楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

登別温泉 第一滝本館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

登別温泉 第一滝本館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.16
  • アンケート件数:2757件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.03
  • 立地4.41
  • 部屋3.92
  • 設備・アメニティ3.93
  • 風呂4.56
  • 食事4.10
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

201件中 161~180件表示

立地3

a244733さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

a244733さん [60代/男性] 2016年05月26日 19:19:20

昨年に続いてのリピート。昨年は遠くの駐車場まで歩いて往復したが、今年は車で送迎してもらい助かった。
夕食は昨年よりグレードダウン、朝食も昨年は美味しくて何度もお代わりした「ぜんざい」が、まるで別物でまずく、ガッカリ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
登別温泉 第一滝本館 2016年06月10日 12:34:04

a244733様 

前回に引き続き第一滝本館をご利用いただき誠にありがとうございます。

駐車場については現在、立体駐車場に加えて屋外では自社駐車場と公共駐車場をご利用頂いておりますが、時間帯と場所により車での送迎を行っております。
皆様にはご不便をお掛けしますこと、ご理解くださいますようお願い申し上げます。

お食事につきましては、前回お越しの際は、満点の評価を頂けましたが、この度は非常に厳しい評価を頂戴しましたこと大変残念でございますが、貴重なご意見を真摯に受け止めご期待に添えるお料理の提供に向け、調理長はじめスタッフ一同努めて参ります。

まだまだ行き届かない面がございますが、おもてなしの基本について再認識し、今後のサービスの向上・改善に努めて参りたいと存じます。

是非、また「おかえりなさい」との言葉で、お迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【美味旬旅】新ビュッフェダイニングで和洋ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【【西館和室】 スタンダード(お風呂に近い宿泊棟)】

立地3

もも☆25さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

もも☆25さん [50代/女性] 2016年05月19日 18:03:46

実家の母と義母、私女3人で行きました。2人共、足が少し不自由でしたので、お風呂まで階段の昇り降りの少ない行きかたを教えて欲しかったです。(後でわかりましたが)新ビュッフェダイニンという事で楽しみにしてましたが、残念でした(種類が、あまり無かったです)母は昔のパネルを、なつかしそうに見て喜んでいましたし、ジャグジーから見る地獄谷は、すばらしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
登別温泉 第一滝本館 2016年06月10日 11:57:00

もも☆25様 

この度は第一滝本館をご利用いただき誠にありがとうございます。

当館は登別温泉の宿泊施設の中では最も地獄谷に近く、登別温泉郷よりの恩恵を充分に享受できる好条件の場所にありますので、昔から変わることのない“滝本ならではの湯めぐり”をご堪能頂けたのではと思います。
また、地獄谷を望む事ができる露天ジャグジーもご利用頂き、休日のひと時をごゆっくりとお過ごしになられた様子が伺え、館内では当館の歴史を辿るものを展示しておりますので、お母様にはお喜び頂き、お楽しみ頂けました事も大変嬉しく思います。

ただ、お部屋の場所につきましてはお客様の視点に立った配慮が足りず、大浴場への説明も不十分で大変申し訳なく存じます。

料理内容に関しましては、料理全体のバランスを踏まえ、ご満足いただける品のご提供に向け取り組んで参ります。

是非、また機会がございましたなら「おかえりなさい」との言葉でお迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【美味旬旅】新ビュッフェダイニングで和洋ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【【旅館におまかせ館和室】 リーズナブル】

立地3

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2016年05月01日 21:14:18

50年ぶりに宿泊しました。
4・5歳のころ、親に連れられて宿泊した時の感動を今でも覚えています。
ビュッフェですが、晩御飯よりも朝食のほうが酒に合うメニューだったなという勝手な感想を持ちました。晩飯では生ビール一杯飲んで終了してしまいました。
西館に宿泊しましたが、4人で6万というのは高い部屋だと思いました。
全体的に特徴がなく、残念でした。
登別といえば、第一滝本。頑張ってください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年04月
登別温泉 第一滝本館 2016年06月01日 13:18:16

投稿者様 

登別温泉 第一滝本館をご利用いただき誠にありがとうございます。

この度は、50年振りに当館にご宿泊頂き大変光栄に存じます。

登別温泉郷には7種類の泉質の温泉が湧出し、当館では5種類の泉質の温泉がそれぞれに個性ある35の湯舟に注いでおり、大浴場の管理は、創業158年来変わることなく湯守りの手によって行い、常に新鮮なお湯を楽しみ味わって頂くため、日々清掃に努めております。
投稿者様には、当館自慢の大浴場及び露天風呂等をごゆっくりとご堪能頂き、ゆったりとしたひと時をお過ごし頂けたのではと思います。

お食事へのご意見につきましては、ご期待に添える料理のご提供に向け、調理スタッフ一同努めて参ります。

今後ともお客様のご意見を基に、温泉旅館に求められている物を、いかにご提供させて頂くかを常に留意し努めて参る所存でございます。

是非、また「おかえりなさい」との言葉で、お迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【美味旬旅】新ビュッフェダイニングで和洋ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【【西館和室】 スタンダード(お風呂に近い宿泊棟)】

立地3

チン9510さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

チン9510さん [40代/男性] 2015年10月16日 10:10:41

チェックインの時は私有車を駐車場に案内してくれたが、チェックアウトの時は、こちらから言うまで案内してくれない。 駐車場に案内してくれた時に従業員の誘導に従ったが車をぶつけた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
登別温泉 第一滝本館 2015年12月13日 13:48:35

チン9510様 

登別温泉 第一滝本館をご利用いただき誠にありがとうございます。

この度は、お忙しい日々の生活から解放されのんびりと温泉に浸かり、ごゆっくりとした時間をお過ごし頂くはずでしたが、駐車場のご案内に不手際があり、大変申し訳なく心よりお詫び申し上げます。
今後このような事を二度と繰り返さぬ様、更なる細心の注意を心がけて取り組んで参る所存でございます。

まだまだ行き届かぬ点がございますが、お客様に笑顔でお帰り頂くため心を込めたおもてなし、お寛ぎの時間のご提供に向けスタッフ共々精進してまいります。

機会がございましたなら、是非また「おかえりなさい」との言葉で、お迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
新ビュッフェダイニングで和洋ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【【南館和室】 スタンダード】

立地3

chiyo1042さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

chiyo1042さん [60代/男性] 2015年08月27日 08:15:09

数年前にも利用したことがありますが、東館(旧館?)で夕食・朝食共バイキングで1泊1万円程度でした。

今回デラックス膳で宿泊したが、部屋がほぼ同じグレード、夕食と朝食が個別席になって1泊17000円は少し料金設定がおかしいように思う。バイキングとデラックス膳との差額ってこんなに違うのでしょうか?サービスが違うといえばそれまでしょうか。何か他の宿泊施設とこんなに違うというサービスであれば納得しますが、そうでもないし、第一滝本の食事は内容が相当落ちたと感じます。ただ、温泉施設はいいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
登別温泉 第一滝本館 2015年11月13日 10:26:08

chiyo1042様 

この度は第一滝本館をご利用いただき誠にありがとうございます。

ご指摘頂きました宿泊料金についてですが、以前泊まられた東館(現在の名称で対応するものは、旅館におまかせ館)では、今現在もその金額でお泊り頂くことが可能ですが、今回お泊りいただいた本館は第一滝本館ではグレードアップされたお部屋ですので、その金額設定となっております。

今後とも頂いたご意見を真摯に受け止め、総合的にご満足いただける温泉宿としておもてなしの向上に努めて参ります。

また、ご期待に添えなかった料理につきましては、料理内容・食材・味等を含め全体のバランスを考慮しご期待に添える料理のご提供に向け、調理スタッフ一同創意工夫を重ね精進して参ります。

まだまだ至らぬ点がございますが、機会がございましたなら、是非また「おかえりなさい」との言葉で、お迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【お食事処「湯の里」】デラックス膳 ☆☆1ランクUPの和会席膳
ご利用のお部屋
【【本館和室】ハイグレード ■Wi-Fi可■ (湯の里)】

立地3

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月22日 18:34:53

母を説得して娘と3人で宿泊し、露天風呂で記念写真を撮りたいとおもいましたが、写真屋さんがお休みでした。とても残念。
露天風呂の蜂はどうにかならないかしら・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
登別温泉 第一滝本館 2015年11月13日 10:19:37

投稿者様 

登別温泉 第一滝本館をご利用いただき誠にありがとうございます。

この度は露天風呂での写真撮影が出来ず、残念な思いをされました事大変申し訳ございませんでした。
写真屋が不定休の為ご迷惑をおかけしております。
次回ご利用の機会がございましたら、ご面倒をおかけいたしますが、あらかじめご連絡を頂ければ調整が可能かと思います。

また、露天風呂につきましては、スタッフが見回りをして注意を心がけて参ります。

まだまだ行き届かない点がございますが、皆様からのご意見を基により信頼の得られる宿づくりに向け取り組んで参る所存でございます。

是非また機会がございましたなら「おかえりなさい」との言葉で、お目にかかれる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
新ビュッフェダイニングで和洋ビュッフェプラン【4/24リニューアルオープン!!】 
ご利用のお部屋
【【西館和室】 スタンダード(お風呂に近い宿泊棟)】

立地3

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2015年06月06日 14:37:58

食事がこれだけ…?という量でがっかりした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
登別温泉 第一滝本館 2015年08月10日 09:34:23

投稿者様

前回に引き続き第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

この度はご家族皆様での大切なご旅行のお手伝いをさせて頂くはずでしたが、お食事の件にてご期待に添う事ができず大変申し訳なく心より お詫び申し上げます。
早速 料理内容につきましては、料理全体のバランスを踏まえ、ご満足いただける品のご提供に向け検討して参ります。

まだまだ行き届かない点が多々あると存じますが、今後とも頂戴したご意見を参考に、信頼のいただける温泉宿として快適にお過し頂けるようおもてなしの向上に努めて参る所存でございます。

是非また機会がございましたなら「おかえりなさい」との言葉で、お会いできる日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【お部屋食】スペシャル膳 ☆スタンダード和会席膳
ご利用のお部屋
【【南館和室】 スタンダード】

立地3

erika.1224さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

erika.1224さん [20代/女性] 2015年03月15日 16:03:18

ご飯食べる場所に
子供が遊ぶスペースを
作って欲しい。
うちの子もそうだけど
他にもグズグズして
イスから降りたがってる子がいたので…
まほろばにはあって
子供にはすごく
気晴らしになってます。

食事のメニューを
もう少し増やして
もらいたいです!

豚の角煮はとても美味しかったです!

お風呂の所の人は
すごく優しかったです。
子供を抱っこして
上がってきたら
急いでベッドに
タオルを敷いてくれました(*^^*)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
登別温泉 第一滝本館 2015年05月11日 18:04:54

erika.1224様

この度は第一滝本館をご利用いただき誠にありがとうございます。

ご家族皆様での大切なご旅行のお手伝いをするはずでしたが、ご期待に添えぬご滞在となり大変残念に思います。

ご指摘頂いたキッズスペースは、宿泊施設にとって大切なサービスであると承知しておりますので、今後の課題として安全を第一に検討して参りたく存じます。

また、お食事につきましては、様々な要素を取り入れ工夫を重ね一番良い形でのご提供に努めておりますが、品数、味等を含め頂いた課題の改善に向け日々精進して参りたく存じます。

お子様が小さくご入浴には心配な事があったのではと思いますが、気持ち良さそうにお湯に浸かって頂き、また、上がられてからもお手伝いをさせて頂く事が出来、スタッフにとっても嬉しかったのではと思います。

是非 また「おかえりなさい」との言葉でお会いできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
大人気 ♪満腹満足♪ バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【旅館におまかせ館和室】 リーズナブル】

立地3

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2015年01月25日 16:30:23

妻と二人で宿泊しました。
専用の禁煙室が無く事前に消臭処理とのことでしたが、完全で全く匂いはありませんでした。
駐車場の場所がチョット離れていて、そこへの案内が3人?のリレーで行きました。
一所懸命迷わないようにとの案内で、大変スムースに駐車場まで行くことが出来ました。
屋外での寒い中での案内の仕方に頭が下がります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年01月
登別温泉 第一滝本館 2015年03月03日 17:30:46

投稿者様

この度は登別温泉 第一滝本館をご利用いただき誠にありがとうございます。

投稿者様には、大浴場から望む地獄谷の景観と合わせ、それそれに個性の異なる湯船にゆったりと浸かり、日々の溜まった疲れを癒されたのではと存じます。

駐車場誘導へのチームワークをお褒め頂きありがとうございます。当館の駐車場は館に隣接する立体駐車場の他に屋外駐車場を数ヶ所ご用意しており、屋外駐車場へは簡単な略図でご案内しておりますが、わかり難い場所もございますので、よりスムースに迷われる事なく、安全に駐車頂く為、要所々スタッフを常駐させて頂いております。また、チェックインされるお客様をご案内する一番最初の部署でもありますので大変重要なポジションでもあります。
ご投稿内容はスタッフにとって何よりの励みとなりますので、早々に伝えさせて頂きます。

今後とも 常にお客様の視点に立ったおもてなしを各自認識し、笑顔でお帰り頂ける温泉宿造りに向け鋭意努めて参る所存でございます。

是非 また「おかえりなさい」との言葉で、お会いできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
大人気 ♪満腹満足♪ バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【旅館におまかせ館和室】 リーズナブル】

立地3

yuki-ttyさんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

yuki-ttyさん [40代/女性] 2015年01月06日 16:34:04

1月2日から2泊しました。
10年ぶりに、利用させて頂きました。

温泉は変わらずとても良かったです。

今回は2泊したので温泉街に行ったり、地獄谷へ出かけて
のんびりと過ごすことが出来て良かったです。

昼食も館内のラウンジでピザやサンドイッチを食べられたので
良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年01月
登別温泉 第一滝本館 2015年02月15日 14:42:57

yuki-tty様
いつも第一滝本館をご利用いただき誠にありがとうございます。

登別温泉にご滞在の際には当館をご利用頂いておりますこと改めてお礼申し上げます。
yuki-tty様には久しぶりのご来館でしたが、連泊いただき、以前と変わる事のない広々とした浴場にて7種類のお湯にゆったりと浸かりお湯の良さをご堪能頂けた様子が窺え大変嬉しく思います。

また、館内ではお正月にちなんだ、様々な行事をお楽しみ頂き、天候にも恵まれましたので温泉街、地獄谷等にもお出かけになり、のんびりとしたお正月をお過ごし頂けたのではと存じます。

今後とも新鮮なお湯を守りながら、おもてなしの心を全スタッフが共有し、心地良くお過ごし頂けるお手伝いが出来ますよう努めて参りたく存じます。
是非 また「おかえりなさい」との言葉で、またお目にかかれる日を心よりお待ち申し上げます。
お忙しい中、ご投稿をいただき有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
大人気 ♪満腹満足♪ バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【旅館におまかせ館和室】 リーズナブル】

立地3

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2014年10月13日 21:45:33

HPから札幌からの500円バスを発見、直行で便利でした。温泉が色々あり、広くてよかった。ただし、中国人が多くて騒々しく落着けなかったので、時間帯をかえるなどできたら良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
登別温泉 第一滝本館 2014年11月17日 18:20:49

投稿者様

この度は登別温泉 第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

登別温泉は日本を代表する温泉地です。温泉の湧出量は最大の泉源である地獄谷を含め数ヶ所あり、1日1万トンの温泉が自然湧出しており各旅館・ホテルに供給されております。
当館の大浴場には、地獄谷の源泉と自家源泉より湧き出る豊富な湯量と多彩な泉質の温泉を引いており、創業156年来日本を代表する名湯の宿として代々お湯を守り続けております。
投稿者様には、滝本名物の解放感ある浴場に注ぐ多泉質のお湯と持ち味の異なる湯船を湯めぐり頂きながら、お湯の良さを満喫して頂けた様子が伺え大変嬉しく思います。

ご指摘頂いた海外のお客様につきましては、マナー等の周知には工夫を重ね改善に努めておりますが、まだまだご理解頂ける環境が整っておらず時間がかかるのではと思われます。
今後ともより良い方向への対応策を検討、継続して参る所存でございます。

今後とも頂いたご意見を基に、温泉旅館に求められている癒しの場を、いかにご提供させて戴くかを常に留意し努めて参りく存じます。

まだまだ行き届かない点がございますが、「おかえりなさい」との言葉で、またお迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食付プラン】~温泉は楽しみたいけれど、ご夕食は不要というお客様に~
ご利用のお部屋
【【旅館におまかせ館和室】 リーズナブル】

立地3

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月03日 10:17:52

朝のバイキングの食材の配置をもう少し工夫しても良いのではないかと思った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
登別温泉 第一滝本館 2014年08月30日 13:09:19

投稿者様

いつも第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

ご来館の際にご利用いただいておりますお食事処「湯の里」でのご夕食では、落ち着いた雰囲気の中でオープンキッチンより作りたてのお料理をごゆっくりと召し上がりいただくことが出来たのではと存じますが、朝食会場におけるご意見につきましては、お料理、各備品の配置等を効率的にご利用できるレイアウトへの改善及び会場の改修を含め検討させていただきます。

評価で満点を頂けた大浴場は、創業以来 今も変わることなく豊富な湯量と効能豊かな多彩な泉質のお湯は、日々昼夜を問わず新鮮なお湯にご入浴頂くため湯守りの手により管理しておりますので時間に捉われることなく24時間、ご自分のペースで滝本ならではの湯めぐりを満喫いただけました事大変嬉しく光栄に存じます。

今後とも心も体も癒される温泉自慢の宿として、心地よくお過ごしいただくお手伝いが出来ますよう努めて参ります。

是非 また「おかえりなさい」との言葉でお目にかかれる日をスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【お食事処 湯の里膳】オープンキッチンが自慢!落ち着きのある和モダンなお食事処
ご利用のお部屋
【【南館洋室(定員2名)】ツインベッドルームです】

立地3

星子星子さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

星子星子さん [30代/女性] 2014年07月24日 16:05:00

3歳ともうすぐ5歳の子ども達と初旅行のため利用しました。お風呂は期待以上でとてもよかったです。プールも古い感じはありますが、小規模で子どもの初めてのプールデビューにはとても良かったと思っています。フロント、仲居さん等スタッフの方達はとても親切丁寧な感じが伝わりとても良かったです。
残念なのが 料理、、、期待外れでした。
普通の夕食にカニがある程度。シュウマイにしても蒸し器に入っていてあたたかいのはいいですが、冷凍もの丸出し。。。こった料理は1つもない気がしました。大型旅館はこういう物なのでしょうか・・・。料理は期待外れですが、料理以外は大満足でした。また利用するなら今度はバイキングコースはやめて違うプランで利用したいです。
子ども達との初旅行、楽しい思い出になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
登別温泉 第一滝本館 2014年08月23日 17:46:16

星子星子様

この度はお子様お二人の初めての温泉旅行に第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

当館大浴場をお褒め頂き大変光栄に存じます。大浴場は全ての世代のお客様にご入浴いただける様 湯温、湯船等を含め体調とお好みに合わせて温泉の良さを実感頂けるコンセプトを持ってご入浴頂いております。

また、今回のご旅行では、お子様にとって色々な楽しい事を思い描きながら待ち遠しく楽しみにされていた事と思いますが、大浴場1階のプレイゾーンのチビッコプール等をご利用いただき、ご両親様の目の届く範囲で日頃と異なる触れ合いの時をお過ごし頂きお子様の楽しそうな笑顔が思い浮かび大変嬉しく思います。

お食事につきましては、ご期待に添えず大変残念でございますが、今後 料理全体のバランスを配慮し、内容、品数、味等につき 更にもう一歩踏み込んだ料理のご提供に向け鋭意努めて参る所存でございます。

ご家族皆様には当館施設を充分にご活用頂き、思い出に残る楽しいご旅行お手伝いが出来大変光栄に存じますが、戴いたご意見を基に、今後とも心も体も癒される温泉自慢の宿として、おもてなしの心を全スタッフが共有し、心地よくお過ごし頂けるお手伝いが出来ますよう努めて参ります。

是非 また「おかえりなさい」との言葉で、お目にかかれる日をスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
大人気 ♪満腹満足♪ バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【旅館におまかせ館】和室】

立地3

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2014年07月12日 11:19:23

あまり時間がなく、ゆっくり出来ませんでしたけど、バイキングと温泉に大変満足出来ました。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2014年06月
登別温泉 第一滝本館 2014年08月17日 14:31:56

投稿者様

この度は第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

投稿者様がお住まいの地及び周辺地域も温泉がありますが、登別の湯との違いはいかがでしたでしょうか?
当館では登別温泉に湧く9種類の泉質の内5種類を引いておりますが、それぞれの湯の特徴・効能の違いを肌で感じていただけたことと思います。

お食事につきましてもお褒め頂きましたが、今後とも更にお客様のご意見を基に期待に添える味、新しいメニューのご提供に向け、料理長はじめ調理スタッフ一同真摯に取り組んで参ります。

この度は、ごゆっくりとお寛ぎ頂く事ができず大変残念でしたが、これから秋に向け地獄谷及び登別温泉の周辺には紅葉を楽しめるスポットがあり、また、露天風呂に入りながら秋の風情が楽しめる季節となりますので、機会がございましたら、滝本ならではの湯めぐりをごゆっくりとお楽しみ頂ければと思います。

今後ともお湯を守り、心も体も癒される温泉自慢の宿としてお寛ぎ頂けるよう努めて参ります。
是非 「おかえりなさい」との言葉で、お迎え出来る日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
お忙しい中 ご投稿いただきありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
*大人気 ♪満腹満足♪ バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【南館洋室(定員2名)】ツインベッドルームです】

立地3

旅好き2195さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

旅好き2195さん [40代/男性] 2014年06月24日 00:03:35

部屋は古さを感じましたが、温泉と食事は最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
登別温泉 第一滝本館 2014年07月03日 11:56:07

旅好き2195様

この度は第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

ご家族、お仕事仲間とご一緒に北海道から沖縄まで色々な観光地をご旅行され、その土地々の良さを体験しながら楽しいご旅行をされているのではと拝察いたします。

今年で開湯156年を迎える当館大浴場は、登別温泉郷の最大の源泉である地獄谷と敷地内から湧き出る自家源泉を含め、7ヶ所の泉源より効能の異なる多彩な泉質の湯を引いております。
また、浴場の面積は1.500坪と広く、開放感のある空間には大小35の湯舟がありますので、それぞれに異なる泉質、湯温等の湯船に浸かりご自分に合ったお湯を探しながら“滝本ならではの湯めぐり”をお楽しみ頂けたのではと思います。

お食事につきましてもお褒めの言葉を頂戴でき、ご家族皆様での大切な休日のひと時をごゆっくりとお過ごし頂き、楽しい思い出作りのお手伝いができ大変嬉しく思います。

まだまだ行き届かない点がございますが、今後とも新鮮なお湯を守りながら、おもてなしの心を全スタッフが共有し、安心してお寛ぎ頂ける温泉宿づくりに精進して参ります。

季節を変え「おかえりなさい」との言葉で、またお目にかかれる日を心よりお待ち申し上げます 

ご利用の宿泊プラン
*大人気 ♪満腹満足♪ バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【旅館におまかせ館】和室】

立地3

潮見真実さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

潮見真実さん [40代/男性] 2014年04月21日 01:08:43

昨年、日帰りで利用し。お湯の素晴らしさに今年は絶対にお世話になろうと思っていました。
実際、老舗ホテルですから施設の老朽化は否めません。ですが、部屋付のお風呂(温泉なのでしょうか?)やトイレはキレイですし。部屋も特に古さを感じるコトはありませんでした。
皆さん書かれている外国人旅行者の方々も、私は特に不快には感じませんでしたし。楽しみに来られてるのは一緒ですからマナーや常識の違いはケースバイケースで声を掛ければ良いと思います(個人の意見です)ただ、母は数回、不快な思いをしたらしく(アンケートにも書きましたが)旅行会社側にマナー教育の徹底をしなければ「ホテルの価値を下げる」よね。と話していました。
食事ですが、全体的に見ると。「物足りない」印象でしたが。味は美味しかったです。
温泉は何回もリピートするほどの名湯です。登別の湯はホントに素晴らしい。いっぱいのお風呂にお腹いっぱいです。
スタッフさんも皆さん笑顔で温かい対応をして下さいました。新人さんも居たようですが頑張ってましたね。
また絶対に「帰りたい」と思います。その際は「お帰りなさい」って迎えてください。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
登別温泉 第一滝本館 2014年05月09日 16:31:27

潮見真実様

いつも第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

日帰り入浴でお越しになられ効能の異なる多泉質の温泉をお気に入り頂き、この度はご宿泊頂き ごゆっくりと時間を気にせず滝本ならではの湯めぐりをお楽しみ頂けましたこと大変嬉しく思います。

また 今年入社した新入社員にも励ましのお言葉を頂戴できましたこと何よりの励みとなります。今後ともお客様に育てていただく事が沢山あるかと存じます。お気付きの点がございましたらご教示願えれば幸いに存じます。

海外の方のマナーにつきましては、それぞれの国における生活習慣が異なるため驚かされることが多々ございます。
周知方法としては当館にて作成した3ヶ国語によるマナー小冊子をお渡しする等によりご理解頂けるよう努めておりますが、まだまだ周知されるに至らないのが現状です。

今後ともゆっくりとわが家にいるように心からお寛ぎいただき、何もしない贅沢な時間をお過ごし頂ける温泉宿づくりに向けスタッフ一同精進して参る所存でございます。

是非 また季節を変え「おかえりなさい」との言葉で、お会い出来る日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。   

ご利用の宿泊プラン
*大人気 ♪満腹満足♪ バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【西館和室(定員5名)】 お風呂から近い宿泊棟です】

立地3

takenoutさんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

takenoutさん [50代/女性] 2014年04月03日 14:40:42

接客はよかった。
お風呂もよかった。
けれど、食事は、冷めた天ぷら、冷めたステーキだった。
他のも、固形燃料を使っての料理以外
熱いものは一切出てこず、温かいものもほとんどない状態だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年03月
登別温泉 第一滝本館 2014年04月30日 16:49:46

takenout様

この度は第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

今も変わることなく登別温泉郷より湧き出る豊富な湯量と多泉質の湯を享受する大浴場には、お湯の温度、それぞれに異なる湯舟の形状等を含め開放感ある空間の中での湯めぐりをお楽しみ戴いております。
takenout様には連泊いただき、ご自分のペースでお湯に浸かり、疲れを解きほぐし、ゆったりとした時間をお過し頂き、接客につきましてもお褒めのお言葉を頂けました事大変嬉しく思います。

ただ お料理のご提供につきましては気配りに欠け誠に申し訳なくお詫び申し上げます。早速にご指摘頂いた要因を精査し、お出しする料理の管理、お出しする間合い等について適切な認識と判断ができる体制に向けスタッフ1人1人の資質向上と再発防止に努めてまいる所存でございます。

今後とも、ゆったりとお寛ぎ頂くため、お客様のお求めになっているものを如何に提供させていただくか常に留意し、ご期待に添える温泉宿の構築に努めて参る所存でございます。

季節を変え「おかえりなさい」との言葉で、またお目にかかれる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【お食事処 湯の里膳】オープンキッチンが自慢!落ち着きのある和モダンなお食事処
ご利用のお部屋
【【南館和室(湯の里)定員4名】 フロントから近い宿泊棟です】

立地3

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2014年02月04日 22:31:30

以前は大変よかったですが、現在は可もなく不可もない感じです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
登別温泉 第一滝本館 2014年02月22日 14:48:33

投稿者様

いつも第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

登別温泉は1858年(安政5年)、場所請負人・岡田半兵衛が硫黄採取のために道を開き、旅人や鉱夫の湯治を目的に止宿所を建て、滝本金蔵が同氏の許可を受けて湯守となったのがの第一滝本館の始まりです。

今年で開湯156年を迎え、登別温泉郷の最大の源泉である地獄谷と敷地内の自家源泉より湧き出る効能豊かな多彩な泉質を享受する恵まれた環境を守る事はもとより、人を育て、人の手による心のこもった滝本ならではのサービスのご提供に向け努めて参りたく存じます。

是非 また「おかえりなさい」との言葉で、お目にかかれる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
大人気 ♪満腹満足♪ バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【本館和室(定員5名)】 新しく落ち着きのある客室です】

立地3

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2014年02月04日 22:20:43

何回か泊まりにきてますが、お風呂は良いですが食事は何年も前から代わり映えしていません残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
登別温泉 第一滝本館 2014年02月22日 14:44:31

投稿者様

いつも第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

創業以来、当館の湯船に注がれている温泉は、今も昔も変わらず多種多様に異なる掛け流しのお湯が引かれております。
投稿者様にはすでにご自分に合った泉質、湯温のお湯がお決まりになり、ご来館の度にごゆっくりと浸かり、日頃の忙しさから解放されリフレッシュ頂いております事大変嬉しく思います。

お料理につきましては、ご期待に添えぬ結果となり大変残念でございますが調理スタッフ総力を挙げメニューの内容・味・食材等を再検討し旬の食材を取り入れた季節感のあるお料理のご提供に向け努めて参りたく存じます。

今後とも、心も体も癒される温泉自慢の宿としてより信頼のいただける宿づくりに向け取り組んで参る所存でございます。

「おかえりなさい」との言葉で、またお目にかかれる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
大人気 ♪満腹満足♪ バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【本館和室(定員5名)】 新しく落ち着きのある客室です】

立地3

emyu-emyu-kさんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

emyu-emyu-kさん [40代/女性] 2013年12月31日 20:05:51

お風呂はよかったです。
ただ全体的にぬるいな、という感じはしました。
家族揃ってクチコミしたいのは、バイキングは同じ登別、洞爺湖の有名ホテルと比較すると種類は少ない全体的に暖かい食べ物は冷えていてお肉は硬い…
刺身の数は少なくマグロとイカ…が小鉢に分けてあるのみ…
あとは海鮮丼もありましたが乾いたとびっこにエビとサーモンがありました。へ
美味とは言えません。
似たようなコメントをしてる方がいてホテル側から改善する努力をしてますと述べてますがそれに至ってないと思います。
同じバイキングをしている他社のホテルは利用してもう行きたいとは思いません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
登別温泉 第一滝本館 2014年01月13日 11:21:15

emyu-emyu-k様

この度は登別温泉 第一滝本館をご利用頂き誠にありがとうございます。

登別温泉には24の泉源があり、最大の泉源は地獄谷であり、登別温泉の宿泊施設が使用する約4分の3の湯量を賄っております。当館の大浴場にも地獄谷と当館敷地内からの自家源泉より温泉を引いており、湯温の調整には湧水を加えた湯舟と加水することのないそのままの源泉の湯が注ぐ露天風呂の「万病の湯(金蔵の湯)」があり、湯温については天候による変動が避けられない為、お客様には残念な思いをおかけする事がございますことご了承頂きたく存じます。

お食事についてのご意見は料理長含め調理部に伝えさせて頂きました。改めて食材、料理内容のパランス、味等を含めご期待に添えるお料理の提供に向け日々研鑽を怠ることなく努めて参ります。

機会がございましたら 是非 また「おかえりなさい」との言葉で、お目にかかれる日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】大人気 ♪満腹満足♪ バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【旅館におまかせ館】和室(定員3~5名様)】

201件中 161~180件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ