楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.84
  • アンケート件数:585件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.79
  • 立地4.53
  • 部屋4.66
  • 設備・アメニティ4.44
  • 風呂4.66
  • 食事4.81
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

143件中 101~120件表示

立地4

Hana9131さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

Hana9131さん [30代/男性] 2013年03月05日 07:35:09

家族5人、子供3人でお世話になりました。従業員の方の接客などは良かったですが、残念だったのが、バイキングです。大人は良かったですが、子供3人が食べるメニューが無く、子供が可哀想でした。口コミではバイキングの評価が良かったのですが、最低限子供メニューは用意して欲しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2013年03月08日 16:52:45

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして誠に有難うございます。ご家族皆様でお越し頂き心より御礼申し上げます。私どもでは野菜をメインとした料理をご用意しておりまして、お子様も同じメニューをお召し上がり頂いているスタイルでございます。ご夕食は、野菜を和風イタリアンにアレンジしたメニューをご用意しておりました。貴重なご意見をお聞かせ頂き誠に有難うございます。今後のメニューに頂きましたお言葉を検討させて頂き改善に努めて参ります。4月には春メニュー【イベリコ豚ベーコンと山菜スープ】が登場致します。次回はお子様にもお楽しみ頂ければ幸いに存じます。この度は、貴重なご意見とともにご投稿頂き誠に有難うございます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約フロント 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【ご家族やお仲間との集まりに】冬のさくら館
ご利用のお部屋
【【さくら館】和室12畳(定員4名)】

立地4

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2013年02月17日 11:45:22

仙台駅からの送迎バスがあるのはとても便利で次にまた利用しようという意欲がわく。
食事はとても美味しく老人には最適の量・質であった。
ふとんについてはアピールされているだけに寝心地がよかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年02月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2013年02月22日 15:36:16

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして誠に有難うございます。送迎ご利用頂きお役に立てて良かったです。毎日運行しておりますのでご利用頂き気楽にお越し頂ければ幸いに存じます。今の時期は雪道など道路も心配になると思いますので、そうゆうときには送迎バスをご利用頂ければと思います。お食事もご満足頂き嬉しいです。ビュッフェスタイルでございますので、お召し上がりになりたい分だけご自由にお料理をお取り頂けるのも魅力の一つと思っております。お布団もお気に召して頂けてよかったです。私どもでは美と健康をテーマに考えておりますが健康のひとつに快眠がございます。試行錯誤の末、オリジナルの両面設計コンフォート布団ができあがりました。気に入ってご購入頂く方もいらっしゃいます。日頃のお疲れを温泉に入ってゆっくりお休み頂きお取り頂ければ幸いに存じます。心も体もリフレッシュして頂けるようこれからも改善に努めて参ります。今後とも宜しくお願い申し上げます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約フロント 岩渕

ご利用のお部屋
【【さくら館】和室10畳】

立地4

やぎ7216さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

やぎ7216さん [50代/女性] 2013年01月08日 16:25:19

離れのほうにお邪魔しました。
お部屋は広くて暖かく、ベッドも大きいし寝心地がよくて満足です。
離れから本館(食事、お風呂)には必ず外を通らねばならないので
冬はお年寄りには厳しいかな。そういったこともHPに書いておいていただけると
こちらもお部屋の希望を選びやすいと思います。
出入り口にあるダウンコートは重宝しました◎

食事は、野菜のビュッフェということで、私はおいしかったし気に入ったのですが
もしかすると物足りない人もいるかもしれませんね。
デザート類も含め、全体的にもう一声品数があったら
子供や若者にも受けがいいのではと思いました。

唯一残念だったのは朝食で、パンも提供しているのに
コーヒーや紅茶がおいてなかったこと。
しかもHPでの朝食の写真には、しっかりとコーヒーが一緒に写ってます(泣)
(お茶と牛乳、トマトジュースはありました)
ラウンジでは無料で提供されていましたが、持ち込んではだめ・・・ですよね?
一応、質問してみましたが、持ってきてもいいとは言われませんでしたので。
牛乳は体が受け付けず、トマトジュースも苦手で
パンとあわせるあたたかい飲み物がなくて残念でした。
私みたいな体質の人、結構いると思うのでご検討願います。

年配者が一緒でしたので、外の渓流のお風呂には行けませんでしたが
暖かくなったらまたうかがいたいと思いますので
それまでドリンクの件、よろしくお願いいたしま~す!?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2013年01月11日 18:52:29

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして誠に有難うございます。お部屋お気に召して頂けたようで幸いに存じます。ご意見頂きましたご案内に関しまして、自社ホームページ内【館内のご案内】をご参考頂ければ幸いに存じます。館内の平面図、施設、利用時間を掲載しております。
お食事について貴重なご意見有難うございます。今後の参考に致しまして、改善に努めて参ります。朝のコーヒーにつきましては、現在食後のコーヒーは暖炉ラウンジでお召し上がり頂いておりますが、お食事中にコーヒー希望の方はラウンジからお持ち頂いております。次回お越しの際はご利用頂ければと思います。また、利用内容が変更になる場合もございますので、ご不明な点がございましたら、ご予約の際に、お気軽にご質問頂ければ幸いに存じます。何卒、宜しくお願い申し上げます。この度は、貴重なご意見とともにご投稿頂き誠に有難うございます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。

【ご案内申し上げます(1/30)】
先日はご投稿有難うございました。貴重なご意見頂き重ねて御礼申し上げます。頂戴いたしましたご意見をもとに朝食会場にもコーヒーと紅茶を現在ご用意させていただきました。次回ご利用の際には是非ご利用頂ければ幸いに存じます。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
またのお越しスタッフ一同心よりお待ち致しております。

ゆと森倶楽部 予約フロント 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【ご夫婦やカップルでゆったり】冬の木もれび離れ館 
ご利用のお部屋
【【木もれび離れ館】シーリーデラックスツイン】

立地4

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月03日 18:51:55

全体的にとても満足です。受付と同時にウェルカムドリンクなどのサービスをいただき、子供たちは中庭の素敵なデッキで遊び、入室前にロビーに長居してしまいました。
浴場の洗い場が広くシャワーの数も多くてのんびり入れました。
浴衣が不得意な私にはジャージ風のリラックスウェアも良かったです。
食事はビュッフェでこだわりもあり美味しかったですが、なぜかおかわりしたいなと思えるものが無かったのが残念でした。
でも最後まで楽しく気持ちよく過ごせました。また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2012年12月06日 19:02:34

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして誠に有難うございます。ゆと森時間を満喫して頂けたようで幸いに存じます。広い敷地でございますのでお子様ものびのびとお過ごし頂けたのではないでしょうか。乗馬体験や午後のさんぽなどお子様も自然の中でお楽しみいただけるアクティビティもご案内しておりますので、次回お越しの際にはご体験頂ければ幸いに存じます。私どもではリラックスしてお過ごし頂けるよう動いやすい部屋着のルームウェアをご用意致しております。お気に召して頂けて良かったです。お食事につきましては貴重なご意見を頂き有難うございます。参考に致しまして今後の改善につなげて参ります。この度はご投稿頂き誠に有難うございます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約フロント 岩渕

ご利用のお部屋
【【さくら館】和室12畳(定員4名)】

立地4

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月10日 12:11:41

近場でどこか泊りにいこうという事になり、妻の要望でこちらに決めました。

蔵王ハイツの存在は知っていましたし、外観の古さは気になりませんでした。
むしろ中に入ってビックリという感じでした。

暖炉がある1階フロアはなんとも言えない温かさを感じました。
仲居さんもいませんし、布団は自分が敷きたい時にというゆったり感があります。
なので初めての方は事前に公式ホームページを見ておくと良いと思います。
上げ膳据え膳を期待してはいけません。

今回は和室でしたが、壷や掛け軸なども無くシンプルでした。
ドアには木製の部屋番号、窓際にはウッドラック、大浴場でスリッパが行方不明にならない様に部屋番号の札があるなど、手作り感満載です。
タオルを持ち歩くカゴは妻に好評でした。

食事は野菜中心のバイキングという事でしたが、肉・魚・パスタもありました。
私は豆のトマト煮が、妻はカサゴのポアレが美味しかったです。
出来れば食後にコーヒーを飲みたかったのですが、18時までだったので翌朝頂きました。

渓流野天風呂は少し歩かないといけないので今回は断念しましたが、館内の露天風呂は月を眺めながら息子とゆったりした時間を過ごせました。
囲碁サロンでは息子とオセロで楽しみました。

要望ですが・・・
枕が私には高くて座布団で寝ましたので低めのものが欲しいです。
大浴場の引き戸が子どもには大変重かったので、調整をお願いします。
室内着に小銭等を入れるポケットが無いので小さな巾着等があると良いですね。
ロビーにあるPCがカナ入力しか設定できず難儀しましたし、ログオフ状態で使えなかった方もいらっしゃいました。

今度は暖かい時期に伺ってみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2012年01月10日 21:23:22

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして、誠に有難うございます。外観と中の違いに驚かせてしまい申し訳ございません。温かさを感じて頂けて嬉しく存じます。暖炉の火にホッとひと息ついて頂ければ幸いに存じます。私どもは過剰サービスを控えさせて頂き、お客様が自由に快適にお過ごし頂けるようにご用意致しております。館内の装飾、インフォメーション案内などもスタッフが作っておりまして、蔵王の自然に木のぬくもりとともに温かさを感じて頂ければ幸いに存じます。お食事時間もお楽しみ頂けたようで有難うございます。メインは野菜でございますが、野菜のわき役としてお魚にお肉もご用意しております。バランスよくお食事をお楽しみ頂ければ幸いに存じます。食事の後にコーヒーをお召し上がり頂きたいというお言葉にお答えして、期間限定でございますが、月曜日~木曜日20:00までラウンジにてサービスさせて頂いております。食後に暖炉ラウンジにてゆったりとした時間をお過ごし頂ければ幸いに存じます。ご要望、貴重なご意見と頂き有難うございます。今後の改善に検討して参ります。大浴場の引き戸、パソコンにつきましても大変申し訳ございませんでした。確認致しまして改善して参ります。この度は、ご投稿頂き有難うございました。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用のお部屋
【【さくら館】和室10畳】

立地4

さくら舞7147さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

さくら舞7147さん [50代/女性] 2011年12月06日 10:34:22

12月3日に宿泊しました。食事は野菜がおいしくて、大変満足しました。朝ヨガも体験して、気持ちのよい1日となりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2011年12月09日 19:09:15

この度は、ゆと森倶楽部へご利用頂き誠に有難うございます。お食事お気に召して頂けたようで嬉しく存じます。南蔵王の高原野菜を使ったお料理をブュッフェスタイルで沢山お召し上がり頂ければ幸いに存じます。月替わりのメニューもございますので、また是非お楽しみにお越し頂ければ幸いに存じます。朝ヨガもご参加頂き有難うございます。会場となるヒーリングハウスは自然を感じながら、川のせせらぎを聞いてするヨガは気持ちよくご体験頂けると思います。森の中を歩く午後のさんぽ体験もございますので、是非次回ご参加下さいませ。この度はご投稿頂き誠に有難うございました。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用のお部屋
【【さくら館】和室12畳(定員4名)】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

NS705さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

NS705さん [30代/女性] 2011年09月15日 02:33:19

木のぬくもりが随所に感じられて、また施設の周りの自然環境も良く、とても居心地が良かったです。
過度な装飾やサービスは好まないほうなので、全般的にシンプルなところもいいです。
入浴時間については、もうすこし時間幅があるといいなと思いました。夜は24時ぐらいまで入浴できたら、もっと良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2011年09月15日 14:54:06

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂き誠に有難うございます。ご滞在中はゆっくりお過ごし頂けたようで嬉しく存じます。私どもは蔵王国定公園の中にございます。余分なお世話は致してなく、いつも通りにお過ごし頂けるようにご用意致しております。季節毎に楽しんで頂ける雄大な自然に温泉、野菜ソムリエがつくる料理と自分スタイルのゆと森倶楽部時間をお過ごし頂ければ幸い存じます。少しでも日頃の疲れをとって頂ければ幸いに存じます。
ご入浴について貴重なご意見を頂き有難うございます。今後の改善に検討致して参りたいと思います。この度はご投稿頂き誠に有難うございます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用のお部屋
【【さくら館】和室10畳】

立地4

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月22日 14:37:03

GWに家族で宿泊し、とても良かったので今回は両親と共にお世話になりました。何と言っても、お料理の内容が良いのが一番と、施設内での過ごし方が自由なのが自分達には合ってていて、リピーターにはとても良いプランでした。今は季節的にも過ごしやすく、子供も一緒でしたので宿周辺をお散歩したりして、のんびり過ごせました。友人にも話したら早速、私達の前日にご家族で行ったようで、かなり好評だったとの事。私も紹介しがいがありました!また紅葉の季節にでも行ってみたいです。

【ご利用の宿泊プラン】
ゆと森エコノミープラン
【さくら館】和室12畳(定員4名)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2011年05月25日 18:06:53

この度もお越し頂き誠に有難うございます。またご紹介頂き心より感謝申し上げます。この度もお楽しみ頂けたようで嬉しく存じます。お食事もご満足頂けたようで良かったです。私どもでは、お客様のプライベート時間を大切にしております。お客様ご自身で好きな過ごし方を発見して頂いております。敷地内をお散歩しながら大自然を感じて頂いたり、朝ヨガで適度な運動をして頂いたりとアクティビティー体験もご用意しており、乗馬体験もございますので、次回もお子様とご一緒に楽しいゆと森時間をお過ごし頂ければ幸いに存じます。紅葉の季節は赤や黄色と鮮やかな風景がお楽しみ頂けますので、是非お越し頂ければ幸いに存じます。スタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
ゆと森エコノミープラン
ご利用のお部屋
【【さくら館】和室12畳(定員4名)】

立地4

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2011年04月26日 21:07:47

外観が古かったので到着時不安になりましたが、中はとても綺麗でオシャレでとても居心地が良かったです。スタッフの方もすごく親切でした。私自身津波で家が無くなってしまったので、暖炉コンサートでは生まれて初めて音楽で感動して涙が出てきました。
お部屋も一つ一つがオシャレだったと思います。次回は是非両親と祖母を連れてきたいと思います。
強いて言えば、夕食のお魚のチーズ焼きが泥臭かったのが残念でしたが、震災プランで定食と書いてあったので期待していなかった分とても満足な食事でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年04月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2011年04月27日 22:24:15

先日は、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして誠に有難うございます。この度の震災で大変なことと存じます。そんな中、私どもへお越し頂き誠に有難うございます。暖炉ライブもお楽しみ頂きおくつろぎ頂けたようで良かったです。少しでも心休めて楽しい時間をお過ごし頂ければ幸いに存じます。
お食事の件では対応が至らず申し訳ございません。現在、食材の関係等で定食をご用意させて頂いておりますが、5月より高原野菜のバイキング料理をご提供させて頂きますので、次回の楽しみにお越し頂ければ幸いに存じます。少しずつではございますが、お風呂、アクティビティーも再開させて頂きます。ご迷惑をおかけ致しますが、何卒、ご了承頂ければ幸いに存じます。
大変な日々とは存じますが、お体お気を付け頂ければと思います。私どももお客様に楽しい時間をご提供できるよう努力致し頑張って参ります。今後とも、何卒、宜しくお願い申し上げます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
この度はご投稿頂き有難うございます。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【がんばろう宮城!!絆を深める応援 1泊2食付プラン】
ご利用のお部屋
【【さくら館】和室12畳(定員4名)】

立地4

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2011年03月12日 12:36:51

総合的にはとても満足できました。
まず、とても食事が美味しかったこと。ベジタブルマイスターが居る、というのは伊達ではないなと感心しました。味だけでなく、野菜そのものの健康的な美味しさに内側からクリーンになるようでした。帰ってからもとても美味しかったことが心に残り、食事だけでもまた行きたいと思わせられました。
それと、川沿いに設けられたお風呂が素晴らしく、なんとも言えず心地よかったです。
部屋も、テラス付のスイートの部屋はとても居心地がよく、この宿泊費でこの部屋はとてもリーズナブル。とてもゆっくり出来、ベッドの寝心地も良く満足できました。
惜しむらくはチェックインの際。同じ時間に宿泊客が押し寄せ手が回らなかったこと自体は仕方ないとしても、30分も待たされた存在を忘れられている様子でした。こちらもどうしてもいらいらしてしまうので、そんな時には少しでも心をこめた対応をして頂かないと、これから始まる滞在にいきなり不信感が生まれます。今後のためにももっと接客の対応をひとりひとり考えて欲しいです。「また行きたい」と思わせる宿だっただけにここは本当に惜しい。改善して欲しいです。
それを含めても、とてもいい宿だったのでまた利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年02月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2011年04月19日 19:11:13

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして誠に有難うございます。返信が遅くなり誠に申し訳ございません。今回の震災ではライフラインが繋がらず、ご迷惑をおかけ致しましたこと心よりお詫び申し上げます。また沢山の方々に励まし、応援のメッセージを頂き誠に有難うございます。心より感謝申し上げます。
ご利用の際には、お食事時間お楽しみ頂けたようで嬉しく存じます。私どもでは、野菜ソムリエ認定レストランにも認定頂き、美と健康をテーマに考えております。自然の恵みをいっぱいお召し上がり頂けておりましたら幸いに存じます。渓流野天風呂もご満足頂けたようで嬉しく存じます。季節ごとに楽しませてくれる大自然の風景と、渓流のマイナスイオンを感じて入る野天風呂は贅沢なひとときをお過ごし頂けるのではないでしょうか。これからの季節、桜並木道を通りながらお風呂までお出かけ頂きますので、春の季節をお楽しみ頂けると思います。是非違う季節にもご利用頂ければ幸いに存じます。チェックインの際には、大変お待たせを致しまして、誠に申し訳ございません。お教え頂きました点を含め、快適にお過ごし頂けるよう気持ちの良い案内になるよう、改善に努めて参ります。ご意見頂き誠に有難うございます。楽しいお時間をお過ごし頂けるようスタッフ一同改善に努め精進して参りますので、今後ともゆと森倶楽部を、何卒よろしくお願い申し上げます。この度はご投稿頂き誠に有難うございます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【おかげさまで1周年!プラン第3弾】貸切風呂50分無料!温泉三昧で過ごすWINTER PLAN
ご利用のお部屋
【【木もれび離れ館】スイート(ガーデンテラス・リビング付)】

立地4

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月25日 23:21:37

1月22日に宿泊しました。
翌日朝に渓流野天風呂「川の湯」に入りましたが、とても気持ちよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2011年01月28日 14:43:59

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして、誠に有難うございます。渓流野天風呂川の湯をご利用頂き、お気に召して頂けたようで嬉しく存じます。今は温泉の醍醐味!雪見風呂がお楽しみ頂けます。白銀の世界に川の音を聞きながら入る温泉の温かさにほっこり和み、贅沢な時間をお過ごし頂けると思います。ごゆったりリフレッシュ頂けておりましたら幸いに存じます。季節毎にお楽しみ頂けるお風呂が川の湯です。春には雪解け水で川の音が元気に聞こえてきます。新緑に紅葉と季節毎にお楽しみ頂けますので、是非違う季節にもお越し頂ければ幸いに存じます。スタッフ一同またのお越しを心よりお待ち致しております。この度は、ご投稿頂き有難うございます。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【おかげさまで1周年!プラン第3弾】貸切風呂50分無料!温泉三昧で過ごすWINTER PLAN
ご利用のお部屋
【【さくら館】和室12畳(定員5名)】

立地4

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月03日 17:37:52

バイキング料理でしたが、とても美味しかったです!
夜は洋食が中心でしたが、朝は五穀米粥などもあり、とても美味しかったです。
今回は、足マッサージ付きコースでしたが、マッサージがとても
丁寧ですごく気持ちよかったです!

外にある宿泊者専用露天風呂は川の流れの音と共に、とてもいい露天でしたが、
建物から少し遠いので、寒い冬にはすこしきつかったです。
いつもですと、露天風呂は2~3度入るのですが、結局到着日の
日中一度しか行きませんでした。暖かい上着は玄関においてあるので
寒さに強い方は、借りて行かれると良いと思います。

お部屋は和室でしたが、暖房を最高にしても寒かったです。
山なので仕方ないとは思うのですが、館内全体が暖かくなく、
ロビーにある暖炉も、暖まるには少し火が小さいと思います。
せっかくお風呂に入っても、すぐ湯冷めしてしまいました。

ですが、春や紅葉の時期にまたぜひ宿泊してみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2011年01月08日 20:37:50

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして、誠に有難うございます。お食事にアロマリフレとお気に召して頂けたようで嬉しく存じます。ご利用の際には、度々私どもの配慮が至らず誠に申し訳ございません。暖房につきましても、至らず重ねてお詫び申し上げます。冬場は暖房設備が整わずご迷惑をおかけする点があり、誠に申し訳なく思っております。現在、改善に向けて検討致しているところでございます。お客様に快適にお過ごし頂けるよう改善を進めて参りますので、今後とも何卒宜しくお願い致します。春には桜並木、夏にはキラキラと輝く新緑、秋には色鮮やかな紅葉と季節をお楽しみ頂けますので、また是非ご利用頂ければ幸いに存じます。この度は、ご投稿頂き誠に有難うございます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】自分へのご褒美や記念日にも…  美肌の湯+リフレクソロジーでとっておきのゆと森Stay♪
ご利用のお部屋
【【さくら館】和室12畳(定員5名)】

立地4

マリジュンさんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

マリジュンさん [60代/男性] 2010年12月25日 11:10:44

今回で3度目の利用で勝手知ったるホテルの一つになりました。
部屋はベット利用の方がいい年配になったので、どこのホテル・旅館でもツインベットの部屋を頼むことにしているため、今回も木漏れび離れ館の部屋をとりました。スタンダードでもソファベット付の部屋なので通常のツインより広々としていて満足です。
食事は夕食・朝食ともバイキング形式ですが、自家栽培の野菜や地元で調達できる肉や魚
で新鮮な上、健康志向に気を配った食材が数多く並んでおり、補充もこまめになされ嬉しい限りです。
風呂は大きく、脱衣・浴室周りの清掃も行き届いており快適な気分に浸ることができました。
サービス、アメニティは、他のホテル等と比較した場合、際立ってほめる程でもないが、満足の評価の範疇と考えております。
なんといっても宿泊料が安いので今後も再三訪れたいと思っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2010年12月26日 17:09:03

この度もゆと森倶楽部をご利用頂きまして、誠に有難うございます。木もれび離れ館のお部屋をお気に召して頂き嬉しく存じます。木もれび離れ館の寝具はシモンズ社のベットを使用しております。お休みもぐっすりおくつろぎ頂けておりましたら、幸いに存じます。お食事もお楽しみ頂けたようで嬉しいです。野菜ソムリエのシェフが旬の食材を活かした高原野菜料理メニューを考えております。美と健康にこだわったお料理をこれからもご提供できるよう日々精進しております。季節ごとにメニューを変えておりますので、次回も楽しみに、またお気軽にお越し頂ければ幸いに存じます。お越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。この度は、ご投稿頂き有難うございます。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【期間限定~12月30日まで】蔵王観光協会×ゆと森倶楽部 冬の味覚たっぷり 食べ尽くしキャンペーン
ご利用のお部屋
【【木もれび離れ館】スタンダード(ソファベッド付)】

立地4

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月06日 11:24:38

10月2日に近場の温泉ということもあったのですが、大変良い時間が過ごせてよかったです。家族4人での宿泊でしたので和室としましたが、シモンズのベットで寝てみたかったです。夕食も蒸ししゃぶ以外のハーフバイキングがかなりおいしく満足いく食事ができました。川沿いの野天風呂に朝入りに行ったのですが、森林のおいしい空気を吸いながら風呂にはいることは格別でした。
スタッフの皆さんも大変丁寧な対応でよかったです。また、行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2009年10月13日 09:14:58

この度は、私共ゆと森倶楽部をご利用頂き誠に有難うございます。ごゆっくりお過ごし頂けたようで嬉しく存じます。次回は、是非木もれび離れ館もご利用頂ければ幸いです。ガーデンテラス付がお薦めです。ご夕食お鍋がご満足頂けなかったようで、とても残念です。次回は、美味しくお召し上がり頂けるよう、努力致して参ります。
朝は、一番空気が美味しい時間だと思っております。大自然だからこそ味わえるもの・・・。朝7:00からスタッフと一緒に愉しむ朝ヨガも毎日開催致しておりますので、宜しければ次回ご利用下さいませ。この度は、ご意見頂き有難うございます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
ゆと森倶楽部の№1人気メニュー!【高原野菜ともち豚の蒸ししゃぶプラン】
ご利用のお部屋
【さくら館【和室】】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ともも9897さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

ともも9897さん [40代/男性] 2023年12月29日 16:34:19

料理を注文する際にみんなバラバラなので混んでる時は一列にするとかの工夫が必要かと思う。

野菜はとても新鮮で美味しかった。

部屋の家具などの建て付けが悪かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年12月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブ20時間ステイ
ご利用のお部屋
【【さくら館】さくらツイン(3階)】

立地3

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月06日 12:35:01

とても静かな環境で、ゆっくりとホテルステイを楽しむことができました。
カフェコーナーにはビールサーバーもあり、時間の制限はありますがアルコールも楽しめました。
数種類あるジェラートも無料で楽しめます。
※それぞれ提供時間には制限があります。

他にも無料で参加できる様々なアクティビティも用意されているので、次は参加してみたいです。


食事は夕食、朝食共に本当においしかった!
特に野菜や魚介類のプレートが素晴らしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルサマーSALE】オールインクルーシブステイでリトリート
ご利用のお部屋
【【さくら館】さくらツインシャワーブース付(2階)】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ダコちゃん4237さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

ダコちゃん4237さん [60代/女性] 2023年02月08日 08:57:04

少し早めについたのですが、気持ちよく入室できました。暖炉の炎をみながらのお茶は、気持ちがゆったり!食事は、年寄りの私には、たべきれないほどでした。仙台牛は、おいしくて、2皿もたべました。野菜もおいしかったです。朝食に、ごはん少しほしかったかも。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年02月
ご利用の宿泊プラン
【冬春旅セール】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブ20時間ステイ
ご利用のお部屋
【【さくら館】ウォークインツイン/シャワーブース付】

立地3

poimoguさんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

poimoguさん [40代/女性] 2022年12月12日 17:25:43

何度となく利用しており、フロント接客以外は満足しております。毎回のフロント接客では、笑顔やおもてなしの気持ちが感じられず、今回はとても不快な接客サービスを受けました。今後は接客に力を注いで欲しいです。キッチンスタッフさんには不快な接客は感じたことはありません。食事はお野菜、お魚、お肉、何をとっても一つ一つが厳選されており、素材の味を味わえる上品な味に仕上げになっていると思います。とても美味しい食事や、リラックスできるダイニング空間がとても快適です。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】食事・飲物すべて無料オールインクルーシブ20時間ステイ
ご利用のお部屋
【【さくら館】ウォークインツイン/シャワーブース付】

立地3

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2021年08月22日 09:13:08

カラオケ、卓球、ダーツ、食事とやることが多く、滞在を楽しめました。あいにくの雨で、外にでることはできませんでしたが、それでも時間が足りなかったです。お酒も高畠ワインクラシックがおいてあったりと満足です。気づき事項としては、虫が多いのは仕方ないとしても渡り廊下に夕方あった死骸が翌朝もそのままだったことです。目立つものは清掃していただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
Prix fixe Dinner1周年感謝価格オールインクルーシブリゾートステイ
ご利用のお部屋
【【木もれび離れ館】デラックス4ベットルーム】

立地3

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2021年07月06日 17:28:01

お部屋お任せのプランでしたがランクの高いお部屋を用意していただきました!!
しかし、オールインクルーシブなので、お部屋はほぼ寝るだけ!ラウンジやレストランにいる時間がほとんとでした!!!
お料理も美味しかったです!
ただ、すべてのメニューが盛られて用意していただいていているので、好きな具材を多目!とか、しにくいのが少し残念でした!

また機会があれば利用したいと思いました!ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
お部屋お任せオールインクルーシブで楽しむ休日
ご利用のお部屋
【フリールーム】

143件中 101~120件表示