楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

下田温泉 下田大和館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

下田温泉 下田大和館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.47
  • アンケート件数:1435件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.52
  • 立地4.61
  • 部屋4.38
  • 設備・アメニティ3.89
  • 風呂4.31
  • 食事4.43
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

356件中 281~300件表示

総合4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月15日 11:47:44

従業員の方の対応がとても親切でした。
ご飯は朝食夕食ともに品数が多く、更にどれもとても美味しく非常に満足でした。
また機会があればぜひ泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年09月
下田温泉 下田大和館 2011年09月15日 17:55:41

下田大和館です。この度は当館2泊ご宿泊頂き誠に有難うございました。今回食事面をお褒め頂き有難うございました。金目鯛は下田でも人気の食材で煮付けはご飯にも合うとお客様にも喜んで頂いてます。さらに接客をお褒め頂けたという事は食事の際にうまく係りの者とコミュニケーションをとって食事を召上って頂けたのかな?と思いました(違っていたら申し訳ございません)
まだまだ暑い日が続きますがお体には気をつけて下さい。そして又綺麗な海が見たいな?金目鯛が食べたいな?と思いましたらぜひとも当館にお越し下さい。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
【2010年度年間人気NO1企画】2食付最安値!部屋・食事場所おまかせの金目御膳!!
ご利用のお部屋
【和室8帖・洋室・アジアンツインからお任せ(食事場所おまかせ)】

総合4

じゅんたん♪♪♪さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

じゅんたん♪♪♪さん [30代/女性] 2011年09月04日 16:26:59

外観は古めながらも 一歩はいるとその景観の素晴らしさと立地のよさ、そしてお部屋の広さにわくわくしてしまいました!!
バルコニーでのくつろぎ時間も ここに泊まったからこその贅沢感を味わうことができました。
たまたま弓ヶ浜の花火大会が行われていたので 夜ベランダから美しい花火を観賞できたのもラッキーでした。
館内のお土産屋さんは親切で 売り物も気のきいたものがありお土産も悩まず購入できました。
またお部屋で頂くあわびのステーキ、活きがよくておいしく頂きました。 

ただ、残念なのがフロントスタッフさん達。
結構人数はいるように思いますが 何しろ気がきかないです。
こんな素敵な旅館なのにマニュアル通りの素っ気無い感じ。
うーん、残念。
感じの悪さがぬぐえません。

あと、せっかくプリントアウトしていったカフェの割引券も使い損ねました。

せっかくお部屋やお風呂がよくても次回の利用は・・・・他を探したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
下田温泉 下田大和館 2011年09月04日 19:04:08

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。
まずはフロントスタッフの対応について大変申し訳ございませんでした。確かに当館でも、ある程度のマニュアルはございます。但しお客様の状況を見て、考えマニュアルよりも良いと思う事があれば臨機応変に対応していかなくてはならないと思います。またフロントの者は当館に入館されて一番最初にお客様とお会いし、最後接客をするのですからお客様の印象にも残ると思います。今後はより【旅館の顔】という自覚を持ってお客様と接してもらいます。
そんな中売店の対応、お料理、景観をお褒め頂き誠に有難うございました。

今回お泊り頂き悪い印象をもたれてしまいましたので「又きて下さい」とは言いにくいですが、もしもお許しを頂けるのであれば今回の反省がいかされているかチェックという意味でも構いませんのでぜひお越し下さい。
最後に悪い印象をもたれたにも関わらず口コミ投稿頂き有難うございました。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
【夏得】多々戸の夏ビーチは目の前・屋外プールも おまかせ
ご利用のお部屋
【特日 (2~3名用)8畳又は洋室又はアジアンツインおまかせ】

総合4

gomahuuuuさんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

gomahuuuuさん [20代/男性] 2011年08月29日 14:48:45

立地およびお部屋の広さは申し分なく良いです。
部屋風呂からも海が見えるので良い感じです。
ただ、他の方も書かれておりますが、廊下が若干カビくさいです。
部屋風呂もカビくさいですね・・・ちなみに脱衣所も。

しかも、大浴場および部屋風呂は窓が大きくて良いのですが、
その分、外からも丸見えだと思います。

砂浜を挟んで対面にもホテルがあるので、悪い事を考える人ならば
そちらのホテルからも丸見えかと・・・。

ただ、総合的にはとても良いホテルです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年08月
下田温泉 下田大和館 2011年08月29日 16:07:13

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。
まずは1階の客室含め匂いの件申し訳ございませんでした。お客様の仰る通り他のお客様からもご意見を頂き喚起等も含め改善に努めておりますがまだまだ効果はでておりません。引き続き色々な策を考え対応していきたいと思います。
また大浴場・露天風呂・貸切風呂の件ですがこちらも仰るとおりで海岸から見えそう?というお声を頂く事もあります。(実際には見られたというお客様の意見は現在ございません。)当館としてはこの景色を見て頂きたいと思いますのでなるべく柵や塀は作らない形でやっております。なにとぞご理解下さい。
また下田/南伊豆にお越しの際にはぜひ共お越し下さい。そしてよろしければ次回は食事も召し上がってみてください。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
見つけたら即決!多々戸の夏ビーチは目の前素泊プラン
ご利用のお部屋
【特日・素泊用おまかせ(1~4名)】

総合4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月27日 16:29:04

従業員の方皆さん、とても感じが良かったです。またお食事もおいしく、個室で頂けるので他の宿泊者に気兼ねすることなく落ち着いて満喫できました。家族全員楽しい夏休みを過ごすことができました。
またお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
下田温泉 下田大和館 2011年08月27日 19:19:52

下田大和館です。今年の夏のご家族旅行に当館をお選び頂き有難うございました。今回料理・接客とお褒め頂き有難うございました。
また来年ご家族ご一緒に仲良く当館にお越し頂ける事を期待しております。
(よろしければ夏以外にもお越し下さい。。。)

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
【夏得】多々戸の夏ビーチは目の前・屋外プールも おまかせ
ご利用のお部屋
【特日 (2~3名用)8畳又は洋室又はアジアンツインおまかせ】

総合4

kahoru1029さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

kahoru1029さん [40代/女性] 2011年08月22日 16:47:14

初めての利用でとても満足しています。
お天気に恵まれずあいにく海にもプールにも入れなかったけどゆっくりとできました。
ダイニング『海』での食事が夕食・朝食ともに最高に良かったです。
我が家は喫煙者なので個室に別れている部屋で気兼ねなく吸えたのが何よりでした。
担当の『ひとみさん』の笑顔も最高で大満喫でした。
大浴場の床の古さがちょっと気になりました。
小さなお子さんがいる家族にはちょっと危ないかな…?と思いました。
また是非今度は冬も良いかな?って思ってます。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
下田温泉 下田大和館 2011年08月22日 19:15:09

下田大和館です。この度当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。また滞在中は天気が良くなく多々戸浜・プールにも入って頂けずとても残念でした。
まずは大浴場の件ご心配頂き有難うございました。特に大浴場からヨットの形をした露天風呂に行く時のスノコ等に関しては注意深く見ておりますが、大浴場の床に関しても改めて自分で行って歩いてチェックしてみたいと思います。

食事に関して内容・個室(雰囲気)・接客とお褒め頂き有難うございました。特に1泊2日と短い中で係りの者の名前を覚えて頂き、口コミにも名前入りで書いて頂き大変嬉しく思います。今回の口コミの件は『ひとみ』本人にも伝え残りの夏も頑張ってもらいます。

今度はぜひ冬などの時期にもお越し下さい。
12月~は スイセン祭り
 2月~は みなみの桜と菜の花祭り

などもおこなわれますし、多々戸浜も夏とは違う顔を見せてくれます。
そしてぜひ次回お泊りの際には係りを『ひとみ』を指名してあげて下さい。本人も喜ぶと思います。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
多々戸の夏ビーチは目の前・屋外プールも 露天付
ご利用のお部屋
【特日 露天付客室】

総合4

りっくんmamさんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

りっくんmamさん [40代/女性] 2011年08月22日 12:41:54

8月19日、20日に宿泊しました。スタッフの皆さんの対応はとてもよく、お料理もとても美味しかったです。ただ部屋おまかせの格安料金だったので、畳替えがしてありきれいでしたが、1階は少しかびのようなにおいが気になりました。次回は4階に宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
下田温泉 下田大和館 2011年08月22日 13:28:45

下田大和館です。今年の夏の旅行で2泊当館をご利用頂き誠に有難うございました。
まずは1階部分の匂いについて大変申し訳ございませんでした。私共でも加湿器などを使い少しでも匂いが気にならないように行なっておりますがまだまだ解決できておりません。引き続き芳香剤等も使い(今でも使っておりますが)対処していきたいと思います。
そんな中お料理接客に関してお褒め頂き有難うございました。今が従業員も丁度疲れのピークですので今回の口コミをみて残りの日程頑張ってもらいます。
今回の宿泊では生憎の天候で最高の多々戸浜で遊んで頂く事ができず当館としても残念でしたが、ぜひ来年の夏旅行をお考えの際には当館もまた候補に入れて下さい。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
【夏得】多々戸の夏ビーチは目の前・屋外プールも おまかせ
ご利用のお部屋
【特日 (2~3名用)食事場所・部屋おまかせ】

総合4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月19日 18:46:09

8月17日に家族で一泊させた頂きました。今年で7回目ぐらいの宿泊になりますが、毎年、部屋も風呂も食事もおいしく、更に多々戸浜での海水浴も天気に恵まれており存分に楽しめました。2点ほどコメントさせていただきます。①以前のコメントでも書かせて頂いたかと思いますが、換気口やエアコンのフィルターの掃除はした方が省エネにも効くのでいいと思います。②海岸で遊ばれる方が多いと思うのですが、車での荷物の積み下ろしの為、海岸線に車で入れるようになると楽かと思います。(駐車場の方はNGとのことでした)以上ご検討ください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
下田温泉 下田大和館 2011年08月20日 14:03:49

下田大和館です。昨年に続き今年も当館にご来館誠に有難うございました。

2点ご意見を頂いた内容の返答をさせて頂きます。
①換気口やエアコンのフィルターの掃除
申し訳ございませんでした。お客様の仰る通りで特に今年は節電・省エネという問題もありますし、ホコリとかも飛んでくると衛生的にも良くないです。以前と同じ事を書いてしまいますが清掃を再度しっかり行なっていきたいと思います。

②海岸線に車で入れるようになる件
まず当館の駐車場か係がNGという表現を使ってしまったようですが、正確にはこの海岸線は当館の所有地ではなくこの地区「吉佐美区」の管理になります。よって私共の旅館の駐車場以外の場所に留める場合でも「吉佐美区」の条例に従わなくてはなりませんので有料になってしまいます。
よって来年以降に関しましても同様のお話になると思います。大変申し訳ございませんがご理解下さい。

今回のご宿泊ではエアコンの件や海岸線の件で嫌な思いもされたかと思いますが、ぜひとも来年の夏もお越し頂ければ幸いです

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
多々戸の夏ビーチは目の前・屋外プールも 露天付
ご利用のお部屋
【特日 露天付客室】

総合4

たけちゃん0338さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

たけちゃん0338さん [60代/男性] 2011年08月15日 18:54:29

恒例の親子孫3世代3家族の夏旅行に連泊で利用させていただいた。
部屋から海水浴に直行できるので選びましたが、幼児が波を怖がり、3日間ホテル内プールでした。
クソったれの孫どもめ!!

プールサイドや部屋のテラス、露天風呂の階段など木材が使われ、優しい感じがしました。
また、冷蔵庫内の冷えたグラスや、ひも付きドアストッパーやスリッパの消毒スプレーなど、
まさに心憎い工夫、配慮が随所に見られました。

ホテルの方々も目が合えば微笑み、良い感じ!目が笑ってない方もいましたけど(笑)

食事も総料理長の拘りが感じられる、とても美味しくて豪華な内容でした。原価計算大丈夫かしら?

細かな要望、不満は幾つかありましたが、一発だけ。
人手不足が見られます。

棘を刺した娘(ホテルフロント経験あり)が、なかなか電話に出ないフロントに
「お忙しい中すみませんが・・・」と言いながら毒づいていました。
コース料理が暫く中断したり、食事中に闇雲に器を下げたりで、サービス人員の不足を感じました
(特に早い時間の予約の場合で、掛け持ちのせいかな?)。
折角、教育が行き届いているのに、勿体ない。

何はともあれ、
このホテルは夏のトップシーズンでなく、夫婦や恋人同士で、格別な食事をいただき、
露天風呂に浸り、テラスで絶景の多々戸浜を眺めて、「ひねもすのたり のたりかな」と
心を癒すのに最適なホテルかもしれない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
下田温泉 下田大和館 2011年08月16日 11:01:13

下田大和館です。この度は3世代で大勢様の旅行を当館でお過ごし頂き誠に有難うございました。

まずは人手不足を感じられた件大変申し訳ございませんでした。実際は他の時期に比べ従業員は多めに配置をしております。しかしお客様が不足と感じられてしまったら私共も配置仕事の仕方などを改良・見直しが必要だと思います。夏もまもなく終了しますのですべてのやり方を変える事は出来ないかもしれませんが、少しでもお客様に満足して頂ける接客が従業員みんなが出来る様に工夫・改良していきたいと思います。また接客時の笑顔お褒め頂き有難うございました。日頃より挨拶の訓練もしてますのでその成果が少しだけ出せたかな?と思います。

料理内容お褒め頂き有難うございます。原価も大丈夫です(笑)

今回【ひも付きドアストッパーやスリッパの消毒スプレーなど】など細かい部分もお褒め頂き有難うございました。中々気付いて頂けない事も多く本当にこのやり方で良いのかな?と思う事もありますが、こういう形でお褒め頂くと自信も付きます。これからも小さい所にもこだわりをもってやっていきたいと思います。

今回は夏休み期間のご家族旅行でお越し頂きましたが、口コミにも書いて頂きましたがぜひ違う季節でもお越し下さい。その際には従業員みんなが心から笑ってお出迎えできるよう(目も含めて)に準備しておきます。よろしくお願い致します

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
多々戸の夏ビーチは目の前・屋外プールも おまかせ
ご利用のお部屋
【特日 (2~3名用)食事場所・部屋おまかせ】

総合4

ヒデさるさんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

ヒデさるさん [30代/男性] 2011年08月05日 19:10:11

2泊3日の食事・部屋指定無のプランで、宿泊させていただきました。
チェックインの時も車を降りると、係の方が出てきてくれて荷物を持ってくれたり、すれ違うたびに従業員の方が挨拶をしたりと、従業員の方の応対は非常に気持ちが良かったです。立地も宿から直ぐに、多々戸浜にも下りられて、立地も最高でした。
ただ、自分たちが泊まった1階部分の部屋は、エレベーターから海とプールへのアクセス廊下になっていて、他の階は廊下も綺麗なのですが、自分達が宿泊した部屋の廊下は古びれていて、さらにはかび臭かったです。最上階のお風呂に向かう際に、2階~4階部分の廊下を見ましたが、かなりの差を感じました。確かに値段が違うので、仕方ないかなとは思いましたが、あまりの違いにガッカリしました。
部屋の中はツインの部屋でしたが、広さも十分でしたし、デッキにテーブルとイスも用意されていて、朝起きて海を見ながら、デッキでタバコを吸うひと時は贅沢な時間を満喫できました。
1階廊下の古さとかび臭さはガッカリでしたが、それ以外はお風呂も良かったですし、今度は違う部屋を予約しますので、また宿泊させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年08月
下田温泉 下田大和館 2011年08月05日 21:07:08

下田大和館です。今回は夏のご旅行に当館をお選び頂き誠に有難うございました。
まずは1階の臭い・廊下の件になります。臭いに関しては当館では加湿器を置き、喚起も行なっておりますがまだまだ充分ではないと思います。今後もより気にし臭いに敏感に対応していきたいと思います。また廊下部分に関しまして特に2階と比較になりますと古く感じられると思います。今後も廊下部分を一気にリニューアルは難しいと思いますがまず出来る事として今まで同様清掃を怠らずに行ない会社にも臭い同様少しでも会社に改善できるよう提言していきたいと思います。
そんな中でもお部屋での朝のテラスでの優雅に過ごして頂き有難うございました。
今回の企画ではお食事がなかったという事もあり比較的従業員と接する機会も少なかったと思いますが挨拶、到着時の対応等お褒め頂き有難うございました。
今回は1階の廊下等の件でご不満もあったかと思いますが、もし下田にお越しの際には再度当館にもお越し下さい。そしてもしよければ次回は夕食や朝食なども召上って下さい

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
見つけたら即決!多々戸の夏ビーチは目の前素泊プラン
ご利用のお部屋
【特日・素泊用おまかせ(1~4名)】

総合4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月03日 23:45:51

眺望のよい大浴場というのは、そうは言っても向こうからの視線を気にするからか、あまりよく見えないところが多いのですが、ここのお風呂はその点で今まで宿泊した中で浴槽につかりながら一番海がよく見えるところでした。
山頂の風呂はもちろんですが、室内展望風呂においても、浴槽につかったままでも海がよく見えるように浴槽やガラスの高さが考慮されています。
チョックイン時は夜間でしたので警備を兼ねた方フロントをやってらっしゃいましたが、とてもいい感じに対応してもらえました。
ただし一つだけ苦言。部屋はおまかせでしたので、1Fアジアンツインになりましたが、上が露店風呂付き客室だからなのか?かなり音がうるさく、気になって寝にくかったです。
(天井裏で小動物が走り回っている感じ、と言えばわかっていただけるでしょうか?結構、距離の近い音でした。)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
下田温泉 下田大和館 2011年07月04日 11:45:04

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。
まずは上の階のお客様の件もありごゆっくりお休み頂かなかったという事で申し訳ございませんでした。仰る通りで2階は露天風呂付客室になります。今までは正直「上の階のお客様がうるさくて・・・」というお声がなかったもので特別な対応はしておりませんでした。一度1階のフロアーにご宿泊頂いたお客様の過去のアンケートなども見直していきながら、大きい事でなくても対策は考えていきたいと思います。

そんな中夜中にチェックインの時のナイトフロントの対応お褒め頂き有難うございました。お時間も遅く、お客様も早くお部屋に入りたいと思いますので中々お昼のフロント係りとは違いお客様とゆっくり接する時間も少ないです。よって口コミでも中々評価はございませんので嬉しかったです。これからも夜中のお客様の安全を守りつつ、何かあればすぐ対応できるナイトフロントでいて頂きたいと思います。

また下田/南伊豆にお越しの際にはぜひとも当館にお越し下さい。そして次回はぜひ夕食も朝食も召上って頂き下田大和館を堪能して下さい。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
創業45周年特別価格の素泊りお1人様4850円
ご利用のお部屋
【素泊おまかせ】

総合4

s12100402さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

s12100402さん [50代/女性] 2011年06月23日 22:12:37

サーフィンするには、便利なお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
下田温泉 下田大和館 2011年06月24日 10:55:21

下田大和館です。この度はサーフィン目的という事で当館にお越し頂き誠に有難うございました。
当館ではこの多々戸浜のすぐの所に建つ立地のおかげで多くのサーファーの皆さんがお越し頂けます。またスタッフの中でもサーフィンを愛する者も多いです。
また下田/南伊豆にお越しの際にはぜひともお越し下さい。当館ではお部屋に空きがあれば宿泊日当日の17:00迄受付も行なっております。
(17:00迄の受付は1泊朝食と素泊りのみになりますが。。。)
よろしくお願い致します

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
創業45周年特別企画 5月の目玉(磯会席・部屋食)
ご利用のお部屋
【限定プラン用10畳和室】

総合4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月13日 17:28:44

食事は味付け・量ともに満足のいくものでした。金目鯛の甘辛煮つけが一人一尾つくうえ、メインに鮑・伊勢海老・金目鯛のいずれかが、個人単位で選べます。それぞれが好きなものを選べるのは高ポイントです。
露天風呂は最上階からさらに外階段を上がっていきます。目隠しはありますが、女性は気になるようならバスタオルか浴衣を羽織っていくのがよいでしょう。素晴らしい解放感と絶景が待っています。タオル一枚でも問題なし。
宿泊代金の割には十分に満足できました。
ただし気になることが一つ。フロントでの応対がとてもそっけないものだった点。仲居さんたちは丁寧で感じがいい人ばかりだなと思っていただけに、帰り際にちょっと残念な思いをしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
下田温泉 下田大和館 2011年06月13日 20:29:30

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。まずはお帰りの際のフロントの対応大変申し訳ございませんでした。当館としてもガッカリです。お客様の仰られるとおり、例えそれまでに食事がよくても、お風呂が良くても、景色が良くても チェックアウト時の対応が悪ければお客様の印象はそこだけになってしまいます。ましてやお客様からお金をお預かりするのですから余計です。フロントの者には今回の口コミも見せて今後はより【旅館の顔としての自覚】を持ってお客様と接してもらいたいと思います。

そんな最後の最後で悪い印象を持たれたにも関わらずそれまでのお料理・お風呂・担当させて頂いた係りに対するお褒めの言葉を頂戴し有難うございました。

食事に関しましてはまだまだ他の企画では今回の料理のようなチョイスではなく予め決めさせて頂いたメニューの物がほとんどですが、将来的には何個かの企画を統合しお客様にも今よりもわかりやすくしかも選べる楽しみを持ってもらえる内容にしていきたいと思います。味に関しましてもお褒め頂き有難うございます。金目の煮付けはほんとご飯にも良く合い皆様からも喜んで頂いております。

露天風呂は大浴場のスペースからさらに階段で上がって頂く為お客様にはご苦労をお掛けしますが「行ってもらえば絶対ご満足頂ける」と自信を持っております。今回のご宿泊では決して最高の天気ではなかったかもしれませんがそれでも多々戸浜を一望して頂けて良かったです。

また下田/南伊豆にお越しの際にはぜひ共当館にもお立ち寄り下さい。今回ご意見を頂いたフロントの者がどう変わっているかチェックという意味合いでも構いません。よろしくお願い致します。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
鮑と伊勢海老が金目鯛に出会った御膳 おまかせ
ご利用のお部屋
【和室8帖・洋室・アジアンツインからお任せ(食事場所おまかせ)】

総合4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月06日 21:41:31

結婚記念で利用させていただきました。
食事と部屋は特に良かったです。鮑とサザエがとてもおいしかったと主人が
とても喜んでおりました。

食後のミニライブ、とても楽しく過ごすことができました。
とてもお上手で驚きました。

館内はまだリニューアル途中とかで古い所も少し気になりましたが
昭和の部分もなつかしいかも・・・
すべて終ったらまたお邪魔したいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
下田温泉 下田大和館 2011年06月07日 10:49:02

下田大和館です。この度は結婚記念のご旅行に当館をお選び頂き誠に有難うございました。
館内リニューアルに関しては大きいリニューアルとして今回ご利用頂いた“ダイニング海”を新設しました。今後の大きい計画はまだ決まってませんが、部屋の修繕などは少しずつ行なっていくと思います。

今回の企画は炭火焼会席でしたが、旦那様にもお料理を【おいしい】と言って頂き有難うございました。

また食後にロビーで行なっているミニライブの件口コミを入れて頂けただけでも嬉しいのにさらに演奏者に対してお褒めの言葉有難うございました。当日の演奏者にも今回の口コミを伝え、今後もお客様の印象に少しでも残る演奏とトークをしてもらいます。

またお誕生日などの記念に旅行等を検討される場合には当館もよろしくお願い致します

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
6月・7月の目玉 PART2!3大食材ひとり~がお得
ご利用のお部屋
【海で食べる和室】

総合4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月29日 16:06:13

素泊まりプラン利用。
全体的に古い感じはしますが、割と清潔感あるし、ツインの部屋だったし、CP良かったです。
夕方は屋上の絶景露天、朝は貸切風呂バンブーで海を眺めながら・・・と、リゾート気分を満喫しました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
下田温泉 下田大和館 2011年05月30日 19:04:34

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。ご宿泊頂いた日はここ下田もとても暑い日でしたので(夏みたいなジメジメ感はありませんでしたが)夕方のお風呂、その後の夕涼みは気持ち良かったと思います。また翌朝貸切風呂もご利用頂き有難うございます。
お客様の仰る通り当館も今年で創業45年でしかも海の目の前に建っているので外観を中心に古くなってます。しかし今後も内装を中心に出来る所を少しずつでも直していき又清掃を怠らず行い、お客様に気持ちよくご滞在して頂こうと思います。
次回はぜひ食事の付いた企画でもお申込み下さい。よろしくお願い致します。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
創業45周年特別価格の素泊りお1人様4850円
ご利用のお部屋
【素泊おまかせ】

総合4

パファー55さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

パファー55さん [30代/男性] 2011年05月09日 21:37:47

外見はレトロな感じでしたが、中の施設やお部屋はそこまで古さを感じなかったです。
お風呂に魅力を感じてこのホテルを選びましたが、チェックインした日はあいにくの雨で残念でしたが、ギリギリ次の日の朝晴れたので、写真で見た露天風呂からの海の景色をみることができました。
ホテルから海にいける通路があり、立地がとてもいいなと思いました。海で遊んだ後に、足湯に入ってあったまることができるのもよかったです。
個人的によかったのは、ロビーに大きな水槽があったこと!熱帯魚好きなので、クマノミとスズメダイがいるカラフルな水槽に癒されました。
あと売店の方に親切にしてもらい、感謝しています。
食事もおいしかったですが、スタッフのおばちゃんが少しせわしなかったです。(でも親しみ持てる感じです)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
下田温泉 下田大和館 2011年05月10日 11:23:27

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。まずは食事係りのスタッフの対応について大変申し訳ございませんでした。お客様は親しみを込めて「おばちゃんが少しせわしなかった」という言葉でおさめて頂きましたが、他のお客様で同じ対応をした場合クレームに繋がる事もあると思います。当日担当させて頂いた者には注意もしつつ且つ今まで通りにお客様とうまくコミュニケーションをとって接客をしてもらいたいと思います。
また今回お風呂で当館を決めて頂いたという事ですが、多々戸浜への景観は当館も自信をもっておすすめしているポイントですのでご満足頂けて嬉しいです。夕方の時間のお風呂から見る綺麗な多々戸浜の景観は次回のお楽しみでお願い致します。
さらに今回の口コミでは他のお客様からあまり触れて頂く事の無いフロント前の水槽や売店の接客にまでお褒め頂き有難うございました。
これからの時期下田/南伊豆はアメリカンジャスミンやあじさいなども見れますのでまた伊豆旅行をお考えに際にはぜひ共お越し下さい。お待ちしております

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
【2010年度年間人気NO1企画】2食付最安値!部屋・食事場所おまかせの金目御膳!!
ご利用のお部屋
【和室8帖・洋室・アジアンツインからお任せ(食事場所おまかせ)】

総合4

ルレオ工科大学さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

ルレオ工科大学さん [30代/男性] 2011年05月05日 23:38:24

目前に広がる多々戸の白い砂浜は絶景です。海も南国のトロピカルブルーで、開放感満点です。中古のヨットを改造したジャグジー露天風呂は趣きがあっていいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
下田温泉 下田大和館 2011年05月06日 11:40:49

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。下田は他の伊豆の温泉地とは少し違い昔ながらの温泉地というよりは、場所柄【リゾート温泉地】という形で市も各旅館もやっていると思います。私共も目の前の多々戸浜のおかげで多くのお客様がおみえ頂けます。またヨットを改造した露天風呂お褒め頂き有難うございます。本物のヨットを改造したので若干入りにくい?部分もありますが、作った同時は〇〇〇円する高級な物でした(笑)

これからの時期下田は【香りの花祭り】・【あじさい祭り】そして海水浴シーズンと続きますのでまた伊豆にお越しの際にはぜひ当館にお立ち寄り下さい。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
鮑と伊勢海老が金目鯛に出会った御膳 1泊夕食プラン
ご利用のお部屋
【和室10帖バス・トイレ付 2】

総合4

さとしr1z3xcさんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

さとしr1z3xcさん [40代/男性] 2011年02月23日 10:52:36

露天風呂が良かったです。温度も高めで冬でも温まりました。
館内の様子も部屋のドアがガラス張り風で明るい雰囲気。
食事は、伊東館が懐かしくなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年02月
下田温泉 下田大和館 2011年02月23日 19:09:19

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。
まずは食事件懐かしくと書いて頂きましたが、以前もう1つあった姉妹館にもご来館頂けてたのですね!有難うございました。当時の調理長が今は【下田大和館/青山やまとの総料理長】をやらせて頂いておりますので味が似ている事もあると思います。
その旅館に比べ当館は立地的にも多々戸浜の景観を生かした作りになっておりこの景色を楽しみにお越し頂く方も多くいらっしゃいます。
またこの多々戸浜の景色を見ながらゆっくりしたいな!と思われましたら何時でもお越し下さい。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
【2010年度年間人気NO1企画】2食付最安値!部屋・食事場所おまかせの金目御膳!!
ご利用のお部屋
【和室8帖・洋室・アジアンツインからお任せ(食事場所おまかせ)】

総合4

ふーこ8464さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

ふーこ8464さん [60代/女性] 2011年02月07日 13:50:39

2月4日宿泊させて頂いた八木です。
やまと館様に宿泊させて頂き本当に良かったと思います。リーズナブルなコースなので年金生活の私にはあれで十分な、お料理です。
 ただあの日 貸切露天風呂の時間を予約していたのでジャズをゆっくり楽しむ事が出来なかった!チェックインの時点で時間をはっきり教えて頂いていたらと思います。入館時に皆さんにもっと宣伝して欲しかった。廊下での館内放送はお部屋にいたら何を言っているのかさっぱりわからなかった!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年02月
下田温泉 下田大和館 2011年02月08日 10:25:50

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。まずは食後の無料コンサートの件です。館内放送に関しましては係の者にゆっくりわかりやすく説明できるように話をしておきます。また案内に関してもお客様が迷惑にならない程度にお話をしていき対応していこうと思います。

そんな中食事・貸切風呂に関しましてご満足頂けた様で有難うございました。
また海を見ながらゆっくりされたいときにはぜひ共当館にお越し下さいませ。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
お客様の要望より登場!貸切風呂無料付と部屋食プラン
ご利用のお部屋
【和室10帖バス・トイレ付】

総合4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月30日 18:51:35

洋室かアジアンツインに宿泊したかったが和室8帖でした。当日の宿泊客の人数では選べてもよかったのでは。今回の値段でお部屋が選べれば満点でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
下田温泉 下田大和館 2011年01月31日 12:00:45

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。今回お部屋おまかせプランでご予約を頂きました。
まずお断りさせて頂きたいのが当日のご宿泊は全体の70%の客室が埋まっておりました。また当館側としましても事前に準備等もございますので当日お越し頂いてからのお部屋の選択は業務上難しくなっております。何卒ご理解ください。
対処法としましてはあくまでご希望にはなりますが、ご予約を頂いた際に【洋室かアジアンツイン希望】と入れて頂けますと、なるべく希望にそえられるようにしていきたいと思います。
この度はご希望に添えられず誠に申し訳ございませんでした。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
2食付最安値!部屋・食事場所おまかせの金目御膳!!
ご利用のお部屋
【和室8帖・洋室・アジアンツインからお任せ(食事場所おまかせ)】

総合4

oyakata_bossさんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

oyakata_bossさん [30代/男性] 2011年01月23日 22:33:18

1月22日から一泊させていただきました。
部屋も広く満足しております。
・温泉(大浴場・露天風呂ともに大変良かったです。
    特に露天風から見える日没時景色が綺麗でした。)
・食事(夜にでたアワビの柔らかさに大変満足です。)
・サービス(親切すぎる!?くらいです。)
・立地(海にすぐ出れる。)
少し気になった点としては
・部屋(少し汚い。汚いといっても汚れではなく、少し目立つキズなどです。)
です。
また機会があったら利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年01月
下田温泉 下田大和館 2011年01月24日 09:47:38

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に
有難うございました。また各項目で細かくご意見を頂き有難うございます。

・温泉 お褒め頂き有難うございます。大浴場、露天風呂は客室よりも上の階にあり夕方や朝の景色は綺麗です。日没の景色も良いですが星も沢山みれますし、朝の多々戸浜もオススメです。

・食事、サービス 今回のお料理は伊豆でも人気の鮑と金目鯛が付いた会席料理でしかもお部屋でゆっくりと召上って頂け、さらにお部屋係ともうまくコミュニケーションをとって頂けたので余計に楽しく、美味しく召上って頂けたのでしょうか?

・立地 サーファーの皆様や夏の海水浴を楽しまれる方には特にこの立地条件が喜ばれています。

・部屋 大変申し訳ございません。まずは清掃をしっかり行い、部屋の設備に関しましてもチェック等を行い修繕や交換なども行なっていきたいと思います。

今回はお部屋食の会席プランでしたが次回はぜひ当館もう1つの名物炭火会席の食事でもお試し下さい。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
☆初売り☆鮑と伊勢海老が金目に出会った
ご利用のお部屋
【和室10帖テラス付】

356件中 281~300件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ