楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.19
  • アンケート件数:2343件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.93
  • 立地3.89
  • 部屋3.80
  • 設備・アメニティ3.62
  • 風呂4.61
  • 食事4.25
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

1989件中 1461~1480件表示

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年06月26日 19:26:49

温泉には、久しぶりに行きました…24時間まるごとステイプランは、びっくりでした!!本当に、ゆっくり出来ましたし、お風呂も白猿の湯の立ち風呂には、驚きました!とても、良い湯でした…三食、お部屋で食べれたのも、感激でした☆
こんなに、ゆっくり出来るプランには、本当に、また行きたいと思います!

【ご利用の宿泊プラン】
【楽天トラベル限定】★一日5組限定!「24時間ステイゆっ~たり」3食付プラン♪
別館和室8畳T付♪部屋食☆カップル★露天風呂☆温泉

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2008年06月27日 12:07:31

ご宿泊誠にありがとうございます。
「24時間ステイプラン」を気に入っていただいたご様子何よりでございました。当館は温泉がメインの宿で、温泉に浸かり「心と身体を癒やして」いただくことを主眼に運営しております。そこで行き着いたのがこの「24時間ステイプラン」でございます。お客様に喜んで頂き本当に感謝申し上げます。
今後もお客様から頂きましたご感想に恥じぬよう一層の精進に努めてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年06月24日 15:52:01

風呂もよく、従業員の方たちも親切で、楽しい旅行になりました。料理、本当においしかったです。奇をてらわずに、しかも手をかけたという感じの料理で、夕食朝食ともに残さずいただきました。もう一度行きたいと思います。今度はゆっくり2泊ぐらいしたいものです。できれば、脱衣所に扇風機があればもっとよかったなと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
【楽天限定】★調理長おまかせプラン★『源泉100%湯めぐりの宿』、貸切風呂ご利用可!!
◎(温泉&露天風呂)別館和室8畳シャワートイレ付♪カップル♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2008年06月24日 20:11:26

ご宿泊誠にありがとうございます。数々のお褒めのお言葉を頂戴し恐縮しております。
脱衣所の扇風機の件でございますが、脱衣所には扇風機は設置してございませんが、エアコンで対応させていただいております。
お客様にご宿泊頂きました日は、普段と打って変わり(この期間は平日22度前後)日中気温が29度にも達し通常であれば冷房運転をしなければならないのですが、当館の注意の至らなさで運転稼働しておりませんでした。大変ご迷惑をお掛けいたしました。
まだまだ注意しなければならない点が多々ございます。ご意見本当に参考になりました。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年06月23日 15:05:41

良い

【ご利用の宿泊プラン】
★源泉100%湯めぐりの宿★(日本一深い岩風呂・渓流露天風呂等全浴場)部屋食可♪楽トラ限定プラン♪
◆木造湯治棟利用(温泉&露天風呂)■湯治■

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2008年06月24日 19:55:12

ご宿泊誠にありがとうございます。
お客様からいただきました「良い」というご感想に恥じることのないように今後も一層の精進に努めてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年06月15日 21:33:51

以前より一度泊まりたかった憧れの宿でした。いざ行って見て、感動、感動の連続で、藤三旅館の大ファンになってしまいました!
部屋も歴史を感じる本館三階の角部屋で、白糸の滝と川のせせらぎを独占した気分に浸れましたし、24時間ステイプランにしたため館内の全ての源泉も制覇できました!なかでも圧巻は、やはり『白猿の湯』ですね!何度も旅行雑誌等で拝見した、あの浴場の光景を目の当たりにした時もそうですが、入浴してまた感動しました!!長旅の疲れも吹っ飛ぶ心地よさでした!思っていた以上に浴槽は深かったのですが、筆舌に尽し難い心地よさを体感できました!
部屋も二間続きの立派な和室でちょっとセレブになった感じでした。天井も高く落ち着きました。
食事は三食とも部屋食で、どれも本当においしかったです!強いて言えば、前沢牛のしゃぶしゃぶがとってもグー!!でした。
従業員の方々の気配り、心配りも素晴らしく、歴史ある温泉旅館を見事に引き立てていらっしゃいました。
古き良き時代の湯治場の雰囲気を残している自炊部、また近代的な設備が完備された旅館部のマッチングもすごく気にいりました。
本当に満足させていただき、感謝申し上げます。ありがとうございました。是非ともまた利用したいと思います!!

【ご利用の宿泊プラン】
一日1組限定!こだわり料理・部屋「24時間ステイゆっ~たり」3食付プラン♪
木造本館角部屋他☆部屋食★カップル☆露天風呂★温泉

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2008年06月16日 15:12:46

ご宿泊誠にありがとうございます。
数々のお褒めのお言葉を頂戴し恐縮しております。また「白猿の湯」に関しましては、当館の生命線でもある「売り」であり、お客様にこのように絶大なるご指示をいただき感激しております。
今後もお客様の期待を裏切らないよう風情・建物の維持管理を「湯守」としての基本を忘れず、一層の精進に努めてまいります。ご感想大変励みになります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年06月11日 05:59:03

古き良き建物の趣の良さ、風呂やトイレは新しく快適性は抜群で、スタッフの対応も素晴らしいです。お食事の前沢牛のボリュームが十二分にあり味も申し分ありませんでした。貸し切り風呂は最高の贅沢でした。何度もこのプランで泊まりたい宿です。楽天金賞受賞の理由を納得させて頂きました。

【ご利用の宿泊プラン】
「厳選霜降り最高A5前沢牛しゃぶしゃぶ」プラン★貸切風呂利用可・部屋食・露天風呂・温泉・カップル
☆★木造本館6畳☆カップル★部屋食☆露天風呂★貸切風呂☆温泉

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2008年06月11日 23:25:08

ご宿泊誠にありがとうございます。
恥かしくなるほどのお褒めのご感想をいただき恐縮しています。
 まだまだ至らない点等多々あるかと思いますが、今後もお客様に少しでも愛される「ホッとする・癒させる」そんな空間をご提供できればと思います。本当に本当にお客様のご感想励みになります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月24日 00:23:34

この度、年配の母と宿泊いたしました。源泉100%の温泉だけあって本当にすばらしいお湯でした。元来、朝風呂には入ろうはずもない母も今回は入っていました。また、食事の方もきめ細やかなお料理で、たいへん美味しく頂きました。初めて東北を訪れた母も相当満足していた様で、母にとっても私にとってもいい思い出となりました。また訪れたい気持ちで一杯です。

【ご利用の宿泊プラン】
一日6組限定!!貸切風呂ご利用★源泉100%湯めぐりの宿★(部屋食可♪楽トラ限定プラン♪
◎(温泉&露天風呂)別館和室8畳シャワートイレ付♪カップル♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2008年05月25日 23:48:26

ご宿泊誠にありがとうございます。
当館が唯一自慢?できる温泉を気に入っていただいたご様子何よりでございました。
また、大自然に囲まれた当館ならではの「朝風呂」もご体験いただき感謝しております。
きっとお母様も当館の神髄としております当館ならではの自然環境と源泉100%の源泉で「心と身体を癒す」をご理解いただきご入浴頂いたものとうれしく思っております。
今後も自然環境との調和また「湯守」しての使命を忘れず一層の精進に努めていきたいと思います。ご感想大変励みになりました。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月19日 22:09:52

今回、京都からの客人の接待として利用させていただきました。岩手らしい宿を。出来るだけお安く。そんな無謀な条件でしたがグットタイミングで良いプランを見つけラッキーでした。
源泉が3つもあるとは知らずにビックリいたしました。温泉を堪能していただくことが出来て私としてもとても鼻高々でした。
お世話になりましてありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
「厳選霜降り最高A5前沢牛しゃぶしゃぶ」プラン★貸切風呂利用可・部屋食・露天風呂・温泉・カップル
☆★木造本館6畳☆カップル★部屋食☆露天風呂★貸切風呂☆温泉

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2008年05月20日 15:47:56

ご宿泊誠にありがとうございます。
接待にお役に立てたご様子何よりでございました。当館といたしましても大変うれしく思っております。
 まだまだ至らない点等多々あるかと思いますが、今後もお客様に愛される「ふるさとにでも帰ってきたような」「ホッとする」そんな空間をご提供できればと思います。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
追伸:源泉は昨年新源泉を掘削し、現在は5本(熱い源泉4本とぬるめの源泉1本)となっております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月11日 13:58:58

今回で三度目の滞在でしたが、やはりのんびりとするには良いですね。
白糸の湯と竜宮の湯がReされていましたが、私的には白糸の湯は前の2Fにあったレトロな感じが好きでした。湯船のベンチも再現はされていましたが角度とかタイルの感じとか前の方が良かったかな。まぁ、老朽化していたし仕方なかったのでしょうが古き良きコンセプトは残して欲しかった気がします。
部屋に冷蔵庫がついたのは良かったです。CSを重視されていて立派です。


【ご利用の宿泊プラン】
【楽天独占!!】「厳選霜降り最高A5前沢牛しゃぶしゃぶ」プラン★部屋食可・露天等全浴場源泉100%
☆☆(温泉&露天風呂)木造三階建本館和室6畳☆☆

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2008年05月11日 19:53:30

毎度、ご宿泊誠にありがとうございます。
浴場につきましては、以前の浴場のファンの方々も多かったのですが、ご投稿にございますように老朽化によるリニューアルを実施いたしました。
お客様のようにレトロ感を重視される方も多く設計にはレトロ感と機能面そしてできるだけオープンな露天風呂感覚を重視し、他施設には無い様な造りをと新築いたしました。以前の浴場と同じ感じの浴場では新鮮味がないと思い今回のような仕上げになりました。申し訳ございません。ご意見ありがとございます。(以前の浴場の雰囲気を残すべく湯口の石等々を再利用しようとしましたが、老朽化が進みすぎ無理でした)
 新浴場には、当館としましては今まで以上の泉質の新源泉を使用しておりますが、お客様にとって泉質等々はいかがだったでしょうか?
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月08日 16:30:31

田宮虎彦先生が定宿にしていた部屋との事でしたが、当時の冬は火鉢が一つだけで寒さが身にしみるような常態であったのではないかと想像しました。現在の住宅に比較して非常に天井が高く歴史を感じる部屋でした。
3階まで階段で上がり降りする作りのため、足が不自由な家内には少しつらい宿泊でした。しかし温泉は立ち湯や谷川が見える露天風呂など色々とあり、24時間入浴が出来る温泉好きには良い旅館だと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
こだわり料理と木造本館(総けやき造り三階建て)角部屋利用プラン「楽トラ限定」
こだわり料理・本館木造(総けやき造り三階建て)角部屋

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2008年05月08日 19:04:47

ご宿泊誠にありがとうございます。
 ちなみに田宮虎彦先生が逗留され「銀心中」を執筆されたのは、昭和25年の春頃約一ヵ月間の逗留と聞いております。(銀心中は、冬の時期を題材にしておりますが)
ご心配のように当館木造本館は昔の造りで天井が高く当時の冬場であれば暖房設備も簡素で大変だったかもしれませんね。(現在はFF式の温風ストーブ・こたつそして冷暖房エアコンが入っております)
 田宮虎彦先生も3階の正面玄関のちょうど真上のお部屋を使用しておりましたが、足が不自由な方には、別館一階(シャワートイレ・洗面付)をお勧めいたします。「白猿の湯」にも近くよろしいと思います。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月06日 22:28:50

部屋は予想していた通りで驚きはありませんでした。お風呂は最高で露天風呂が川に面していて非常に心地よく入浴できました。勿論、白猿の湯は珍しい立ったまま入浴できるもので、3回も浴びてしまいました。お陰で夜中に大汗を掻いて日ごろのストレスを体外に出すことができたと思います。
夕食は冷めていたものの電子レンジで温めなおしができました。しかし、お腹が空いていたので量が足らずに少し困りました。
周りに旅館のほかに何もないので、コンビニなどの買い物は事前に済ませておく方が良いと思います。旅館には名物の?売店がありましたが、到着が19時になり、残念ながら利用することができませんでした。
また、東北へ旅行する際には利用したいと思います。ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
ビジネス温泉プラン!(温泉に泊まって1泊2食付)☆★☆部屋食可・渓流露天風呂「楽トラ限定プラン」
◆木造湯治棟利用(温泉&露天風呂)■湯治■

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2008年05月08日 19:10:35

当館湯治棟にご宿泊いただき誠にありがとうございます。
湯治場旅館ということで、システム等戸惑われたものと思います。次回は、事前のお買いものもよろしいと思いますが、大盛りのご注文やおにぎり程度のお夜食もご注文できますので、宜しくお願いいたします。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月06日 17:30:14

お料理は、美味しくいただきました。
しんじょやお吸い物は、私たちの口にとても合いました。
山菜など、ほかのお料理も美味しかったです。
その他、お部屋、温泉、共に文句ありません。
温泉に入りすぎて、疲れ果てました(^_^;)。
今回は春でしたが、冬はどんな感じなんでしょうか?

【ご利用の宿泊プラン】
こだわり料理と木造本館(総けやき造り三階建て)角部屋利用プラン「楽トラ限定」
こだわり料理・本館木造(総けやき造り三階建て)角部屋

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2008年05月06日 18:33:16

ご宿泊誠にありがとうございます。
温泉に入りすぎたとございますが、ちょっと心配しております。当館のお風呂は、すべて源泉100%掛け流しですので、加水や循環している施設とは違いお湯の成分も強く、慣れない人の中には「湯あたり」してしまう方もいらっしゃいます。(本物の温泉ならではの悩みですが?)
私もそうですが、温泉に来たからには「この時とばかりに」全浴場を制覇しようとチャレンジしたり、ついつい長湯になってしまい、ご投稿のように疲れをとり癒しに来たつもりがかえって「疲れてしまった」ということが多々ございます。

今回も2泊ご利用いただきましたが、次回も、滞在時間を多く取り、ゆっくり何回にも分けて短めにご入浴され「温泉に慣れていただき」と思います。
どうかご自愛くださいませ。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月06日 15:21:14

従業員の方の対応、食事、風呂…とてもよかったです。ありがとうごさいました。
その一方、子供の躾ができていない(どたばた走ったり、大声で話しても注意しない)親や騒がしい宿泊客側のマナーの悪さには閉口。考えさせられた旅でした。


【ご利用の宿泊プラン】
★源泉100%湯めぐりの宿★(日本一深い岩風呂・渓流露天風呂等全浴場)部屋食可♪楽トラ限定プラン♪
◆木造湯治棟利用(温泉&露天風呂)■湯治■

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2008年05月06日 18:50:10

当館湯治棟のご利用誠にありがとうございます。
従業員に対するご感想に感謝しております。
ご投稿の「マナーの悪さ」等々につきましては、
当館としましても、できるだけ注意をしているつもりですが、同じご宿泊されるお客様にあまりきつく注意することもできず、館内に注意書きのPOPを張ったりしておりますが、皆様に快適にご宿泊していただこうという点で配慮が足りなかったものと反省しております。今一度、ご宿泊されるお客様の視点に立ち行動をしていこうと思います。ご意見大変参考になりました。ありがとうございます。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【新日本百名湯】【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月05日 21:27:58

よく意味もわからず価格と評判で湯治プランにしたので、最初部屋に案内されたときには目がテンになってしまいました。ところがどことなく温かさを感じるスタッフや売店のおばちゃんの対応、質素だけれど素朴なおいしさの食事、源泉100%の温泉など徐々に「藤三ワールド」に引き込まれました。ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
湯治自炊プラン
◆木造湯治棟利用(温泉&露天風呂)■湯治■部屋食

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2008年05月05日 21:55:42

当館湯治棟のご利用誠にありがとうございます。
ご感想にございますように、これが日本温泉文化の「湯治」の原点かと思います。
今後も今となっては数少なくなった「湯治文化」の継承に努めて行きたいと思います。また源泉100%掛け流しの温泉を維持する「湯守」として一層の精進に努めてまいります。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月05日 15:15:01

昭和のムードがたっぷりで、豪華ホテルにはないよさがありました。
この雰囲気をこれからも残していかれますようお願いいたします。
ただ男性従業員の方の頭髪・ヒゲは少々気になりました。
また行きたい温泉です!

【ご利用の宿泊プラン】
【楽天独占!!】「厳選霜降り最高A5前沢牛しゃぶしゃぶ」プラン★部屋食可・露天等全浴場源泉100%
◎(温泉&露天風呂)別館和室8畳シャワートイレ付♪カップル♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2008年05月05日 17:37:11

ご宿泊誠にありがとうございます。
当館の大正ロマン漂う「木造本館・総けやき造り」等、気に入っていただいたご様子何よりでございました。お客様のおっしゃるように末長くご愛顧いただけるよう維持補修に努めてまいります。(現在では建築不可能な建物だけに大切に大切にしてまいります)
 男子従業員の身だしなみに関しましては、お客様にとって不潔に感じられたのかもしれませんね。今一度、見直し、髪型も清潔感があるよう整えまたヒゲも無精ヒゲにならないよう徹底してまいります。ご意見本当に参考になりました。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月03日 09:19:45

桜を期待して日取りを選び、ぴったり桜満開時に滞在できました。噂の温泉は期待通りですばらしい泉質。どの風呂も手すり等完備していて老母も安心して入浴できました。お湯が熱い日とぬるい日があるのも愛嬌。
食事は夕食朝食とも丁寧に作られていておいしかったです。(その上、ボリュームもありました)特に、色々な山菜を使った料理が香りも良く、我々中高年には何よりでした。ただ食事中「これは何だろう?」と思っても部屋食のため、教えてくれる仲居さんもいないので、料理の品書きがあれば良いのにと思いました。朝ご飯の海苔が「焼き海苔」で「味付け海苔」でないのも個人的に◎でした。
部屋の冷蔵庫が冷えなかったので早く直した方がいいと思います。
鉛温泉も川沿いですが、この近辺にはその川に沿っていくつか源泉があり、それぞれ趣がある浴場があります。自家用車で行かなくても、1時間に1本のバスやタクシーなどを利用すれば十分日帰り入浴が楽しめます。(山の神温泉のマッサージは二人とも非常に上手でした)
ぜひ、また行きたい温泉郷ですね~


【ご利用の宿泊プラン】

◎(温泉&露天風呂)別館和室8畳シャワートイレ付♪カップル♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2008年05月03日 14:08:49

ご宿泊誠にありがとうございます。
温泉・料理等々お褒めのお言葉を頂戴し感謝しております。
お風呂の温度は、お客様には2泊していただき、お気づきになられた事と思いますが、当館は源泉のみ(100%)使用で温度管理をしております。源泉は季節・気温・天気・時間等々に左右されまるで生き物のようなものです。日々、日に5回程の温度管理をしておりますが、今以上細かな管理が必要と感じました。お許し下さいませ。
冷蔵庫に関しましては、飲み物を入れていない「空」冷蔵庫となっており、お客様ご利用時に前面の電源スイッチを入れてご使用していただくタイプの冷蔵庫を設置しております。冷蔵庫の前面にご使用の「POP」を貼っておりますが、お気づきになられなかったのでしょうね、申し訳ございませんでした。(故障ではございません、ご心配ありがとうございます)
お料理の説明に関しては、仲居の接客の至らなさによるもので返す言葉もありません。早々徹底いたします。
貴重なご意見、大変参考になりました。ありがとうございます。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年04月15日 21:28:30

3/16から湯治プランで三泊しました。東北へ旅行に行くときは必ず泊まっています。三日目は外出せずに宿に居て温泉に思う存分入りました。いつ入っても白猿の湯は不思議な感じがします。部屋も川沿いだったので、やすらぎました。川の音もいいものてすね!また夏に行きたいです。そのときはよろしくお願いします。

【ご利用の宿泊プラン】
【温泉湯治棟ゆったり湯治プラン(3泊以上)】♪部屋食可・渓流露天風呂「楽トラ限定プラン」
◆木造湯治棟利用(温泉&露天風呂)得々パック■湯治■

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2008年04月16日 18:01:11

毎度、ご宿泊誠にありがとうございます。今回もご満足いただいたご様子何よりでございました。
ご投稿いただきました「白猿の湯は不思議な感じがします……」とございますが、私もそして多くの方々からも同じようなご感想が多く寄せられております。私なりになんでだろうと考えてみました。
1、地下一階・地上二階吹き抜け天井の空間
2、天然岩をくり貫いた深い湯船
3、湯底から湧き出る源泉
等々ほかに類を見ない異空間のなし得る賜物、自然界との一体感ではないでしょうか?
まだまだ至らない点等多々あると思いますが、お客様の温かなお言葉に支えられ「湯守」として一層の精進に努めたいと思います。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
4月10日には、半露天風呂の「白糸の湯」と時間帯貸切風呂「銀の湯」がオープン致しました。お客様は「湯治部」をこよなく愛していただいている方かと思いますが、次回は一泊でも旅館部の新浴場も楽しんでいただければと思います。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年04月09日 21:04:45

旅館部に泊まりました。
食事、家庭料理の様で大変満足しました。


【ご利用の宿泊プラン】
【楽天トラベルアワード2007レジャー部門「金賞」受賞記念】地ビール&お夜食「おにぎり」付プラン
★☆(温泉&露天風呂)別館和室8畳♪カップル☆★

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2008年04月09日 22:17:29

ご宿泊誠にありがとうございます。ご満足いただいたご様子何よりでございました。お料理に関しましては、おいでいただくお客様の嗜好が千差万別でありますので何が一番か、日々悩む問題で永遠の課題とも考えております。ただ現在は、地産地消に心掛け、新鮮なできるだけ体に良い(減農薬など)食材を使うようにしております。
まだまだ至らない点等多々あると思いますが、お客様の温かなお言葉に支えられ一層の精進に努めたいと思います。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
4月10日には、半露天風呂の「白糸の湯」と時間帯貸切風呂「銀の湯」がオープン致します。次回はお食事同様お風呂も楽しんでいただければと思います。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年03月31日 22:08:24

3月27日から3泊4日、湯治プランのパックで宿泊しました。
宿泊費が安いのに、料理があまりにも豪華なので驚きました。料理の膳ごと持ってきていただいたのも手間いらずで良かったです。
お湯の温度が熱いことが多かったのは少し残念ですが、宿の方が頻繁に湯温を測りに来て最善を尽くしてくださっていたので、加水や加温をせずに湯量だけで温度調節をするのがいかに大変なことなのかよくわかりました。
夜間の寒さを甘く見てストーブを借りなかったので、寝ているときに少し寒かったです。毛布がもう1枚あったらなお良かったと思いました。
接客については申し分なく、またお世話になりたいと思いました。

【ご利用の宿泊プラン】
【温泉湯治棟ゆったり湯治プラン(3泊以上)】♪部屋食可・渓流露天風呂「楽トラ限定プラン」
◆木造湯治棟利用(温泉&露天風呂)■湯治■

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2008年04月01日 20:51:40

ご宿泊誠にありがとうございます。
当館湯治部に対しましてご理解また暖かなお言葉をいただき恐縮しております。
お風呂の温度に関しましては、ご投稿にもございましたようにあくまで「源泉100%」にこだわっており、その分お客様にご迷惑をお掛けしたものと思います。一層、細心の注意をはらい温度を維持してまいります。
 毛布に関しましては、ご用意しておりますので「帳場」にお声をかけていただければ幸いでした。それにつけこちらで気がつかなかったことが一番の問題でございます。申し訳御座いませんでした。
ご意見を参考に今後も一層の精進に努めたいと思います。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年03月31日 17:39:24

子どもも合わせて家族6人1部屋で泊まりましたが、こたつで迎えられた部屋に子どもたちが大喜びでした。係の方々も子どもの浴衣のサイズ交換の対応は早いし、何を頼んでも笑顔で大変気持ちの良い接客でした。夕食は個室で、周りのお客さんに気兼ねなく食べられたし、料理は温かくてどれも郷土色豊かなメニューでおいしかったです。お風呂もたくさんあっていろいろ楽しめ、ちょうど良いお湯加減と100%掛け流しの天然温泉に家族全員満足でした。ライトアップされた露天風呂も情緒あふれて良かったです。夜も部屋は寒くなく布団もあったかで寝心地抜群でした。朝のドリップコーヒーを自動販売機で飲みましたが癒されました。また必ず行きたいと家族で話してました。

【ご利用の宿泊プラン】

○●(温泉&露天風呂)別館和室12畳♪ファミリー○●

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2008年03月31日 20:39:06

ご宿泊誠にありがとうございます。ご満足いただいたご様子何よりでございました。
まだまだ至らない点等多々あると思いますが、お客様の温かなお言葉に支えられ一層の精進に努めたいと思います。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
4月10日には、半露天風呂の「白糸の湯」と時間帯貸切風呂「銀の湯」がオープン致します。次回はさらに思う存分、お風呂を楽しんでいただければと思います。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

投稿者さんの 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 のクチコミ

投稿者さん 2008年03月31日 16:35:08

湯治(自炊部)に宿泊の為、旅館側に御泊りの方と意見が違うと思いますので、悪しからず。

宿は湯治(自炊部)ですので、かなり時代がついています。かなり古いです。
詳細の中の注意事項にもあるように、冬場は設定の料金に暖房費(私は石油ファンヒーターを使用し、ファンヒーターのレンタル代+灯油代で¥1,000弱かかりました)がプラスされます。

しかし、風呂は良かったですよ。
白猿の湯は大変に温まって良かったですし、それ以外のお風呂も素晴らしかったです。

次回は旅館部に泊まって、ゆっくりと食事も楽しみたいなと思います。

【ご利用の宿泊プラン】

湯治棟(素泊まり)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 2008年03月31日 20:45:40

ご宿泊誠にありがとうございます。当館「湯治部」は楽天当館詳細欄にも記載させているように本当にリーズナブルなご料金で、思う存分「温泉・湯治」を楽しんでいただこうという施設でございます。(湯治部素泊まりプランですと平日一泊2835円~となっております)
まだまだ至らない点等多々あると思いますが、お客様の温かなお言葉に支えられ一層の精進に努めたいと思います。
今後ともご愛顧・ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
4月10日には、旅館部に半露天風呂の「白糸の湯」と時間帯貸切風呂「銀の湯」がオープン致します。文面にございますように次回は旅館部にご宿泊いただきさらに思う存分、お風呂・お食事を楽しんでいただければと思います。
またのご来館を従業員一同心からお待ちいたしております。
【日本秘湯を守る会会員の宿】【日本温泉遺産を守る会認定の宿】【地温泉・湯守の会会員の宿】……「鉛温泉・藤三旅館」館主。

1989件中 1461~1480件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ