楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

AMBIENT 安曇野コテージ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

AMBIENT 安曇野コテージのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.06
  • アンケート件数:547件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.88
  • 立地3.82
  • 部屋4.06
  • 設備・アメニティ3.65
  • 風呂4.18
  • 食事4.25
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

149件中 141~149件表示

風呂2

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2021年05月19日 07:36:16

部屋も広く子供達がかくれんぼをして遊べるほど良かったです。
1つ残念な点は洗面所に蟻が20匹以上でて気持ち悪かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月
AMBIENT 安曇野コテージ 2021年05月25日 20:34:52

この度はホテルアンビエント安曇野コテージにご宿泊いただきまして、ありがとうございました。
ご滞在にあたり、ご不快な思いにさせてしまい申し訳ございませんでした。不快生物におきましては清掃を徹底致しておりましたが行き届かず、お詫び申し上げます。ご快適性への環境が極まらずご迷惑をお掛け致しました。
標高三千米級の北アルプス山麓を拾うホテルアンビエント安曇野コテージ群は豊かな自然林に囲まれ、その上の雷鳥棲む高山ハイマツ帯から連なるダケカンバやナナカマドの秋に彩るエリアまでを連続した地形で見ることができます。豊かな森は豊かな生命を育み、多様な生物層を絶妙なバランスで保ちます。過去には環境への配慮を忘れ樹林を伐採することによって植生が変化し、その周辺一帯の生態系にも影響したとの報告が日本でもありました。海外の事例ではオオカミを徹底的に捕獲した後に草食動物の異常繁殖が起こり山林は食い荒らされ農作物への被害甚大な事態にもなりました。絶滅の恐竜闊歩する一億年ほど前に始まるとする蟻の歴史は、爬虫類から哺乳類の時代へと変化する気候変動にも耐え抜き、人類の誕生から発展の今へとその繁栄も見つめていたのかもしれません。社会性を持つとも言われるその生態に少なからず学び、豊かな森にこそ多く棲むことは翻って森を豊かにすることであり、その貢献度は計り知れないとも言えるでしょうか。北アルプス山麓原生林から数えきれない恩恵を得てきたホテルアンビエント安曇野は自然との共生の中で育む森への感謝を続け、良いとこ取りだけの都合の良い一方通行としない関係を保っていけたらと思っています。それでもお寛ぎの主体は蟻ではなくご宿泊の皆様であることは間違いなく、塞いでもコジ開け出ずる蟻との格闘は忌避剤などの利器の使用で出来る限り封じ込めながら棲み分けがうまくなされればと思っております。
今回はご滞在のご快適性に至らず申し訳ございませんでした。そして貴重なご意見をありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】温泉&キッチン完備◆ 大自然に囲まれたプライベート空間でのんびりステイ
ご利用のお部屋
【一戸建てコテージ宿泊プラン】

風呂2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2021年04月10日 18:44:50

家族旅行でコテージを利用しました。春先でやや雨になりかけの雪という天候でしたが、コロナ禍のため、人に会わずに自然を楽しむ方法としては絶妙な立地です。
施設の中には生活に必要なものは揃っており、簡単な調理も可能で(調味料はありません)、コタツもあるし、温泉もあるし、誰にも気を遣うことなく過ごせました。
難点は駐車場からコテージの入り口まで少し歩くのと(雨だったので気になったのかもしれませんが。)、温泉がなかなか暖まらない(入れているうちに冷たくなるので、普通のお湯を混合で入浴しました。)ことですかね。
カメムシ除けのスプレーが玄関に設置されていたので、きっと天候が良くなると虫たちも現れるのかもしれませんが、それも含めて、自然を堪能出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
AMBIENT 安曇野コテージ 2021年04月14日 21:17:29

この度はホテルアンビエント安曇野コテージにご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
今回のご滞在にあたり、駐車場からのアクセスやご入浴の際に設備等でご不便をお掛け致しました。申し訳ございませんでした。
ご滞在中の雨交じりの降雪は、名残り雪だったかもしれません。全山紅葉の北アルプスに冠雪が始まって以来の降雪続きだった安曇野も、一転するような暖かい日が連続して野辺の開花も進みました。春分に近づく日々の中で陽は伸び、暮れなずむ空に雁の琴柱を見る日も僅かになりました。雪を冠りても咲く雪中花に、桜はその借景となって淡いピンクを重ね、雪嶺眩いまま山麓には菜の花が春色を歌っています。ご滞在のコテージからホテル辺りの馬酔木は陽気に誘われて純白を咲かせ、小粒なベル型の一つひとつが薫風に揺れるとき可愛い鈴の音が聞こえてきそうです。カラマツやシラカバの萌える新緑は瑞々しく、番う鳥たちの声高らかに、そして雷鳥の婚姻色に彩った雄は朱の冠鮮やかく一年で一番美しい時を迎えます。ニホンノウサギは見つからないようにこっそりと夏毛に衣替え、ホンドリスは新鮮な春の風味を味わうのに樹林を上に下にと駆け回ります。真夏の夜、深山幽谷の覇王ミヤマクワガタは樹々の巡回に羽音忙しく、ときにコテージやホテルの灯りに誘われます。生きものたちの謳歌は樹々に実り結び、生きものたちに人々に収穫の季節を贈ります。温暖化対策だけではない自然との共生は、山笑う春に、山滴る夏に、山粧う秋に、山眠る冬に、日本人の愛してやまない四季の訪れを確かなものにするとともに、可憐な花綻ぶ春の今を言祝ぎ感謝しながら未来へとつなげていけたらと願っています。潤い、あふれる自然をまた、ご家族でご堪能頂けるご機会があればと思います。次回のご来訪をスタッフ一同こころよりお待ち致しております。ご来館ありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

ご利用の宿泊プラン
【Specialday】《素泊まり》お日にちがあえばお得!温泉&キッチン完備コテージでのんびりステイ
ご利用のお部屋
【連棟型ログ風コテージ】

風呂2

ahonuiさんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

ahonuiさん [60代/男性] 2021年04月04日 15:38:56

総じて心と意を尽くしたサービスが感じられ、使い古されたワードですがホスピタリティは高いと感じます。ただ、今回泊ったA745棟は浴槽がユニットバスに近いもので、フルタイム温泉ステイの観点からは些か残念でした。あと、3月31日からの宿泊で、既に暖房は使わない時間帯がほとんどなのに暖房費が極寒期と同額なので???です(到着前から暖房をつけておいてくださっていることも承知はしていますが…)。 これからも愛用したい宿なので、そのあたり柔軟な現実解をご一考いただければと存じます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
AMBIENT 安曇野コテージ 2021年04月10日 18:53:39

ahonui 様

先日はホテルアンビエント安曇野コテージにご宿泊頂きましたにも関わらず、ご滞在中はバスタイプ等設備に関しましてご満足には至らず申し訳ございませんでした。建築当初、当時人気の高まっていた大型バスユニットを採用することにより、足を延ばしてご入浴いただける広めのバスタブを設置致しました。その上で24時間注ぐことのできる天然温泉を組合わせることで非日常のひとときになればと考えておりました。また、ご指摘の暖房費におきましてもご納得とならず、お詫び申し上げます。早くからの降雪に長い冬を予感させながらも、3月下旬には各地から春の便りが届く暖かさが信州にも及ぶことでahonui様のご指摘のようにご連泊中の日中の時間帯には暖房に頼ることなくお過ごしいただける日が多くなりました。四日間に亘るご滞在総合計時間での暖房不要時間の割合は多く、厳冬期と同額である現状がahonui様にご不快な思いをさせることになってしまいました。改めてお詫び申し上げます。
例えばご使用の有無やご使用量に連動する変動型暖房費設定の場合を考えますと、寒気などの気象条件により暖房フル稼働を余儀なくされた際には暖房費の高額化或いはご使用制限による快適性の低下が発生しやすく、お寛ぎへの影響が懸念されます。一例として航空会社の採用する燃油サーチャージ方式等に見る場合では、お客様への事前提示等告知の即応性をどのように担保するかや料金上昇時のご理解への懸念を考慮せざるを得ないところがあり、限定期間での定額制方式がご理解戴きやすいのではと考えるところです。現行の暖房費設定の経緯では、朝夕気温の下がる時間帯でのご使用を前提とし、ご連泊の日中でのご使用は算外でご一泊ごとの料金設定としております。寒冷の期間11月から四月末までの限定とし、ご1泊ごと1棟三名様まで、六名様まで、七名様以上とコテージ規模に合わせ比較的わかりやすくなるよう絞り込んだ料金設定を明文化致しました。しかしながら、ahonui様のご指摘のようにお感じになる不均衡感をどのようにすれば解消に向かうのかは今後の課題であり、細分化や変動式等々多角的に検証できればと思っております。一つひとつの改善がahonui様ご愛用の宿への足掛かりとなりますことに感謝申し上げます。貴重なご意見のご投稿ありがとうございました。

ホテルアンビエント安曇野 西川

風呂2

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2017年05月01日 21:23:24

暖炉は期待外れでした。
温泉の温度が低く真冬は使い物にならないのでは?
コテージでこういった自然環境ですとやむを得ないと思いますが4月下旬の割には様々な虫が出没しました、置いてあった殺虫剤が大活躍です(笑)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
AMBIENT 安曇野コテージ 2017年12月24日 20:54:44

この度はホテルアンビエント安曇野コテージをご利用頂き、誠に有難うございます。
また、ご多用中にもかかわらず早速のご投稿をお寄せ頂き、重ねて御礼申し上げます。
今回、折角ご期待を頂きましてお越しいただいたにもかかわらず、ご満足のいくご滞在をご提供差し上げることが出来ず、誠に申し訳ございませんでした。
暖炉につきましては、冷え込みが厳しいシーズンでは十分な暖房効果をまかなえないため、客室に設置されている暖房機器と併用を頂きお過ごしを頂いております。事前のご案内が不足しておりましたことを、この場をお借りいたしまして心よりお詫び申し上げます。
また、当コテージは森に囲まれた立地であるため、対策を講じてはおりますが完全に虫の出没を防ぐことが難しい環境下でございます。
虫が苦手なお客様には、係がお伺いしての駆除対応や、ご希望によってはホテルのご利用をおすすめさせて頂いておりますので、誠に恐れ入りますが、ご理解を賜れましたらと存じます。
今回の印象に懲りることなく、またのご利用機会を賜れましたら大変幸甚に存じます。
またのご利用を、従業員一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【暖炉】あったか暖炉×温泉 信州産食材お届け!★充実★お部屋食プラン
ご利用のお部屋
【【あったか暖炉】温泉付 戸建和室コテージ】

風呂2

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2016年08月22日 10:16:09

夏休みに家族(犬1含む)で利用しました!環境や食事は素晴らしかったです!ホテル館までのアクセス大変なのでコテージ利用者のホテル館風呂無料だと良いと思います(^^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
AMBIENT 安曇野コテージ 2016年08月30日 21:18:53

この度は安曇野わんわんパラダイスコテージをご利用いただきまして、誠に有難うございます。
また、ご多用中にもかかわらず早速のご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
ご家族皆様でのご旅行に当コテージをご利用いただき、大変ご満足を頂けたご様子をうかがい知ることが出来、私どもも
心より安堵いたしております。
当コテージは山の中腹に位置する施設の為、傾斜地に造られておりますためご移動の際などご不便おかけしてしまう場合も
あるかと存じます。
そうした点につきましても、ご満足いただけるご滞在へと変えられます様快適なお部屋づくりや心からご満足いただけるお食事のご提供など、
より一層充実した施設づくりに向け従業員一同努めて参ります。
また、ご提案を頂きましたホテル棟大浴場のご利用料金の無料化などにつきましても、貴重なご意見として今後の検討課題とさせて頂きます。
またご家族皆様で安曇野へご旅行でお出掛けの際には、ぜひお気軽に当コテージをご利用くださいませ。
「ます509さん様」のまたのご利用を、従業員一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【わんちゃんとお泊り♪】楽しく楽々♪『信州産和牛と日本海の幸セット』ルームBBQプラン
ご利用のお部屋
【【わんちゃんと一緒♪】温泉付 連棟型コテージ】

風呂2

KaTsuさんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

KaTsuさん [50代/男性] 2016年03月15日 16:36:53

以前に6人用コテージに宿泊し、今回は一番大きなコテージに5カップル・10人で宿泊しました。

上のベッドの部屋は2人のみしか利用出来ないのは仕方ないですが、布団の部屋も4人では狭く、部屋割りに頭を悩ませてしまいました。

また布団が小さく、大柄な私達にはちょっと窮屈でした。

キッチンの備品に関して、カセットガスコンロが欲しいのと、フライ用のカス揚げが小さいので困りました。

ワイングラスは、ホテルにリクエストして持って来てもらいましたが、全体的に10人分の皿やグラスとしては足りない感じです。

あと雑巾、布巾などをもっと用意してくれるとありがたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年03月
AMBIENT 安曇野コテージ 2016年03月21日 22:34:55

いつも当コテージをご利用いただきまして、誠に有難うございます。
また、ご多用中にもかかわらず早速のご投稿をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
コテージの間取りにつきまして、ご希望に副えるかたちでのご提供が出来ず誠に申し訳ございませんでした。
大型コテージは棟数が限られており、複数のご家族様やグループでのご利用の場合、お部屋割にご不便をお掛けしてしまう場合がございます。
事前にご相談を頂けましたら、可能な限りご要望にそえるような形でのご予約方法や、コテージのご提供方法についてご提案をさせて頂いておりますので、お気軽にご相談くださいませ。

また、コテージの備品につきましてもご満足いただけるご用意が出来ておらず、重ねて御礼申し上げます。
頂戴いたしましたご意見をしっかりと取り入れ、今後のコテージづくりに努めるとともに、さらに快適にお過ごしいただける施設を目指し精進してまいります。
またのご利用を、従業員一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【2015年感謝特別セール】 ☆ご愛顧に感謝☆温泉付コテージ!最安シンプルステイプラン
ご利用のお部屋
【お部屋タイプおまかせコテージ】

風呂2

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2015年06月19日 16:04:34

暖炉が良かったです。
温泉付きのコテージでしたが お湯がぬるくて追い炊きしたくていろいろやってみました。結局のところ追い炊き機能が壊れてるとの事でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年04月
AMBIENT 安曇野コテージ 2015年07月08日 21:00:15

この度はホテルアンビエント安曇野コテージをご利用下さいまして、誠に有難うございます。
冬季限定の暖炉プランをご利用頂き、大変ご満足頂けましたご様子をうかがいしることができ、スタッフ一同心より嬉しく感じております。
浴室の追い炊き機能の故障に関しまして、ご滞在中は大変なご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんでした。
施設管理スタッフに情報を共有いたしまして、早急に万全の状態でお客様をお迎えできるようお部屋の修繕を実施して参ります。
また安曇野へお越しの機会がございましたら、ぜひ当コテージへ御足をお向け頂けましたら光栄でございます。
またのご利用を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【暖炉】あったか暖炉×温泉 コテージ素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【暖炉が利用できる戸建コテージ】

風呂2

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2014年09月16日 14:14:27

子どもと一緒だったのでうるさくても周りを気にしないで良かったので、コテージにして正解でした!夕飯も室内だったので気楽でしたし、子どももとても喜んでいました!
しかし、お風呂は温泉ということで楽しみにしていたのですが、脱衣所に蟻の死骸が沢山あり、またありが浴室のドアのところから入ってきていて、あまり、虫が苦手ではない私もさすがに気分が落ち込みました。
その他はとても良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
AMBIENT 安曇野コテージ 2014年10月06日 19:50:42

この度は、ホテルアンビエント安曇野コテージのご利用、誠にありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ございません。ご満足頂けて光栄ではございますが、蟻の件に関しましてお客様にご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。例年の如く蟻対策には頭を抱えており、あまり強力な殺虫剤や薬剤を使用するわけにもいかず、突発的な発生はなかなか抑えられません。今後も試行錯誤し、対策を検討させて頂きますので、何卒ご理解の程をお願い致します。また機会がございましたらお立ち寄り頂き、ごゆっくりとお過ごし頂ければ光栄です。ご利用、お待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【ご当地】楽しくぐつぐつ♪コテージお届け!信州豚/信州サーモン大集合♪信州贅沢鍋プラン
ご利用のお部屋
【一戸建てコテージ 1泊2食付】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの AMBIENT 安曇野コテージ のクチコミ

投稿者さん 2010年07月12日 16:24:03

静かな環境で、朝、鳥のさえずりで目覚められるのが良かったです。二人だったので、部屋は十分すぎるほど広かった。リビングルームにソファがあるといいなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年05月
AMBIENT 安曇野コテージ 2010年07月12日 17:16:18

この度は、当コテージをご利用くださり、誠にありがとうございました。

お二人を歓迎する安曇野のやさしい風や花、小鳥のさえずりで始まる朝の訪れ、ゆっくりお過ごしいただけましたようで、何よりでした。

安曇野は自然の宝庫、かれんな高山の花々を慈しみながらのトレッキングや、北アルプスから流れ出る清らかな水を満喫できる水遊びなど、夏の楽しみ方はいっぱいです。
またの機会に、お二人でのお越しを安曇野にてお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
○部屋のみ○湯ったりコテージで団欒プラン
ご利用のお部屋
【一戸建てコテージ宿泊プラン】

149件中 141~149件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ