楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

仙石原 品の木一の湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

仙石原 品の木一の湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.13
  • アンケート件数:669件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.17
  • 立地4.04
  • 部屋3.99
  • 設備・アメニティ3.57
  • 風呂4.10
  • 食事4.29
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

254件中 241~254件表示

サービス3

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月19日 15:52:38

一の湯の中でも新しくきれいな施設。特に女房は「エステが最高だった!」と感激していました。今度は家族全員で離れを予約したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】思い立ったら箱根温泉♪露天風呂付客室特価プラン
ご利用のお部屋
【【本棟1階】露天風呂付和室(2~4名)】

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月17日 14:34:21

周囲には何もなく、箱根湯本からバスで40分は掛かるので、籠もるならオススメですが…観光などするのであれば立地に問題有りです。

【ご利用の宿泊プラン】
【平日限定】思い立ったら箱根温泉♪露天風呂付客室特価プラン
【本棟1階】露天風呂付和室ツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年07月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】思い立ったら箱根温泉♪露天風呂付客室特価プラン
ご利用のお部屋
【【本棟1階】露天風呂付和室ツイン】

サービス3

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月22日 14:25:14

値段を考えると満足だと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
【平日限定】別邸OPEN1周年☆ぶらり箱根旅♪一の湯版スイート露天風呂付客室プラン
【別邸】露天風呂&リビング付和洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年04月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】別邸OPEN1周年☆ぶらり箱根旅♪一の湯版スイート露天風呂付客室プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂&リビング付和洋室】

サービス3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月19日 15:13:43

2日間お世話になりました。
電車とバスで行きました。バスの時間が少ないので雪の中待つのは大変でした。

ご飯は1日目は全員一緒のメニューで2日目は蒸し物が一品少なくメインが金目鯛の煮付けでした。

一品少ない事は最後まで説明はありませんでしたが金目鯛だからと自己完結しました。


部屋は、ゆっくりするにはいいと思います。
掘りごたつが良かったです。

【ご利用の宿泊プラン】
【平日限定】思い立ったら箱根♪人気の露天風呂付客室で温泉を満喫
【本棟1階】露天風呂付和室ツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年02月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】思い立ったら箱根♪人気の露天風呂付客室で温泉を満喫
ご利用のお部屋
【【本棟1階】露天風呂付和室ツイン】

サービス3

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月13日 22:14:24

先日はお世話になりました。露天風呂が付いていてとても、ゆっくりできました。ただ、行きに、ホテルがわかりずらかった事です。カーナビで行きましたが宿泊施設の電話番号が<宿泊施設の案内所>に着いてしまい、ここではないと言われ、又12~3キロ戻りやっと辿り着いたんです。対応が余り良くなかった。ホテルのスタッフの人に説明したところ申し訳なかったと言われて、気持ちも落ち着きました。温泉は良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】思い立ったら箱根♪人気の露天風呂付客室で温泉を満喫
ご利用のお部屋
【【本棟1階】露天風呂付和室ツイン】

サービス3

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月02日 08:05:26

この度は大変お世話になりました。広い部屋で露天風呂付き。理想的な休日を過ごすことが出来て満足しています。
到着が12時でしたので、荷物を預かって頂き周辺散策出来ました。ありがとうございます。

2点気になった事
■金目鯛の煮付けを別注していましたが、手違いでオーダーが入っていなかったとの事。楽しみにしていたので残念でした。
■浴室の足拭きマットは、清涼感があるといいですね。

若いスタッフさんのやる気がみなぎる宿です。又伺いたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
【夏休み限定】思い立ったら箱根♪人気の露天風呂付客室で夏休みを満喫
【本棟1階】露天風呂付和室ツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏休み限定】思い立ったら箱根♪人気の露天風呂付客室で夏休みを満喫
ご利用のお部屋
【【本棟1階】露天風呂付和室ツイン】

サービス2

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

jatpjgp1727さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

jatpjgp1727さん [30代/女性] 2022年12月31日 17:19:57

受付の若い女性スタッフがおもてなし感ゼロで残念でした。事務的で、アメニティを選んで部屋へ持ち帰る説明もなく、紙を見ればわかるだろといった感じでした。
食事時間は17:45でよろしいですか?と言われました。前もって調べていた情報によると夕食の時間が2択だと聞いていたので、他に時間はありますか?と尋ねたところ、1時間後です。と言われました。それならば夕食時間は17:45と、18:45がありますがどちらになさいますか?と聞くべきです。
後の時間は混むのでといわれましたが、全く混んでいませんでした。むしろ17:45の方が混んでいました。早く片付けをして終わらせたいのでしょうか?
宿の第一印象が悪くなってしまうのできちんと受付スタッフの教育をされた方が良いと思います。

食事のスタッフさん、帰りの受付の男性は皆気配りのできる方達で良かったですが、お水が異常に不味かったのはなんだったのでしょうか。食事はどれも美味しかったです。量はもう少し食べれそうな感じでしたが、腹8分目にとどめられて逆によかったかもしれません。
離れに宿泊しましたが宿自体も新しめの造りで子供がいても気兼ねなく過ごせました。
口コミにある部屋の臭い、シャワーの水圧、清掃は全く気になりませんでした。掘り炬燵が居心地よかったです!部屋の露天風呂がいままで泊まってきた露天風呂付きホテルの部屋より広く、家族4人で入っても余裕でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
ご利用の宿泊プラン
≪訳ありのためお得!≫【人気のスタンダードプラン】一の湯自慢の料理を堪能 創作和食 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂付離れ(禁煙)】

サービス2

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月04日 14:29:21

部屋が二階で外階段が急でせまくて
怖かった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
【シングルユース】ひとり気ままにふらり旅 創作和食 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂・リビング付和洋室(禁煙)】

サービス2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月18日 21:24:10

A202のエアコン直りましたか。
泊まった当日、何回も、赤いランプの点検表示で、めちゃくちゃ暑かったです。せめて、扇風機あれば良かったです。露出風呂は、めちゃくちゃ暑かった。
次回泊まるまで、エアコン直してください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
【シングルユース】ひとり気ままにふらり旅 創作和食 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂・ロフト付ツイン和室】

サービス2

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月09日 11:30:17

ゆっくりしたかったので露天風呂付きの和洋室にしました。

食事は可もなく不可もなく、温かいものを温かいまま食べられましたので良かったです。豪華にするには舟盛り等を頼んだほうが良いかと思います。会席料理のイメージでいくと残念に感じると思います。

部屋には殺虫剤や蚊取り線香がないので季節的に気になる方は持参をされると良いかと。

気になる点としてはフロントの対応が少し機械的な感じがしました。ホスピタリティとしては少し劣る感じです。価格と内容に対して割り切れない人には気に障るかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【16時以降のゆったりチェックイン】通常よりも遅めの到着でお得に宿泊!創作和食 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂・リビング付和洋室(禁煙)】

サービス2

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2017年03月01日 12:20:27

全体的には、よかったと思う点も多くありましたが、残念だったのは接客です。
四人で泊まったのに、布団は2組しか敷かれておらず、あとから引いてくれるのか聞きに行ったら奥から、狭いから敷いてない、自分で敷くんだよ、的なことが大声で。そういうことは小声で言ってほしいし、チェックインの時に伝えてほしかったです。

温泉はとてもよかったです。
バス停も近く、移動もそこまで苦ではなかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月
ご利用の宿泊プラン
≪本棟≫人気の露天風呂付客室で温泉を満喫♪創作和食2食付プラン【箱根一の湯グループ】
ご利用のお部屋
【【本棟1階】露天風呂付和室(禁煙)】

サービス2

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月02日 05:50:52

風呂場にアメニティが無いという情報はフロントで伝えて欲しい。

しかし、料理には大満足です、お豆腐が凄く美味しかった!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年09月
ご利用の宿泊プラン
【別邸】露天風呂付≪離れ≫客室+創作和食2食付プラン【箱根一の湯グループ】
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂付離れ(禁煙)】

サービス1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月08日 22:30:48

先日1泊2日でご飯付きプランで利用しました。部屋は、広めを選んだのでゆったり過ごせ露天風呂もとても良かったです。しかし、夕飯朝食ともにスタッフの方のサービスが良くないと感じました。ビールやお手拭きを頼んでも最後まで来なかったり、朝は乾いたお米が未使用のお茶碗に付いたままでした。施設には満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【豪華舟盛付きグルメプラン】ワンランクアップのちょっぴり贅沢旅 海の幸を味わう 1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂・リビング付和洋室(禁煙)】

サービス1

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月16日 12:55:35

一の湯さんの温泉が好きで、いろいろ宿泊させて頂いています。
今回も温泉メインで予約させて頂きました。
朝食も量は少な目でしたが、価格を考えると妥当な感じです。
お部屋も掘りごたつが懐かしく、くつろげました。
露天風呂の泉質も最高でした。
大浴場の備品を使用する際はアルコールで消毒してから使用して下さいと貼り紙がありましたが、アルコールは設置されていませんでしたので減点させて頂きました。
また、綿棒等のアメニティーがあると良いなと思いました。

ただ、とても残念な出来事がありました。
予約時、交通手段と駐車場の利用の有無を記載するようサイトにあり、車で伺う旨は記載。
駐車場の利用の有無を記載漏れしたのに後で気付き予約センター(電話番号が予約センターしか分からなかった)にお電話し、車で伺う旨は記載したが駐車場の件を記載するのを忘れたとお伝えすると1台でしたら大丈夫との事で安心して向かいました。
チェックインの際、再度『車出しても停める所、なくなりませんか?』
とフロントの女性に伺うと『今日は満車にならないので大丈夫です』との事だったので信用して車で出掛けて戻ってみると車を停める場所がありません。
困ってフロントのスタッフさんに『大丈夫と言われたから車を出したら停める場所が無くなりました』と申し上げると『困りましたね、聞いてないな』と仰りながら外に出てこられ『ここ路駐取られないのでここで良いですか?』と路駐させられました。
何のために駐車場を予約制にしているのか理解できません。
ましてや路駐を取られないから路駐をして下さいという理論も理解できません。
スタッフさんの駐車場もあるでしょうし、翌朝聞くと別館の駐車場も別にあるとの事。
この一件で、サービスに不満を感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【衛生管理を徹底中】一般室のお部屋で安心滞在♪ 1泊朝食付プラン
ご利用のお部屋
【【本棟2階】一般和室(禁煙:バスなし・トイレ付)】

254件中 241~254件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ