楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

登別温泉 第一滝本館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

登別温泉 第一滝本館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.16
  • アンケート件数:2741件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.99
  • 立地4.41
  • 部屋3.90
  • 設備・アメニティ3.92
  • 風呂4.54
  • 食事4.06
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

200件中 141~160件表示

総合3

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2014年02月04日 22:31:30

以前は大変よかったですが、現在は可もなく不可もない感じです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
登別温泉 第一滝本館 2014年02月22日 14:48:33

投稿者様

いつも第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

登別温泉は1858年(安政5年)、場所請負人・岡田半兵衛が硫黄採取のために道を開き、旅人や鉱夫の湯治を目的に止宿所を建て、滝本金蔵が同氏の許可を受けて湯守となったのがの第一滝本館の始まりです。

今年で開湯156年を迎え、登別温泉郷の最大の源泉である地獄谷と敷地内の自家源泉より湧き出る効能豊かな多彩な泉質を享受する恵まれた環境を守る事はもとより、人を育て、人の手による心のこもった滝本ならではのサービスのご提供に向け努めて参りたく存じます。

是非 また「おかえりなさい」との言葉で、お目にかかれる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
大人気 ♪満腹満足♪ バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【本館和室(定員5名)】 新しく落ち着きのある客室です】

総合3

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2014年02月04日 22:20:43

何回か泊まりにきてますが、お風呂は良いですが食事は何年も前から代わり映えしていません残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
登別温泉 第一滝本館 2014年02月22日 14:44:31

投稿者様

いつも第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

創業以来、当館の湯船に注がれている温泉は、今も昔も変わらず多種多様に異なる掛け流しのお湯が引かれております。
投稿者様にはすでにご自分に合った泉質、湯温のお湯がお決まりになり、ご来館の度にごゆっくりと浸かり、日頃の忙しさから解放されリフレッシュ頂いております事大変嬉しく思います。

お料理につきましては、ご期待に添えぬ結果となり大変残念でございますが調理スタッフ総力を挙げメニューの内容・味・食材等を再検討し旬の食材を取り入れた季節感のあるお料理のご提供に向け努めて参りたく存じます。

今後とも、心も体も癒される温泉自慢の宿としてより信頼のいただける宿づくりに向け取り組んで参る所存でございます。

「おかえりなさい」との言葉で、またお目にかかれる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
大人気 ♪満腹満足♪ バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【本館和室(定員5名)】 新しく落ち着きのある客室です】

総合3

emyu-emyu-kさんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

emyu-emyu-kさん [40代/女性] 2013年12月31日 20:05:51

お風呂はよかったです。
ただ全体的にぬるいな、という感じはしました。
家族揃ってクチコミしたいのは、バイキングは同じ登別、洞爺湖の有名ホテルと比較すると種類は少ない全体的に暖かい食べ物は冷えていてお肉は硬い…
刺身の数は少なくマグロとイカ…が小鉢に分けてあるのみ…
あとは海鮮丼もありましたが乾いたとびっこにエビとサーモンがありました。へ
美味とは言えません。
似たようなコメントをしてる方がいてホテル側から改善する努力をしてますと述べてますがそれに至ってないと思います。
同じバイキングをしている他社のホテルは利用してもう行きたいとは思いません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
登別温泉 第一滝本館 2014年01月13日 11:21:15

emyu-emyu-k様

この度は登別温泉 第一滝本館をご利用頂き誠にありがとうございます。

登別温泉には24の泉源があり、最大の泉源は地獄谷であり、登別温泉の宿泊施設が使用する約4分の3の湯量を賄っております。当館の大浴場にも地獄谷と当館敷地内からの自家源泉より温泉を引いており、湯温の調整には湧水を加えた湯舟と加水することのないそのままの源泉の湯が注ぐ露天風呂の「万病の湯(金蔵の湯)」があり、湯温については天候による変動が避けられない為、お客様には残念な思いをおかけする事がございますことご了承頂きたく存じます。

お食事についてのご意見は料理長含め調理部に伝えさせて頂きました。改めて食材、料理内容のパランス、味等を含めご期待に添えるお料理の提供に向け日々研鑽を怠ることなく努めて参ります。

機会がございましたら 是非 また「おかえりなさい」との言葉で、お目にかかれる日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】大人気 ♪満腹満足♪ バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【旅館におまかせ館】和室(定員3~5名様)】

総合3

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2013年12月29日 21:38:42

広い大浴場が大好きで何度も利用してます。
お食事処湯の里も落ち着きがあり、お料理も大変おいしくいただきました。

今回は大浴場に一番近い西館で楽しみにしてました。
でも部屋の管理にはがっかりです。
夜、乾燥対策にバスタブにお湯を溜めていましたが、栓を抜いたところ
排水は洗面所へあふれ、水浸し。
フロントの方はすぐに対応してくれて、修理の方も来てくれましたが、
深夜のできごとで、その後も眠れずさんざんでした。
きちんと掃除をしていれば、事前に簡単にわかるはずだと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
登別温泉 第一滝本館 2014年01月13日 11:18:01

投稿者様

いつも登別温泉 第一滝本館をご利用頂き誠にありがとうございます。

この度は日常を離れごゆっくりとお寛ぎ頂く大切なご旅行のお手伝いをさせて頂くはずでしたが、大変不快な想いでお帰りいただく結果となりましたこと心よりお詫び申し上げます。

ご指摘いただいた部屋の管理につきましては、早速 担当部署にて各部屋を再点検すると同時に再発防止に向けた管理体制を見直すよう伝えさせて頂きました。

ただ投稿者様には、大浴場おいて滝本ならではの湯めぐりをお楽しみいただき、評価項目に満点を頂けました事が何よりもの救いでございます。

今後とも日々の業務の中において、より信頼のいただける宿づくりに向け真摯に取り組んで参る所存でございます。

まだまだ行き届かない点がございますが、「おかえりなさい」との言葉で、またお目にかかれる日を心よりお待ち申し上げます。この度は大変申し訳ございませんでした。

ご利用の宿泊プラン
【お食事処 湯の里膳】オープンキッチンが自慢!落ち着きのある和モダンなお食事処
ご利用のお部屋
【【西館和室(湯の里)定員3~5名】 お風呂から近い宿泊棟です】

総合3

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月16日 21:24:14

前回行ったのが もぉ10年以上も前ですがお風呂が大満足でまた入りたいと思い今回他の宿と比べてちょっと高めでも行きました。
ところが一番入りたかった円状の浴槽(万病の湯)に入ったら驚きました。40°なってるのに実際は36°~37°位…風邪引きます!!温度管理の故障なら貼り紙があるはずなのにそれも一切無し
怒りさえ覚えました!!行く前にレビューでお風呂がちょっとぬるめと書いてあって気にはなっていましたがそれで通常にやるのであればもぉ行きたいと思えません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年11月
登別温泉 第一滝本館 2013年11月30日 18:17:56

投稿者様

この度は登別温泉 第一滝本館をご利用頂き誠にありがとうございます。

登別温泉地区には24の泉源がありますが、最大の泉源は地獄谷であり、登別温泉の宿泊施設が使用する約4分の3の温泉を賄っております。当館の大浴場は地獄谷と当館敷地内の自家源泉より温泉を引いており、湯温の調整に湧水を加えご入浴頂いておりますが、露天風呂「万病の湯(金蔵の湯)」は、加水することなく自然に任せた源泉の湯が注いでおり、日々湯守が各泉質のお湯をお楽しみ頂けるよう管理しております。

この度は外気温の低下により一部の湯舟の湯温が下がる結果となり、ご満足のいく湯浴が叶ませんでした事大変申し訳なく残念に思っております。

ご投稿頂いたご意見につきましては、お客様への状況周知を徹底に努めて参る所存でございます。

機会がございましたら、「おかえりなさい」との言葉で、またお目にかかれる日を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
大人気 ♪満腹満足♪ バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【南館和室(定員4名)】 フロントから近い宿泊棟です】

総合3

TIARA-HALさんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

TIARA-HALさん [40代/女性] 2013年11月14日 16:29:38

子供のころからずっと入っている温泉なので
ここのお湯が好きで日帰りもしてます。

食事がまぁいまいちでしょうかね

温泉に入りに来てるのだから食事はそんなに豪華でなくても
いいかもしれませんが・・・・・

同じ金額で食事重視であれば
ま〇ろばやグ〇ンドに泊まればいい話ですが

両方を『最高に いいお湯』『美味しくて種類豊富な料理』を期待するのは

私だけでしょうか?

手荒れが治るのでまた来ますけどね (*^。^*)

お湯は本当にいいお湯です 最高(*^^)v

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
登別温泉 第一滝本館 2013年11月30日 17:49:37

TIARA-HAL様

いつも登別温泉 第一滝本館をご利用頂き誠にありがとうございます。

ご幼少の頃より当館大浴場をお気に入り頂き、現在もご家族皆様でご利用頂いております事大変嬉しく光栄に存じます。また、日帰り入浴も合わせてご利用いただき重ねてお礼申しあげます。

TIARA-HAL様には、既にご自分に合ったお湯はお決まりになり、各泉質の効果も肌で感じ取られ温泉の効果を実感いただき大変嬉しく思います。ご入浴された温泉は美人の湯(重曹泉)と美肌の湯(硫黄泉)との2種類ですが、どちらもお肌に効果のある温泉ですが、重曹泉については登別温泉では当館だけに湧出している温泉です。

お料理の内容につきましては、ご意見を真摯にお受けし、総合的に調和の取れたおもてなしのご提供に向けスタッフ一同精進して参る所存でございます。

是非 また「おかえりなさい」との言葉で、ご家族皆様をお迎え出来る日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
大人気 ♪満腹満足♪ バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【旅館におまかせ館】和室(定員3~5名様)】

総合3

ラッキ-カムカムさんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

ラッキ-カムカムさん [60代/男性] 2013年11月12日 16:34:35

バイキング料理のメニュ-が少なく感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
登別温泉 第一滝本館 2013年11月30日 17:45:24

ラッキーカムカム様

この度は登別温泉第一滝本館をご利用頂き誠にありがとうございます。

創業以来155年間に渡り、当館の湯舟には常に変わることのない新鮮なお湯が注がれており、安心してご入浴頂くため、湯守りがお湯を守り続けております。ラッキーカムカム様には、時間に制限なく多泉質の温泉にゆっくり、ゆったり、のんびりと浸かって頂き、日頃の疲れを癒し、お寛ぎ頂けたのではと存じます。

お料理へのご意見につきましては、季節毎に旬の食材を使用したメニューへの切り替え、また、定番のメニューを含め試行錯誤を重ねご提供しておりますが、ご期待に添えぬ結果となり大変残念に思います。今後 更に研究を怠らず、総合的にご満足いただけるお料理の提供に努めて参りたいと存じます。

まだまだ行き届かない点がございますが、「おかえりなさい」との言葉で、またお目にかかれる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
1室1000円券付!!秋満喫バイキング【平日限定シルバープラン】
ご利用のお部屋
【【旅館におまかせ館】和室(定員3~5名様)】

総合3

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2013年07月18日 16:30:35

初めて宿泊させて頂きました。お部屋は南館できれいなお部屋でした。山側のお部屋でしたので景色が残念でしたが。お部屋に置いてある試食が多い。仲居さんの丁寧な説明、大浴場の脱衣場にある水とウーロン茶のサービス、バスタオルは入浴1回毎に交換、売店の大きさ、物の種類、試食の多さ質、バイキングの種類、どれも満足でした。又、地獄谷から一番近いのでプールやお部屋によっては地獄谷が見れるのかな?館内も広くて綺麗。また宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
登別温泉 第一滝本館 2013年07月25日 16:42:29

投稿者様

この度は登別温泉 第一滝本館をご利用頂き誠にありがとうございます。

この度のご滞在におけるご投稿を拝見させて頂き、スタッフの接客及び館内各施設、備品等について沢山のお褒めのお言葉を頂戴でき大変嬉しく光栄に存じます。

お問い合わせ頂いた館内より地獄谷を望める男女共通の場所としてはプールを通じて行く露天ジャグジー風呂がございます。但し、水着の着用が必要となります事ご了承願います。

今後とも 日常を離れお寛ぎの時をお過ごしいただくために、お客様のお求めになっているものをいかに提供させていただくかを、常に留意し努めて参る所存でございます。

是非 また季節を変え「おかえりなさい」との言葉で、皆様にお目にかかれる日を心よりお待ち申し上げます。 

ご利用の宿泊プラン
【クールシェア応援】大人気 ♪満腹満足♪ バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【南館和室(定員4名)】 フロントから近い宿泊棟です】

総合3

mabo0514さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

mabo0514さん [50代/男性] 2013年07月15日 18:33:46

バイキングプランにしたのですが、夕食は会場も内容も期待はずれでした。
朝食はまずまずでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
登別温泉 第一滝本館 2013年07月25日 16:30:41

mabo0514様

この度は登別温泉 第一滝本館をご利用頂き誠にありがとうございます。

お料理につきまして厳しい評価を頂戴しましたこと真摯に受け止めさせて頂きます。料理長及び調理スタッフ一同、日々ご期待に叶う料理内容のご提供に向け試行錯誤を重ね努めて参る所存でございます。お食事会場におきましても機能的且つ効率的にご利用できる会場の設定及び雰囲気も含めてご利用頂けますよう検討させて頂きます。

まだまだ行き届かない点が多々あると存じますが、今後とも頂戴したご意見を参考にごゆっくりとお寛ぎ頂ける宿づくりに励んでまいります。

「おかえりなさい」とのお言葉で、お目にかかれる日を楽しみにスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
平日泊まりでお得★飲み放題付★バイキングプラン【6月~10月】
ご利用のお部屋
【【本館和室(定員5名)】 新しく落ち着きのある客室です】

総合3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2013年06月25日 00:26:48

まあ、看板倒れというのかなんというのか。
駐車場係りのベテラン氏、ご本人はいろいろ気遣ってくれてるんでしょうが、
サイドミラーたたくのはやめてほしい。それと、古い立駐なので私の車では車幅が目いっぱい。いまどきの3ナンバーを収容するのは限界では。
フロント係はこちらが声をかけないとぼーっと突っ立っているだけ。フロントの外のにいる、研修中の札を下げてる女の子にできることが、どうしてフロントの中にいるとできないんでしょうね。
それと、黙ってクレジットカードをいずこかに持っていくのはやめていただきたい。不安になります。
仲居さんは若かったがなかなかホスピタリティにあふれていてよい。こちらのお宿、総じて若い情勢の従業員の方が動きがよいし、心地よい対応をしてくれる。
お風呂は最高。広さも湯船の数も湯量も文句はない。ビールを売るベテランおばちゃんも味がある。
食事が最悪。この大箱に似つかわしくない小さい部屋。壁際に配した食事をとるのに行列。その列を縫うように運ばれる追加の料理。テーブル間も狭いし、感じの食事がいまいち。品数も少ないし、和食がメインなのに、たこ焼きとか春巻きとか。どうせ冷凍ならハンバーグでもピザでもおけばいいいのに。カニも別に屋台を設けて360度どっからでも手が伸ばせるようにすればいいのにそれもしない。食べてないけど、冷凍のズワイじゃないか。なぜけちるか。ならやめてしまえよ。
部屋はまあまあ。古いのは承知だけど、壁紙がはがれてるのとかは直すくらいしないのかね。昭和の味なのかな。ま、もういいですわ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
登別温泉 第一滝本館 2013年07月18日 18:01:55

投稿者様

この度は登別温泉 第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

ご家族皆様で日頃の疲れを癒し、ごゆっくりとした時間をお過ごし頂くはずでしたが、チェックインの際における配慮に欠けた応対につきまして、不快な想いをされました事大変申し訳なく心よりお詫び申し上げます。早速 担当部署に伝えさせて頂き改善に取り組んで参ります。

また、ご指摘頂いたお食事に関わるご意見につきましても、料理の内容、会場のレイアウト、スタッフの配置を含め多面的な視野を持って検討し、改善に取り組んで参ります。

今後ともお客様ご意見を基に、おもてなしの心を再認識し、お寛ぎ頂ける温泉自慢の宿としてご期待に添えるご滞在に向け全スタッフ努めて参る所存でございます。

また 機会がございましたら季節を変え「おかりなさい」との言葉で、お迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
大人気 ♪満腹満足♪ バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【旅館におまかせ館】和室(定員3~5名様)】

総合3

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月20日 20:32:08

団体客がいたのか、バイキングの時も長蛇の列。ゆっくり食事したいのに満足できなかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
登別温泉 第一滝本館 2013年06月04日 09:32:47

投稿者様

いつも第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

当館の自慢は何と言っても温泉でございます。広々とゆったりした大浴場にてバラエティ豊かな温泉をご堪能頂き、口コミ評価の中でも満点を頂け ました事大変嬉しく思います。

ご指摘頂いたお食事の会場につきましては、会場のレイアウト、スタッフの配置等様々な方向から検討しごゆっくりと食事をして頂くための改善方法を課題に取り組んでおります。また、人材の教育、お食事の内容を含め総合的にご満足頂ける温泉自慢の宿として、今後とも精進して参る所存でございます。

また 機会がございましたら季節を変え「おかりなさい」との言葉で、またお迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
大人気 ♪満腹満足♪ バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【旅館におまかせ館】和室(定員3~5名様)】

総合3

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月14日 21:28:52

登別といえばやっぱりココ…という事で何度か利用させてもらっていましたが今回はちょっとヒドかったです。大浴場も数か所の風呂が水風呂に近い温度に下がっていました。後で妻に聞いたら女風呂では利用客が大浴場のスタッフの方に指摘をし、そのスタッフの方は「機械が故障してしまって…」というような説明をしていたとの事。もし事実だったら浴場の入り口にでも注意書きしてほしかったと思います。心臓はあまり良くない方なので42℃と湯温が書いているはずなのにプレートを見ながら入ったら冷たくて心臓がドキッとなりました。機械なので故障は仕方ないと思いますが、一切注意書きもなく翌日チェックインでも何の説明もなく、ちょっとすっきりしませんでした。食事も揚げ物が多く、冷凍庫の味がする物もあり、廉価プランで予約するとこうなのかと実感しました。次はもっと稼いでいい部屋で部屋食するぞー!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
登別温泉 第一滝本館 2013年05月23日 18:07:12

投稿者様

いつも第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

大浴場の湯温につきましては毎日検温しておりますが、天候等様々な要因により変化が生ずる事がありますが、この度の湯温の低下はポンプ設備の不具合が原因です。今後ともお湯に拘る管理につきましては、日々施設の点検を含め事故の発生等に対する迅速な対応に努めて参る所存でございます。大変申し訳ございませんでした。

お料理につきましても、ご期待に添えぬ結果となり大変残念でございます。調理スタッフ一同真摯に受け止め、早速 メニュー内容、食材管理を含めお料理の内容一つ一つを吟味し、ご期待に添えるお料理のご提供に向け精進して参ります。

今後とも、心も体も癒される温泉自慢の宿としてお寛ぎいただけます様努めて参ります、季節を変え「おかえりなさい」との言葉で、お迎えできる日をお待つ申し上げます。心がけて参ります。

ご利用の宿泊プラン
大人気 ♪満腹満足♪ バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【南館和室(定員4名)】 フロントから近い宿泊棟です】

総合3

mimeru123さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

mimeru123さん [40代/女性] 2013年05月04日 16:52:39

何年かぶりの家族旅行だったのでクチコミの評価が一番良いところを
選び予約しました。旅行では、食事と温泉が まずまず良ければ良い
トコに泊まったね~と家族の評価を受けるので、そこを外さない旅館
という事で、お風呂の総合評価4.8と食事も4.3の評価だったのを楽しみ
にして行きましたが、食事はこれと言って美味しいと思う料理もなく
今まで泊まった旅館と全く変わらず普通で、温泉も拍子抜けしたくらい
に、ただ広いだけの寒々した感じで夜11時半だったこともあるのか
露天風呂は水風呂に近い状態になってたし・・楽しみにしてただけに
残念でした。
北海道の温泉は何箇所しか泊まったことはないですが、湯の川温泉の
ホテル花菱が一番だと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
登別温泉 第一滝本館 2013年05月23日 17:23:31

mimeru123様

この度は数ある登別温泉の宿より当館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

ご家族皆様での大切なご旅行において食事、お風呂の二点の良い宿として口コミ評価を参考に選択して頂きましたが、ご期待に添えぬ結果となり大変申し訳なくお詫び申し上げます。

ご指摘頂いたお食事についての課題は、料理長含めスタッフ全員で、料理の内容、品数、味を一つ一つ吟味し看板となる料理のご提供に向け取り組んで参ります。

また、大浴場の湯温につきましては毎日検温しておりますが、泉源の違い等様々な要因により変化が生ずる事がございますが、今後、更に日々の管理、事故の発生等に対する迅速な処置に努めて参る所存でございます。

まだまだ行き届かない所がございますが、次回お越しの際は、総合的にご満足頂ける宿として「おかえりなさい」との言葉で、お迎えしたくお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
大人気 ♪満腹満足♪ バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【南館和室(定員4名)】 フロントから近い宿泊棟です】

総合3

やま百合さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

やま百合さん [50代/男性] 2013年04月21日 17:37:33

立地:札幌駅からの直通バスは便利。でも登別駅との間に宿のバスがあるともっと良い
部屋:綺麗でした
食事:バイキングはNG.カニやホタテもあったがどれもあまり感激する味ではなか
   った。ソフトドリンクバーも別途料金!本当か?
   老舗ホテルへの期待の一つは食事だが、正直がっかり。
風呂:素晴らしいの一言。唯一のかけ流し風呂を含め少しぬるめで入れます。最近熱めの
   風呂が多い中、露天、内風呂、よかった。風呂ではこれまで伺ったホテルの5本
   指に入る。
サービス:研修生が多い割には、特に気の利いたサービスなし。これは研修生の責では
      なく、ベテランの気が利かない?所か。
設備:老舗ホテルなみ

【総評】次回は、系列の滝本インで十分か

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年04月
登別温泉 第一滝本館 2013年04月30日 09:34:33

やま百合様

この度は登別温泉 第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

当館自慢の大浴場をお褒めいただき大変光栄に存じます。ごゆっくりと温泉に浸かって頂き、ご旅行の疲れを癒していただけた様子が伺え大変嬉しく思います。

ただ、お料理につきましては、ご期待に添えぬ結果となり大変残念でございます。今後 頂いたご意見を基にご期待に添えるメニューの内容・味・食材等を再検討し随時見直して参りたいと存じます。

接客につきましても、おもてなしの心を再認識し、お寛ぎ頂ける温泉自慢の宿としての目標を全スタッフ共有し努めて参る所存でございます。

また北海道への機会がございましたら 是非 お立ち寄り下さいますよう、スタッフ一同「おかえりなさい」との言葉で、お迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
大人気 ♪満腹満足♪ バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【旅館におまかせ館】和室(定員3~5名様)】

総合3

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2013年02月07日 15:24:58

温泉は良いです。
インフォメーションで千歳空港に戻るコールタクシー料金13000円程度と話し聞いた23000円を支払いました。
やっぱり...第2何度も利用しますが...何でしょうか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2013年02月
登別温泉 第一滝本館 2013年02月18日 14:49:05

投稿者様

いつも第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

先日ご来館いただいた際にも不愉快な思いをさせてしまい、この度も対応に落ち度があり大変申し訳なく深くお詫び申し上げます。

お客様への対応につきましては、常日頃より厳しく指導をしておりますが、今回のご指摘を賜り、より一層の指導・教育を徹底する必要性を痛感しております。

今後このような事が二度とおこらないよう、常に情報を共有し、おもてなしの原点を見つめ直し、心地よいお時間のご提供に向け全スタッフ鋭意努力して参る所存でございます。

まだまだ行き届かない点がございますが、季節を変えて「おかえりなさい」との言葉で、皆様をまたお迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食付プラン】焼き立てクロワッサンでお目覚め!!職人手作りの出汁巻き玉子も見逃せない
ご利用のお部屋
【【西館和室(定員3~5名)】 お風呂から近い宿泊棟です】

総合3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

mi-tan1224さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

mi-tan1224さん [40代/女性] 2013年01月10日 10:07:05

滝本さんはお風呂が最高で今回5度目の宿泊です。バイキングのプランは初めてでしたが少し寂しい感じの食事会場でした。屋台の数が少ないのとただ直線に並べられたテーブル。修学旅行みたいで・・・。3年ほど前の元旦の食事は最高でした。個室で親戚一同での宿泊で勿論お値段も全く違っていたのでしょうが、リーズナブルに泊まれるプランの食事ももう少し工夫して頂けたら嬉しいですね。あと外国のお客さんがバスタオルを体に巻いたまま湯船に浸かっていましたが、一応注意事項として宿泊時にお伝えした方がいいのではないですか・・。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
登別温泉 第一滝本館 2013年01月30日 13:22:34

mi-tan224様

いつも第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

当館の大浴場は地獄谷よりの自然の恵みの恩恵を受け、常に新鮮なお湯をお楽しみ頂いております。ご家族皆様で効能の異なる温泉をご堪能頂けた様子が伺え大変嬉しく思います。

ご指摘頂いたバイキング会場については、テーブル及び備品等の配置を見直し、よりご利用し易くすると共に会場の雰囲気を変える工夫も必要かと思います。

また、海外のお客様への対応としましては、当館にて作成した小冊子「旅館の楽しみ方」(館内でのマナー)をご来館時にお渡し、館内においても要所要所にマナーポスターを掲示し周知、啓蒙を図っております。

今後とも、日常を離れお寛ぎいただける空間のご提供に向け、スタッフ一同精進して参ります。また、笑顔を持って「おかえりなさい」とお迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
大人気 ♪満腹満足♪ バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【東館和室(定員5名)】趣きのある和室です】

総合3

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月03日 23:44:25

何度か宿泊させていただきました。
大浴場は相変わらず素晴らしかった。本当に最高でした。
お部屋も新しくはないですが、広く清潔なお部屋だったと思います。
お食事も、宿泊価格を考えればこんなもんかなと思います。(あまり期待してもいませんでたが)

ただ、以前宿泊した時よりもスタッフの声掛けというか、挨拶等がなかったような気がします。
台湾や韓国のお客様も多かったので、どこの国の人かわからず挨拶しづらいとかあったのかもしれませんが・・・
もちろん、自分達を直接接客してくれた方、他きちんとした方もいたので、その差が気になりました。
また、宿泊させていただきますので期待しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
登別温泉 第一滝本館 2012年10月23日 16:42:02

投稿者様

いつも第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

当館自慢の大浴場をお褒め頂き有難うございます。地獄谷に最も近い場所に位置し、源泉より湧き出る効能豊かな新鮮なお湯を、ご入浴時間に制限なく、気の向くままにご自分のペースに合わせてご入浴いただきリラックスされた事と存じます。

ご指摘いただいたスタッフの接客つきましては、早速、おもてなしの心を再確認し、心も体も癒される温泉自慢の宿として、常に笑顔をもってお迎えできる事を心がけて参ります。ご投稿有難うございました。

まだまだ行き届かない所がございますが、次回お越しの際はスタッフ一同笑顔で「おかえりなさい」との言葉で、またお目にかかれる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【お食事処・秋の「湯の里膳」】焼きたて牛ひれ肉のステーキ/鮭竜田揚げ
ご利用のお部屋
【【東館和室(定員5名)】趣きのある和室です】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月09日 20:56:41

遅めの昼食を取ったので、夕食も遅めがよかったのだが、チェックインのときに食事の時間が印刷された食券を渡され、食事(バイキング)の時間は「17時30分から19時までです」と有無を言わせぬ感じだったのが残念だ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
登別温泉 第一滝本館 2012年07月24日 14:59:14

投稿者様
この度は登別温泉第一滝本館ををご利用いただき誠にありがとうございます。数あるお宿の中より当館をお選び頂きながら、私共のいたらなさからご期待にお応えすることが出来ず誠に申し訳ございませんでした。ご不快な思いをお掛けし心よりお詫び申し上げます。ご投稿を拝見しご家族皆様で当館自慢の大浴場にて、ごゆっくりと温泉を満喫しお気に入り頂けたこと大変光栄に存じます。今後とも頂いたお言葉を真摯に受け止め、スタッフの教育・指導を見直すとともに、状況にあった適切な対応が出来るよう心がけおもてなしの向上に努めて参りたいと存じます。暑さ厳しき折 どうかくれぐれもご自愛くださいますようお祈り申し上げます。「お帰りなさい」と言う言葉で、皆様にまたお目にかかれる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
大人気 ♪満腹満足♪ バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【東館和室(定員5名)】趣きのある和室です】

総合3

さくら2010さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

さくら2010さん [50代/女性] 2011年10月12日 20:59:45

大浴場は広くて素晴らしいですね。外国人(中国?)の宿泊客が多く、浴衣を着て入ってるのを見て不快になりましたが・・・。登別駅からタクシーで結構かかるのですね。タクシーの往復料金と宿泊費で、おもったより高くつきました。駅から送迎バスのサービスがほしいですね。鬼の篝火のイベントはよかったですよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり・東館宿泊】~夕食も朝食も不要!!でも温泉に泊まってゆっくりしたいという方にオススメ
ご利用のお部屋
【東館和室(素泊まりプラン)】

総合3

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月03日 11:42:47

浴場まで遠いですがそれ以外は最高です。
バイキングも種類が多く良かったです
温泉街も近いので便利です

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
【ご夕食バイキング・東館宿泊】2010年当館人気!!満腹・和洋中バイキング
ご利用のお部屋
【東館和室(バイキングプラン)】

200件中 141~160件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ