/女性] 2020年10月16日 02:14:15

静かな山あいの旅館で自家製お漬物を魅力とされていて
到着時からのおもてなしは宿を出るまで丁寧でありとても心地よく過ごせました。お風呂も湯の花が浮き、かけ流しの温泉で何度も入り癒されました。
久しぶりに贅沢な旅行ができました。
近くにコンビニがないので買い物等は忘れ物がないように!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
 当館一番人気!旬の美味しいものを囲炉裏処で堪能 【やまなみ旬の囲炉裏料理プラン】
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

食事4

t-kojimsさんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

t-kojimsさん [60代/男性] 2019年01月23日 10:21:45

毎年来ていますが源泉掛け流しの温泉が最高です。今回は部屋に露天風呂がありましたので好きな時間に入れるのが家族にも好評でした。料理に関しましてはいつもと同じようなメニューでしたので驚くほどではありませんでした。ただサービスメニューでビール等が一杯サービスというのが良かったです。また行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年01月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2019年02月06日 16:53:55

いつも当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。お客様のご利用いただきました和洋室は、お部屋に四季折々のお庭をご覧いただきながらゆっくりとご入浴いただける「露天風呂」が大変ご好評をいただいております。ご家族の皆さまにも喜んでいただけて、スタッフ一同、大変嬉しく思っております。
 お料理に関しましては、田舎の素朴な郷土料理をお楽しみいただきたいとの思いがございますので、阿蘇を代表する馬刺しやあか牛の溶岩焼、しし鍋、地元農家さんが生産するお野菜を使用した小鉢など、度々ご利用していただいているお客様にはインパクトの乏しい内容になってしまい申し訳ございませんでした。料理長、女将、スタッフとも相談しまして、今後は少しずつ見た目にも華やかさと昔ながら受け継ぐ田舎の味と、和物にこだわらず多彩なお料理もご提供していけるよう努力をしてまいりたいと思います。またの機会がございましたら、是非ご利用下さいませ。

ご投稿ありがとうございました。

  奥阿蘇の宿 やまなみ
        フロント 森本

ご利用の宿泊プラン
源泉かけ流しの温泉と”旬”の美味しいを愉しむ♪ ◆◆やまなみスタンダードプラン◆◆
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

食事4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2018年10月25日 22:02:51

ゆっくりできました。食事も温泉も部屋もよかったです。
以前熊本市内に住んでいました。産山温泉はとても遠いと思っていましたが、阿蘇観光をしているうちに宿に到着してしまったという感じです。
食事の内容はとても美味しく満足する内容でした。プラン名”囲炉裏料理プラン”から勝手にイメージしてした”囲炉裏料理”とは異なり、囲炉裏で溶岩焼きをするような、囲炉裏端で料理をいただくといったものでした。食事は美味しいのにプラン名とのギャップを感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年10月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2018年10月27日 16:06:53

この度は、当館に御宿泊頂きまして誠にありがとうございます。産山温泉のございます当館は、熊本市内から約2時間近くお車でかかりますので、遠く感じられる方もいらっしゃるかと思います。ですが、途中阿蘇市内にございます阿蘇神社(門前町商店街を含む)や道の駅、阿蘇山、草千里など有数の観光名所をご覧になりながらですと、あっという間にご到着されたことだと思います。
 また、お客さまには当館の手作りお料理をご満足頂けて大変嬉しく思っております。このプラン名にございます囲炉裏料理ですが、高森町など南阿蘇方面でも有名な囲炉裏端で炭火をたきながら串に刺した田楽をイメージされていらっしゃっる方も多いかと思います。当館でも3年前にリニューアルさせていただく前は同じようにご提供させて頂きましたが、足腰の弱い方や小さなお子様にもお楽しみ頂けるようテーブルタイプとなり、炭火ですと火が通るまでにお時間がかかってしまうことなどから、お料理内容に少しずつ考案を重ね、現在のスタイルへと変わりました。今もどのようなお食事が皆さまに喜んで頂けるのか、料理長や女将さん、地元の野菜農家さんなど、旬のものは何か、どういった味が食材を際立たせるのか日々勉強しながらご提供させて頂いております。

 また機会がございましたら、是非産山の旬の食材を生かした囲炉裏料理を食べにいらして下さい。心よりお待ちしております。

ご投稿大変ありがとうございました。

    奥阿蘇の宿 やまなみ
          フロント 森本

ご利用の宿泊プラン
ホッとする空間で産山名物&旬の食材を堪能!!やまなみ1番人気◆◆囲炉裏料理プラン♪◆◆
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

食事4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2018年03月19日 19:04:27

初めての宿ですが3/8から連泊しました。部屋付露天風呂と食事を期待し、阿蘇の散策を楽しみにお世話になりました。結果は大満足!部屋付露天風呂は勿論、2日目夕食の囲炉裏希望にも快く変更頂き、結果食べ切れず夜食おにぎりにと、気を遣って頂く始末。付かず離れずのサービス対応とおもてなしで、大変満足行く宿でした。又、季節を変えて是非行きたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年03月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2018年03月20日 10:01:15

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊いただき、ありがとうございます。
大変ご満足いただけたようでとてもうれしく思います。
少しずつ暖かくなってきましたので、また気持ちよくお過ごしいただけたのではないでしょうか?
季節が変わりますと、阿蘇はまた一層違った表情を見せます。
6月~7月はホタルが多く飛び交い、10~11月には紅葉、冬には雪も降ったりと、様々です。
またご機会がございましたら、ぜひやまなみへお越しください。
ご投稿ありがとうございました。

奥阿蘇の宿やまなみ 仲井

ご利用の宿泊プラン
◆郷土会席プラン◆ 当館スタンダード 旬の“美味しい”が満載の郷土料理
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

食事4

よろこんで5555さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

よろこんで5555さん [50代/男性] 2018年01月21日 12:13:49

1月19日に宿泊しました。前から気になっていた宿で、今回初めての利用で少々不安でしたが、結果的にはとても満足できました。温泉は、十分な広さの部屋の半露天風呂や、貸し切り風呂とも少しトロッとした泉質が気に入りとても良かった。当日は3組の宿泊だったので、屋外にある男女の浴場も贅沢に貸し切り利用で使用できました。屋外の風呂は22時まで、朝は6時30分からの利用ですが、管内の貸し切り風呂2つは、24時間利用できます。部屋ですが、しつらえもとてもおしゃれで、蛇口からは池山湧水が・・・。ネスカフェのドルチェグストもあり、一人に2カプセルのコーヒーが用意されていました。部屋から見える雑木の庭の風情も良く、これからの季節も楽しみです。夕食は囲炉裏で、メインは溶岩プレート??で牛・猪・鳥を焼いて、塩とタレでいただきました。質や量共にもう少し・・と思いましたが、名物の漬物は面白く、全体的には良い意味で程良かった。接客も良い意味で田舎、不十分なところもあるのですが、微笑ましいところもあり、ここはこれで良いのではと思いました。この付近には年に何回も泊りに来ていますが、今回の宿泊は、これまでの宿泊の基準を変えさせられたような気がします。これからの季節、付近には湧水の他に見どころも多く、今度は桜が咲くころ父母を連れて泊りに来ようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年01月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2018年01月22日 12:03:48

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊いただきありがとうございます。
この度は◆囲炉裏料理プラン◆でのご利用でした。
ご宿泊、ご満足いただけたようでとてもうれしく思います。
この季節、平日ですとお客様が少ない時などはお風呂をすべて貸し切りにしてご利用頂けることが多いですね。
トロっとした泉質、気に入っていただけたようで幸いです。
私どももこの泉質は宿の一つの特徴だと思っております(^▽^)

宿、というよりこの産山村全体はすべて水源から湧き出てくる水が水道水として出てきます。
なので、村では自販機などで売られている各社天然水の売れ行きが良くない・・・・
なんて言われています(笑)

お食事については、質・量ともにもう少しと思われたことは改善の余地ありだと感じました。

みなさまに満足いただけるようなプランを今後増やしていけたらと考えております。

接客に関しては正直、まだまだ勉強不足な点も多くあると思っております。
ひとつ心掛けているのは、お客様との距離感を大切にすることですね。

もちろんひとつひとつサービスするのが当たり前かもしれませんが、やはり疲れた体を休ませていただくため、あえて一定の距離感を保った方が、お客様も神経を使わずに済むのかなと思っておりますので、ほどほどの距離感と、かしこまりすぎない接客をさせていただくようにしております。

今後3月4月頃の桜、新緑の季節や、6月頃はホタルだったり季節ごとに様々な魅力があります。また機会がございましたらぜひお越しください。

ご投稿ありがとうございました。
奥阿蘇の宿やまなみ 仲井

ご利用の宿泊プラン
◆囲炉裏料理プラン◆ 当館一番人気!旬の美味しいものを囲炉裏で堪能
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

食事4

vet.butabutakobutaさんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

vet.butabutakobutaさん [50代/女性] 2017年11月20日 21:38:11

何しろ温泉がすばらしくて、何度も何度も入りました。
貸し切り風呂も広く、のんびりとできて大満喫。。。大浴場の露天も居心地がよかったです。
ほのかに硫黄のにおいがする柔らかい泉質で、温度も低めのお湯が、私の大好きなタイプ。。。長く浸かっていられて幸せでした。
過剰にならない接客で、でも、温かくて穏やかな雰囲気が、疲れをすっきりと取り除いてくれました。
野菜の多い食事も、優しい味付けで美味しかったです。
プランに付いていたビールも、ほかのドリンクに変えることができるのも助かりました。
またぜひ伺いたいと思います。
秘湯を守る会の宿は、かなり宿泊していますが、この御宿が一番好きです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年11月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年11月21日 11:00:21

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊いただきありがとうございます。
この度は◆楽天限定乾杯プラン◆でのご利用でした。
ごゆっくりお過ごしいただけたようで良かったです。
温泉も大浴場、家族湯とお入りいただけたようで、温度は寒い時期になると少し温度を下げて40℃前後で湯あたりしないよう温度を調節しております。(夏場は41~42℃ほど)

接客は近い距離に居過ぎたり、遠い距離に居過ぎてもお客様がゆっくりできないと考えており、常に良い距離感を保つよう心がけております。
お料理に関しても、山々に囲まれた場所ですので、自然と野菜や山菜が多くなりますが、阿蘇は高冷地なので、農薬などを使わない安心安全なお野菜がご提供できます。
ビールサービスとはプランに書いておりますが、その他焼酎やソフトドリンクでもOKです。

一番好きと言っていただけてこちらとしてもとてもうれしい気持ちになりました(^▽^)

より一層よい旅館になれますよう、今後とも努力を欠かさず、精進いたします。

また機会がございましたら、ぜひやまなみへお越しください。

ご投稿ありがとうございました。

奥阿蘇の宿やまなみ 仲井

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】ビール2杯プレゼント!!乾杯プラン 
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

食事4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2017年06月07日 09:15:14

2年前に母と宿泊させていただきとても感激し、今回は彼と一緒に宿泊しました!
お部屋の中にある露天風呂は日々の疲れを癒してくれる最高のご褒美♪
水の音、虫の音、そよ風の音・・・まるでバリに来ているかと思うほど。
東京からわざわざ行く価値はあります。
また数年後に宿泊させていただきたいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年05月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2017年07月30日 13:41:40

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊いただきありがとうございます。
この度は◆郷土会席料理プラン◆でのご利用でした。
お褒めのお言葉をいただきありがとうございます。
ここやまなみは周りに何かがあるわけではありませんがその分自然に囲まれていて静かであるのが特徴です。
また機会がございましたら是非やまなみへお越しください。
ご投稿いただきありがとうございました。

奥阿蘇の宿やまなみ 仲井

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】ビール2杯プレゼント!!乾杯プラン
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

食事4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2016年08月11日 10:36:40

夫婦で、ゆっくりと温泉を楽しめました。チェックイン後すぐに、3つも有る家族風呂に予約もなく、24時間いつでも空きであれば利用できる事を聞き、露天付き客室にもかかわらず家族風呂に入湯しました。 
うわさ通りのお湯がヌルヌルで、肌に最高でした。妻の痛めていた左足首もすっかりと痛みが取れており、妻がびっくりしていました。
また、部屋付きの露天風呂も静寂な庭を見ながら、ひぐらしのセミの声を聴きながら至福の時を過ごさせて頂きました。結局、温泉には家族風呂、露天とあわせて5回も入湯し大満足でした。
料理も囲炉裏料理プランで、鮎の塩焼き、天ぷら、などとても美味しかったです。
また、女将手作りのお漬物は、最後のご飯の締めに最高、ご飯も自家栽培で美味しかった。
池山水源のお水も、素晴らしい味でした。帰りにしっかりと池山水源でお水を汲んで帰りました。
スタッフの方々も、皆さん笑顔が素敵でした。妻ともども最高の時間を作って頂きありがとうございました。
また、ゆっくりとした時間をすごしたいと願っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2016年10月04日 14:42:43

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

宿泊者の方はすべてのお風呂場をご利用いただけますので、例え露天風呂が付いた客室でもどうぞ遠慮なくご利用下さい。
ご宿泊中ゆっくり寛いで頂けたご様子で大変嬉しく思います。
源泉の温泉はph9.1のアルカリ性単純泉で古い角質を落としてくれる効果があるので肌には最高ですね。
また効能としてうちみや関節痛などがありますので奥様の痛みを和らげる手助けとなり良かったです。
田舎ならでは、静かな時間にひぐらしの声(たまに牛の声もします)を聞きながらリラックス、良かったです。
お食事もしっかり最後まで堪能して頂けて大変嬉しく感謝致します。

最後に思わず微笑んでしまう程素敵なお言葉を頂きありがとうございます。

私達も是非またお会いできる日をお待ち致しております。ゆっくりとした時間をお過ごし頂けるよう願っております。

お体にご自愛下さいませ。
ご投稿頂き誠にありがとうございます。

 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
【サマーSALE】全室20%OFF!人気の露天風呂付き客室利用・囲炉裏料理プラン
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

食事4

taka04233051さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

taka04233051さん [50代/男性] 2016年08月04日 19:19:20

露天風呂付和洋室を利用しました。
風呂が大きくてゆったりと入ることができました。
温泉の温度も熱くもなく,ぬるくもなく,いい湯加減。
これだけでとても満足です。

食事は囲炉裏という食事どころでした。
前菜がいくつか並んでいましたが,それ以外は,出来立ての料理が次々に運ばれてきて,とても美味しく食べることができました。

部屋には,ネスカフェのカプセルが利用できるサーバーがあり,出来たてのコーヒーを飲むことができました。
カプセルが2つでなく,4つあったのがよかった。
4人利用でも4つかもしれませんが…。
ただ,初めて使ったので到着時に説明があればもっとよかったです。

アメニティーも十分で妻は喜んでいました。
窓の網戸も破れているところこともなく,虫は皆無。
露天風呂の屋根や柱には,当然小さな虫がとまっていましたが,飛んだりしません。
標高が高いところにあるため,窓を開けていれば,エアコンいらずで,朝方は寒いくらい。

ゆったりと,のんびりと,過ごすことができて,次の日の出発時間を遅らせたいくらいでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2016年10月04日 13:28:11

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

たくさんのお褒めのお言葉とても嬉しく思います。
そして何よりお客様が色々な場面を観ているんだなと思い、今まで以上に身が引き締まる思いであります。
満足頂けた様子が窺えて感謝致します。
お部屋へのご案内時にコーヒーサーバーの説明がなく失礼致しました。
今までも何度がご意見頂き徹底していたつもりでしたが「つもり」ではいけません。
徹底していきます。

お客様が仰る通り、夏でも朝方は寒いくらいですのでこれからの季節はもっと冷え込む事もあります。
それでも紅葉になるとここ一面は綺麗な秋景色に包まれます。
そんな産山村へ是非またお越し頂きたいと思います。
その時はお帰りの出発時間は遅らせてゆっくりとお過ごし下さいませ。

お体にご自愛下さいませ。
ご投稿頂き誠にありがとうございます。
 
 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
【サマーSALE】全室20%OFF!人気の露天風呂付き客室利用・囲炉裏料理プラン
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

食事4

つねままさんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

つねままさん [60代/女性] 2015年10月10日 15:50:59

三度目の利用です。泉質が素晴らしいの一言です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2015年10月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2015年10月29日 16:50:57

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆乾杯プラン◆での御利用でした。

三度足を運んで頂けた事、大変嬉しいです。

トロッとした独特の泉質を「素晴らしい」と表現頂き、勝手ながら極上の褒め言葉と感じております。

気温も下がり風邪をひきやすい季節の変わり目どうぞご自愛下さい。
四度目お越し頂ける事心よりお待ち致しております。
投稿頂きありがとうございました。
 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】ビール2杯プレゼント!!<平日限定>乾杯プラン
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

173件中 141~160件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ