楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.24
  • アンケート件数:3250件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.20
  • 立地4.57
  • 部屋4.24
  • 設備・アメニティ3.91
  • 風呂4.38
  • 食事4.05
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

106件中 61~80件表示

食事2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月 のクチコミ

投稿者さん 2019年08月19日 22:11:08

数年連続宿泊してますが
必ず毎回バイキングで 嘔吐騒ぎを眺めながらの食事にうんざり。
小さな子は仕方ないかもしれませんが
1回目は 私ら机横を通過時いきなり大量嘔吐。
私ら席移動もなく 我慢して食事させられる。
2回目は また通路歩いてた子が嘔吐。
3回目は 真横でいきなり
知らない子が オエっとなったから急いでお手洗いに向かったのかな?と思えば母親は 水を飲ませてて…結果 嘔吐。
4回目は 入り口で嘔吐していて
混み合う列もあり 退室する私たちは他の客も 吐いたエリアを避けれず 踏む形に。
せめて食べすぎ 嘔吐メリットも考えて 注意書きやアナウンスをしてほしい
毎年だといい加減 食事が怖くなる。

また 帰りに駐車場を出ようとしたら大渋滞。
進まず みんな車から降りて各々様子を見に行くと
料金バーが故障。
おじさんスタッフが無愛想に無言で故障を見ていて
周りの怒りの声も無視して謝罪すらなし。
あげく入り口バーを開放して車を進ませ
おじさんが立って 手渡しで料金受け取り出し…

みんな口々に 謝罪もなし 渋滞させたくせに払うのかよ?と騒ぐくらい…

私らも払いましたが 無言で謝罪なし 無愛想に千円ぶんどられて それはないんじゃない?と言うも 無視されてしまい 呆れました(笑)

来年また行くか… かなり悩んだ日でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
マル得バイキングプラン
ご利用のお部屋
【つばき亭又はさくら亭和洋室(27)】

食事2

投稿者さんの 鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月 のクチコミ

投稿者さん 2019年03月18日 22:31:53

2019年3月16日から1泊しました。自家用車で行きましたが、駐車場は隣接でしたが、宿泊しているのに1台1000円取られるのにはビックリ!あと、フロント精算ができると良いと思いました。食事の際の待ち時間はどうにかなりませんかね…並ぶ際に大人数のグループと分けて案内をすれば、もう少しスムーズにいくような気がしました。あと、トイレがホコリだらけで残念でした。スタッフの方が、部屋を訪れた際、返事をする前に持っていた鍵でドアを開けてきたのには驚きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月 2019年05月06日 15:22:36

この度はきぬ川ホテル三日月をご利用いただきありがとうございました。

清掃、対応に関して不快な思いをさせてしまい大変申し訳ありませんでした。
今後このようなことがないよう指導徹底させていただきます。誠に申し訳ありませんでした。
今後ともホテル三日月をどうぞよろしくお願いいたします。

食事2

投稿者さんの 鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月07日 21:48:29

週末の家族旅行で、渋滞を避けたいため、電車移動で駅から近く、家族向けの宿として選択しました。
立地としては、駅からホテルも見え、徒歩で数分の距離でした。
観光バスの団体客が多い様子でしたが、チェックインはスムーズでした。
ロビーは綺麗で清潔感もありますが、建物自体は歴史を感じ、廊下や部屋の造りは正直古臭かったです。
特に部屋の防音や遮光性は低く、対面の部屋の水道音が響いて寝付けず、窓際の和室の窓は障子のみで、遮光カーテンが無いため、眩しくてゆっくり眠れませんでした。
評価が低い食事はあまり期待していなかったので、他の方のコメントに指摘されている通りなので、こちらで特に申し上げませんが、7時台に朝食を食べるのに30分以上の行列はさすがに異常だと思いました。
また、ゲームコーナーはコインゲームが中心で、家族や子供で気軽に遊べる機種が皆無だったも少し残念でした。
大人向けにはムームーのような部屋着がありますが、子供は浴衣のみで、子供こそムームーを用意したほうが良いと思います。
良くない点を最初に挙げましたが、お風呂は期待通りで良かったです。
全般的に家族にはあまり優しくない宿だという印象です。
千葉の三日月は一通り行っており、そちらは家族旅行で満足していますが、鬼怒川の三日月だけコンセプト(高齢者向け?)が違うのかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
ご利用の宿泊プラン
バイキングプラン☆優雅に過ごす特別室コース
ご利用のお部屋
【つばき亭又はさくら亭特別室(04)】

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月 のクチコミ

投稿者さん 2017年12月25日 12:10:41

夕食バイキングの入場の際にソフトドリンク有料の告知。
そこで気分的に水を差される。
お客様が求める「バイキング」の本質と心理を理解してほしい。
この点については他の席の方も不満をこぼされておりましたよ。

良く家族で利用する那須周辺の同規模バイキング形式の有名ホテルは
全てフリードリンク(お酒は有料)です。

料理の内容も含めもっと頑張ってほしいですね。

お部屋とお風呂はとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月
鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月 2018年01月10日 10:17:13

この度は、きぬ川ホテル三日月をご利用いただき、ありがとうございました。

バイキングの件、ご意見を頂戴いたしましてありがとうございます。
この件については検討いたします。

今後ともきぬ川ホテル三日月をよろしくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
江戸ワンダーランド日光江戸村入村券付☆五感を満たすライブキッチンディナーバイキング
ご利用のお部屋
【つばき亭又はさくら亭和洋室(27)】

食事2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月 のクチコミ

投稿者さん 2017年02月10日 18:40:59

値段の割に設備が古いし食事もけバイキング形式という事で子供が走ってるは.........

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年02月
ご利用の宿泊プラン
マル得バイキングプラン
ご利用のお部屋
【つばき亭又はさくら亭和洋室(27)】

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月17日 16:16:34

部屋は広くて景色も良く満足できるものでしたが、この部屋を「バイキング」スタイルの食事と組み合わせることは無理があるように感じます。部屋ごとの食事を望みたかったです。大食堂でのバイキングは、品数も豊富で一見するとすばらしいものに見えたのですが、残念ながら「おいしい」といえるものはありませんでした。単に、品数を揃えただけのバイキングのような印象です。部屋と外の景色が良かっただけに、大変、残念に思いました。ホテル正面入り口に飾っていある生花が、枯れた花をそのまま飾っているということにも、ちょっと興ざめしました。ただし、子供づれでプールなどを利用するのであれば、十分に満足できたかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
バイキングプラン☆贅を尽くした露天風呂付客室
ご利用のお部屋
【露天風呂付客室(05)】

食事2

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月26日 16:45:34

チェックインで並んでるのにもかかわらず、スタッフが『チェックインはお済ですか?』って聞いてくる。それも2回も!スタッフの私語が多いからお客に気がまわらないのかも?
食事内容は良かったが、ドリンクバーが無いのががっかりです。
お風呂・客室・スパ等の掃除は全くダメでした。
売店・レストラン・スパのスタッフは高校生のアルバイト以下でした。笑顔も無いしとにかく無愛想。フロントのスタッフさんはとても感じが良かったです。
ホテル側にスパにレンタル浮輪があるか確認したら『ございます。』って答えたのに、実際スパに行くと『ありません!』その時のスタッフがとても無愛想。
もう二度と利用しません。同じ鬼怒川なら『あさや』に すればよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
マル得バイキングプラン
ご利用のお部屋
【つばき亭又はさくら亭和洋室(27)】

食事2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

j-hashさんの 鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月 のクチコミ

j-hashさん [30代/男性] 2016年08月16日 15:51:57

お盆休みに利用しました。立地はいいし、また利用したいのでいいと思ったところ、悪いと思ったところを箇条書きします。
・いいところ
部屋のエアコンがちょうどいい。
お風呂がきれい。
廊下がいい雰囲気
駅から近い。
・悪いところ(改善してほしい)
受付の行列を何とかしてほしい。
 もう少し、人を配置できるし、どういう状況下を説明すべき。
食事の種類が少ない。
 アンケートを取ってはどうか?
食事の受付の行列を何とかしてほしい。
 単価を上げて、宿泊人数を減らしては?
 食事時間を長くして、人を分散してはどうか?
 その際、年齢別で時間を分ければ、好みがわかれる。
お風呂の貴重品入れを簡単にしてほしい。
 着替えるところに簡単なロッカーを置くとか。
エレベータの中が汚い。
 第3者を入れて改善すべき

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
【訳あり】先着5組☆ツインルームバイキングプラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム(26)】

食事2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月 のクチコミ

投稿者さん 2016年03月28日 13:01:36

上の階の客人が深夜3時頃までドッタンバッタンうるさく、眠れなかった。ダンスでもしていたのでしょうか? 迷惑きわまりない。
眠れない理由としてもう一つ、枕と布団が臭かった。部屋はきれいに清掃されているように見えますが、臭いにまでは気を使っていませんね。
食事はバイキングでした。とにかく混雑するので、なかなか食べ始められません。
料理に関しては、美味しい物は何もありませんでした。
こちらのホテルには”おもてなし”はありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
ご利用の宿泊プラン
マル得バイキングプラン
ご利用のお部屋
【つばき亭又はさくら亭和洋室(27)】

食事2

6人中6人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月03日 10:25:09

感想ですが
悪くはないんです。
全体的に改装してたり、館内も綺麗に清掃してある。

しかし、宿泊者なのに駐車料金を取るって・・・・。
今時ディズニー絡みのホテルでさえ駐車料金なんてとりませんよ!

ビュッフェスタイルの食事でドリンクが別料金?
旅好きな自分たちは何カ所も宿泊してますが、
最近そんなバイキング聞いたことがない!ありえない!
コストは大して掛からないはずなのに。

あと自慢のスパですが、宿泊者は無料といいながら
リネン代?を取られるのであれば、それは無料とは言えませんよね?
しかも1泊する客に2日目も利用する場合は再度請求される。
ファミリー客には安い金額ではないですよね?

鬼怒川温泉 の中でもけっして安い料金設定ではないのに
くだらない事で料金を徴収するスタイルは
改善してください。

スパ内でのイルミネーシュンの音量がデカ過ぎ!
うるさいです。子供がビックリしてました。

外でも中でもイルミネーションで「三日月のテーマソング」で発光するのは
さすがに時代遅れじゃないですか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
マル得バイキングプラン
ご利用のお部屋
【つばき亭又はさくら亭和洋室(27)】

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月12日 15:24:07

問い合わせで電話した時も思ったけど、昔からのホテルってスタッフの態度がデカイのねって思った。

内装も古さを感じる。

料理はとても美味しいのに量が多すぎて半分は残した。火を使う料理が3つもあり暑いし、1つは燃料が足りなくて、燃料を追加してもらう程の量。
料理の質からすれば、上品な量で充分。

プールは新しいのかとてもキレイでプールサイドのサウナもあり、お風呂も併設でとてもよかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
山海の幸☆味の競演!和食膳プラン
ご利用のお部屋
【つばき亭又はさくら亭和洋室(28)】

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月 のクチコミ

投稿者さん 2015年02月08日 09:04:17

当日まで宿泊ができるかわからなかったため急遽当日宿泊可能な宿を探して名前が有名なので三日月に宿泊しました。チェックインの時間帯が重なったためか列ができていて入り口付近で風が冷たく寒かったです。部屋は訳ありプランのため仕方ないと期待はしなかったのですが照明が点いてるのかわからないくらい暗く洗面所は古さを感じ清潔感のない部屋でした。大浴場は広く露天風呂も4種類ありタオルも部屋から持ち出さなくて良かったので便利でした。ヘアゴムを忘れてしまったためレディスセットがあれば便利だと思いました。金のお風呂はお子様連れの家族でこみあっていたので眺めていただけですが金のお風呂を携帯を持ち込んで撮影会が始まってました…記念に残したいのはわかりますがちょっとビックリ。夕食も朝食も会場スタッフは疲れた感じで若い女性は笑顔で頑張っているようにみえました。料理の補充の際こぼした汁はねを全くふきあげようとせず料理台が汚くて思わずひどいと思いました、やっつけ仕事感がでていて接客業なんだから表にださないでと思いました。館内のスタッフのかたはあいさつも笑顔もなく暗い感じでした。唯一チェックアウトに向かう廊下で客室清掃の方々が立ち止まり挨拶をして頂いたことが一番の評価点です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年01月
ご利用の宿泊プラン
【訳あり】先着5組☆ツインルームバイキングプラン
ご利用のお部屋
【ツインルーム(26)】

食事2

しょっぺ77さんの 鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月 のクチコミ

しょっぺ77さん [40代/男性] 2014年11月16日 14:19:09

チェックインの時に、混んでいたのも有りますが並び、待たされました。
説明も不十分で、良く分かりませんでした。

ご飯の時も、かなり並んで入り食事を、取るのも何が何処にあるのか分かりにくいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
ご利用の宿泊プラン
マル得バイキングプラン
ご利用のお部屋
【つばき亭又はさくら亭和洋室(27)】

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月17日 10:15:43

1.前日までの対応
前々日にホテルから部屋を替えて欲しいと連絡あり。「洋室・約17㎡・4階・高窓・景観NG」の条件を言われた。わざわざ温泉地へ行って、ビジネスホテルのような部屋で良しとする人が居るのだろうか?申し出は断ったが、ホテル側の事情だけを優先し、宿泊客の思いなどどうでも良いとする商業主義に毒された誠意無き対応と思った。
2.ホテルでの感想
駐車料金を1,000円取られたのは心外。観光地のホテルで有料とは経験が無い。宿泊申し込みに明記があればその時点で利用しなかったろう。食事後のデザートも案内が無いので食べないまま終わったら、後になって部屋に持参してきた。担当の人員が不十分できめ細かに案内が出来ないなら、お品書きでもテーブルに置いておけばいちいち言われなくてもわかるのに。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
山海の幸☆味の競演!和食膳プラン
ご利用のお部屋
【つばき亭又はさくら亭和洋室(28)】

食事2

げんぱっちさんの 鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月 のクチコミ

げんぱっちさん [40代/男性] 2013年01月07日 18:26:23

併設のプールを期待して行きました。
チェックアウト後に利用したのですが、年末年始時+チェックアウト後の利用ということで追加料金をとられました。年末年始時でも宿泊日であれば通常料金でよかったそうですが、全く知りませんでした。
最初にそういう案内しといてくれれば宿泊日に利用するとかやりようもあったのですが、その辺の不親切さが何とも残念でした。

その他、部屋はきれいでよかったです。
食事はビュッフェでしたが、私は少し物足りなさを感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
ご利用の宿泊プラン
バイキングプラン☆優雅に過ごす特別室コース
ご利用のお部屋
【特別室(04)】

食事2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

maanyさんの 鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月 のクチコミ

maanyさん [50代/男性] 2011年09月26日 19:03:10

以前、ホテル岡部さんの頃からの利用になります。日光江戸村に行くときには非常に近く、こちらのホテルからの鬼怒川の景観も良く、利用させていただいています。
ただ、今回は少し残念でした。子供2名と明記したにもかかわらず、部屋の浴衣はサイズの大きい物が男女各2枚ずつセットされていました。
また、気温も下がってきたこの季節、浴衣の上にはおる、袢纏の用意がないのは寂しいですね。もちろん、お願いすれば持ってきていただけるのですが、袢纏などは、夜、ふいに温泉に入りたかったり、少し肌寒く感じたときに羽織りたい物です。用意をしておいていただけると、嬉しい心遣いの一つだと思います。
バスタオルなどもレンタルとおっしゃっていましたが、劣化が激しく、変色やゴワゴワ感を感じました。
一番に楽しみにしていたライブキッチンも、「揚げたて天ぷら」と、うたってましたが、揚げてしばらく置いてあり、冷たい物でした。
「揚げたてではないのですか?」と聞くと、「言っていただければ揚げます。」と。
逆に、お願いしなければ、冷たい天ぷらをピックアップする羽目になります。
また、大きなホテルですので、チェックアウト時間にはフロントに人を多く配置していただけると、長い時間待たされなくてすむと思います。
もちろん、良いところも!
バイキングのデザートの種類はとても多く、子供達は大喜びでした。
温泉も露天風呂を含め、綺麗に清掃されていて、とても快適に温泉を楽しめました。

冒頭にも書きましたが、こちらのホテルにはリピートしていますので、次回また来たい!と思うホテルになって欲しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月 2011年10月02日 21:00:20

この度は、ホテル三日月グループ『きぬ川ホテル三日月』にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
この度はサービス、従業員の対応等大変ご不便をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。
袢纏やバスタオル等、備品の改善、従業員のサービスの向上等、お客様に快適にご利用いただけるよう今後努めて参りたいと思います。

この度は大変貴重なご指摘を賜りまして本当にありがとうございました。
今後ともお客様に快適にご利用いただけるよう努めて参りますので、鬼怒川温泉へお越しの際にはぜひ、お気軽にお立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月27日 22:26:15

宿泊で駐車料を1,000取るのは残念
田舎のホテルで客もまばら 格安プランでもこれはね~ ないですよ!
千葉の三カ月と比べると 施設不足。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
ご利用の宿泊プラン
【訳ありプラン】12月の平日限定☆最大3,150円OFFの格安バイキングプラン
ご利用のお部屋
【和室又は和洋室(27)】

食事2

投稿者さんの 鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月15日 20:43:44

夜のバイキングでは、ドリンクバーみたいなものはなかったし、
用意されているメニューもいまひとつといった感じでした。
その他総合的に見て、他のホテル等に比べると劣る印象をもってしまいました。

ただし、子供連れの家族で行くならば、ありなのかな~という
イメージです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年11月
ご利用の宿泊プラン
東武ワールドスクウエア入園券付☆五感を満たすライブキッチンディナーバイキング
ご利用のお部屋
【和室又は和洋室(27)】

食事2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

kyo-sadさんの 鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月 のクチコミ

kyo-sadさん [30代/男性] 2009年11月03日 15:12:35

三日月グループが好きでいろいろな三日月に行きましたがここの三日月はランクが付けられません。部屋指定は出来なかったので仕方ありませんが、今までいろいろなホテルに泊まりましたがここまで何の気遣いがなかったのは初めてです!食事は食事処ということでしたが、乳児がいたので座るのに座れず苦労しました!懐石料理を頂くのに椅子席なんてとても驚きました!半個室風なんてただ仕切りが簾がしてあっただけで・・・飲み物代もかなりお高い!まったくゆったりのんびりなんて出来ませんでした・・まったく食べた気がせずルームサービスまでとりましたが、またこれも味にも値段にも驚きました。まだリニューアルしたばかりだということですが、お客様にはそんなことは通用しませんよ!お風呂にあるアメニティーがかなり乏しいです。男性用は揃っているのに女性用は何もないに等しい。せめて化粧水や乳液くらい揃えたほうがいいのでは!?それと一番いいたいのは従業員の態度!酷すぎる!!!フロントは団体のお客様がとばかり言いだすし・・・(まるで団体以外の人は客ではないような言い方)をするし、あのお風呂の案内の人はいるのかな?いちいち煩い!そこらへんの子供たちに説教していて見苦しい・・・朝のバイキングでは目玉焼きのとこの従業員何の言葉もはっしないのでどうしたらいいか何も分かないでしょう?ただ突っ立っているだけで、気が利かない従業員ほんと不愉快でした!もう二度と行かない!この値段でこのサービス!楽しいはずの旅行がほんと最悪の結末になって無駄な時間を過ごしてしまいました。そうそう夜お風呂に行こうとしたらお休み床でお客さんが酔っ払って脱いでいましたよ。見ているのに従業員は脱ぎ終わるまで待つか普通!従業員の教育まるでなってませんよ!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月 2009年11月05日 09:23:27

この度は、数ある宿泊施設より『ホテル三日月グループ』をご指名いただき『きぬ川ホテル三日月』にご宿泊下さいまして誠にありがとうございました。

はじめに、当ホテルスタッフのご配慮が足らず、不愉快なお気持ちにさせてしまいました上、多大なるご迷惑をお掛け致しました事、心より深くお詫び申し上げます。

お食事処におきましては、担当者のお気遣い不足により、ごゆっくりとお召し上がりいただく事が出来ず、誠に申し訳ございませんでした。

また、フロントスタッフのお心遣いが足らぬご対応、バイキング調理スタッフのお言葉不足によります失礼なご対応につきましても、重ねて深くお詫び申し上げます。

すぐに各セクションの責任者を召集致し、支配人より今回の一件を説明後、再発防止に向けました徹底指導を各担当者へ行ないますよう、指示致しました。

今後につきましては、具体的な改善策を議題に含めました各セクション毎のミーティングを実施致します。

スタッフ一同、ご指摘いただきましたご内容に深く反省を致し、これからのご対応に誠心誠意努めて参ります事を、この場をお借り致しましてお約束申し上げます。

私も企画担当者として、今回の一件を真摯に受け止め、私自身も見直しを致します為に、各現場担当者との協力を更に強化致し、お互いの向上を目指して参る所存にございます。

この度は、せっかくのご来館をいただきましたが、ホテルスタッフのお気遣いが足らず、楽しいご旅行のはずが、不愉快なお気持ちにさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。

最後になりますが、皆様のご健康とご多幸を心よりご祈念申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
山海の幸☆味の競演!和食膳プラン
ご利用のお部屋
【和室又は和洋室(28)】

食事2

投稿者さんの 鬼怒川温泉 日光きぬ川ホテル三日月 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月27日 16:09:08

部屋の風呂は利用しませんでしたが 1人用の薄暗い足をかがめて入るタイル貼りでした。
また トイレもタイル貼りで履き替えるサンダルは昔の厚手のビニール製でした。
部屋の壁紙は シミと傷が目に付きました。
大浴場は男女入替制で初日の男子側は脱衣所に入った瞬間に汗をかく位暑く また どこにも窓が無く、閉塞感が感じられましたが 翌日の替わったお風呂は満足の出来るものでした。
夕食は 4F和風レストラン風の所で食べましたが デザートのメロンは固く名前だけメロンと言うものでした また ライチは苦く傷んでいるような感じでした、 後の部屋は改装中でブラインドで隠してはいましたが小さいため中の脚立等 食事中に見えるので ここでもがっかりでした。
働いている人は 感じがよいのですが 楽しみにしていた 内容がサッパリだったので残念です。



レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
ご利用の宿泊プラン
【8/31まで】お一人さま13,650円からの和食会席膳プラン☆山海の味の競演♪先着5組さま限定
ご利用のお部屋
【和室又は和洋室(28)】

106件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ