楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

AMBIENT 安曇野コテージ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

AMBIENT 安曇野コテージのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.06
  • アンケート件数:547件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.88
  • 立地3.82
  • 部屋4.06
  • 設備・アメニティ3.65
  • 風呂4.18
  • 食事4.25
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

149件中 121~140件表示

総合4

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2011年12月14日 17:55:36

コテージデビュー!の旅でした。
ペンションには泊まったことがあり、同じようなイメージをしていたのですが、
全然違うんですね。笑われてしまうかもしれませんが・・・
隣などが気にならず、プライベートな時間をゆっくりと楽しめます。
夕食の食材サービスがあったり、コテージの中のお風呂は温泉だったりと、
サービス面も充実してました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
AMBIENT 安曇野コテージ 2011年12月15日 11:22:44

この度は、当コテージをご利用くださり、誠にありがとうございました。
また、嬉しいご投稿まで頂戴しまして、重ねてお礼申し上げます。
コテージならではのゆったりと広い空間が大きなくつろぎを演出します。
戸建てなのでまわりに気兼ねすることもなく、過ごし方も自由自在です。
リビングと寝室が別なので、グループでのご利用や小さなお子様連れなどにぴったりです。
お食事も自炊、ケータリングメニュー、レストラン利用とその日の気分でお楽しみいただけます。
自然との一体感が魅力のコテージに是非またお出かけくださいませ。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
○2食付○貸切温泉付コテージでお肉を味わう♪お好みの食材を配達プラン
ご利用のお部屋
【一戸建てコテージ 1泊2食付】

総合4

るななみさんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

るななみさん [30代/女性] 2011年11月21日 13:57:03

お世話になりました。
子供が、大きなお部屋と山とお風呂をとても楽しんでくれて、コテージで良かったです。
クチコミ通り、虫はいくつかいたけど、山なら仕方ないし。
食事が、大人二人分で頼んで、三歳児二人も食べると足りなかったです。がつがつは食べれなかったので、持ち込みが必要でした。
生憎の雨で、アルプス公園のイルミネーションに行けなかったので、近いうちに、リベンジします。
ぜひ、またお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
AMBIENT 安曇野コテージ 2011年11月24日 15:57:17

この度は、当コテージをご利用くださり、誠にありがとうございました。

安曇野も初冬を迎え、今週は雪がちらほら舞う日も・・これからは白銀の季節を心待ちにするようになります。
そんな風情ある自然にに抱かれるのも安曇野ならではでしょうか。
今年はあずみの公園のイルミネーションが「ツイン・イルミネーション」と題して、堀金・穂高地区では『煌めく銀河』、また大町・松川地区では『サウンド・オブ・イルミネーション』が同時開催されております。
冬の安曇野の風物詩、50万球のイルミが園内を彩ります。
入場料がお得な前売りチケットも当館にて販売、送迎も承っておりますので、是非ご利用くださいませ。
またのお出かけを、スタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
○2食付○貸切温泉付コテージでお鍋を味わう♪お好みの食材を配達プラン
ご利用のお部屋
【一戸建てコテージ 1泊2食付】

総合4

susumudaganeさんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

susumudaganeさん [30代/男性] 2011年10月24日 14:28:50

私と妻と子供と、両方の両親、計6人で安曇野旅行で宿泊しました。

受け付けは併設のホテルフロントで。コテージの場所の地図とキーを貰えます。

コテージは2階建てで、子供(5歳)は、階段を上ったり下りたり、テラスへ出たりと大はしゃぎでした。コテージは山の斜面に沿って立っているので、階段や傾斜が急角度なので、シニアの方や足が悪い方は、危険かもしれません。

お風呂は、併設のホテルを利用(一人480円だったと思う)し、コテージにも温泉が引いてあるので、コテージでも温泉に入りました。

食事は、ホテルでと思ってましたが、満席とのことで安曇野市内の蕎麦屋さんを利用しました。ホテルで食事を利用予定だったら、事前の予約が良いかと。

今回は一泊だけでしたが、機会があったら連泊してみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
AMBIENT 安曇野コテージ 2011年11月24日 10:34:48

この度は、当コテージにご宿泊くださり、誠にありがとうございました。
また、たくさんの心温まるご投稿を頂戴しまして、重ねてお礼申し上げます。
コテージの気ままさに加えて、キッチン付なので安曇野の採れたて新鮮野菜や手作りパンや牛乳を使っての朝食やブランチもきっとお楽しみいただけること、間違いなしです。
コテージを拠点にレジャーやスポーツを愉しんだり、周辺の美味を食べ歩いたりと、広がりのあるご利用がいただけます。
ちなみに、併設のホテルの大浴場をご利用いただくのは、1回につき大人様420円・お子様210円頂戴しております。
また安曇野にお越しの際は、皆様でのご利用を心より、お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
○部屋のみ○湯ったりコテージで団欒プラン
ご利用のお部屋
【一戸建てコテージ宿泊プラン】

総合4

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2011年10月11日 20:44:35

コテージに戸別に温泉を引いているのがなんと言っても嬉しいです。
家族で楽しく温泉に長時間入れるのはとても楽しいです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
AMBIENT 安曇野コテージ 2011年11月24日 10:18:45

この度は、当コテージをご利用くださり、誠にありがとうございました。
安曇野のコテージは3名~13名用まで様々なタイプがあり、コテージならではのゆったりと広い空間が大きな寛ぎを演出します。
まわりに気兼ねすることもなく、過ごし方は自由自在です。
リビングと寝室が別なので、グループでのご利用や小さなお子様連れなどにもぴったりです。
お食事も自炊、ケータリングメニュー、レストラン利用からチョイスできますので、目的に合わせて自由に選べ、自然との一体感が魅力です。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
○部屋のみ○湯ったりコテージで団欒プラン
ご利用のお部屋
【一戸建てコテージ宿泊プラン】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

サム8126さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

サム8126さん [60代/男性] 2011年08月01日 20:03:14

安曇野奥の森の中でいい場所で雰囲気が良い所でした。
今年は天候があまり良く無かったのですが、やはり高原の森の朝はなんとも言えず良いですね
食事もバイキングにしたのでどうかなと思ってましたが結構クオリティが高くて非常に満足しました。
泊まりは連棟のビラコテージにしたのですが、1Fがお風呂のなっている為湿気が篭るのかび臭いのが気に掛かります。
(平屋のコテージかホテルの部屋を借りたほうが良かったかなと思いました。2Fのリビングにテラスも有って雰囲気良いのですがね)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月
AMBIENT 安曇野コテージ 2011年11月03日 15:42:35

この度は、当コテージをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
お食事が大変満足いただけたようで、私共も大変嬉しく思います。誠にありがとうございます。
又、連棟式のコテージの臭いでご迷惑をお掛けしまして、大変申し訳ございません。臭いの改善、これよりも一層丁寧な清掃を心がけて参ります。貴重なご意見、誠にありがとうございました。また、安曇野にお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
○夏休み2食付○ご夕食はホテルでバイキング♪お子様満足プラン
ご利用のお部屋
【連棟型ログ風コテージ 1泊2食付】

総合4

yasu1tさんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

yasu1tさん [40代/男性] 2011年05月05日 00:29:03

4月29日に宿泊しました、レビューの評価が高かったこととコテージに温泉がついてるということでここに決めました。部屋は家族四人では広すぎるくらいで子供たちも走り回っていました。連棟型で隣にも小さなお子さんが来ている様で叫び声などが聞こえていましたがうちも負けずに騒いでいたので隣にも聞こえていたかもしれません。食事は夕食はしゃぶしゃぶを部屋で自分たちで調理して食べ、味、量ともに満足しました。朝食はホテルでのバイキングで普通でしたが、岩魚の一夜干しなど珍しい物もあり満足しました。温泉はレビューに書いてあったとおり、お湯がたまるまで結構時間がかかりましたが、広くて子供たちも大喜びで一時間ぐらい浸かったり洗い場で遊んだりを繰り返していました。今回コテージに初めて宿泊して大満足でした、また機会があれば是非宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
AMBIENT 安曇野コテージ 2011年05月26日 15:00:56

この度は、当コテージにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、嬉しいご意見頂戴しまして、重ねてお礼申し上げます。
コテージならではのゆったりと広い空間が大きな寛ぎを演出します。
戸建てでしたら、周りに気兼ねすることもなく、過ごし方も自由自在です。
リビングと寝室が別なので、グループでのご利用や小さなお子様連れなどにぴったりです。
お食事も自炊・ケータリングメニュー・レストラン利用とその日の気分でお楽しみいただけます。
自然との一体感が魅力のコテージに、是非またお出かけくださいませ。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【セラヴィリゾート泉郷◎ポイント10倍◎】貸切温泉付コテージでお肉を味わう♪お好みの食材を配達プラン
ご利用のお部屋
【連棟型ログ風コテージ 1泊2食付】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

くー&ひなさんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

くー&ひなさん [30代/女性] 2010年11月27日 12:06:26

リピーターです。いつもは戸建てコテージですが今回初めて連結コテージに泊まりました。連結で隣が気になるのではと懸念してましたが、隣との壁の間に十分な空間があるようでまったく気になりませんでした。戸建てより狭いですが二人には十分です。温泉目的で楽しみにしていますがいつもお湯が暖まるまで結構待ちます。冬は特に!その点、連結は隣が使っていればすぐ熱いお湯がでるのでよかったです。今回も二人でのんびり温泉三昧で満足です。
毎回フロントで待たされがちなのが難点です。土日は要注意!前回は準備できてないと30分以上待たされ、今回は名前を間違えられ本当にそう名乗ったかと聞かれたのは立腹ものです。二度とないと信じてまた宿泊したいと思います。氷・アイスはホテルの売店に売っています。待たされた時の為に溶けるものは買ってこないことをおすすめします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年10月
AMBIENT 安曇野コテージ 2010年12月06日 11:45:58

いつもご利用いただき、本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。
また、貴重なご意見頂戴しまして、重ねてお礼申し上げます。
大切なリピーターのお客様のお名前を間違えたり、長時間お待たせしてしまうなど、フロントとして、あってはならぬことであり心よりお詫び申し上げるとともに、今後に備えて精進してまいります。
今回ご宿泊いただきました「連棟型ヴィラタイプ」 中はログ調で山小屋を思わせる造りとなっています。檜作りの内風呂は、温泉を引湯いつでもご利用いただけます。
これからも、様々な機会にまたのご利用、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
スタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
○部屋のみ○湯ったりコテージで団欒プラン
ご利用のお部屋
【連棟型ログ風コテージ宿泊プラン】

総合4

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2010年11月22日 14:37:19

一戸建てのコテージに宿泊しました 建物自体は築何年かたっていましたが 広さ、専用の温泉など 満足でした。

それぞれ タイプの違うコテージがあるので それらのコテージに宿泊してみたいです。

【ご利用の宿泊プラン】
【秋のアウトドアクッキング】 グリル付コテージ野菜と森のきのこ蒸し(エチュベ)プラン
バーベキュー用一戸建てコテージ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年11月
AMBIENT 安曇野コテージ 2010年11月22日 18:04:21

この度は、当コテージにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
コテージならではのゆったりとした空間が大きなくつろぎを演出します。
一軒家なので周りに気兼ねすることもなく過ごし方は自由自在の解放感に溢れています。
リビングと寝室が別なので、グループでのご利用や小さなお子様連れにもぴったりです。
お食事も自炊やケータリングのほか、レストラン利用と選択の幅も広がります。いつも新鮮な楽しさがいっぱいのコテージに、またのご利用をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋のアウトドアクッキング】 グリル付コテージ野菜と森のきのこ蒸し(エチュベ)プラン
ご利用のお部屋
【バーベキュー用一戸建てコテージ】

総合4

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2010年09月07日 00:13:00

一日目はコテージ、二日目はホテルに宿泊しました。
部屋は清潔で広く大変満足しました。
フロントの対応も問題ありません。
そんな中で一つ残念だったのが、通信インフラの不備です。
コテージもホテルもSB携帯は圏外でした。
携帯会社に相談して改善されることを望みます。
インターネットは有料の端末がフロント脇にありましたが、部屋からWi-Fiに接続できると助かります。
ご検討よろしくおねがいします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
AMBIENT 安曇野コテージ 2010年10月10日 15:34:21

この度はホテルアンビエント安曇野コテージにご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。

SoftBankのアンテナにつきましてはスタッフと致しましても、一日も早い設置を熱望しているところでございます。また良いご報告ができればと思っております。

ここ数日でホテルの周辺は少しずつ秋色に色付き始めてまいり参りました。
また是非紅葉の美しい安曇野へお出掛けくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
○部屋のみ○バーベキューグリル付コテージ気ままに持ち込みバーベキュープラン
ご利用のお部屋
【バーベキュー用一戸建てコテージ】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2010年08月08日 23:35:18

コテージは、キッチンシンク、トイレ、風呂など、設備が新しめで綺麗な感じです。
お風呂も温泉なので嬉しかったです。
私達の泊まった所は、2階のお部屋にベッドがあり、1階の和室には布団がありました。
ケータリングの食事、信州豚味噌鍋と信州アルプス鍋、おいしかったです。
食材配達の時間までに帰れなくても、冷蔵庫に入れておいてくれて、炊飯器でご飯も炊いておいてくれます。
ただクーラーがないので、今回のような連日32℃を超える猛暑の時は、夜になるまでが辛いです。
夜晴れていると、コテージのベランダ、コテージの外の道などから、星が沢山見えました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
AMBIENT 安曇野コテージ 2010年08月09日 15:41:56

この度は、当コテージをご利用くださり、誠にありがとうございました。
安曇野も本格的な夏を迎えました。梅雨明けからお盆までの日数にすればわずかな「ひとなつ」なのですが・・
それでも昼は連日30℃を超える猛暑は、都会も田舎も変わりません。
安曇野コテージはいずれもクーラーの設備がないため、正直驚かれるお客様もたくさんいらっしゃいます。
朝晩との気温差があることと、湿度が低いため割合サラっとしていること、木陰を渡る風がさわやかなこと、が安曇野を訪れる方へのせめてもの贈り物となりますが、心の渇きは必ずや癒してくれることでしょう。
これからは空気も一段と澄んで夜空の星もきらめきを増してきます。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
○2食付○貸切温泉付コテージでお鍋を味わう♪お好みの食材を配達プラン
ご利用のお部屋
【一戸建てコテージ 1泊2食付】

総合4

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2010年08月03日 20:38:33

コテージの状態(外観)はちょっと古く感じましたが、中に入ると細かい所まで綺麗にしてあり清潔さではかなり良い感じだと思います。食器類なども充実していましたので普通の生活として不便は全く感じませんでした。お風呂は温泉を引いているし、広さも十分で良かったのですが、少し古さを感じる状態でした。晩御飯は焼肉プランを注文したのですが、2人(男×1、女×1)でちょうど良い量でした。
朝食は受付をしたホテルでの食事だったのですが時間的に余裕がなく食べれませんでした・・・。
総評としてのんびり自分たちのペースで宿泊したい方、子供連れのファミリーには良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年07月
AMBIENT 安曇野コテージ 2010年08月09日 14:47:13

この度は、当コテージをご利用いただき、誠にありがとうございました。

仰せのとおり当コテージも築20年を迎えるものもあり、さすがに外観は古くなってきましたが、管理、清掃班の毎日の積み重ねの成果により、現在も毎日、皆様にご愛顧いただいている次第です。
安曇野の各所には、地元で収穫された野菜や果物、手作りの味わいや加工品を販売する施設がたくさんあります。
ドライブついでに立ち寄れば、その新鮮さ、お得な価格にきっと驚かれることでしょう。
旅のお土産にも、またコテージの自炊にもおすすめです。
お客様のペースに併せて、のんびりお寛ぎいただけるコテージは、ファミリーや大勢のお仲間たちでのご利用に最適です。
是非またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
○2食付○貸切温泉付コテージでお肉を味わう♪お好みの食材を配達プラン
ご利用のお部屋
【一戸建てコテージ 1泊2食付】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2010年07月12日 16:24:03

静かな環境で、朝、鳥のさえずりで目覚められるのが良かったです。二人だったので、部屋は十分すぎるほど広かった。リビングルームにソファがあるといいなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年05月
AMBIENT 安曇野コテージ 2010年07月12日 17:16:18

この度は、当コテージをご利用くださり、誠にありがとうございました。

お二人を歓迎する安曇野のやさしい風や花、小鳥のさえずりで始まる朝の訪れ、ゆっくりお過ごしいただけましたようで、何よりでした。

安曇野は自然の宝庫、かれんな高山の花々を慈しみながらのトレッキングや、北アルプスから流れ出る清らかな水を満喫できる水遊びなど、夏の楽しみ方はいっぱいです。
またの機会に、お二人でのお越しを安曇野にてお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
○部屋のみ○湯ったりコテージで団欒プラン
ご利用のお部屋
【一戸建てコテージ宿泊プラン】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

キャロッコさんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

キャロッコさん [40代/女性] 2010年06月01日 16:36:09

 新しそうな別荘に泊めていただきました。10回近く利用していますが、今回のところが一番よかったです。いつも虫の侵入に悩まされるのですが、今回は全然大丈夫でした。
 ただ…部屋が広いわりにテレビのサイズが小さいのが残念でした。
 キッチンも清潔で使いやすかったですが、信州はワインの産地なので、備品の中にワイングラスがあればもっとよかったなぁと思います。
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
AMBIENT 安曇野コテージ 2010年06月03日 17:15:45

この度は、当コテージをご利用いただき、誠にありがとうございました。

コテージの備品につきましては、オーナー様がいらっしゃること由、容易に入替えができません。
どうぞその辺り、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

静かに四季を映す美しき湖「仁科三湖」をご存知でしょうか。
大町から国道148号線を白馬へ走ると、南から青き湖面を見せるのは、順に木崎湖・中綱湖・青木湖の三つの湖。
この地を拠点とした豪族仁科氏から「仁科三湖」と呼ばれる、北アルプス山麓唯一の天然湖です。
湖沿いには千国街道が走り、昔の「塩の道」としての風情を今なお感じることができます。
四季折々一日ごとに景色はかわりますが、この地に漂う清らかさは、今も昔も変わりません。
そんな安曇野・大町を気軽に車でびゅんと訪ねてみませんか。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
○部屋のみ○湯ったりコテージで団欒プラン
ご利用のお部屋
【一戸建てコテージ宿泊プラン】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

如月実さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

如月実さん [50代/男性] 2010年05月09日 16:15:51

山あいのコテージで、友人家族と隣り合わせで泊まりました。設備はいろいろと調理道具や食器がそろっており、掃除も行き届いており良かったです。部屋も広くお風呂も家族風呂ですが大きな浴槽と温泉で景色も良く良かったです。家族での安曇野近辺の観光の拠点としての宿泊場所として最高ではないかと思いました。ということで大満足でしたが、私たち夫婦は2人で1棟貸し切りで大満足でしたが友人家族は子供2人併せて4人になり、同じ1棟ながら料金は2倍になりました。友人が不満を述べたというわけではないのですが、特に素泊まりと言うことでちょっと申し訳ない気がしました。できれば大人数で使用する際には割引があると子供の多い大家族などがより使いやすくなるのではないかと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
AMBIENT 安曇野コテージ 2010年05月20日 17:11:40

この度は、当コテージをご利用いただき、誠にありがとうございました。

お客様のご意見が、私どもスタッフの大きな励みになったり 切磋琢磨する機会をたくさん与えてくださいます。
これからもお客様に楽しんでいただけるようなプランを作ってまいりますので、お気軽にご利用くだされば光栄です。

観光の拠点ということで、日本一を誇る「大王わさび農場」ですが、新メニューが登場し注目を集めています。
茎ワサビ入りの揚げたての“わさびコロッケ”と千切りキャベツ、そしてワサビの葉を、平たい形の“ピタパン”に入れた逸品です。
ただ加熱するとワサビの辛味は抜けますので、ワサビの香りが楽しめるこのバーガー、片手に園内の散策も楽しめるとあり老若男女問わず人気だそうです。 
リニューアルオープンしたての売店で、一個300円で販売しているそうですので、また皆様で召し上がってみてください。そして感想を教えてくだされば大変嬉しいです。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
○部屋のみ○湯ったりコテージで団欒プラン
ご利用のお部屋
【連棟型ログ風コテージ宿泊プラン】

総合4

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2010年05月05日 20:53:36

自然に恵まれ、眺めもよく、お風呂も温泉で檜風呂。設備も充実していてとても素敵なコテージでした。ただゴールデンウィーク中に夫婦二人で宿泊だけの目的で利用したので、割高だったことだけがちょっと残念でした。家族4、5人で利用し、ゆっくり滞在すれば100点満点の宿だと思います。おすすめです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年05月
AMBIENT 安曇野コテージ 2010年05月17日 18:39:16

この度は、当コテージをご利用いただき、誠にありがとうございました。
そうですね。確かにGWや夏休み、年末年始はどうしても料金が上がってしまい、スタッフとしましても大変心苦しく普段より一層頭が下がってしまいます。
ご旅行の計画がお早めに立つようでしたら、ホームページを利用して、早割りのプランなどをお探しいただくのもおすすめです。
時期を少しずらすだけでも、また違ったお楽しみなプランもたくさんございます。
次回は是非、ご家族皆様で、四季の風情溢れる安曇野を満喫しにいらしてくださいませ。
ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
○部屋のみ○湯ったりコテージで団欒プラン
ご利用のお部屋
【連棟型ログ風コテージ宿泊プラン】

総合4

みぞふみさんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

みぞふみさん [50代/女性] 2010年04月12日 09:43:32

前にホテルにも泊まらせてていただきましたが、今回コテージを利用させていただきました。とてもきれいなコテージで床暖房と温泉で満足しました。ただ洗面所のブラインドがきたなかったのが残念ですね。まいてあったので気がつかなかったのでしょうけど。
できればトイレの窓にカーテンつけてほしかったです。
なんとなく真っ暗なのでこわかったです。
のぞかれることないでしょうけど、だれかがのぞいていたらあれじゃ丸見えですよ。
テレビも部屋の広さにしては小さいですね。できればソファなどあればいいのではないでしょうか?なんだかんだともうしましたが、それだけ良かったということです。良くなかったらこれからも行く気はおきませんでしたが、あまりにも居心地がよかったので、改善できることがあればおねがいしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
AMBIENT 安曇野コテージ 2010年04月12日 17:15:53

この度は、当コテージをご利用くださり、誠にありがとうございました。
ゆっくりお楽しみいただけましたようで、スタッフとしましても、とても安堵しております。

ただ、ブラインドやソファーの件につきましては、少しでも安心してご利用いただけますよう、管理スタッフとも連絡を密にとり、居心地の良い空間造りをめざしてまいります。貴重なご意見、重ねてお礼申し上げます。

当コテージはオーナー性であり、オーナー様のデザインや想いをを大切にする、全て違う造りとなっています。全「温泉付」ですが、「床暖房」はほんの一部ですので、どうぞその辺りはご了承くださいませ。

これからも、「安曇野」をお客さまの癒しの場所として、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
○部屋のみ○湯ったりコテージで団欒プラン
ご利用のお部屋
【一戸建てコテージ宿泊プラン】

総合4

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2010年01月04日 23:17:24

玄関が一階で地下にお風呂屋寝室がある二階建てのコテージに宿泊しました。すごくよかったんですが塗料かなにかお部屋のにおいが気になりました、トイレの水が流れないとかアクシデントはありましたが、気持ちよく対処していただけて大満足で帰ってきました。ぜひ又お伺いしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
AMBIENT 安曇野コテージ 2010年01月07日 17:22:15

この度は当コテージをご利用いただき、誠にありがとうございました。

年末からの寒波で、いろいろとご不便をおかけしたことと存知ますが、お客様には大変ご理解いただき、この場をおかりして、心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。

次回は是非、お友達もお誘いいただき、和気藹々とお隣に気兼ねされることもなく、楽しいお時間をご提供できましたら光栄でございます。
またのお越しをぜひ、おまちして降ります。

お身体くれぐれもご自愛くださいませね。

ご利用の宿泊プラン
○2食付○貸切温泉付コテージでお鍋を味わう♪お好みの食材を配達プラン
ご利用のお部屋
【一戸建てコテージ 1泊2食付】

総合4

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2010年01月01日 20:53:38

この度は楽しいひとときをありがとうございました。コテージを貸し切り、まるで自分たちの別荘にいるような、感覚でした。 お猿さん達がコテージに来たので、子ども達は大喜び!普段の生活を忘れ、ゆっくり長野を満喫出来ました。また行きたいな、と思います。

【ご利用の宿泊プラン】
○2食付○夕食はレストランで舌鼓!会席、フルコース選択プラン
一戸建てコテージ 1泊2食付

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2009年12月
AMBIENT 安曇野コテージ 2010年01月03日 13:18:38

あけましておめでとうございます。
この度は当コテージをご利用いただき、誠にありがとうございました。
また、年末からの積雪でお足元の大変な中でしたのに、本当に重ねて御礼申し上げます。
ご家族皆様で周りに気兼ねなくゆったりお過ごしいただけますのも、まさにコテージ利用の醍醐味でしょうか。
存分にお楽しみいただけましたら光栄です。

これからの安曇野コテージは厳冬を迎え、水周りの凍結や出入り口の圧縮積雪等の問題も抱えますが、解氷・除雪スタッフが お越しいただく皆様を温かくお迎えできますよう日夜頑張っておりますので、ご安心なさってご利用くださいませ。

是非、またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
○2食付○夕食はレストランで舌鼓!会席、フルコース選択プラン
ご利用のお部屋
【一戸建てコテージ 1泊2食付】

総合4

さと7344さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

さと7344さん [30代/女性] 2009年10月26日 12:33:43

金曜日から1泊でお世話になりました。かなり山を登っていく感じで、案内板は割と小さめ。ナビが案内してくれたので迷うことはありませんでしたが、暗くなってからの到着だと少し不安になるかもしれません。借りたのはコテージですが、ホテルでチェックインして、敷地の地図と鍵、懐中電灯を受け取りました。簡単そうに見えた地図でしたが、曲がるところがわからず、グルグルと探すことになりました。もう少し説明がほしかったです。コテージでは床暖房が温かく快適に過ごせましたが、これも説明がなかったので初めての人にはわかりにくかったです。コテージは割と新しい感じで、広かったです。玄関のドアがギッ~~って音がするので夜遅くに外に出るときは周りの人に迷惑になりそうで困りました。ホテルの売店が終わった時間でも、フロントに電話すると氷を買うことができました。とても親切でした。食事も食べきれないほどでしたし、ご飯は自分で炊いて炊き立てを食べることができました。楽しい旅行となりましたが、全体的に説明は不足気味ではないかと思います。初めて泊まる人にはもう少し説明がほしいです。ゴミの片づけ方とかもわかりにくかったし。いろいろ書きましたが、全体的には大満足です。また、来年も紅葉の季節にお邪魔したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
AMBIENT 安曇野コテージ 2009年10月28日 16:49:03

ご投稿をいただき、誠にありがとうございます。
お越しいただきまして驚かれたのもごもっともです。何せ当館の立地が、標高が高く(1000m!)かなりお山の中に位置していることで特に初めてのお客様には
交通のご案内ではいつもご迷惑をおかけしているしだいで恐縮の限り、本当に申し訳ございません。
また、コテージのご説明等につきましてもこちらの案内不足でお客様にご不便をおかけしましたことも重ねてお詫び申し上げます。
コテージの玄関ドアも施設係りと改善をいたします。
安曇野は、秋は様々な色の紅葉、 冬は森にぽってり積もる雪景色。春には木々の芽吹きがご覧いただけます。次回お越しいただけた際には、心からリラックスした最高のご宿泊が提供できるよう係り一同、努力してまいります。
この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
○2食付○貸切温泉付コテージでお肉を味わう♪お好みの食材を配達プラン
ご利用のお部屋
【一戸建てコテージ 1泊2食付】

総合4

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2009年10月10日 15:07:48

この夏家族4人で利用しました。お部屋は広くきれいで、
我が家のワンパク小学生2人が、探検したりかくれんぼしたりして遊んでいました。
部屋の温泉も4人で入るのに十分でゆっくり入れました。
大浴場のほうにも行ったのですが、露天風呂がもう少し広いと良かったです。
また遊びに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
AMBIENT 安曇野コテージ 2009年10月13日 17:07:21

この度は当コテージをご利用いただき誠にありがとうございます。
ご家族皆様でごゆっくりおくつろぎいただけましたようで私どもも大変嬉しゅうございます。
安曇野は自然が豊かで四季折々楽しみをもたらせてくれます。
また機会がございましたら、是非安曇野へお出かけくださいませ。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
○部屋のみ○湯ったりコテージで団欒プラン
ご利用のお部屋
【連棟型ログ風コテージ宿泊プラン】

149件中 121~140件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ