楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯田中温泉 よろづや クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯田中温泉 よろづやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.38
  • アンケート件数:1047件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.38
  • 立地3.88
  • 部屋3.95
  • 設備・アメニティ4.24
  • 風呂4.76
  • 食事4.48
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

841件中 801~820件表示

食事1

5人中3人の方が参考になったと投票しています。

jtp0375さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

jtp0375さん [60代/男性] 2020年02月24日 14:33:19

部屋→評価が高い且つ値段も高いので期待していましたが、普通の家庭?のようなリビングで、景色も悪く、旅館に来ている感じがしませんでした。
風呂→文化財のお風呂は見応えありました。ただ、男女の入れ替え時間が21時半というのは、どうかと思います。文化財のお風呂はひとつなので、早めに入れ替えしているのかと推測されますが、最もお風呂でのんびりしたい時間に入れ替えとは。。。それなら夕食時間に入れ替えすれば良いと思います。あと、小さなタオルくらいは風呂場に置いて欲しいです。
夕食→美味しかったのは野沢菜とご飯だけです。朴葉味噌は期待しましたが、美味しくないです。あと季節のデザートが、抹茶ゼリーってどうなんでしょう。林檎の方がまだ良かったです。
朝食→温泉好きで、数十件の温泉宿に宿泊していますが、史上最低の朝食でした。日持ちする袋買いの漬物を少しづつ盛ったかのような6点盛りは、全て不味く、小さな川魚の干物も骨だらけでいまいち。デザートは朝から杏仁豆腐。。ヨーグルトにすれば良いのに。
こんな、意味不明な取り合わせなら、生卵と海苔とぬか漬けの方がよっぽど良い。
長野の美味しい野菜を浅漬けにして、お好きなものを好きなだけ盛り付けますよ。。みたいな方が良いのでは?

総合的にかなり不満です。
楽天のクチコミは、当てにならないと実感しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
湯田中温泉 よろづや 2020年02月25日 16:25:36

jtp0375 様

この度は数ある旅館の中から、わたしどもよろづやにお泊り下さいまして、有難うございました。
折角お越しくださいましたのに、ご満足いただけず、大変残念に思います。

お泊り頂きました本館は50年の歳月を乗り越えました丈夫な建築で、メンテナンスを繰り返しつつ大切に使用しております。
田舎故タワーマンションの様なびっくりするようなすばらしい眺めではなく、最新設備のハイテクな建物でもございません。でもなんとなくホットするような寛ぎをお感じ頂けてらなあと思うのですが・・・
お食事もお口にお合いにならなかったご様子で申し訳ございません。抹茶ゼリーも板前が本当の抹茶を使い味を調えお出ししているのですが、おっしゃるようにお林檎のパワーもすごいと思います。この時期の林檎は土地の言葉ですぐにボケてしまい、さすがに大勢様にお出しするのは難しい所でございます。
ご朝食につきましても色々ご指摘いただきました。
謙虚に受け止めさせていただき、更により良いお食事をお出しできます様にして参りたいと存じます。

どうぞこれからも楽しいご旅行を

ご利用の宿泊プラン
◆【さき楽28】本館スタンダード《彩-irodori》を1000円お得に
ご利用のお部屋
【本館【禁煙室】和室8畳+リビング付き/45平米】

食事1

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2019年07月23日 23:08:10

50%oOFFにひかれて宿泊しました。とても残念だったことは料理!器が凝っていて美味しそうにみえるがどれもあじけない。団体客用の料理って感じでした。朝食はもっとひどかった。これも器だけ立派でおかずが少ない。
他の評価は悪くないが食事だけ不満でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
湯田中温泉 よろづや 2019年07月29日 07:56:13

先日は数ある旅館の中から、わたしどもよろづや松籟荘にお越しくださいまして、有り難うございました。
お食事がお口に合わなかったご様子で、大変残念に思います。
私共の板前は食材の味を生かしてお料理をおつくりしております。きつい味付けでごまかすことなく、地物の良さを引き出すよう一生懸命心を込めて料理をしております。
けっしてお客様がお考えの様な料理ではございません。
団体料理とおっしゃるくくりも残念です。どのお家も板前さんは誇りをもってお料理されてらっしゃると思います。団体さんへも出来得る中で工夫をされ、喜んでいただけるようにとおつくりしているのではないでしょうか?

つい熱くなってしまい申し訳ありません。
とは言え、感じ方は人それぞれと思います。謙虚に拝聴させていただきました。

どうぞ今後とも楽しいご旅行を

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】50%OFF 有形文化財「松籟荘」でゆっくり過ごすひととき◆冷蔵庫フリー
ご利用のお部屋
【松籟荘3階 女郎花(おみなえし) 茶室&坪庭付き/66平米】

食事1

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

koujixjpさんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

koujixjpさん [40代/男性] 2016年09月08日 13:15:09

露天風呂付きラグジュアリープランだったかな一泊しました。口コミ評価が高いので期待しましたが、夕食の料理が昔料理というのでしょうか?口に合いませんでした。(朝食は良かった)
夕食のデザートを出し忘れられて朝からチーズケーキが出てきました。
建物は古く、夏だったせいか害虫もおり、フロント電話で退治してもらったが、さすがに蜂は危険です。室内にも露天風呂にも飛び回ってました。
部屋は広く古いけど清潔感もありエアコンもよく効き枕が凄く良かったですが、シャワーの水圧が弱すぎて洗うのに苦労しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
【期間限定】リニューアル記念!松籟荘「露天風呂客室」で過ごすラグジュアリーな旅
ご利用のお部屋
【禁煙◆松籟荘(1階)露天風呂付客室「こまくさ」ひのきの浴槽】

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2009年05月15日 16:36:37

とてもよくしていただき、生まれて初めての温泉旅行、よろづや様のおかげで、たくさんのいい思い出ができました。ありがとうございました。父が元気になったら又家族みんなでいきたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
【ポイント10倍】~5月10日宿泊まで◆憧れの【松籟荘の特別室】が期間限定で喜びも10倍!!◆
【【真・行・草】】数奇屋造りの木造3階◆【松籟荘特別室】◆

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

湯田中温泉 よろづや 2009年05月16日 03:03:10

生まれて初めての温泉旅行の思い出作りのお手伝いができまして、私どもスタッフもとてもうれしく思っております。
またの機会、ご家族全員でふたたびご来館くださいますことを念じております。

お父様のお早い健康回復をお祈り申し上げます。

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2009年02月14日 09:25:37

子供とかみさんと利用させていただきました。
受付で子供が大泣きしたり、ご飯の時も、色々とご迷惑をかけたのに、
本当に親切に対応していただき、とてもうれしかったです。
お風呂の温度も内湯は熱かったのですが、露天風呂は子供にも入れる温度で、
非常に助かりました。
食事も大変おいしく、満足しました。
家族風呂は本当に使っていいのか?と思うくらい広く、
非常に良かったです。
お部屋、お風呂、食事ともに満足し、また次回に長野に行く機会があったら、
是非利用させていただこうと思っています。

【ご利用の宿泊プラン】
★1日3組限定★ 【部屋食Style】の過ごし方!21hステイと6つの特典≪選べる料理≫
21hステイお部屋食が基本の本館10畳以上の和室または和洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

湯田中温泉 よろづや 2009年04月10日 15:02:45

ご利用誠にありがとうございました。
大変高いご評価をいただき、誠に光栄に存じます。
今後もさらに商品・サービスを磨き上げて、より高品質の宿をめざしてまいります。

また次回信州に旅行の際には、ぜひ再利用下さいますことを念じております。

クチコミご投稿ありがとうございました。

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2009年02月05日 13:24:03

1/31に宿泊しました。
普段はビジネスホテルに泊まることが多い中、
このようなきちっとした温泉旅館に泊まるのは久しぶりでしたが、
待たせること無いおもてなしが良かったです。
お風呂はやはり桃山風呂が最高。
朝に入った際、ちょうど独り占めだったため露天とともに大満喫でした。


【ご利用の宿泊プラン】
【楓kae】湯田中随一を誇る♪露天風呂≪選べる料理≫ ★★★★★20年度人気№1プランです。
【本館10畳】★人気No.1♪★旅情を満喫するならこのお部屋

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

湯田中温泉 よろづや 2009年04月10日 15:07:08

この1月にはご利用いただきまして誠にありがとうございました。
当館名物の「桃山風呂」をご堪能いただけましたようで大変うれしく思います。
早朝には貸切状態でお入りいただけましたようでラッキーでしたね。(普段はなかなか貸切とはならない時間帯です)
 春の芽ぶきの頃の露天風呂の風情も最高ですので、ぜひ善光寺ご開帳も兼ねておでかけくださいませ。
お待ち申し上げております。

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2009年01月21日 20:25:45

お料理は少なめのコースを予約しましたが、充分な量でした。
桃山風呂は建物といいお風呂といい大変すばらしかったです。
たまたまロビーコンサートのある日で、音楽に酔いしれました。
よろづやさんは本当に素敵な旅館です。
帰りは歩いて駅に向かい、駅前の足湯にも入りました。
貸切状態でホカホカに温まりました。

【ご利用の宿泊プラン】
【洒sai】温泉でジワ~っと♪とてもお得≪鄙の料理≫
【本館10畳】★人気No.1♪★旅情を満喫するならこのお部屋

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

湯田中温泉 よろづや 2009年04月10日 15:11:59

ご利用誠にありがとうございました。
真冬の寒い時期だったと思いますが、温泉で温まっていただけましたようで良かったですね。
ちょうどロビーコンサート(もう4年以上続けております)の日であったようで、良い音楽を聴いてちょっぴり幸せな気持ちになっていただけたならば、主催者としてこの上ない幸せです。
また、季節を変えてお出かけくださいますことを念じております。
ご投稿ありがとうございました。

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2009年01月20日 20:15:27

Excellent food, onsen and services!

【ご利用の宿泊プラン】
★1日3組限定★ 【部屋食Style】の過ごし方!21hステイと6つの特典≪選べる料理≫
21hステイお部屋食が基本の本館10畳以上の和室または和洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

湯田中温泉 よろづや 2009年04月10日 15:16:44

ご利用誠にありがとうございました。
また日本にくる機会がございましたら、ぜひ再訪くださいませ。
 Thank you for your staying with us.

まるきょう9320さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

まるきょう9320さん [20代/男性] 2009年01月05日 23:51:25

とにかく桃山風呂がすばらしい。
食事も部屋もいたって普通の宿ですが、この桃山風呂がすべてを帳消しにしてくれるどころか、プラスの評価まで引き上げてくれます。

桃山風呂の露天風呂は昼と夜で印象ががらりと変わります。
女性は21時半までしか入れないので、早目のチェックインをおすすめします。
男性は22時以降と朝風呂で2回楽しめます。

一方、本当に温泉好きな方は、露天よりも内湯に高評価を下されるのではないでしょうか。
内湯であの雰囲気はそうそうありません。
あと、蒸風呂はあるにはありますが、存在価値はそんなにないかも。

【ご利用の宿泊プラン】
【楓kae】湯田中随一を誇る♪露天風呂≪選べる料理≫ ★★★★★20年度人気№1プランです。
【本館10畳+7畳】贅を尽くした意匠と1番広いお部屋

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

湯田中温泉 よろづや 2009年04月10日 15:22:01

この度のご宿泊誠にありがとうございました。
手前どもの桃山風呂に最高のお褒めのお言葉をいただき、大変光栄に存じます。
 今回は冬の寒い時期のご利用でしたが、春の芽ぶきの頃や、秋の紅葉の時期の風情も最高です。
ぜひまた季節を変えておでかけくださいませ。
スタッフ一同お待ち申し上げております。

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2008年12月08日 00:57:31

部屋は清潔で広く、仲居さんも親切で、料理も美味しく、楽しい一夜を過ごすことができました。ただ、部屋の暖房がやや効きすぎだったようです(勿体無いですね)。

【ご利用の宿泊プラン】
【樂raku】天然温泉で息抜き♪≪鄙の料理≫◆お部屋食
【本館10畳+4畳】1日限定1組!最も予約が多い純和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2008年11月29日 13:23:14

口コミの評判がよかったので初めて湯田中温泉に行きこちらへ宿泊しました。プランのお値段から考えると、食事もお部屋もお風呂も文句なし!です。みなさん書いておられますが、桃山風呂は体験する価値あり。昔のままの浴場は風情があります。また超がつく冷え性の私がここのお風呂の後は汗がかなり出てきたので、泉質もよいと思います。旅館で働かれている方も人数は少なめ(すぐに顔の見分けがつくようになってしまいました)ですが、サービスも良かったです。
唯一残念だったのは旅館の周りがちょっと淋しいこと。早めにチェックインして散歩しようにも、見るべきところが・・・
せめてお土産もの屋でも、と思ってもそれすらあまりなく・・・
ここのお風呂は絶対に維持して欲しいので、そのためには町おこしが必須だと感じました。

【ご利用の宿泊プラン】
★1日3組限定★ 【部屋食Style】の過ごし方!21hステイと6つの特典≪選べる料理≫
21hステイお部屋食が基本の本館10畳以上の和室または和洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2008年11月05日 14:27:14

この度は 大変お世話になりました。私は行けなかったのですが、両親・妹・姪っ子 皆、大満足だった様です。父は 今まで何処に泊まっても不満ばかり言ってたのですが 帰ってきてから 桃山風呂が良かった、食事も良かったと 満足していました。 姪っ子も 大きいお部屋、大きいお風呂に 喜んでたようです。
別注料理も予約時に注文出来る システムがあれば良いと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
★1日3組限定★ 【部屋食Style】の過ごし方!21hステイと6つの特典≪選べる料理≫
21hステイお部屋食が基本の本館10畳以上の和室または和洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2008年10月28日 03:18:36

大きい道路からはよろづやさんの同じ系列(?)のもう1つの旅館の方しか見えなくてそちらの方の旅館が今日の宿だと思いましたが裏に隠れている美しい佇まいのお宿でした☆★
桃山風呂はホントにレトロで風情がありとても最高でした♪お湯に浸かりながらほれぼれしてしまいました!露天も大きくてよかったです☆もっと紅葉していれば更によかったなぁ~ コレカラが紅葉本番なのかなぁ…?
夕食は本当にボリューム満点でした♪けれどおいしくておいしくて完食してしまいました♪しゃぶしゃぶに鱒に栗ごはんにリンゴのシャーベット~また食べたいです♪最後に欲を言えば~もぉ少し女性向けにしてほしいです☆例えば選べる浴衣とか浴室にシャンプー・リンス以外のモノも揃えるとか!あとはエステやマッサージもできたりとか☆またよろづやさんに泊まりに行った時らさらにバージョンアップしてればいいなぁ★よろづやさんありがとうございました☆また泊まりに行きます♪☆♪☆♪☆♪

【ご利用の宿泊プラン】
【和wa】思いで綴る温泉情緒♪≪選べる料理≫◆お部屋食 ★★★★★20年度部屋食人気№1プランです。
【本館10畳】★人気No.1♪★旅情を満喫するならこのお部屋

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2008年09月21日 22:23:17

重要文化財の桃山風呂は、懐かしさとゆったり感が良かった。松らい荘のお部屋も天井高と広さ和の落ち着ける部屋で、なんといっても部屋食の季節感のある美味しいお料理が良かった。また、のんびり行きたい純旅館です。

【ご利用の宿泊プラン】
【憧 jyou】 これぞ湯宿の憧れ!【松籟荘】がこの値段】≪特別料理≫◆お部屋食 ★★限定販売★★
【【萬ban】】数奇屋造りの8畳和室 湯宿よろづや【松籟荘】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2008年08月22日 00:42:17

よろずやさんのお風呂を見たくて?帰省帰りに立ち寄らせていただきました。 とてもすてきな お風呂とお湯でした。 ただ・・・ 20時でラウンジが終了して 食後のコーヒーが飲めないことと 駐車場がすくないため、車を持ってきていただいて あわただしく出された感がいなめなかったのが残念です。その他にも残念がありますが、なにせ 今回の値段で、あの お部屋とお食事とお風呂! 満足です。 また、人に自慢できる お風呂とお湯ができました。

【ご利用の宿泊プラン】
【憧 jyou】 これぞ湯宿の憧れ!【松籟荘】がこの値段】≪特別料理≫◆お部屋食 ★★限定販売★★
【【萬ban】】数奇屋造りの8畳和室 湯宿よろづや【松籟荘】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2008年08月21日 03:34:18

湯田中温泉へは3回目ですが今回の宿が一番良かったです!
桃山風呂は想像以上に風情があり気持ちよく入ることが出来ました。
食事は特に夕食は◎で全て美味しく頂くことが出来ました。
長野電鉄の駅からも近いということもあって立地条件も○ですね!
今回はマイカーでしたが次回は電車で来てみたいですね!


【ご利用の宿泊プラン】
【洒sai】温泉でジワ~っと♪とてもお得≪鄙の料理≫
【本館10畳】★人気No.1♪★旅情を満喫するならこのお部屋

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2008年08月13日 11:15:28

お部屋の空調の調節がうまくできず、冷房を止めると暑く、入れると寒いという状況でした。隣接した大湯も含め、湯田中のお湯は素晴らしく癒されましたが、脱衣場に適応症禁忌症の掲示がなく残念でした。館内には旅館の歴史、桃山風呂を建設中の写真があり興味深く拝見しました。料理はみゆきポークなど地元の食材もあり、大変美味しくいただきました。

【ご利用の宿泊プラン】
【洒sai】温泉でジワ~っと♪とてもお得≪鄙の料理≫
【本館10畳】★人気No.1♪★旅情を満喫するならこのお部屋

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2008年06月30日 16:10:02

生憎の雨模様でしたが、お蔭様で寛いだ気分で泊まることが出来ました。
とにかく温泉・お風呂が印象的でした。
長い間、丁寧に守り続けた文化遺産といった感じで、その中で入浴していると心身ともに和らいだ気分となりました。
施設内の備品も永徳作の屏風絵「唐獅子図」の模写をはじめとして、観るに値するものが数々あり、楽しませてもらいました。
食事も心配りの感じられる献立で美味しく、仲居さんのテキパキとした応対には女房も満足していました。
他には、喫茶室に備えてある最近では珍しい「真空管のアンプとドイツ製のスピーカー」から柔らかで静かな音楽が流れていましたが、もう少し鑑賞していたい心持でした。

【ご利用の宿泊プラン】
★1日3組限定★ 【部屋食Style】の過ごし方!21hステイと6つの特典≪選べる料理≫
21hステイお部屋食が基本の本館10畳以上の和室または和洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2008年05月24日 10:13:43

伝統と格式が感じられ大変満足。

【ご利用の宿泊プラン】
【憧 jyou】 これぞ湯宿の憧れ!【松籟荘】がこの値段】≪特別料理≫◆お部屋食 ★★限定販売★★
【【萬ban】】数奇屋造りの8畳和室 湯宿よろづや【松籟荘】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯田中温泉 よろづや のクチコミ

投稿者さん 2008年04月30日 20:53:42

 お風呂を出てお茶を飲む休憩所からみる庭の手入れが全くされておらず、これだけ格式のあるホテルとしては手落ち。また桃山風呂と大浴場の間の竹で編んだ隔壁が汚らしく温泉気分を損なっている。
 部屋の窓にある障子戸の障子紙がはがれていて晴れ晴れした気分になれなかった。窓からホテルのビルばかりがみえて山間の温泉に来た気分になれなかった。その点湯布院はすばらしい。
 料理の前菜はなかなか創作がありよかったが、牛すきしゃぶはありきたりだった。活け料理として馬刺しと信州サーモン(にじますか?)がでたが、生の獣肉、生の淡水魚は食さないというものがいるので、クラシックな刺身との選択制にしていただくとあり難いと思います。仕方なくすき焼きの割り下で煮てから頂きました。朝食は上品でなかなかよかったと思います。
 しかしながら、宿のかたはとても親切で大変よいと思いました。


【ご利用の宿泊プラン】
★1日3組限定★ 極上の過ごし方!【贅沢Style】21hステイと⑪の特典≪萬(ばん)の料理≫
21hステイお部屋食が基本の本館10畳以上の和室または和洋室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

841件中 801~820件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ