楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

丸一ホテル大阪梅田のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.30
  • アンケート件数:1014件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.41
  • 立地4.13
  • 部屋3.96
  • 設備・アメニティ4.17
  • 風呂4.11
  • 食事4.16

総合3

4人中2人の方が参考になったと投票しています。

magro070さんの 丸一ホテル大阪梅田 のクチコミ

magro070さん [40代/男性] 2017-07-07 11:11:51

まず、大阪という土地が、全国比較をした時に圧倒的にホテルの質が低く価格が高い地域である事を明記しておきます。高くてもサービス悪くても人が来るので「殿様商売の土地」なんでしょう(私は年間飛行機に毎年60~80搭乗、日本全国・アジア・アメリカ・ヨーロッパと飛ぶ出張族です)。
その為数ある定期出張先の中でも大阪だけは定宿が決められず毎回違ったホテルを利用しています。
当該ホテルも、「大阪としては」標準的、比較的良い方です。
とはいえ札幌だったら半額位で泊まるホテルと同格ですね。

フロントスタッフの対応は良いですし、清掃もしっかりされており、その点は良かったです。

不満に感じたのは食事です。食事終了時間の30分ちょっと前に食堂に向かったのですが、チェックイン時に聞いていたサラダは無し。「お一人三種類三個までで」と案内されたパンは2個ずつの袋詰めにされてあるため3個食べられず、ゆで卵もその場にいた客数分(私とほぼ同時刻に中国人客が4名、先客の日本人が2名おられました)ありませんでしたので食べられず。これなら最初から朝食無しと言われていた方がむしろ気分的には良かったです。大阪のホテルは朝食もパンとコーヒー程度のところが多い(ちなみに札幌で同価格ホテルならビュッフェでカニが食べられますよ)ので、「パン&コーヒーの内容自体」に不満はないですが、事前の説明と内容が違うのはどうしても気分が悪くなります。終了5分前に行ったのなら納得しますが、30分以上前にこの状況は如何なものでしょう。

また、これは原因が全く分からないのですが、夜普通に見れたテレビが翌朝になると何度電源を入れなおしても映らなくなりました。


それと、これはホテルに全く非がない事ですが、大阪は(特に地下街)来訪者に不親切な町すぎます。こんなに案内の分かりにくい土地は全国でも他にないと思います。

※※※※※
ここ以降は宿泊後1か月経過した段階での追記になります。
ふと「お客様の声」ページを見直してみたところ、私のこの上記コメント含め、「否定的な内容」が書かれたコメントには返答せず、肯定的な内容にはコメントを返していらっしゃる様子。
この対応、如何なものでしょうね、お読みになっている皆さん。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合3
  • サービス3
  • 立地2
  • 部屋3
  • 設備・アメニティ2
  • 風呂2
  • 食事1
旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年07月
ご利用の宿泊プラン
楽天ポイント10倍キャンペーン(シングル)(朝食無料)
ご利用のお部屋
【シングルルーム】