楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

下田温泉 下田大和館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

下田温泉 下田大和館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.48
  • アンケート件数:1436件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.53
  • 立地4.62
  • 部屋4.38
  • 設備・アメニティ3.89
  • 風呂4.31
  • 食事4.43
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

356件中 301~320件表示

総合4

梅径4904さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

梅径4904さん [70代/男性] 2011年01月21日 12:26:36

料金相当の内容だったとおもいます。
我々年配者には丁度良い食事の内容でした。

最上階の大浴場は長い階段を登らなければならず、足の悪い人が辛そうに登って居られました。エレベータとまでは言いませんが身障者用の腰掛け式昇降機の設置など検討されては如何でしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
下田温泉 下田大和館 2011年01月21日 19:08:30

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。今回お部屋でゆっくりとお食事を召上って頂き、量・内容とも丁度良いといって頂き有難うございました。

大浴場までの階段については皆様からも同様のご意見も正直頂いておりますが、かなりの高額のお話になるのですぐに決断、実行という訳にはまいりませんが私共も将来的には必要だと感じております。
また下田/南伊豆にお越しの際にはぜひ当館にもお出かけ下さい

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
☆初売り☆鮑と伊勢海老が金目に出会った
ご利用のお部屋
【和室10帖テラス付】

総合4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月19日 22:55:57

価格に比してということなので、そういう部分を含んでの評価ということでご理解いただければと思います。

立地⇒3点(普通)
車以外で行くと大変かな、とも思いますが、車で行ったので特に不便とかそういうことはありません。

部屋⇒5点(大変満足)
部屋からの景色はすばらしく、清潔感もあり快適でした。また、部屋の露天風呂も気持ちよかったのですが、露天風呂とは別にシャワー室があることがとてもいいと思いました。

食事⇒4点(満足)
朝夕とも、とてもおいしく、こちらの好き嫌いのオーダーにも相応の内容で対応していただき、量も多く満足でした。個人的な好みとしては、朝食は洋食系もあるといいなと思いました。

風呂⇒4点(満足)
大浴場は景色もよく、気持ちよく入ることができました。ただ、展望風呂が一日おきなので、入り損ねてしまいました。

サービス⇒3点(普通)
特に何かのサービスがあったということはありませんが、価格に比してということなので普通だと思います。

設備・アメニティ⇒4点(満足)
大浴場にあるマッサージ機器は充実していると思います。アメニティは一通りそろっていると思います。インターネットが部屋でできるといいと思います。

総合⇒4点(満足)
このプランの満足度は高いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
下田温泉 下田大和館 2011年01月20日 19:57:18

下田大和館です。この度はお正月のご旅行に当館をお選び頂き誠に有難うございました。そして各分野で細かくご意見を頂き有難うございました。
まずは

立地⇒3点(普通)
仰る通りで伊豆は車文化の為、電車で来て頂くと観光等でご不便をお掛けしてしまう事も正直ございます。

部屋⇒5点(大変満足)
有難うございます。露天風呂に入りながら多々戸浜を見て頂けるのが当館の露天風呂付客室の最大の売りです。

食事⇒4点(満足)
お食事の召上れない物の対応に関しましては色々なご事情から年々増えてきておりますので、投函としてもできるかぎりの対応を行なっていますが、今回内容を変更させて頂いてもご満足して召し上がって頂けて良かったです。朝食の件は別のお客様からも同様のご意見を頂戴した事がございます。すぐに「やります!」というお答えはできませんが今後の当館の課題の1つとして預からせて下さい。

風呂⇒4点(満足)
お風呂に関しましては夕方の時間と深夜からの時間で交代制度を取らせて頂いております。お風呂の景色は当館でも客室よりも上層階にございますので多々戸浜がより綺麗に見て頂けたのではないかと思います。

サービス⇒3点(普通)
当館では昔ながらのお部屋でのお菓子とお茶のサービスやこのプランでは部屋付きの仲居さんが付いていないので、そういう意味でも普通と感じられたのではないかと思います

設備・アメニティ⇒4点(満足)
アメニティは一通り揃えており、大浴場のマッサージ、冷水コーナーなどをご用意しておりますが、この部分まで細かくご意見頂き有難うございました。


総合⇒4点(満足)
今回のご宿泊ではお正月期間という事もあり、通常気に比べプラン数も少なかったので大変申し訳なく思っておりますが、ご満足頂けて良かったです

また次回伊豆旅行にお越しの際にはお正月以外の期間で色々な企画を見て貰いながら選んでぜひお越し下さいませ。よろしくお願いいたします

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
多々戸浜を眺めて過ごすお正月 露天風呂付客室
ご利用のお部屋
【特日 露天付客室】

総合4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月18日 10:35:46

貸し切り露天風呂は、部屋とは別のバスタオルと温泉タオルのほか、バスローブも用意されていて、椅子に坐ってゆっくり涼むこともできるようになっていました。南伊豆とは思えないほど寒い日だったので、涼む必要はありませんでしたが。
料理もとても美味しく、温かいものが多くて良かったです。あんなに柔らかいアワビは初めて食べました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
下田温泉 下田大和館 2011年01月18日 19:09:01

下田大和館です。昨年のクリスマスの時期に当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。
今回ご宿泊とは別に貸切風呂もご利用頂き有難うございました。年末からここ下田も冷え込みが厳しく貸し切り風呂も基本外なので寒かったと思います。貸切風呂の場所は当館でも多々戸浜から一番近い場所ですので景色は楽しんで頂けたかと思います。
今回お部屋食の企画でしたがおお二人でゆっくり召しあがってもらえたでしょうか?さらに料理の鮑もお褒め頂き有難うございました。

次回はぜひもう少し温かい時期でもお越し頂き貸切風呂でいすに座りながら涼んで下さい。そしてもしもよろしければ当館もう1つの名物炭火会席の食事もお試し下さい。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
発売期間は12/22~12/29!【タイムセール】鮑と伊勢海老が金目鯛に出会った御膳でポイント10倍
ご利用のお部屋
【和室10帖又は16帖】

総合4

湘南涼くんのパパさんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

湘南涼くんのパパさん [40代/男性] 2011年01月03日 11:36:36

オーシャンビューで非常に景観のよい立地だと思います。
サービスについても過度でなくちょうどよいと思いました。
風呂は洋風と和風で男女風呂が時間帯でチェンジするのですが、僕は和風の風呂のほうがよかったです。
部屋食でしたので、レストラン等は利用していないので、今度寄せていただく時は、利用したいと思います。
建物は、古いと感じましたが、清掃が行き届いており、清潔感がありよかったです。
1つだけクレームをつけるとすれば、テレビ本体のせいなのか電波のせいなのかわかりませんが、テレビの音声が悪く、聞きづらかったことです。地デジ化されたら解消するのかな、って思ってます。
あとは特に困った点もなく、また、寄せていただきたいと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
下田温泉 下田大和館 2011年01月03日 17:27:38

下田大和館です。この度は新年元旦のご滞在を当館でして頂き誠に有難うございました。
まずはテレビの件大変申し訳ございませんでした。地域での電波状況もありチャンネルのよっては映りが悪いチャンネルもあります。また地デジ化の工事に関しましてもまだ完了しておりませんのでご迷惑をお掛けしてます。

今回おまかせプランではございましたがお部屋食でご用意させて頂きご満足頂き誠に有難うございました。レストランやダイニングもまたお部屋とは違う雰囲気ですのでぜひ次回はご利用してみて下さい。

景観もお褒め頂き有難うございました。翌朝も天候がよく多々戸浜も綺麗に見て頂けたと思います。

今年で下田大和館は創業45周年です。建物は場所柄もございますが傷みも激しくなると思います。しかし清掃とメンテナンスはしっかり行い、接客に関しましてはいつも新鮮な気持ちで行っていきますのでまた下田/南伊豆にお越しの際には当館にもお出かけ下さい。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
多々戸浜を眺めて過ごすお正月 部屋食事場所おまかせ
ご利用のお部屋
【特日 (2~3名用)食事場所・部屋おまかせ】

総合4

eity1003さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

eity1003さん [30代/女性] 2011年01月02日 00:55:40

1階の和室に家族で2泊させていただきました。
事前に空気清浄機をお願いしていたため、タバコの臭いもなく、風邪気味だった家族もおかげ様で快適に過ごせました。
1歳の娘には1泊3000円の施設使用料がかかっていて「高いな」と思ったのですが、食事時には白いご飯のサービス、布団や大浴場の子供用のイス、キッズルーム等のサービスをトータルで考えれば仕方ないかな、と思えました。
ただ、布団は大人とまったく同じものが用意されており、一般的に大人よりも暑がりとされる小さな子には厚掛け1枚は暑かったようで、はいでいるのが心配でした。
毛布などを用意していただき、調節できるようにしていただけたら良かったな、と思います。
また、大人用だけでなく、子供用のバスタオルも用意してあると嬉しいです。

おそらく、1階の和室は改装がされていない部分なのではないかと思うのですが、部屋のお風呂はちょっと古くて入る気にはなれない感じです。

食事は申し分なく豪華な料理がたくさん出たのですが、さすがに2泊もすると朝食の豪華さを見るだけでおなかいっぱいな気分になってしまい「あー、パンとコーヒーが飲みたい」と思ってしまいました(贅沢な話ですね)。
簡単な洋朝食を選べるといいなぁ、と思います。

目の前が海で、立地は最高だと思うので、夏にまた行きたいです。
口コミにあるように、従業員の方々のサービスはとてもよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
下田温泉 下田大和館 2011年01月02日 17:36:48

下田大和館です。昨年末最後のご旅行に当館をお選び頂き誠に有難うございました。その後良いお年はお迎え頂けたでしょうか?またご家族の皆様が風邪気味という事でしたが大丈夫でしょうか?

まずは今年一番最初の口コミで従業員の接客をお褒め頂き有難うございます。これで今年も当館従業員はお客様の為に昨年以上に頑張れそうです!!

次にお子様の件ですがお客様の通り「施設使用料3150円」だけですと高いと思われてしまいます。どうしても大人の皆様のサービスを中心に書いていますとお子様の事が書けず今回の様なサービスがあっても来られた皆様にしかわからない状態になってしまいます。今後は少しでもそのあたりを表現しお子様連れのご家族にも来られやすい旅館を目指していきたいと思います。同様にお子様の布団の件に関しましても最初は1セットや2セットだけでも用意できるように会社には提案していきたいと思います。

朝食の件は特に年末年始は他の時期に比べ高いご料金を頂いているのでパンやコーヒー等をご用意する事は難しいのですが(また他の時期でも洋食をお出ししたことがないので洋食の一定レベルの物ができるか?という問題もあります)今後の旅行形態を考えて検討はしていきたいと思います。

今回は冬の静かな多々戸浜でしたが、次回はぜひ夏の活気ある多々戸浜を見にいらして下さい。

本年もお客様にとって良い年でありますように・・・

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
多々戸浜を眺めて過ごすお正月 部屋食事場所おまかせ
ご利用のお部屋
【特日 (2~3名用)食事場所・部屋おまかせ】

総合4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月30日 23:33:40

温泉&サーフ目的の旅行でした。多々戸目の前のロケーションで、部屋からも波をチェックでき立地は最高。チェックアウト後も館内シャワーとお風呂も利用させていただけて、とてもありがたかったです。料理が上品で、一品一品、すべてがおいしかったのも印象的でした。
ただ、お部屋とお風呂はもう少し風情があるとよかったかと。見晴らしは抜群ですが。情緒ある湯・部屋が好きなので、これは好みかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
下田温泉 下田大和館 2011年01月01日 20:31:14

下田大和館です。この度は温泉とサーフィン目的で当館をお選び頂き誠に有難うございました。当館では場所柄お客様と同様のサーフィン目的で当館をお選び頂く方が非常に多くいらっしゃいます。
当館では高台に建っておりますので1階のお部屋からでも多々戸浜の波のチェックは充分に行えます、館内からすぐに海に向かう事ができます。また今回の口コミではサーファの皆様には喜んで頂けます(夏は海水浴の後にも)シャワーの件も書いて頂き誠に有難うございました。
料理に関しましては下田/東伊豆では人気の金目鯛の煮付けが1人1匹付いた内容でしたが喜んで頂き嬉しいです。
当館では2食付プランの他に素泊まりや1泊朝食付プランも行っていますので(しかもこれらの企画はお部屋に空きがございましたら宿泊日15:00迄受付可能)前日にでも「あっ!波乗りしたくなった!」と思われましたらお気軽にお越しください。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
【最低価格保証】2食付最安値!部屋・食事場所おまかせの金目御膳!!
ご利用のお部屋
【和室8帖・洋室・アジアンツインからお任せ(食事場所おまかせ)】

総合4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月25日 14:10:36

客室はふつうな感じでしたが、窓から海が見えるのがいいですね。
山頂の露天風呂からは海や星の眺めが素晴らしく、とても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年12月
下田温泉 下田大和館 2010年12月25日 18:59:11

下田大和館です。この度は1人旅での当館ご来館誠に有難うございました。当館にとって1名様でのご旅行の口コミはまだまだ少ない為今回貴重なご意見を頂けて嬉しかったです。
今回お部屋から、露天風呂からの景観お褒め頂き誠に有難うございました。これからも市とも協力しこの美しい景観を守っていきたいと思います。
またお一人で・ご家族で・ご友人と伊豆旅行を計画の際には当館にもお立ち寄り下さい

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
金目が伊勢海老しょってやって来た御膳 おまかせ
ご利用のお部屋
【お任せ】

総合4

まさひとぉさんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

まさひとぉさん [40代/男性] 2010年12月23日 21:49:02

12月20日1泊2日で伊豆へ旅行して宿泊しました。
お手ごろな価格設定にも関わらず、接客・料理・部屋いずれもとても良かったです♪

なかでも大和館さんの一番よいところは、スタッフさんの接客ではないでしょうか?
すれ違う全てのスタッフさんに丁寧に挨拶していただいて、
とてもいい気持ちになりました♪

部屋自体は少し古いのかもしれませんが、内装は綺麗でした。
そして部屋付露天風呂も広めでゆったり入れて、
白い多々戸浜、夕日、そして星空、とても綺麗で、大満足でした♪

金目鯛・伊勢海老付の料理もとても美味しかったです。
〆のフルーツやデザートを自分で好きなように選べる点も良いと思います。
(自分はデザート前に満腹だったので・・・最小限選んで残さず食べられました)

また、リピートしたいオススメの宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
下田温泉 下田大和館 2010年12月24日 10:33:06

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。
まずは今回当館の一番よいところとして【スタッフの挨拶】を挙げて頂き誠に有難うございました。お客様が仰られるとおり建物は来年当館が45周年を迎えることや海沿いという環境から傷んできておりますが挨拶や清掃に関しましてはいつでも新鮮な形でお客様に提供したいと思いますのでお褒め頂き嬉しいです。またお部屋からの多々戸浜・夜は星空も気に入って頂き嬉しいです
料理に関しましては今回の企画では金目鯛の煮付けが1人1匹でるという物でしたがご飯にほんと合う物だと思いますしデザートビュッフェも楽しんで頂け良かったです。次回はぜひお早めにお越し頂き多々戸浜を歩いて頂き夕食に挑んで下さい。
またのお越しをお待ちしております

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
11・12月もやります!月~金曜露天付と金目鯛御膳
ご利用のお部屋
【限定露天風呂客室】

総合4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月23日 13:45:20

砂浜の眺めが最高で、波の音が聞こえてきます。
松島とまでいきませんが、それに近い眺めです。
(ミニチュア松島といったところでしょうか)
建物は古いですが、部屋の広さは3人位で宿泊できるぐらいの広さです。
やはり、古い分、ところどころ痛んでいるところも見受けられます。
ベランダ側の戸が開きにくい、TVが液晶でない、冷蔵庫が洗面所の前にあるなど。
食事は、朝食のみでしたが、海の幸と山の食材をバランス良く使い、
素材を生かした味付けで、素材の味を堪能できました。
インパクトとしては、スタッフが若い方が多く活気があり、
気配りと挨拶がすばらしく感じました。
お風呂は、内風呂・露天とも眺めが最高で、特に和風風呂内の休憩所から
の眺めがすばらしかった。
洋風の風呂は、前面ホテルから裸姿が見えてしまいそうで、女性の方は
抵抗があるかもしれません。ですが、眺めは最高です。
改善点としては、老朽化した設備を徐々に改善してほしいです。
ベランダや戸、冷蔵庫の配置、物のレイアウトなど。
和風の部屋でしたのでその風味は変えず、レイアウトや装飾を工夫するだけ
で清潔感を出せると思います。
(TVや机、椅子の配置をお客が使いやすいように工夫するなど)
あと、食事で海苔が出されましたが、岩海苔など風味のある海苔を使い、
お茶漬けとしても食べられるように工夫すると、海の風味をよりいっそう
引き出せるように感じました。
料理として出された、塩辛、シラス、炒り卵を入れることもできますし。
立地条件が非常に良いので、工夫次第でもっとすばらしいホテルになるように
感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
下田温泉 下田大和館 2010年11月24日 18:43:35

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。また口コミ返信では館内の設備から朝食の件まで率直なご意見とお客様が考える改善点までお話頂き誠に有難うございました。

まずはお部屋の設備等に関しましては今回お話頂いた内容をいきなり変更しますというお約束はできませんが少しずつでも改善できればと思います。そんな中テレビに関しては来年の地デジに向けて新しい物もすでに準備はできておりますが地域としてまだ対応しておりませんので今の物を利用してます。

食事面に関しては色々なお客様の意見も聞きながらよりお客様の満足する物を作れればと思っております。今回の件も調理場の者に伝えさせて頂きます。

お風呂に関しては他のお客様からも「見えそう」というお声を頂く事もございます。ですが当館ではやはり【多々戸浜の景色を見ながら】という所を重視してやっておりますので当面は今のままやらせて頂きます。ご理解下さい。

スタッフの接客面お褒め頂き誠に有難うございます。この様に細かく言って頂ける方にお褒め頂けたという事は当館のスタッフにとっても自信に繋がると思います。

最後にまた下田/南伊豆にお越しの際にはぜひ当館にもお立ち寄り下さい。そして今度は夕食もぜひ召上ってみて下さい。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
☆【1泊朝食付】プラン!全室海側
ご利用のお部屋
【お任せ】

総合4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月17日 11:11:42

10月10日に宿泊 オーシャンビューの部屋は、夕日も朝の景色も最高でしたが、夜にテラスからみたものすごい数の星空に感動!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
下田温泉 下田大和館 2010年10月17日 16:42:06

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。今回は特にお部屋からの景色を気に入って頂き【感動!】というお言葉も頂戴しとても嬉しいです。
ここ下田はネオンの夜景等はございませんが、自然の美しさが残る地域で特に夜は沢山の星が流れ皆様にも感動して頂いております。(流れ星は見れましたか?)
また自然の景色の中、温泉と食事を楽しまれたくなりましたらいつでもお越し下さいませ。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
鮑と伊勢海老が金目鯛に出会った御膳 おまかせ
ご利用のお部屋
【お任せ】

総合4

たんたん1016さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

たんたん1016さん [40代/女性] 2010年10月15日 18:31:59

9月3日に宿泊しました。
海水浴目的だったのですが、浜辺が宿直結で海水浴にはこれ以上の立地はないほど便利でした。

大浴場も広くて気持ちよかったのですが、海を眺めながらのお部屋の露天風呂も大変よかったです。お食事処「海」で頂いたお夕食は少しボリュームに欠けましたが、食材が新鮮でおいしかったです。

一点だけ気になったことが、チェックイン時の対応です。
早く海水浴をしたかったため早目に到着したのですが、フロントにはどなたもいらっしゃらず、何の係の方かわからないのですが1名男性がいらっしゃっただけで、その方も「私はよくわかりません」というような態度で、どうすればよいのかわからず困ってしまいました。とりあえず更衣室とロッカーがあるということを伺ったので、適当に進んでいきましたが、フロントにはいつでもどなたかいらっしゃるべきだと思います。

全体的には非常によい宿だと感じましたので、是非また伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年09月
下田温泉 下田大和館 2010年10月16日 20:39:26

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。
まずは早めにご到着頂いた時の件になります。
ご意見仰る通りだと思います。お客様ははじめての場所ですので段取り等が当然わからないと思います。それをサポートさせて頂くのが当館の従業員の務めであると思います。今回の問題点としましてはフロントスタッフがいない時間にいかに他の部署の者が引継ぎをしお客様にご迷惑をかけないかだと思います。今後も色んなケースでフロントスタッフが席を外す事もあると思いますので引継ぎをしっかり行いたいと思います。

そんなご到着最初の段階から不安な気持ちにさせてしまいましたが、食事内容・部屋付の露天風呂・当館の立地面でお褒め頂き誠に有難うございました。
また来年夏!下田/南伊豆にお越しの際には今回のチェックという意味でもぜひ共当館にお越し下さい。もちろん夏の時期以外でもお越しをお待ちしております。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
金目の塩煮と炭火焼会席プラン★
ご利用のお部屋
【限定露天風呂客室】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

コロちゃん362さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

コロちゃん362さん [20代/女性] 2010年10月05日 13:20:33

先日、家族旅行で下田大和館へ行きました。久々の旅行だったので素敵な旅にしようと
思いロケーションの良いこちらの宿へ伺いました。
客室露天風呂のお風呂も期待通りでロケーションも期待どおり。
全てがパーフェクトに終わるそんな旅だと思っていたのに、食事での出来事が全てを台無しにしてくれました。
私たちは伊勢えびを別注したのに、翌朝のお味噌汁には伊勢えびのお味噌汁がでますのでという回答だったのにもかかわらず翌朝お味噌汁を飲んでみるとただのあおさの味噌汁でした。食事の接客担当の方が新しいものと交換してくれるわけでもなく笑ってスミマセンの対応には正直がっかりでした。
同じものを注文している人たちにはちゃんと対応されているのかと思うと
同じ料金を払っているのに私たちだけものすごく損をした気分です。
あとから上司の方が謝ってきましたが、その方は彼女はまだ未熟なのでと申してました。
でも私たちは全ての方をプロとしてみておりますのでもう少ししっかりした対応をしていただきたい。
それでも下田のロケーションを素敵に眺められるこのお宿は総合的には良かったと思います。あと、炭火焼の個室で食べるお食事も内容はよかったです。
なにより客室露天風呂は最高でした。
通常の宿よりセルフ的な部分はありますが小さな子連れでの旅は最も良いお宿かと
思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
下田温泉 下田大和館 2010年10月06日 15:17:45

下田大和館でございます。
この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。また今回のご旅行では大変不快な思いをさせてしまったにも関わらず口コミ投稿をして頂く時間も頂き誠に有難うございました。
まずは今回お客様に対しまして大変失礼な事をしてしまいさらには対応という部分でも不充分な対応しかできず大変申し訳ございませんでした。まさしくお客様の仰る通りで私が旅行に行った場合でも同じ事を思います。
私もその場にいなかったのでなぜそういう対応しかできなかったかわかりませんが、ミスをしたのであれば変えるのは当然ですし、万が一何かの理由で出来ない場合には他の事を考えるべきだと思います。さらにその上司という人間も担当した者が未熟なのかもしれませんが、謝罪の仕方を間違えてる思います。今回の事は会社としても重大に受止めて今後仮に同じ様なミスがあった場合でもしっかり対処できるようにしていきたいと思います。
そんな嫌な思いをさせてしまったにも関わらず、部屋付の露天風呂やお部屋からロケーション、炭火会席の内容等お褒め頂き誠に有難うございました。
今回の事がございますので又お越し下さいとは言い辛いのですが、もしもお許し頂けるのであればもう一度だけお越し頂き当館を見て頂ければと思います。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
金目の塩煮と炭火焼会席プラン★
ご利用のお部屋
【限定露天風呂客室】

総合4

ニッサン2306さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

ニッサン2306さん [60代/男性] 2010年09月27日 17:35:48

息子夫婦と孫2人と私たち夫婦の6人で利用しました。子供に優しい宿で、楽しく過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
下田温泉 下田大和館 2010年09月28日 18:51:53

下田大和館です。この度はお孫さん含めた3世代の皆様の旅行に当館をお選び頂き誠に有難うございました。そしてご宿泊後まもなく口コミ投稿も頂き有難うございました。

私共の旅館では夏休みを抜かすとカップルの方やご夫婦の方が多くその次にご家族連れ(親子旅行)でお越し頂くお客様が多いです。
そんな中今回3世代の皆様でお越し頂けた事は当館にとっても嬉しいですし、今後同じ様な形態の旅行を考えてる皆様もとってもとても参考になるご意見だと思います。しかも【子供に優しい宿】と言って頂き有難うございました。

また皆様で伊豆旅行をお出かけの際には当館にもお越し下さい。そして次回はぜひ炭火会席の料理プランもお試し下さい。お待ちしております

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
【2010年上半期売上人気NO1企画】あわびと伊勢海老が金目鯛に出会った御膳、お部屋食
ご利用のお部屋
【和室10帖又は16帖】

総合4

ぱちっとさんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

ぱちっとさん [30代/女性] 2010年08月21日 19:39:16

入り口から係員の方を始め裏方の方まできちんと挨拶していただき人柄の良いお宿だと思いました。
ただ宿自体の古さは隠せないのですが食事をとる部屋は改装されているのかとても綺麗でした。
それと部屋から海に出る階段があり防犯面では心配でしたが使いやすかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
下田温泉 下田大和館 2010年08月21日 21:48:34

下田大和館です。
この度は当館にご宿泊頂き誠にありがとうございました。まずは今回接客・食事処の件でお褒め頂き有難うございました。
お客様も仰るとおり建物は建築から約45年経っておりますので外観を中心に古く・痛んでる所もございます。その分できる所のリニューアルや清掃などしっかり行いお客様に気持ちよく使って頂ければと思っております。また接客に関しましても色々なお客様と接していきながら考え又訓練なども行いやっております。
館内から海に行く通路は当館も防犯の事は考えており夕方18時でドアは閉めさせて頂いております。
また来年海水浴をお考えの際にはぜひ当館にも足をお運び下さい!!お待ちしております

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
♪多々戸浜まで徒歩1分「炭火会席.和室」プラン
ご利用のお部屋
【特日 海和室】

総合4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月22日 20:12:02

7月20日に1泊しました。駅からの送迎の方に始まり、フロント、部屋係の方だけではなく廊下ですれ違う方を含む、全てのスタッフの皆さんが心のこもった挨拶をされていました。ロビー、部屋、お風呂がオーシャンビューで気持ちが良かったです。お料理の味付けは、濃い味が苦手な私には丁度良かったです。朝食にお野菜がたくさん出たのが嬉しかったです。海水浴の目的で決めた宿でしたが、他の季節にもただのんびりするためだけにも泊りたいなぁと思いました。
これからも質の高いサービスをお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年07月
下田温泉 下田大和館 2010年07月23日 18:15:13

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。ご宿泊頂いた日は梅雨も明け多々戸浜にもまさに青空が差し込んだ日でしたので、ロビー・部屋、お風呂からの景色も楽しんで頂けたかと思います(少し気温が暑すぎたかもです・・・)
料理に関しまして味付けが丁度良かったという事でお褒め頂き又朝食の部分でもお野菜を沢山とって頂きご満足されたようでよかったです。
ここ下田はどうしても『夏』のイメージが強いですが、1年中通して花も咲いてますし各種イベントもございます。ぜひ違う季節でもお越し下さい。私共従業員も今回に負けない位のおもってなしと笑顔で皆様をお待ちしております。(ちなみに冬の多々戸浜の景色もオススメです)

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
♪多々戸浜まで徒歩1分部屋・食事「おまかせ」プラン
ご利用のお部屋
【特日 (2~3名用)食事場所・部屋おまかせ】

総合4

makotong3532さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

makotong3532さん [50代/男性] 2010年07月21日 11:02:59

食事は大変満足しましたが、料理の切り替え時期だったせいか室内で待たされました。
止むを得ないことだと思うのですが仲居さんと厨房スタッフの連携がイマイチだったように思います。
尚希望ですが、卓球だとか家族で遊べるルームが欲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
下田温泉 下田大和館 2010年07月21日 11:14:58

下田大和館です。この度は当館をご利用頂き誠に有難うございました。まずはお食事時お待たせしてしまい大変申し訳ございませんでした。今回お客様に仲居係と調理の者の連携のマズさをご指摘されてしまい大変恥ずかしく思います。確かにお料理の切り替え時期ではありましたが、それは館内の問題でありお客様には関係ない問題です。
今回の口コミの件は担当させて頂いた者を含めた仲居係りと調理の者にも伝え、今後はよりスムーズに配膳ができる工夫もしてもらいます。
またご要望で頂きました卓球などの家族ルームの件ご意見有難うございました。今現在は夏季のみゲームコーナーなども設置していますが、卓球なども面白いかもしれませんね!今年はもう夏の準備が終わり本番を迎えましたが、来年などの夏の対策として考えていきたいと思います。
下田では9月中旬まで海で泳げますし、プール営業中です。また機会がございましたらぜひ当館にお越し下さい。お待ちしております

下田大和館 山本

ご利用の宿泊プラン
♪多々戸浜まで徒歩1分「お部屋食」プラン 【夏のタイムセール】
ご利用のお部屋
【特日 部屋食】

総合4

ハリアー1011さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

ハリアー1011さん [50代/男性] 2010年07月10日 12:54:27

行き届いたサービス、美味な食事、部屋からの絶景等大変満足しました。
ただお願いがあるのですが、洋室又は和洋室を増やしてもらえないでしょうか?
ヒザの具合が悪い人は、ベットが必要です。結局、配慮で洋室+1部屋を用意していただきました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
下田温泉 下田大和館 2010年07月10日 16:28:00

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。まずは今回ヒザの具合が良くないお客様とご一緒にご旅行のようでしたが、お部屋もさる事ながら大浴場への移動などでもご負担をお掛けしたかと思います。ご要望で頂戴しましたベットルームの増加の件につきましては、今すぐにここで結論を出す事は難しくなっております。しかしこれからの時代などを考えた場合にはお客様の仰る事も理解はできます、お部屋を改装するのかそれともエキストラベットを入れられる様にするかなど色々な方面で考えて参りたいと思います。
そして今回お食事・お部屋からの景色、接客面でもご満足頂き有難うございました。
梅雨が明けるといよいよ夏本番!そして秋に向います。今回ご宿泊頂いた時期とは又違う季節でもぜひお越し下さいませ。お待ちしております。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
踊るアワビに煮る金目プラン
ご利用のお部屋
【4F和室15帖又は次の間】

総合4

ゆいな0009さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

ゆいな0009さん [30代/女性] 2010年07月05日 15:15:40

今回結婚記念日で旅行しました。
初めての赤ちゃん連れでの旅行で不安があったのですが、従業員の方たちが沢山息子に声をかけてくれ、あやしてくれたりしました。
ご飯は、ダイニング「海」だったのですが、特に「海」の方たちには本当良くしてもらいました。息子にベビーベッドを貸してくれたり、「寒くないか?」気を使って下さったり。

ベビー用品も色々レンタルできて助かりました。うっかり赤ちゃん用のボディーソープも忘れてしまったので貸してもらえて助かりました♪

従業員の方の親切な対応も良かったし、ご飯もおいしく、綺麗な海を見ながらの温泉癒されました。

初めての家族旅行、下田大和館さんに泊まれて良かったなぁと思いました。
また利用したいと思います♪ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
下田温泉 下田大和館 2010年07月06日 11:05:43

下田大和館です。この度はお子様とのはじめてのご旅行に当館をお選びご宿泊頂き有難うございました。私共でもお子様連れのご旅行でお越し頂く方も最近では多くなってきましたが、不安を抱えて来られる方いらっしゃるようです。今回お客様から頂いた口コミはこれから同じ様にご旅行を考えてる方にとって安心を与えて頂く内容になったと思いますし、私共にとっても【お子様にも安心な宿】としてアピールさせて頂けると思います。

今回は特にダイニングスタッフと食事内容をお褒め頂き有難うございました。口コミを拝見させて頂きごゆっくり召上って頂けたようでよかったです。

またぜひお越し下さい。そして食事処スタッフをはじめみんなにお子様の成長期を見せて下さい。そして勝手な事を言わせて頂ければお子様の「海デビュー」の地としてもご利用下さい。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
金目の塩煮と炭火焼会席プラン★
ご利用のお部屋
【室数限定「海」食和室】

総合4

イナツさんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

イナツさん [20代/女性] 2010年06月01日 17:20:53

5月末に夫婦で宿泊しました。
列車の旅で旧市内観光がメインだった私たちには、駅から徒歩ではちょっと遠い立地はベストではありませんでしたが、綺麗なビーチが目の前なので、海で遊ぶにはまさに絶好の場所だと思います。
ロビーからも部屋からも大浴場からも、海がとても綺麗に見えて、展望は最高でした。
部屋はおまかせだったのですが、アジアンな雰囲気のツインルームで良い雰囲気でした。廊下などもリゾート風な装飾で良かったです。
食事は鮑か伊勢海老が選べる和食御膳でした。美味しかったですが特筆すべきものはそれほどなくお値段相応といった風に感じました。
お風呂は和風と洋風が男女入れ替え制で、両方入りました。きれいで清潔でしたが、少々温水プールのような消毒の匂いがしました。純粋に温泉を楽しみたい人には向いていないかもしれません。展望はとても良いのですが。
従業員の方はどなたも笑顔で挨拶してくれて、とても感じが良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
下田温泉 下田大和館 2010年06月01日 18:54:56

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。当館はお客様の仰るとおり駅からは車で約10分位いきますので、駅前をブラブラされるには距離は遠いいかもしれません。しかし目の前の白砂のビーチがあり海が近く静かにお過ごし頂くという良いと思います(但し夏は目の前の海は凄い人の数ですが・・・)お部屋に関しまして雰囲気を含めて気に入って頂き有難うございました。さらにこの部屋は1階でしたが、建物事体が高台に建っておりますので景色もご満足頂けたかと思います。
お料理に関しましては率直なご意見有難うございました。調理の者にもこの口コミを見せて今後の参考にしてもらいます。
お風呂に関しまして当館は源泉かけ流しではなく循環で保健所からの指導もあり、薬も入れております。もう一度管理の者に確認をして入れる量が適切だったか確認をし、注意もしてもらいます。
また下田/南伊豆にお越しの際には当館にもお立ち寄り下さい。今回以上の笑顔と挨拶でお出迎えできるように訓練もしつつお越しをお待ちしております。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
鮑と伊勢海老が金目鯛に出会った御膳 おまかせ
ご利用のお部屋
【お任せ】

総合4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月30日 20:12:24

値段と比較して料理 お風呂 お部屋係の方。大満足ですが 83歳の父にとって 急な階段を登らなければならないお風呂。エレベーターが一つで客室から離れている館内。
足が少し不自由なのでとても大変でした。施設の詳細に年寄りや体が不自由な方は厳しいと説明が欲しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
下田温泉 下田大和館 2010年05月31日 10:36:13

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。まずはお父様にご不便おかけしまして大変申し訳ございませんでした。当館の現状におかれましてはエレベータの設置の予定はございません。今後もご不便をおかけしてしまうこともあるかと思いますが何卒ご理解下さい。
そして今回の件でお客様から頂きましたご提案に付きましては『詳細ページのその他の欄』に『大浴場・露天風呂へ行く場合は階段のみになっております。 』と書かせて頂きました。
そんな中お料理についてお褒め頂き誠に有難うございました。又伊豆にお越しの際には当館にもお立ち寄り下さい。お待ちしております。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
あわびと伊勢海老が金目鯛に出会った御膳、お部屋食
ご利用のお部屋
【和室10帖又は16帖】

356件中 301~320件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ