楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥阿蘇の宿 やまなみ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥阿蘇の宿 やまなみのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.52
  • アンケート件数:304件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.68
  • 立地4.32
  • 部屋4.36
  • 設備・アメニティ4.20
  • 風呂4.76
  • 食事4.56
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

263件中 181~200件表示

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

senせんsenさんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

senせんsenさん [20代/女性] 2015年07月03日 22:58:54

夫婦でお世話になりました。
夕食は軽めのプランにしましたが、十分な量があり、主人共におなか一杯になりました。
お漬物は種類がたくさんあって選ぶのが大変でした。どれも美味しかったです。

お風呂の泉質は、浸かってるとつるつるすべすべの感触で、とても気持ちがよかったです。
つるつるの湯と謳っているだけあります。
雨が強くて露天風呂に行くまでに濡れそうだったので断念。
また阿蘇に行く機会があったら、次は露天風呂も堪能しに行きたいと思います。


私信
イヤリング届きました。
お手数おかけして申し訳ありませんでした。
丁寧に包んでくださりありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2015年08月01日 16:01:59

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆初夏の産山村体験プラン◆での御利用でした。
 
こちらのプランは今年初めての試みでしたので、喜びのお言葉をいただけて、とっても嬉しいです。
6月7月はたくさんのホタルを見ることができるので、この機会に一人でも多くの方に産山村に来ていただけたら・・・
と思って作成したプランでした。
企画段階では、夕食の量は足りるかな?と心配しておりましたので
「おなか一杯」とのお言葉にホッとしております。
ありがとうございます。
 
また機会がございましたら、ぜひ季節を愉しみにお立ち寄りください。
露天風呂も気持ちが良いですよ。

イヤリングも無事に届いて良かったです。
 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
◆6月・7月限定◆ 夕食軽めでホタル鑑賞へ。初夏の「産山村体験」プラン
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合5

ゆき19820810さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

ゆき19820810さん [30代/女性] 2015年06月11日 22:04:11

綺麗な山の奥に綺麗な宿ですね。
食事でも、温泉でも、部屋でも、大満足。
朝食に頼んだコーヒーも最高!
この前産山村のこと全然知らなかったけど、
到着するとすぐ好きになった、
本当に綺麗な村!

外国人だから、電話で連絡できないから、
チェックインが予定時間より遅れるけど、
連絡できなくてごめんなさい。

また阿蘇に来たら、また泊まりたいね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2015年06月18日 14:59:44

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆乾杯プラン◆での御利用でした。

日本での滞在はいかがでしたか?愉しんでいただけましたでしょうか?

産山村を気に入っていただけて、とっても嬉しいです。
何もないけど、自然とともに生活できる素敵な村だと思っています。
阿蘇は四季折々で様々な表情を見せてくれます。
ぜひまた季節を愉しみにいらしてください。
またお会いできますことを心よりたのしみにしています。
和訳してクチコミを投稿してくださり、本当にありがとうございました。
嬉しくて感動しました!
  奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊



How was a stay in Japan?Could you enjoy?

I am very happy because you can have like Ubuyama-mura.
There is nothing, but I think the nice village which can live with nature.
Aso shows us various expressions in each season.
Please come to enjoy a season again.
Give the message that it was translated into Japanese to me, and thank you very much really.
I was happy and moved!

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】◆◆ 乾杯プラン ◆◆ ファーストドリンクサービスの特典付き★~
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2015年05月25日 01:22:11

阿蘇観光のために宿泊しました。
トップページの写真が良かったので、彼女がやまなみさんを選びました。外観、雰囲気ともに写真以上で雨もプラスして、夜はとても素敵でした。
平日ということもあり露天風呂も貸切のようにのんびりとでき、家族風呂は好きな時間に入浴できました。肌もツルツルになります!!
夕食は自家製の漬け物もあり、とてもおいしく頂きました。量もちょうどいいくらいです。
スタッフさんもみなさん親切で、大満足の旅行となりました。
また九州に旅行に行く際は是非お世話になろうと思います。
本当にありがとうございました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年05月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2015年06月11日 15:48:30

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆乾杯プラン◆での御利用でした。
 
お二人での九州旅行の思い出作りのお手伝いが多少なりともできたのかと思うと、嬉しい気持ちになります。
たくさんの温かいお言葉、本当にありがとうございます!
 
お越しいただいた頃は、若葉の新緑がまばゆいばかりでした。
雨粒のお陰で木々の葉もより輝いて見え、雨音が何とも心落ち着く音色になり
雨の日もまた風情があるなぁと感じております。
 
九州も素敵な所がたくさんありますので、ぜひまたお二人でいらして下さい。
ご投稿、ありがとうございました。
 奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】◆◆ 乾杯プラン ◆◆ ファーストドリンクサービスの特典付き★~
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2015年04月21日 14:51:00

口コミを見て宿泊を決めたのですが、温泉以外はかなりイマイチでした。アメニティが少ないですし、電気ポットなどもありません。辛うじてお湯の入っているポットが置かれてはいますが、お湯を追加してくれるわけでもないので非常に不便。また、部屋を案内してくれるお姉さんの対応は良かったですが、朝食を運んでくれた年配の女性は無愛想で何の挨拶もありませんでした。食事は九州という土地柄もあるのでしょうが、かなり甘めです。夕食の最後に出されるおはぎは強烈に甘くて、全員残しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2015年04月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2015年04月24日 16:10:53

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆大感謝祭プラン◆での御利用でした。
 
せっかく当館をお選びいただきましたのに、ご期待に沿うことができず申し訳ありません。
ポットのお湯の件もご連絡いただければお持ちしております。
説明が足りておらずご不便をおかけし申し訳ありませんでした。
 
田舎のおばあちゃん家に帰った!っとお客様にホッとしていただけたら・・・を目標に頑張っております。
お客様の貴重な御意見、感謝しております。
ご投稿、ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
【4月の平日限定】最安値!~春の大感謝祭~郷土料理プラン
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合5

あぷのすけさんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

あぷのすけさん [30代/男性] 2015年04月20日 23:14:52

今回初日熊本観光をし翌日湯布院へ行く予定でしたので、やまなみハイウェイの途中にあるこちらの「やまなみ」さんに宿泊させていただきました。

家族4人での宿泊でしたが、和室2間続きの部屋はとても広く清潔感があり快適でした。
温泉も泉質が良く時間で男湯と女湯が入れ替わる浴場に、自由に入れる貸切風呂と沢山あるので何度でも入りたくなります。
料理は他の方も書かれていますが、どれも美味しくボリューム満点!特にステーキはジューシーでやわらかく本当に大満足でした。

ゆったり過ごしたい方にはおすすめの宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年04月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2015年04月24日 15:52:22

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆あか牛ステーキプラン◆での御利用でした。
クチコミを拝見しながら、ゆっくりお過ごしいただけた様子でとっても嬉しい気持ちになりました。ありがとうございます。
 
あか牛ステーキもご満足いただき、ありがとうございます。
あか牛は阿蘇の大草原で放牧して育っているので、無駄な脂肪・ストレスが少なくお肉本来の味が愉しんでいただけます。
国内で消費されている牛肉の0.36%ほどしか存在しないので今ではとても希少価値の高いお肉となりました。
阿蘇のあか牛を喜んでいただけたことが本当に嬉しいです。
(すみません、つい熱くなりました・・・)

また機会がございましたら季節を楽しみに阿蘇にお立ち寄り下さい。
ご投稿ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊

ご利用の宿泊プラン
【あか牛ステーキ150g】◆料理長オススメプラン◆あか身の旨みが際立つヘルシー牛をご賞味下さい
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合5

takamusaさんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

takamusaさん [50代/男性] 2015年03月16日 12:24:24

他の方の投稿を見て、宿泊を決めました。思っていた以上に感激しました。
到着が予定より遅れ午後6時過ぎでしたが、感じのイイ、笑顔が爽やかな方(若旦那?)に出迎えて頂き、部屋へ案内され、館内の説明を受けた後、一息つくと食事へ案内されました。
食事は、全てが手作りと言う事(たまたま翌日、料理長に伺いました)でどの料理も美味しく頂きました。量&質共に最高でした。年配の方には多いかも?です。
噂の漬物バイキングも少しずつ全て頂き、美味しかったです。
楽しみの一つである源泉かけ流しの風呂も、5ヶ所有り、これまた最高で、湯量も程よく、肌にしっとりなじみ気持ち良く入れました。
立地条件も良く、静かで川の音と小鳥のさえずりをBGMにリラックス出来ました。
要望として、サービス面として、外風呂の終了時間をあと1、2時間延ばすのと、チェックアウトを11時に延ばして頂ければ幸いです。
設備面で、トイレに消臭スプレーを置いて欲しい。
御検討 宜しくお願いします。
また7月に利用します。この次は、母と母の弟夫婦を連れての予定です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2015年04月20日 10:31:00

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆乾杯プラン◆での御利用でした。
 
「感激しました」との身に余るほどのお言葉まで頂戴し、
従業員みんなで「ありがたいね~嬉しいね!」と話していました。
(特に料理長がとても喜んでおりました!)
お料理も温泉も喜んでいただけて本当に嬉しいです。ありがとうございます。

お料理は季節により内容を変えてお出ししております。
7月にお越しいただく時には、お母様方にも喜んでいただけるよう頑張って参ります。
 
また、頂戴しました貴重なご意見はみんなで話し合い検討しております。
「チェックアウト11時」に関しましては、お昼の営業もやっている関係で難しい面もあるのですが
通年ではなく、お客様がゆっくりある時期(冬場など)でできたらとも思っております。
貴重なご意見ありがとうございます。

また7月にお会いできますことを心より楽しみにしております。
ご投稿ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 渡邊(笑顔が爽やかとお褒めいただきありがとうございます)

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】◆◆ 乾杯プラン ◆◆ ファーストドリンクサービスの特典付き★~
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合5

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2015年01月30日 19:15:17

1月に、夫婦で宿泊しました。

お部屋はとてもとても綺麗で、立地上寒いところですが暖房器具もしっかりしており、寒さは全く心配いりません。
お風呂は部屋風呂も、共通の家族風呂も全て入りましたが綺麗にされていましたし、足もゆっくりのばせました。

食事も美味しく量は多かったほど!でも、美味しかったので残すのがもったいない!!と頑張って食べました。他のクチコミにも書かれてましたが、白米が美味しかったです!うまく表現できないのですが、茶碗で食べる白米を
優しい・軽いと感じ、お腹に余裕があればもう1杯でも2杯でもたべたかったです!

夫婦揃って、また泊まりたいと、そして帰りたくないと何度も言ったくらいでした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2015年01月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2015年02月04日 07:41:33

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆露天風呂付き客室☆郷土会席プラン◆での御利用でした。
 
「帰りたくない」とのこの上ないお言葉まで頂戴し・・・とても感激しております!
このお言葉のお陰で今日も明日も頑張れそうです!
本当にありがとうございます。
 
白米、気に入っていただけた様で嬉しいです。
お米は当館の主が丹精込めて作っております。
産山村は甘みがある美味しいお水が豊富に湧き出ております。
そのお水で育ったお米を、同じお水で炊いています。
炊くときも、お米を前日の夜から丁寧に洗い、一晩流水につけております。
いつもお客様が喜んでくれたら嬉しいな~と思ってお米を炊いているので、本当に嬉しいです!
(すみません、つい熱くなってしまいました…)
 
またお会いできる日を心より楽しみにしております。
ご投稿ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
【先行予約】露天風呂付き客室オープン記念◆郷土会席プラン◆
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

総合5

風のノブ900Rさんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

風のノブ900Rさん [40代/男性] 2014年12月26日 19:48:20

こちらの宿の魅力は、なんと言っても泉質が素晴らしいこと。家族5人で利用しましたが、皆肌がスベスベになったと喜んでいました
さまざまな家族風呂は、全て源泉かけ流しで、こじんまりした宿だけに、苦もなく全て入ることができました。
黒○温泉は、4年連続で行ってましたが、マナーの悪い韓国人か中国人が年々多くなったので、ここにしましたが、こじんまりした宿だけに、マナーの悪い団体はおらず正解でした。
食事は、普通でしたが接客は、若い人もいましたが、よかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年12月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2015年01月05日 12:58:16

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

家族風呂3つ、大浴場2つ、全て愉しんでいただけたんですね。
ご家族皆様に温泉を喜んでいただけて、とっても嬉しいです。

国として外国からの誘客に取り組んでいるので、
今はどこでも外国の方が多いですよね。
当館は全10部屋しかありませんので、ほとんどが個人のお客様です。
国籍問わずお越しいただいた皆様にゆっくりお過ごし頂ける様に…
これからも努めて参ります。
また機会がございましたら季節をたのしみにいらして下さい。
ご投稿ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
【早割30】人気No1の 囲炉裏料理プランが1,000円OFF!
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合5

アンディさんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

アンディさん [40代/女性] 2014年12月22日 13:34:57

結婚記念日の旅行で前々から気になっていたやまなみさんに宿泊しました。
料理も温泉も最高でした。
温泉ですがぬるっとした感じと少し硫黄のにおいがします。
私はこのにおい温泉に来た!って感じで好きです(笑)
ちょっと熱めの部屋の露天風呂で降ってくる雪をながめながらのお風呂は最高!
疲れが全部取れました!
今度は母を連れて行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年12月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2015年01月05日 12:48:33

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆露天風呂付き客室☆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

また、結婚記念日という大切な旅行に当館をお選びいただきまして、ありがとうございます。

ご満足していただけた様子でとっても嬉しいです。
本当に温泉には恵まれておりまして、
皆様に喜んでいただいております。
雪見風呂は冬だけの贅沢ですよね^^
私は、冬の冷えた体で温泉に漬かったときの
指先がジ~ンとする瞬間が何とも言えず好きです。

ぜひお母様といらっしゃる日を心より楽しみにしております。
ご投稿、ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
【先行予約】露天風呂付き客室オープン記念◆囲炉裏料理プラン◆
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

総合5

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2014年12月13日 16:33:09

12月6日から家族3人、一泊で利用させて頂きました。阿蘇の冬は本当に寒かったですが、温泉の泉質が抜群に良く、肌がツルツルになったと男性の私でも良くわかりました。食事も本当に美味しく、おススメの宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年12月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年12月30日 16:18:03

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏プラン◆での御利用でした。

おすすめの宿・・・この上ない嬉しいお言葉です。
従業員みんなで喜んでおります。

温泉には大変に恵まれておりまして、私の自慢の温泉です!
アルカリ性ですので、古くなった角質を落としてくれる効果もあるとかで
お肌がツルツルになるそうです。
お褒めいただき、ありがとうございます。

「“師”も“走”るほど忙しい」から師走と言うそうです。
早いもので今年も残り数日となりました。
どうぞ良い年をお迎え下さい。
ご投稿、ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
◆囲炉裏料理プラン◆ 当館一番人気! 阿蘇名物&旬の美味しいものを囲炉裏で堪能
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合4

マヨミ1018さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

マヨミ1018さん [30代/女性] 2014年12月07日 20:12:33

両親の結婚記念日に、親子3人で宿泊させてもらいました。
料理も美味しく、何と言っても温泉がたくさんあり、家族風呂で母とゆっくり入れ、とっても良かったです。
廊下にはヒーターがあり、入浴後も冷えることなく部屋へ帰れたのも素晴らしい心遣いでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年12月30日 16:11:36

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆乾杯プラン◆での御利用でした。
ご家族での貴重な旅行に当館をお選びいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。
ありがとうございます。

お母様も一緒にお風呂に入れてさぞ喜んでらっしゃるでしょうね^^
親子水入らずで温泉に入る…何よりも幸せなことかもしれませんね。

皆様、どうぞ良い年をお迎え下さい。
ご投稿、ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】◆◆ 乾杯プラン ◆◆ ファーストドリンクサービスの特典付き★~
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2014年12月02日 10:07:35

11月5日から一泊で宿泊しました。お天気にも恵まれ、友人と楽しい旅行になりました。出来たばかりの露天風呂付きのお部屋。お風呂が広くお湯がトロッとしてて大満足です。大人二人では勿体無いほどの広さ。多分4、5回は入ったと思います(笑)本当に気持ち良かったです。掃除も行き届いてて廊下もピカピカ。食事も美味しく頂きました。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年11月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年12月05日 21:41:02

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆露天風呂付き客室☆囲炉裏料理プラン◆での御利用でした。

ご友人との楽しいご旅行のお手伝いが少しでもできたのかと思うと、
嬉しい気持ちでいっぱいになります。
ありがとうございます。

温泉に5回も入られたんですね!
当館のお湯には、古い角質を落としてくれる効果があると言われていますので
皆様ご出発なさる日はより一段とお美しくなられてます^^

また機会がございましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ。
寒い日が続いておりますので、どうぞご自愛下さい。
ご投稿、ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
【先行予約】露天風呂付き客室オープン記念◆囲炉裏料理プラン◆
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2014年11月18日 17:14:35

部屋は清潔感があり、食事もおいしく(但し量が女性には多すぎるかも。最後の「おはぎ」は甘さ控えめ餡でついつい食べちゃいました)、中居さんも感じよく、しかもお風呂は入った途端に肌がつるつるして感激でした。夜は星がたくさん見えました。空気がきれいなんでしょうね。コストパフォーマンスの高い宿だと思います。量より質重視の女性や歳を召した方向けのプランとかもあればいいなと思いました。(食事を残すのが心苦しかったので。)何はともあれ、お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年11月20日 11:15:19

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆郷土料理プラン◆での御利用でした。
 
たくさんのお褒めの言葉をいただきありがとうございます。
ご満足いただけたようでとっても嬉しいです。

こちらは星がとってもきれいですよね。
特に今からは空気が澄んでいるので、一段と星が輝いて見えます。
私はたまに都会に行くと星が見えなくて、恋しくなっちゃいます。

ご夕食の量に関してですが、◆厳選料理プラン◆という夕食は量を控えめにしたプランを準備しております。
表記が分かりにくかったのかもしれません。申し訳ありません。
今プラン名や詳細の文章を修正しました。

また機会がございましたらぜひお立ち寄りくださいませ。
ご投稿、ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
◆郷土料理プラン◆ 当館スタンダード 夕食は旬の“美味しい”が満載の郷土料理
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合5

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2014年11月13日 15:46:54

今回は露天風呂付きの部屋を利用させて頂きました。

夫婦水入らずで利用でゆっくりするには、
少し奥まった場所にあること、どのお風呂も落ち着いた雰囲気であること、部屋の雰囲気も温泉の温度管理も申し分ありませんでした。

温泉の泉質も良くリフレッシュできました。
また、利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年11月15日 17:12:53

先日は奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆露天風呂付き客室☆囲炉裏料理プラン◆での御利用でした。

たくさんのお褒めのお言葉をいただき、ありがとうございます。
特に温泉をお気に召された様で、とっても嬉しいです。
温泉の温度管理は湯量で調整しておりますので、この季節は難しいのですが、喜んでいただけて何より嬉しいです。
ありがとうございます。
 
寒さが本格化してきております。
風邪など引かれませんようご自愛ください。
またお会い出来ます日を楽しみにしております。
ご投稿、ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
【先行予約】露天風呂付き客室オープン記念◆囲炉裏料理プラン◆
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

punkponさんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

punkponさん [30代/男性] 2014年11月08日 20:42:27

前回利用させて頂いた際に非常に良かったので2回目の利用をさせて頂きました。
今回は故郷の両親を招いての宿泊でした。
やはり立地環境、温泉などは素晴らしいものがあり、満足度が高いです。
ただし、今回は非常に残念なことがありました。
夕食は20時までに終わるように記載されてますが、19時半前からバタバタと片付けをされて、「早く終われ」とのプレッシャーを相当に感じました。
全然、20時までに終わるペースであり、実際に19時40分頃には終わりました。
普通の片付けであればそのように感じることも無かったと思います。
また、食事の最後が私たちの家族でしたが、食事をしている人間がいるにも関わらず奥のテーブルにベテランらしき女性が座り、若手の方に指導するなどをされてました。
食事をする環境に相応しくない状況と感じました。
実際に両親もガッカリしており、もてなす意味で連れて来た当方としては非常に残念な想いをしました。
好きな宿ですし今後も機会があれば宿泊させて頂きたいと考えている宿であるからこそ、厳しい意見も報告させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年11月11日 16:41:02

punkpon様
先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆乾杯プラン◆での御利用でした。
 
せっかくのご両親との旅行に当館をお選びいただきましたのに、残念な想いをさせてしまい、本当に申し訳ありません。
punkpon様がご両親に喜んでもらおうと当館にご宿泊いただきましたのに・・・お気持ちを想像すると申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
ご家族で楽しくお過ごしいただく空間で大変失礼致しました。
今回のご指摘を真摯に受け止め、同じことが二度起こらぬようつとめます。
愛あるご意見、誠にありがとうございます。
 
おばあちゃん家に帰ってきた時のような「ホッ」とできるお宿を目指して、みんなで頑張って行きたいと思います。
ご投稿、ありがとうございました。
 奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】◆◆ 乾杯プラン ◆◆ ファーストドリンクサービスの特典付き★~
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2014年10月31日 20:04:59

10月27日に女3人で露天風呂つき部屋を利用しました。最近は露天付き部屋に泊まることが多く今年の旅行で露天付きは4か所目でした。お値段がもっと高いところにも負けないお風呂と部屋は想像以上でした。風呂から部屋を見ると離れのようでしたし露天風呂は2畳程度とありましたがもっと広く感じました。
木々を眺め、鳥の声や、かけ流しの湯の音にもいやされ、ゆっくりお風呂を楽しみました。お部屋も広くシャワーブース、トイレの便蓋オート開閉、コーヒーメーカーの用意、しゃれた洗面所のほかにベッドルームには大きな鏡の化粧コーナーなど落ち着いた高級感があり、娘はこんな家が欲しい、あと小さいキッチンがあったらいいだけ、とか言ってましたがまぁ無理です。また泊まらせていただきましょう。
風呂の衣類を入れるカゴを照らす小さいランプは取ろうとする衣類が見えて脱ぎ着している体にはあまり光を当てず心使いを感じます。
ただシャンプーとリンスはもう少し良いものがお部屋にあうと思いました。それとバスタオルやタオルが複数用意されていてとても助かったのですがバスタオルをかけるバーが室内のどこかにあるといいなと思いました。
新しいこともあるでしょうがお掃除も◎、どこも清潔でウッドデッキさえ少しの埃のないのに感心!
料理は前回は大食いの私たちでさえ食べきれず果物とおはぎは部屋に持ち帰りましたが今回はちょうどよかったです。またおじゃましたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年11月03日 14:53:16

いつも奥阿蘇の宿やまなみをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度は◆露天風呂付き客室☆囲炉裏料理プラン◆での御利用でした。

露天風呂付きのお部屋をお気に召されたようで、とっても嬉しいです!
こちらのお部屋を造るとき、「お客様に心地よくお過ごしいただける様に…」と設計士さんはじめその道のプロの方々とたくさん話し合いを重ねてきました。
露天風呂にいたっては、設計当初と比べると倍近い広さの造りになりました。。
こだわって造ったお部屋を褒めていただけて嬉しい限りです。
ありがとうございます。
 
お部屋のシャンプーやタオル掛けですね。
みんなで一度話してみたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございます。
 
ここ数日で朝晩は冷え込むようになっております。
(阿蘇では最低気温が5度ぐらいの日もありました)
皆さま風邪など引かれませんようご自愛ください。

また、皆さまにお会い出来ます日を楽しみにしております。
ご投稿、ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
【先行予約】露天風呂付き客室オープン記念◆囲炉裏料理プラン◆
ご利用のお部屋
【【露天風呂付き和洋室】ベッド仕様】

総合5

でくのぼう0202さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

でくのぼう0202さん [50代/男性] 2014年10月25日 10:37:50

10/23に銀婚式代わりにと子供にプレゼントされました。頑張って全部のお風呂に入りましたが肌がすべすべになりますよ。
料理も最高、1品ごとにとても工夫されてますので、ありきたりな温泉料理に飽きた方にはおすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年10月27日 13:57:39

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆◆囲炉裏料理プラン◆での御利用でした。
 
改めて銀婚式、おめでとうございます。
お子様、心が優しいですね。
旅行をプレゼントされるなんて…うらやましい限りです^^
 
お料理も温泉もお気に召されたようで嬉しいです。
ありがとうございます。

また季節を楽しみにお立ち寄り下さいませ。
心よりお待ちしております。
ご投稿、ありがとうございました。
 奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
◆囲炉裏料理プラン◆ 当館一番人気! 阿蘇名物&旬の美味しいものを囲炉裏で堪能
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合5

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2014年10月23日 21:44:39

食事がおいしくておもてなしの心を感じた旅館でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年10月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年10月27日 14:02:58

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆◆郷土料理プラン◆での御利用でした。
 
お料理、喜んでいただけて嬉しい限りです。
“今”美味しい地の食材をふんだんに使い、食材の味を大切に…と考えて調理しております。
これからは自家製の新米も出ます!
 
また季節を楽しみにお立ち寄り下さいませ。
心より、お待ちしております。
ご投稿、ありがとうございました。
 奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
◆郷土料理プラン◆ 当館スタンダード 夕食は旬の“美味しい”が満載の郷土料理
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2014年10月22日 12:06:21

阿蘇の雲海が見たく大観峰付近に車で30分くらいの場所で宿を探し、産山で大正解でした。又、お宿の雰囲気と予算の面でも、最高のお宿選択でした。源泉かけ流し100%の加熱なしのお湯は最高でした。毎日湯船を清掃し、湯を入れ替えているとメモがありました。古い施設ですが、大変清潔でよかったです。 大変残念なのが、こぢんまりしたお宿の狭い共有スペース、廊下、玄関などいたるところに灰皿が置いてあり、一人の喫煙者のせいで館全体がとても不愉快な匂いになります。(昭和?最近ではありえません。)これからの季節、外での喫煙はむずかしいとは言え、どこでも吸える環境をお宿が提供するは最悪です。客室に喫煙、禁煙があるかわかりませんが、(滞在したお部屋に空気洗浄機が置いてあったので、分煙はしていないのでしょう。)部屋がタバコ臭いというのは幸いなかったです。部屋以外での喫煙は禁止もしくは喫煙室を用意するべきです。
 夕食、朝食ともに沢山の漬物がバイキング形式で置いてありどれも大変美味しくいただきました。食事の量は皆様のコメント通り、食べきれません。煮物、揚げ物、普通でしたら1椀づつメリハリがありますが、色々出る為か、どれも印象に残りません。今回囲炉裏料理プランで滞在しましたが、メインの料理が(「囲炉裏の火を囲んで」とあったので、炭火を想像してましたが、)囲炉裏テーブル中央にガスのジンギスカン鍋のような鉄板。がっかりしました。あか牛は硬い、地鶏はあまり味がない、猪(っ普通)。炭焼きだったらもう少し香ばしく味が楽しめたかな? 郷土料理を色々味わってもらいたいという気持ちは伝わりますし田舎料理の良さかのしれません。でも、しこたま出された料理の後に2つの汁椀が来て「すり流し汁」と「具沢山のほうとう?すいとん?」 デザートで「おはぎ」ちょっと強烈です。「おはぎ」はお部屋の「枕菓子」として提供のの方が良いのでは?
辛口評価ですみません。只、お湯が素晴らしいので又行きたいというのは変わりません。一意見として今後の運営にお役だて頂ければ幸いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年10月27日 15:00:09

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆囲炉裏料理プラン◆での御利用でした。
 
「また行きたい」との嬉しいお言葉とたくさんのご意見、ありがとうございます。
 
特に温泉を気に入っていただけた様でとっても嬉しいです。
湯船はお客様をお招きする前までに、必ずお湯を抜いて隅までお掃除をしております。
キレイになった湯船に新鮮なお湯を掛け流し、皆様に愉しんでいただいております。
 
また、お漬物もお褒めいただきありがとうございます。
全種類召し上がれましたか?
お漬物は全品、女将が手作りしております。(既製品は1つもございません)
旬の食材をお漬物にし、できたお漬物は漬物蔵で保管し、365日常時25~30種類ほどをお出ししております。
「この食材もお漬物にできるんだ!」と私も感心してしまうこともあります。
やまなみ伝統の味を守れるよう、頑張ります!
 
たばこの件では不快な思いをおかけし申し訳ありません。
たばこを吸われる方にも吸われない方にも
皆様に「ホッ」と寛いでいただける宿であるために、
たばこの件は今後の課題だと認識させられました。
ご指摘ありがとうございます。
 
また、お会い出来る日を楽しみにしております。
ご投稿、ありがとうございました。
  奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
◆囲炉裏料理プラン◆ 当館一番人気! 阿蘇名物&旬の美味しいものを囲炉裏で堪能
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

総合4

投稿者さんの 奥阿蘇の宿 やまなみ のクチコミ

投稿者さん 2014年10月03日 17:52:25

水が最高に美味しい。帰りに水源までいき持ち帰りました。
源泉掛け流しのお湯もお肌がつるつるです。3つの家族湯も楽しめました。

お食事は朝夕ともに「満腹」です。
なによりも米が旨い。
それと一緒に頂く多くの漬け物もうまい。
冬は結構寒いでしょうがまた行きたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
奥阿蘇の宿 やまなみ 2014年10月12日 11:22:05

先日は、奥阿蘇の宿やまなみへご宿泊戴きまして誠にありがとうございます。
この度は◆◆郷土料理プラン◆での御利用でした.
温泉はとても皆様から御好評戴いておりまして、私も自慢のお湯です。
御食事も好評戴きましてありがとうございます。
今年も、稲刈りが始まり、そろそろ新米を召し上がって戴けると思います。
しかし、去年のお米も『旨い』っとおっしゃって頂くとうり、温度管理して保存しており、好評戴いております。
寒~い冬の温泉もよろしいかと思います。
朝、窓を開けてみると、雪景色の時も・・・
「ホッ」とできるお宿を目指して、頑張って行きたいと思います。
また季節を楽しみにお立ち寄り下さいませ。
心より、お待ちしております。
ご投稿、ありがとうございました。
 奥阿蘇の宿やまなみ 若女将 森本まゆみ

ご利用の宿泊プラン
◆スタンダード郷土料理プラン◆産山の旬の食材で彩る郷土料理をお食事処でご堪能下さい!
ご利用のお部屋
【【和室】奥阿蘇の自然を満喫 (洗面・トイレ付)】

263件中 181~200件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ