楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

下田温泉 下田大和館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

下田温泉 下田大和館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.48
  • アンケート件数:1436件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.53
  • 立地4.62
  • 部屋4.38
  • 設備・アメニティ3.90
  • 風呂4.31
  • 食事4.43
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

356件中 101~120件表示

設備・アメニティ4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2017年02月18日 22:12:12

お食事がとってもおいしかったです。
2階にアップグレードしてくださって、うれしかったです。
露天風呂はすばらしかったです。癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
下田温泉 下田大和館 2017年02月20日 10:06:03

mihulkaさん
暮れのお忙しい中当館へお出かけ頂き有難うございました。又ご宿泊から時間が経ってますが当館を覚えてて頂き大変嬉しいです。
丁度忘年会のシーズンも一段落し、年末前という事もあり御部屋に余裕がありましたので今回露天風呂付客室にご宿泊頂きました。
次回お越しの際には現状同じグレードアップのお約束は出来ませんがスタッフ一同笑顔でmihulkaさんをお待ちしております

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
大人気!【秋から冬の目玉♪】鮑陶板焼き・金目鯛姿煮・伊勢海老お刺身1人1尾付磯会席
ご利用のお部屋
【1階海側和室8畳・洋室【部屋食事場所おまかせ】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月16日 15:39:57

建物は古いですが 要所要所リフォームされていて 清潔感あり 大変満足でした
スタッフの皆様の対応も とても素晴らしく 日常を忘れよりリラックスできました
温泉まで 階段があるので 足の悪い方には不向きですが どなたでも 十分に満足できる宿だと思います
ありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
下田温泉 下田大和館 2017年01月17日 09:52:27

へいこーのさん
この度は年始のご旅行でしかも2泊、当館でお過ごし頂き有難うございました。私どもも夏休みやお正月期間を抜かすと1泊のご滞在のお客様がほとんどですので(もちろん1泊のお客様も大歓迎させて頂いておりますが)今回へいこーのさんに2泊して頂けた事大変嬉しかったです。ぜひ次回お越しの際には2泊した時に考えられる問題点等あればお教え下さい。
そんな中まずは大浴場へのご移動問題は多くのお客様にご迷惑をおかけしご指摘も頂いております。今の段階では申し訳ございませんがエレベーター・エスカレーター改修工事等の予定がなくまだまだご迷惑をおかけしますが、少しでも快適に過ごして頂けるように工夫していきたいと思います。同様に建物全体としても壊れた所の補修等は行いますが施設改装等はありませんので、清掃等をしっかり行い大事に使っていきたいと思います。
又多々戸浜の綺麗な海を見ながらボ~っとされたい際にはぜひ共お出かけ下さい。従業員一同笑顔でお待ちしております。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
2017年【初売り】最大20%OFF!磯会席人気NO.1メインを鮑伊勢海老金目鯛牛の4種から選べる
ご利用のお部屋
【1階海側和室8畳・洋室【部屋食事場所おまかせ】】

設備・アメニティ4

surf0227さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

surf0227さん [50代/男性] 2016年11月24日 16:09:06

久しぶりにお世話になりました。
サーフィンをする私と嫁にとっては、サイコーの場所です。
食事も申し分ないです。
温泉も良いのですが、サウナと水風呂があるともっと良いなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
下田温泉 下田大和館 2016年11月25日 11:16:38

surf0227さん
約2年半振りに下田大和館へお越し頂き有難うございました。この2年半前で多くの口コミが増え、サーファーの方々も書いて頂く事により、より【下田大和館が多々戸浜の目の前の宿】としての認知がされたと思います。

改善点で頂いた件ですが、かなり昔は下田大和館でも今の洋風露天風呂のスペースの一角にサウナがあったと聞きます。ですが安全面を考慮し使わなくなり今は取り壊したみたいです。残念ながら今は復活等はございません。

又サーフトリップを計画の際にはぜひ多々戸浜/下田大和館へお出かけ下さい。従業員一同笑顔でお待ちしております。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
大人気!【秋から冬の目玉♪】鮑陶板焼き・金目鯛姿煮・伊勢海老お刺身1人1尾付磯会席
ご利用のお部屋
【1階海側和室8畳・洋室【部屋食事場所おまかせ】】

設備・アメニティ4

澄んだ空さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

澄んだ空さん [50代/男性] 2016年10月21日 20:08:50

今まで行ったホテルで食事と部屋食と立地は最高です、風呂がかけ流しで無いことが減点かな、また行きたいと思えるホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年10月
下田温泉 下田大和館 2016年10月22日 17:18:03

澄んだ空さん
この度は一人旅で当館にお出かけ頂き有難うございました。最近少しずつですが一人旅のお客様が増えてきて一人旅に関するクチコミも頂けるようになりました。やはりクチコミが入ってこないとお客様も選ぶ時「このプランは大丈夫かな?」と思われてしまいますよね?そういう意味では今回澄んだ空さんがクチコミを書いて頂いた事により別のお客様も安心してこのプランを選んで頂けるきっかけになってくれると思います。
また全部のプランではございませんが一人旅の中でも【お部屋食】を用意させて頂いてる所が当館の特徴だとも思ってます。他の旅館・ホテルさんでは一人旅はレストランや食事処の所もあるようですが、「それではちょっと・・・」という方もいらっしゃると思います。これからも当館では【一人旅の部屋食】という部分もやっていきたいと思います。
(ただし下田大和館も一部のプランで一人旅・一人設定でレストランや食事処での食事プランはございます)

源泉かけ流しの件は申し訳ございません。当館は循環方式でやっており今後も変わりません。もちろんしっかりと衛生管理をしたお湯ですので安心してお入りください。

又下田/南伊豆にお出かけの際には当館にも遊びに来てください。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
大人気!【秋から冬の目玉♪】鮑陶板焼き・金目鯛姿煮・伊勢海老お刺身1人1尾付磯会席
ご利用のお部屋
【海側和室10畳【お部屋食】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月28日 14:01:26

とてもよかったです。祖父母を連れてまた行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
下田温泉 下田大和館 2016年10月01日 18:49:55

もぐたんあるくんさん
この度は当館にご宿泊頂きありがとうございました。今回の企画は楽天トラベルを通じてきて頂くお客様の中でも人気の献立です。
人気の原因はメインが4種類からお選べる所ではないかと思っております。
今回の宿泊では生憎の天気でしたが次回はきっと晴れると思いますのでぜひご父母様共お出かけ下さい。
従業員一同笑顔でお待ちしております。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
2016年!上半期当館人気NO1【磯会席人気NO1】メインを鮑・伊勢海老・金目鯛・牛の4種から選べる
ご利用のお部屋
【1階海側和室8畳・洋室【部屋食事場所おまかせ】】

設備・アメニティ4

ヒデ7148さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

ヒデ7148さん [50代/男性] 2016年08月10日 19:39:07

高齢の母と一泊させて頂きました。総合的に大変満足しております。足の悪い母への配慮か、部屋食にして頂き、また、部屋からは、大変良い景色で用事のついでに一泊したのですが、この値段でこのサービスは、次回は無理かな?と感じます(笑)。ただ、お風呂場までの道のりが遠いのが残念でした。私が、幼少の頃に泊めて頂いた事があり、四十数年前になりますので雰囲気も随分変わっていましたが、懐かしく感じ母と会話も弾みました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
下田温泉 下田大和館 2016年08月12日 10:18:17

ヒデ7148さん
下田大和館です。約40年振りに当館にご宿泊頂き有難うございました。さらに宿泊よりお日付が経っているにも関わらず覚えてて頂きクチコミも頂戴し有難うございます。

40年前の下田大和館。。。当社の中でも知っているのはほんとごくわずかです。(社長のみ?)今よりも団体旅行等も多く館内の設備も大宴会場があったりクラブがあったり、ラーメンコーナーがあったり、会議室があったりと今とは違っていたと思います。
今では貸切風呂や露天風呂付客室、食事処等が出来て個人のお客様が使いやすいような形に変化しました。
そんな中大浴場・露天風呂にへ行く階段はOPEN以来変わっておらず足の悪いお客様にはご不便をおかけしております。今後につきましても現状ではエレベーターの増設・改修工事等の予定はございません。

今回のご宿泊に関しましては事前にお客様より情報を頂きさらにお部屋に余裕がございましたので部屋食で10畳タイプの和室でご用意させて頂きました。
プランを含め次回同じようにグレードアップの対応に関してはヒデ7148さんも仰って頂いてる通り今現在お約束出来ませんが、従業員一同笑顔で次回の来館をお待ちしております。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
創業50周年記念【4~6月の平休日限定!】 金目鯛御膳プランが¥9870円~+(入湯税別途130円)
ご利用のお部屋
【1階海側和室8畳・洋室【部屋食事場所 おまかせ】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2016年06月29日 09:25:37

接客、サービスなど素晴らしいものでした。レイトチェックアウトの料金がお高いのは御愛嬌ですかね(^_^;)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
下田温泉 下田大和館 2016年06月30日 19:33:59

下田大和館です。この度は当館にお出かけ頂き有難うございました。まずは今回接客・サービスが良かった!と言って頂き有難うございます。
特に接客部分には力を入れてやっており挨拶は毎日練習を行い、実際にお客様が館内にいた場合は実践をしておりまし(この場合は普段お客様と接してない者含め全員です。)

レイトチェックアウトに関しては特に露天風呂付客室は当館の中でも人気で利用も高く、清掃は11:00のチェックアウト後から行い15:00のチェックイン前迄に終了させますので時間的なものも考え今の金額でやっております。何卒ご理解ください。。。

又下田/南伊豆にお出かけの際にはぜひ当館にも遊びに来て下さい。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
【女性半額】カップル 夫婦限定露天風呂付客室プラン
ご利用のお部屋
【海側露天風呂付和室10畳・【ダイニング食】】

設備・アメニティ4

goemon17さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

goemon17さん [30代/男性] 2016年03月16日 21:19:56

フロントにスタッフが居すぎて、見られてる感じが嫌でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
下田温泉 下田大和館 2016年03月17日 19:59:10

goemon17さん
下田大和館でございます。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。
今回感想の中で「フロントにスタッフが居すぎて、見られてる感じが嫌でした。」という事で申し訳ございませんでした。
もちろんチェックインやアウトの時間が重なった場合はそこにいる必要がありますが、そうでない場合はフロント周りなどにいたりその時間にしか出来ない仕事などをして来るべく時間に備えないといけないと思います。
フロントスタッフは館内でも一番目立ちますしお客様と接する機会も多いので常に見られてる意識で仕事をしてもらいます。
この度は不快に思わせてしまい申し訳ございませんでした。又貴重なご意見有難うございます。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
【炭火会席】スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【海側客室最上階和室10畳+6畳又は15畳【ダイニング食】】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月11日 21:48:33

お料理もお風呂も良い感じでした。
ただこれは個人的に感じてしまったことかもしれませんが、
接客サービスの仕方が古く過剰な感じがしました。
例えば食事のときのお茶はどうぞ急須を置いていってください。
何度も注ぎにこれれるのは落ち着きません。
後きになったのが給仕の係の方が男性は名字で名乗るのに女性は下の名前で名乗ってました。
これって男尊女卑の名残ですか?もっと普通にしてほしかったです。
自分たちは確かに客ですが偉くはありません。
お客様をおもてなしするって気持はわかりますがそれが過ぎると逆にこちらは落ち着かないし恐縮して疲れてしまいます。
もう少しリラックスして非日常を過ごしたかったです。
重ねて書きますが料理はとてもおいしかったのです。
なのでもう少しリラックスして食べたかったのです。
苦情っぽくなってしまいましたがどうしても気になったので書かせていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
下田温泉 下田大和館 2016年02月15日 20:44:20

下田大和館でございます。この度は当館にご宿泊頂き有難うございました。
まずは接客が過剰と感じられたという事で申し訳ございません。お客様がせっかくお休みに来られてるのに疲れが貯まってしまっては意味はございません。今後も当館の接客における基礎の部分は守りつつ、かつお客様の状況を見て少しでも臨機応変に対応出来るべく接客をしていきたいと思います。
そして口コミの中にある「男尊女卑の名残」と言う部分ですが、当館では今も昔もそのような事は絶対にございません。
名前の呼び方については以前より仲居さん(お客様お部屋担当)は下の名前でやってもらっていて、今回召し上がって頂いた食事会場のスタッフもお部屋食の係同様に下の名前でやってもらってます。
今後もダイニング「海」もう1つダイニング「アズール」と言う食事場所もございますが、お部屋食の係同様に今後も今のままの方針でやらせて頂きます。何卒ご理解頂ければと思います。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
2016年【初売り】最大20%OFF!磯会席人気NO.1メインを鮑伊勢海老金目鯛牛の4種から選べる
ご利用のお部屋
【1階海側和室8畳・洋室【部屋食事場所おまかせ】】

設備・アメニティ4

zouta7725さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

zouta7725さん [60代/男性] 2016年01月31日 13:30:36

眺めのよい3階の部屋に変更していただき、砂浜の海岸が一望できとても満足しました。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年01月
下田温泉 下田大和館 2016年02月03日 19:55:33

zouta7725さん
この度は下田大和館にお越し頂き有難うございました。又口コミを頂いたにも関わらずご返信が遅くなり大変申し訳ございませんでした。

まずはお部屋の件口コミに書いて頂き有難うございました。当日お部屋に空きがございましたのでお約束の部屋から少しだけですがアップさせて頂きました。1階に比べますと3階のがより広く多々戸浜を感じて頂けると思います。
(ちなみにサーファーの方に関しては3階よりも1階のが海に早く行けるし波の高さも見やすいのでいいよ!と言う方もいらっしゃいます(笑))

今回は会席料理タイプのプランでしたが次回はぜひ当館もう1つの名物炭火焼会席もお試し下さい。
従業員一同笑顔でzouta7725さんをお待ちしております。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
2016年【初売り】最大20%OFF!磯会席人気NO.1メインを鮑伊勢海老金目鯛牛の4種から選べる
ご利用のお部屋
【1階海側和室8畳・洋室【部屋食事場所おまかせ】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月28日 15:49:44

全文入力が3回消された!!!!!誰かが邪魔しているのか 電話で済まそうか 内容と このトラブルをアップしようか?

夜11時前後に一階中央階段から複数の男性が シャツにパンツにゴムぞうりで4階ふろに出入りした。ふたりとも手慣れた感じで一切迷いなし。一人目はでかい黒のリュックまで背負っていた。二人目は手ぶら。フロント通らずだれでも24時間浜から直接客室にも屋上のふろにも出入り自由じゃ、不用心この上ない。一人目が帰った後、確認のため私は18時以降ロックされているはずだった開けっ放しのドアの鍵をかけたが、1時間後に確かめにゆくとまた開いていた。大和館の近隣の浜辺使用者に対するサービスじゃないなら、きちんと鍵らしい鍵をかけて、支配人だけが鍵を持つ、とかしてほしい。早急な改善と再発の徹底防止を切望する。単なる鍵のかけ忘れでした、なんて言う職員がいないように責任者が責任もってね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
下田温泉 下田大和館 2015年10月30日 19:45:45

下田大和館でございます。この度は当館にご宿泊頂き有難うございました。
まずは今回お客様に対して不快・不安なな思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。

まずは大浴場の件ですが1人目は当館旅館のスタッフの者でした。当館ではお客様に迷惑がかからない時間に限り大浴場の使用を許可してます。ですがお客様が優先ですし、お客様の不快に思われる事はあってはいけません。さっそく今回の頂いた口コミから該当したスタッフ調べ支配人が厳重注意しました。二人目に関しましては申し訳ございませんがわかりませんでした。

次に1階中央階段ですが、一度締めた鍵を開けたのは当館夜警スタッフです。理由は中央階段の下に有料貸切風呂があり利用するお客様がいらっしゃるからです。では中央階段の18時に鍵を閉める件ですが、「中央階段を出て左に進んで頂きまっすぐ行って頂くと海岸口があり、ここを閉める時間が18:00」という意味になっておりました。わかりづらく大変申し訳ございませんでした。

今回頂いた意見も真摯に受止めてこれからもお客様にとって過ごし易い旅館になっていきたいと思います。

最後に一番最初の文章に関してですが、当館・楽天トラベルとも削除した形跡はございません。又お客様の許可なしに当館・楽天ともお客様に無断で口コミを削除する事は出来ません。
何卒ご理解をよろしくお願いいたします。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】【1泊2食最安値】金目鯛御膳プラン
ご利用のお部屋
【1階海側和室8畳・洋室【部屋食事場所 おまかせ】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月19日 21:14:09

家族と平日の1泊2食のプランを利用させていただきました。
部屋から海と砂浜が見えて、とても素敵でした!食事もおいしくて大満足です。
露天風呂も最高で、良いバケーションを満喫させていただきました。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
下田温泉 下田大和館 2015年10月20日 17:52:44

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き有難うございました。
9月下旬より天気の良い日が続きお部屋から、大浴場から綺麗な海や星空を見て頂けたと思います。
お食事に関しては今回下田地域の人気グルメの金目鯛の煮付が付いた会席でしたがご満足頂けて良かったです。
ぜひ次回は今回とは違う季節(12月下旬~1月の水仙祭り・2月中旬~3月上旬の桜)でもお出掛け下さい。
従業員一同笑顔でお待ちしております。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】【1泊2食最安値】金目鯛御膳プラン
ご利用のお部屋
【海側和室10畳・【お部屋食】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月23日 21:10:56

送迎バスの運転手さんや従業員の方には丁寧に対応していただき、はじめは一人旅で緊張していたのですが、リラックスして過ごさせていただくことができました。また、テラスで海を眺めながらのんびりしたり、星や海を眺めながら露天風呂に入ったりと、とても素敵な時間を過ごさせていただきました。


しかし、炭火ダイニング「海」での夕食の際に1つだけ残念なことが…。

炭火焼の料理が運ばれてきた際に、焼けるまでに時間がかかるものは先に網にのせても良いかということでしたのでお願いしたところ、4種類あった全ての魚介類を網にのせられてしまい、とても慌ただしく食べなければならなくなりました。また、残りの野菜やお肉を食べ終わる前に雑炊が運ばれてきてしまい、雑炊を仕上げるために残っているものを焼いてしまいますねということで、残りの野菜やお肉を一気に強火で焼かれてしまいました。楽しみにしていた炭火会席ですが、のんびりと焼きながら食材を楽しむということができませんでした。

お忙しいとは思いますが、もう少し時間をずらしていただいたり、雑炊については作り方を説明して置いていくなど、もう少しのんびり炭火焼を楽しめるようにしていただければ良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
下田温泉 下田大和館 2015年09月24日 18:33:08

下田大和館です。この度は一人旅での御利用頂き有難うございました。当館ではまだまだ世間的な「一人旅ブーム」というのが実感になく実際まだまだ少ないと思います。そういう意味でも今回ご宿泊頂き口コミ投稿を頂けた事は次回以降一人旅をお考えになられるお客様の参考になると思います。

そんな中夕食時のスタッフの対応申し訳ございませんでした。口コミを拝見させて頂き感じたのは対応させて頂いたスタッフがお客様としっかりとコミュニケーションを取らず、食事の進み具合も良く見ず自分の都合だけで仕事をしてしまったのかな?と思います。確かに他のお席も担当させてもらってますし、雑炊はあまり煮詰まってしまうと美味しくないので担当が準備をさせて頂いております。今回お客様を担当させて頂いた係りには今回の口コミを見せて反省してもらい又同じ部署のスタッフにも情報を共有し今後はよりお客様に楽しんで食事をしてもらえる空間を作ってもらいます。
一方で送迎バスの運転手や女性スタッフの対応お褒め頂き有難うございます。特に送迎バスのドライバーは一番最初にお客様とお会いし当館の印象も決まってくると思います。正直運転手はお客様からお叱りを頂く時は口コミにも出てきますがお褒めに関しては、お客様との接触時間が短いという事でなかなか書いて頂く事が少ないです。こちらも運転手に口コミを見せて今後も【最初に下田大和館とお客様をつなぐ大事な存在】として頑張って貰います。
今回ご不満な事もあったかと思いますが又下田/南伊豆にお越しの際にはぜひ共当館にもお立ち寄りください。お待ちしております。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
【炭火会席人気NO.1】海鮮炭火焼 メインが鮑・牛・伊勢海老からチョイスプラン
ご利用のお部屋
【海側露天風呂付和室10畳【ダイニング食】】

設備・アメニティ4

ノワイヤルさんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

ノワイヤルさん [30代/女性] 2015年09月22日 10:32:02

海を楽しみたい方にはお薦めです。
お部屋は10畳の1室だけかなぁ…と思ってたら、4.5畳と3畳の部屋もありました。
夫婦2人にはかなり贅沢なお部屋になりました。
ただ残念だったのが部屋の換気扇がうるさかったです。昭和初期の台所用の換気扇なのかしら?と思うほどガラガラいってました。しかも、全部屋…

従業員の方々もとても感じが良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
下田温泉 下田大和館 2015年09月24日 18:03:10

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き有難うございました。まずは当日お部屋の調整が出来ましたのでお約束のお部屋よりも大きめで客室最上階の4階でご用意させて頂きました。ご満足頂けて良かったです。
お部屋の換気扇がうるさかった件申し訳ございませんでした。調度品等は破損した場合などや古くなった場合など変更はしてますが、換気扇に関しては以前のままです。今後も大切に使っていきますのですぐに変更等は出来ませんが今回の意見も参考にさせて頂きます。
そんな中スタッフの接客お褒め頂き有難うございます。これからも滞在中安心して過ごして貰い、お客様に信頼されるよう努力していきたいと思います。
また下田/南伊豆にお出かけの際には当館にもお越し下さい。従業員一同笑顔でお待ちしております。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
【炭火会席】スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【 海側和室10畳・【ダイニング食】】

設備・アメニティ4

saxoyaziさんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

saxoyaziさん [50代/男性] 2015年09月13日 19:02:08

9月11日に宿泊しました。
部屋は8畳の部屋で古い感じでしたが、落ち着くことができ、夫婦2人では丁度良い感じでした。
天気も良かったこともありますが、窓からの景色は最高でした。
そして、一番満足したのが食事でした、50代の夫婦でしたら最適かなと思える味付け、
チョット多いかなと思える量の夕食、又、朝食も味付け、量とも満足できました。
お風呂が少々遠いかなと思った他は、満足して帰宅いたしました。
またリピートしたい宿の一つに入れておきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
下田温泉 下田大和館 2015年09月14日 09:33:48

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き有難うございました。8月の最終週より続いた曇りや雨の天気もご宿泊の前日位からやっと復活して晴れの日が戻ってきました。【下田の9月は天気も良くまだまだ泳げます!】と言うのが売りですのでホッとしております。

まずは大浴場へ行って頂くのにご不便をお掛けし申し訳ございませんでした。エレベーターは建物のはじに1台で、大浴場へ行って頂くのには建物中央の階段より上がって頂くのみです。現状の話をさせて頂きますとエレベーター・エスカレーター等の増改築はなくお客様にはご不便をお掛けします。当館にとっても大浴場・露天風呂からの景色は自慢ですので「少し大変だけど行ってみるか!」と思って貰える工夫を少しでもしていきたいと思います。

食事の件お褒め頂き有難うございます。こちらの料理は年間を通じて人気が高くメインを選べる事が人気の要因だと思っております。
量が多いと言う件、特に女性のお客様から同様の意見を頂く事が少しありますので今後の検討材料にさせて下さい。
又下田/南伊豆にお越しの際にはぜひお出掛け下さい。建物はさらに傷みも出てきて古くなってきますがその他の部分でカバー出来るようにスタッフ一同頑張ってまいります。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
2015年年間上半期人気NO1 【磯会席人気NO1】メインを鮑・伊勢海老・金目鯛・牛の4種から選べる
ご利用のお部屋
【1階海側和室8畳・洋室【部屋食事場所おまかせ】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月08日 12:05:19

海、プール、温泉があってとても良かった。
タオルをもっとふんだんに置いてほしい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
下田温泉 下田大和館 2015年09月08日 16:31:13

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き有難うございました。タオルの件ですが衛生面と大浴場の番台・プールにも監視員のスタッフを配置してないという部分から客室にあるタオルをご利用頂いております。ご理解下さい。
下田では9月でも充分泳げますので今回は海・プールもご満足頂けたのかな?と思います。
また遅い夏休みのご旅行をお考えの際にはぜひ下田大和館にお越し下さい。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
2014年当館年間人気NO1 【磯会席人気NO1】メインを鮑・伊勢海老・金目鯛・牛の4種から選べる
ご利用のお部屋
【海側和室10畳。【お部屋食】】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月03日 23:59:44

宿自体は確かに古いのですが、従業員の方の接客態度はとても親切で好感を持てました。ビーチがすぐそばで家族連れにはとても便利な立地条件です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
下田温泉 下田大和館 2015年09月04日 10:45:07

下田大和館です。この度は夏の下田大和館にお越し頂き有難うございました。今回ご宿泊滞在中は天気があまり良くなかったので最高の下田の夏を味わって頂けず私たちとしても残念でした。

建物に関しては仰られる通りで来年で創業50周年という事もあり外観を中心に古くなってきてます。今後も可能な限りの修繕を行いながら、清掃もしっかり行いお客様をお迎えしたいと思います。

また来年の夏の旅行をお考えの際にはぜひともお越し下さい。来年来て頂いた際に「やっぱり大和館の挨拶は気持ち良いね!」と言って貰えるよう人今から努力します。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
多々戸浜・夏・海水浴・ビーチは目の前徒歩1分・屋外プール!部屋・食事場所おまかせ
ご利用のお部屋
【特日 (2~3名用)海側1階8畳又は洋室おまかせ】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月31日 15:38:29

多々戸浜の眺望、これが最大の売りですね。
朝一サーフィンの後に温泉に浸かって疲れをとって、部屋のテラスで波音をBGMにまったりと過ごす時間がとても贅沢です。
素泊まりプランでしたので、食事は評価不能とさせていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
下田温泉 下田大和館 2015年06月01日 09:35:30

下田大和館です。この度はサーフィン目的で下田に!大和館にお越し頂き有難うございました。
当館も場所柄お客様のように多々戸浜でサーフィンを目的でご宿泊されるお客様は非常に多いです。同様にスタッフの中にも多くのサーファーがいます。

お部屋に関しては当初予定をしていたお部屋よりも大きめでご用意できましたがご満足頂けて良かったです。

またサーフィン旅行で下田/南伊豆にお出かけの際には当館にも遊びに来て下さい。サーファースタッフを中心に笑顔でお待ちしております。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
下田大和館【創業49周年特別料金】素泊まり2名1室1人4900円~!23時迄レイトチェックインOK!
ご利用のお部屋
【1階海側和室8畳・洋室 おまかせ【素泊まり】】

設備・アメニティ4

nonnontelさんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

nonnontelさん [50代/女性] 2015年05月20日 22:31:47

過去に5~6泊お世話になりとても良い印象だったので。久し振りにお世話になり改めて大和館さんは
素晴らしいホテルだと思いました。今回は伊豆一周4泊の予定だったので予算的に一番リーズナブルなプランで少し心配でしたが食事も満足出来ました。従業員の方も皆さん丁寧な挨拶おして下さり気持ち良く過ごせました。
ただ残念だったのが洋風風呂の船のお湯が熱くて温度計は46度で熱すぎて入れませんでした。他の人も熱すぎると言ってました。少し浸かるだけで足が真っ赤になりました。もう少しまめに温度管理して下さい。
それ以外は満足だったので翌々日西伊豆より千葉に帰宅のはずでしたが引き戻しもう1泊お世話になりました。
又お世話になりたい思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
下田温泉 下田大和館 2015年05月21日 18:08:31

下田大和館です。以前より当館を御利用頂いていて今回久しぶりにお越し頂き「改めて大和館さんは素晴らしいホテルだと思いました。」言ってもらいホッとしました。

まずは洋風露天風呂の温度について申し訳ございませんでした。
浴場係りに確認した所、設定温度は【41.5℃】でした。で再度浴場係りが温度計を確認した所、機械の故障で温度が狂っていたという事でした。今修理するか温度計を外すかで検討をはじめております。お恥ずかしい所をお見せし又ご指摘頂きありがとうございました。

そんなお風呂の件があったにも関わらずお食事・接客お褒め頂き有難うございました。お食事は伊豆の旅館で人気の金目鯛がついた会席料理でした。当館でも金目鯛を他の調理方法でお出しするメニューもございますがやはり人気は甘辛タレの煮付です。

また伊豆旅行をお考えの際には下田大和館に遊びに来て下さい。次回お越し頂いた時「ここは料理・景色も良いけど、やっぱりスタッフの挨拶もいいよね!!」と言って頂ける様にさらに挨拶の訓練をし皆様をお待ちしております。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】【1泊2食最安値】金目鯛御膳プラン
ご利用のお部屋
【1階海側和室8畳・洋室【部屋食事場所 おまかせ】】

設備・アメニティ4

tubehawaiiさんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

tubehawaiiさん [30代/女性] 2015年05月20日 20:58:05

母親が亡くなり初めて父親との二人での旅行に利用しました。
お風呂も食事もお風呂も大変満足でした。
ただ部屋がとても寒かったのがちょっと残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
下田温泉 下田大和館 2015年05月21日 17:45:35

下田大和館です。この度はお父様とのご旅行に当館をお選び頂き有難うございました。

まずはお部屋が寒かったという事で申し訳ございませんでした。ご宿泊頂いた頃はまだ日中の気温が10~15℃前後の日が大半で、必要に応じチェックイン前から暖房をつけてお客様の到着をお待ちしたほうが良いと思います。(何℃なら必ず暖房を付ける!というマニュアルはございません。)このような少しのお気遣いが出来るようになると又お客様の評価もアップすると思いますので今後はより一人一人が考えお客様の為に行動できればと思います。

そんな中お食事・お風呂お褒め頂き有難うございます。

また伊豆/下田・南伊豆にお出かけの際には当館にもお立ち寄り下さい。従業員一同笑顔でお待ちしております。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
【磯会席】鮑・伊勢海老・金目鯛 三大グルメを全部食べたい人のプラン
ご利用のお部屋
【海側和室10畳【お部屋食】】

356件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ