楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

須賀谷温泉 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

須賀谷温泉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.46
  • アンケート件数:685件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.44
  • 立地3.88
  • 部屋4.20
  • 設備・アメニティ4.23
  • 風呂4.64
  • 食事4.40
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

43件中 21~40件表示

設備・アメニティ3

ms8202さんの 須賀谷温泉 のクチコミ

ms8202さん [60代/男性] 2019年07月18日 16:04:32

兎に角 普通な感じです。 基本的にゆったり寛ぐ旅館ではなく、静かな環境で過ごす様な旅館です。 人手不足かもしれませんが、それは仕方ないのかも知れません。登山後に宿泊しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
須賀谷温泉 2019年09月24日 16:37:30

この度は当館をご利用頂き誠にありがとうございます。今回の利用にあたりご指摘いただきました点について先ずもって深くお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。お客様からのお言葉を真摯に受け止め今後、このようなことが無き様、関係スタッフに対し反省を促し、今後のサービス向上に努めて参ります。
最後になりましたが、お客様から貴重なご意見を頂まきましたことお礼申し上げます。
季節の変わり目です。
お身体にはどうぞご自愛下さい。

ご利用の宿泊プラン
【美味少量会席】平日限定ちょっとお得な旬旅◆のんびりふら~っとお手軽プラン◆
ご利用のお部屋
【和洋特別室【洋室ツイン16帖+和室8畳】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 須賀谷温泉 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月29日 15:58:37

紅葉の時期に一人旅で利用しました。湖北地方が好きなので源泉ということもあり楽しみにしていました。

夕食はふな寿司、びわますお刺身、牛握り等色々な郷土料理を楽しめて、美味しかったです。朝食は味の濃い副菜が多く、料金を考えるとちょっと寂しすぎる感じです。

サービス:食事等、年配のスタッフさんが少人数の年配のスタッフの方でやりくりされていましたが、とても気さくで忙しくしながらもがんばって対応されてる感じがよかったです。
観光するには車がないと不便で、小谷寺の特別拝観がみたいので行き方を尋ねたところ、送って頂き大変ありがたかったです。次回訪れる際は自転車を借りるのが良いかもしれません。
ひとつ残念だったのが、お部屋で、座椅子が下座に座るような配置になっていて、落ち着かなかったです。

温泉は露天も内風呂も気持ちよかったです。温度の調節確認に気を配られていました。

温泉もあり、歴史的観光名所もあり、お食事もおいしかったのですが、やはり少し価格設定が高めかなと思いました。
また時期を変えて訪れたいなと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年11月
須賀谷温泉 2018年12月10日 14:42:08

この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございます。お食事に関しまして貴重なご意見賜りましてありがとうございます。なんといってもお食事は醍醐味ですよね。美味しいもので少しでも皆様の笑顔と思い出を、少しではありますがお手伝いさせていただけますよう努力を重ねて参ります。ぜひ次回は、今回とは違った趣と旬の食材を使用した料理を味わいにご来館くださいませ。またお会いできる日を楽しみにお待ちいたしております。
時節柄、お身体にはご自愛下さい。

設備・アメニティ3

ふぁんとむぺいんさんの 須賀谷温泉 のクチコミ

ふぁんとむぺいんさん [40代/男性] 2018年11月24日 01:35:52

概ね納得のいくサービス・設備であったと思います。

どうしても改善していただきたいのは部屋食の懐石では仕方ないのかもしれませんが、アツアツの料理をアツアツでいただくことができないという点です。
材料の質・味付けはいい感じなのですが、冷めてしまうのが早く美味しくいただけませんでした。
部屋に小さなレンジがあれば最高です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
須賀谷温泉 2018年12月09日 17:58:00

この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございます。当館は豊かな自然に包まれる癒しと、第二の我が家のような寛ぎに日々の疲れを流し、活力を養って頂ければ幸いです。お食事に関しましてはご不敏をお掛けし、大変申し訳なく心よりお詫び申し上げます。オペレーションやスタッフ間の連携を密にとり、スムーズなサービスができるよう更なる改善に努めて参ります。ぜひ次回は時季を変え、今回とは違った趣と旬の食材を使用した料理を味わってみて下さい。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
ペットと一緒にのんびりゆったり温泉旅行を楽しもう!旬の会席【茶々の華】
ご利用のお部屋
【ペット同伴専用【和室12畳】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 須賀谷温泉 のクチコミ

投稿者さん 2017年07月30日 18:36:47

平日ということもあり他のお客は1組だけで、風呂は貸切りで良かった。
周りは山と田んぼなので、本当に静かに過ごすにはもってこいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年07月
ご利用の宿泊プラン
国宝・彦根城築城410年祭に集おう!!NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」の特別展もやってるよ!!
ご利用のお部屋
【和洋室 洋室ツイン15帖+和室8帖】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 須賀谷温泉 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月25日 23:27:05

食事は、とても美味しく、また目でも楽しめ、期待以上のもので、これは大満足でした。 河毛駅に迎えに来てくれるということでしたが、JRの電車が1時間に1本というので、よそでの観光の後、うまく時間が合わせられるか心配でした。隣の高月駅の案内所の人が、親切で、ここから電話をしたら、高月まで来てくれるでしょう、と薦めてられ、電話をしたのですが、にべもなく断られ、次の電車に乗って、河毛まで来るようにと言われました。高月駅の方は、そんなに距離は変わらないのに、、、と、一緒に残念がってくれました。最初の印象が、とても悪くなりました。何か理由があるのかもしれませんが、このあたりの融通をきかせるというか、親切心があればよかったのに、と思います。   後、朝風呂に、蛙が浮いていました。露天風呂の方ならともかく、浴室内だったので、どうしてだったのでしょうね?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年08月

設備・アメニティ3

投稿者さんの 須賀谷温泉 のクチコミ

投稿者さん 2016年01月26日 23:09:09

1/23(土曜)~1/24(日曜)にお世話になりました。私は旅行が趣味で年間10回以上旅行にでるのですが、須賀谷温泉さんは可もなく不可も無い平均点の宿でした。

■評価
立地:田舎の一軒宿で周りに何も無いが、逆にゆっくり寛ぐには良い環境。

部屋:今回は和洋室をお願いしたが、窓からの景色は何も無いに等しく残念。部屋自体はベットのある洋室がメインで、後は無くても良い感じ(四畳半の和室は何であるのか分からない。利用価値あるのかな?)。ただし風呂は大きく好印象。

食事:今回は鴨鍋プランにしたが鴨が少ない……。極薄の鴨肉はフグのテッサを思い浮かべる厚みで、鴨鍋を食べて初めて寂しさを感じました(鴨鍋は色々な店で食べているが1人前計算で行くと過去最低の量かな……)値段を考えると須賀谷温泉さんで鴨鍋プランはもう無いかな……。次回は懐石料理でお願いします。

風呂:源泉が2種類あるらしく、茶褐色の鉄泉と透明な単純泉かな?温度も高温、低温とあり好印象。露天からの景色は林が見えるだけなのでお風呂からの景色は無いに等しい。

サービス:夕食処ではサービスと言える程の物は何もない。と言うか、客をほかりっぱなしでサービスを考えた方が良いですよ。そこいらの居酒屋のが余程サービスが行き届いている。逆に朝食会場では本当に良いサービスを提供してくれる。この真逆の状況は何なんですかね?この値段の宿なら、朝食会場レベルのサービスを全体的に実施してほしいかな?

設備:一通り揃ってます。

以上 全体を考えると平均点クラスの宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】家庭では味わえない味 鴨鍋コース
ご利用のお部屋
【和洋特別室 ダブルベット】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 須賀谷温泉 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月23日 22:36:32

びわこダックツアーが意外と楽しかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年08月

設備・アメニティ3

投稿者さんの 須賀谷温泉 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月16日 16:35:23

料理はあまり特徴の無い懐石でした。サービス面では夏場というのに、食後の氷水の用意も無い。天然水サービスならば、せめて冷蔵庫で冷やしたものを用意したほうが良いのでは?風呂の近くにも水は無い!冷蔵庫を自由にお使いをと言う割りに近くにコンビにも無く、施設の自販機でのビールは高すぎと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月

設備・アメニティ3

投稿者さんの 須賀谷温泉 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月05日 21:40:31

ざりがに採りどじょうすくいの場所が 用意されているのかと思うようなプランでしたがそれとは違いました
でも 運転して連れて行ってくださった方がカニを事前に捕まえてくださったり
カエルやザリガニもとれたりで小1と年中の孫は楽しめました

お部屋はとてもきれいで温泉 露天風呂もよかったです
ただ子供連れで早い時間にみんなででねたのですが太鼓のおとがずーと響いていて
せっかく周りが静かなのに
ほんとにうるさかった
あの音があるなら知らせてほしかったなかな せっかくのいいお宿でしたが
あの太鼓はない
眠れなくて辛かった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
ご利用の宿泊プラン
夏休み ファミリープラン ざりがに採りとどじょうすくい
ご利用のお部屋
【和室12畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 須賀谷温泉 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月10日 15:44:58

到着した日は暑い日でした。案内された部屋は空調設備があるにもかかわらず、暖かい部屋でのおもてなしでした。
暑いところから来たので、涼しい部屋でホッとしたかったのですが、、残念に感じました。
また、室内に設置してある冷蔵庫についても、必要があれば客の方で電源を入れてほしいとのことでしたが、電源が事前に入っていれば、せっかく私たちのために用意してくださった美味しい水のペットボトルをすぐに冷やすことができましたのに。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
【ビワイチの旅】竹生島へ舟で行こう!!
ご利用のお部屋
【和洋特別室 ダブルベット】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 須賀谷温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月15日 20:32:55

初めての愛犬との旅行。部屋で自由に遊ばせることができ、しかも夕食は部屋食でしたので、寂しい思いをさせず楽しい時間を過ごすことができました。
食事は、アレルギーがある旨を伝えていましたが、徹底されていませんでした。重いアレルギーのある方は要注意です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
ご利用のお部屋
【和室12畳ペット同伴専用客室】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 須賀谷温泉 のクチコミ

投稿者さん 2014年02月11日 16:25:02

お部屋は広くて清潔。ペットOKの4部屋は離れているので気が楽かもしれません。お部屋の露天風呂は天然温泉ではないけど伊吹の薬草がいい感じでした。
旅館の温泉にも入りたかったんですが、日帰り入浴に来られている方が多くて入りにくい
感じがしました。夜に入りにいったんですが従業員の方が帰られる前に入浴されるようで結構混んでました。
お食事は普通。量は夕食は大目で朝はちょうどいいくらいでした。
従業員の方はフレンドリーで犬を連れている私に話しかけて頂きました。
全体的にカジュアルな感じでしたが嫌な感じはありませんでした。
ロビーが日帰り温泉や宴会などの来客でタバコの臭いがいっぱい。苦手なので近づきませんでしたが、分煙も考えて頂ければ嬉しいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月
須賀谷温泉 2014年03月28日 20:19:28

貴重なご意見ありがとうございました。社内で改善会議を開き少しでもお客様が快適に過ごしていただけるよう努めていきたいと思います。
                                     支配人  大村

ご利用の宿泊プラン
ペットと一緒にのんびりゆったり温泉旅行を楽しもう
ご利用のお部屋
【ペット同伴専用露天風呂付客室】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 須賀谷温泉 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月17日 10:17:31

のんびりさせていただきました。お部屋もワンランク上のを用意していただきありがとうございました。特に義父が、お食事もお風呂もとても気に入ったと喜んでおりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
ご利用の宿泊プラン
ほっこりプラン!源泉かけながし天然温泉でからだの芯まで温まろう!!
ご利用のお部屋
【和洋特別室 ダブルベット】

設備・アメニティ3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 須賀谷温泉 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月23日 15:58:20

季節の会席料理のしじみ汁に小石が入っていました、仲居さんには伝えましたが挨拶が有っただけです、フロントにも
伝わっていないようです。こんな場合、料理責任者か、ホテル責任者の然るべき対応が必要だと思います、チェック
アウト時に粗品の一つも添えて謝罪があっても良さそうな気もする。
滋賀県は近江米ブランドで美味しいお米を売りにしているが、夕食も朝食も堅めに炊いたご飯で極普通のお味でお品書きも
付いた立派な会席なのに平凡な料理になってしまった、小さなレストランで食べた昼食のご飯の方がはるかに美味だった。
木の香りが残るお部屋は良かったのですが壁のあちこちに黒い擦り傷があり、気付いてお手入れをしている様子が見えず
小石の件と共にホテルとしての気構えのレベルが低いような気がします。
部屋の格子戸の開け方の要領がつかめず、その度にガチャガチャと操作し、いらいらしながら開けた、何とかしてほしい。
お風呂は良かった、良い雰囲気のホテルなのにチョットしたことばかりが有り、残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
ご利用のお部屋
【和室12畳】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

うね爺さんの 須賀谷温泉 のクチコミ

うね爺さん [60代/男性] 2011年06月01日 11:42:20

秘湯を想像していたが意外と里に近く山の中という感じではなかった。部屋は広く良かったが,料理等普通の宿でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
ご利用の宿泊プラン
一人旅も大歓迎。 小谷城跡散策と江ゆかりの温泉
ご利用のお部屋
【2間続きゆったり和室(10畳+6畳)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

byabkimohさんの 須賀谷温泉 のクチコミ

byabkimohさん [40代/女性] 2011年01月11日 14:22:57

二人で泊りましたが、お部屋は二間続きの広めのお部屋でゆったりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月

設備・アメニティ3

わく楽さんの 須賀谷温泉 のクチコミ

わく楽さん [50代/男性] 2010年04月06日 09:29:12

お風呂は、大浴場も部屋の露天風呂もいいお湯でしたが、お風呂から見えるロケーションは、いただけなかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月

設備・アメニティ3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

たくたけいさんの 須賀谷温泉 のクチコミ

たくたけいさん [30代/男性] 2010年03月08日 10:48:02

年に4~5回連泊で97歳の祖父と源泉宿を渡り歩いてます。
今回はレビューを見て決めました。
お湯良し、料理良し、部屋は新しく広いということで良好だったと思います。

ただコストから言うと難しい?
5年前にリファインされたとのことだったんですが、
新しく綺麗なんだけど、費用を抑えられた建物なのが見てとれました。
当方、建築の専門家です。(設計・施工)
連日雨でしたが、下のレビュー通り、雨が水切板金の鉄板とアルミ屋根に当たってうるさい。
風切り音も相当なもんです。
又、他のレビューでありますが、底冷えがするのは仕方ないですね。
隣の部屋で、襖を開け閉めする音が隣に響いてきますから。
見る人が見れば解ります。
値段から質(格)を選ぶ方はガッカリするのではと思います。
今では、同じ値段以下で老舗の温泉宿で宿泊出来ますからね。
皆さん良く勉強されてます。

時間によって、お湯の温度がまちまちなのが気になりました。
1泊目の朝の内湯は、熱すぎてゆっくり入ることができませんでした。
2泊目の朝の内湯は、適温で気持ち良かったです。
源泉が19度程度との表記があったので、加温されてると思うのですが
上手くコントロール出来ないのかな?と思いました。
温度計は故障中のようで見ることができませんでした。
源泉掛け流しとの表記をされてますが、内湯の源泉は出てるのか?
出ていないのか?わからないぐらい絞り込んであります。
露天風呂は、常に出てました。
日帰り客も受入れておられるので、日中は結構他の方が入られてます。
それでも、内湯は出てるかわからない状態なので、もう少しそそいで欲しいですね。
(衛生的にも気持ち悪い)
こまめに脱衣場の清掃とかされると良いかと思いました。
やはり足元が濡れたままになってるのは気持ち良くないです。

色々と書きましたが、
先に書いた通り、料理はどれも美味しく、量も適量で非常に良かったです。
お湯も良泉ですから、効能書きなど足して工夫されて温度調整など
気配りがあれば良いかと思います。
雨の音や、冷える問題なども、少しの手直しで良くなりますから、
是非頑張ってもらいたいです。
あと、高齢者を含む家族の場合、やはり料理の配膳は、
年長者(家長)からするのが良いかと思いますよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月

設備・アメニティ2

投稿者さんの 須賀谷温泉 のクチコミ

投稿者さん 2021年02月25日 17:02:10

宿の周辺でお散歩できますが、近くに有料ドッグランがあり、利用しています。
須賀谷温泉は湯治目的で何回もリピしてます。温泉がいいですね。
わんこ達もリラックス出来ていると思います。
私たちは普段ベッドで寝ているので、和室の布団よりベッドがいいのですが、とにかく正座が苦痛なので和室での座位がしんどいのがあります。食事はお市の舞の懐石はほぼ満足してましたが、
今回は筍ご飯が混ぜご飯で残念でした。筍の炊き込みご飯であれば・・・。
すき焼き、牡丹鍋もいただきましたが、懐石が好きです。
スタッフの方の対応も親切でまたリピします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2021年02月
須賀谷温泉 2021年08月31日 18:13:20

この度は当館をご利用いただきありがとうございます。また心温まる口コミも頂き大変嬉しく思っております。いつお越しいただいても、このご旅行が家族の良き思い出となりますよう、精一杯おもてなしの向上に努めて参ります。
またご意見、ご要望、あったらいいな!のお声がございましたらお気軽にお申し下さい。
これからもお客様が心地よくお過ごし頂けますようご評価に甘んじることなく頑張って参ります。
次回も皆様お揃いでお会いできる日を楽しみにお待ちしております。

時節柄
お身体にはどうぞご自愛下さい。

ご利用の宿泊プラン
【コンビニ券所有者限定!今こそ滋賀を旅しよう!2/周遊&宿泊補助】グレードアップ会席◆◆お市の舞◆◆
ご利用のお部屋
【ペット同伴専用【半露天風呂付客室】】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 須賀谷温泉 のクチコミ

投稿者さん 2016年01月18日 00:41:28

犬連れで宿泊しました。1泊2万程するお宿にしては、全体的に甘いというか、残念な点も目につきました。バスタオルが1枚しかもらえなかったり、食事の時間を間違えても平気そうな対応をしたり・・、うーん、家庭的すぎます。サービスの質を見直してもらえたら、もっといいお宿になると思いました。
ペットに対して寛大で、気を使わないでいい部分はありがたかったです。大型犬も猫も可、滅多にないかと思います。食事は部屋食の懐石を選びましたが、種類が多く、味も楽しめました。温泉もいいお湯でよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
ご利用の宿泊プラン
秘湯源泉かけ流し お市の方ゆかりの天然温泉で疲れを癒す(もっと水分を!天然水プレゼント)
ご利用のお部屋
【和室12畳ペット同伴専用客室】

43件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ