楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.84
  • アンケート件数:585件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.81
  • 立地4.53
  • 部屋4.64
  • 設備・アメニティ4.39
  • 風呂4.67
  • 食事4.82
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

463件中 401~420件表示

総合4

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2013年02月17日 11:45:22

仙台駅からの送迎バスがあるのはとても便利で次にまた利用しようという意欲がわく。
食事はとても美味しく老人には最適の量・質であった。
ふとんについてはアピールされているだけに寝心地がよかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年02月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2013年02月22日 15:36:16

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして誠に有難うございます。送迎ご利用頂きお役に立てて良かったです。毎日運行しておりますのでご利用頂き気楽にお越し頂ければ幸いに存じます。今の時期は雪道など道路も心配になると思いますので、そうゆうときには送迎バスをご利用頂ければと思います。お食事もご満足頂き嬉しいです。ビュッフェスタイルでございますので、お召し上がりになりたい分だけご自由にお料理をお取り頂けるのも魅力の一つと思っております。お布団もお気に召して頂けてよかったです。私どもでは美と健康をテーマに考えておりますが健康のひとつに快眠がございます。試行錯誤の末、オリジナルの両面設計コンフォート布団ができあがりました。気に入ってご購入頂く方もいらっしゃいます。日頃のお疲れを温泉に入ってゆっくりお休み頂きお取り頂ければ幸いに存じます。心も体もリフレッシュして頂けるようこれからも改善に努めて参ります。今後とも宜しくお願い申し上げます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約フロント 岩渕

ご利用のお部屋
【【さくら館】和室10畳】

総合4

やぎ7216さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

やぎ7216さん [50代/女性] 2013年01月08日 16:25:19

離れのほうにお邪魔しました。
お部屋は広くて暖かく、ベッドも大きいし寝心地がよくて満足です。
離れから本館(食事、お風呂)には必ず外を通らねばならないので
冬はお年寄りには厳しいかな。そういったこともHPに書いておいていただけると
こちらもお部屋の希望を選びやすいと思います。
出入り口にあるダウンコートは重宝しました◎

食事は、野菜のビュッフェということで、私はおいしかったし気に入ったのですが
もしかすると物足りない人もいるかもしれませんね。
デザート類も含め、全体的にもう一声品数があったら
子供や若者にも受けがいいのではと思いました。

唯一残念だったのは朝食で、パンも提供しているのに
コーヒーや紅茶がおいてなかったこと。
しかもHPでの朝食の写真には、しっかりとコーヒーが一緒に写ってます(泣)
(お茶と牛乳、トマトジュースはありました)
ラウンジでは無料で提供されていましたが、持ち込んではだめ・・・ですよね?
一応、質問してみましたが、持ってきてもいいとは言われませんでしたので。
牛乳は体が受け付けず、トマトジュースも苦手で
パンとあわせるあたたかい飲み物がなくて残念でした。
私みたいな体質の人、結構いると思うのでご検討願います。

年配者が一緒でしたので、外の渓流のお風呂には行けませんでしたが
暖かくなったらまたうかがいたいと思いますので
それまでドリンクの件、よろしくお願いいたしま~す!?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2013年01月11日 18:52:29

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして誠に有難うございます。お部屋お気に召して頂けたようで幸いに存じます。ご意見頂きましたご案内に関しまして、自社ホームページ内【館内のご案内】をご参考頂ければ幸いに存じます。館内の平面図、施設、利用時間を掲載しております。
お食事について貴重なご意見有難うございます。今後の参考に致しまして、改善に努めて参ります。朝のコーヒーにつきましては、現在食後のコーヒーは暖炉ラウンジでお召し上がり頂いておりますが、お食事中にコーヒー希望の方はラウンジからお持ち頂いております。次回お越しの際はご利用頂ければと思います。また、利用内容が変更になる場合もございますので、ご不明な点がございましたら、ご予約の際に、お気軽にご質問頂ければ幸いに存じます。何卒、宜しくお願い申し上げます。この度は、貴重なご意見とともにご投稿頂き誠に有難うございます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。

【ご案内申し上げます(1/30)】
先日はご投稿有難うございました。貴重なご意見頂き重ねて御礼申し上げます。頂戴いたしましたご意見をもとに朝食会場にもコーヒーと紅茶を現在ご用意させていただきました。次回ご利用の際には是非ご利用頂ければ幸いに存じます。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
またのお越しスタッフ一同心よりお待ち致しております。

ゆと森倶楽部 予約フロント 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【ご夫婦やカップルでゆったり】冬の木もれび離れ館 
ご利用のお部屋
【【木もれび離れ館】シーリーデラックスツイン】

総合5

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2013年01月06日 07:27:53

食事の内容、お風呂、ラウンジでのサービスは特に良かったです。
お正月にゆっくりしたかったもので、本当にゆっくりできました。
翌朝、雪が積もっており除雪車が稼動してましたが、帰る人で込み合う時間でした。
適切な時間だったのかなぁと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2013年01月07日 20:21:50

この度はゆと森倶楽部をご利用頂きまして誠に有難うございます。お食事、暖炉ラウンジと楽しい時間をお過ごし頂けたようで幸いに存じます。年末年始期間はナイトラウンジと致しましてオリジナルホットワインやブランデーなど大人様が楽しめるお飲物をご用意させて頂きました。いかがでしたでしょうか。あわせてお楽しみ頂けておりました幸いに存じます。除雪車の件では、ご迷惑をおかけ致し誠に申し訳ございませんでした。雪の状況で除雪が追い付かないときもあり、何卒ご理解頂ければ幸いに存じます。頂きましたお言葉をもとに改善に努めて参ります。この度は、ご意見とともにご投稿有難うございます。快適な時間をお過ごし頂けるようこれからも改善に努め精進して参ります。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約フロント 岩渕

ご利用のお部屋
【【さくら館】和室12畳(定員4名)】

総合5

cap55502000さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

cap55502000さん [20代/男性] 2012年12月25日 12:41:26

他のクチコミにもありますが、建物自体は2009年に旧蔵王ハイツを改装したもののようです。
外観は古いですが、入口に入った途端、木をふんだんに使った内装や、暖炉がでてきます。
建物内施設・部屋共ところどころ旧蔵王ハイツの名残がみられますが、おしゃれな内装に見せる工夫が凝らされています。

温泉は建物内のものと、歩いて300歩のところに川が見える露天風呂があります。
どちらも清潔で素晴らしかったですが、露天風呂から見える広葉樹が落葉しているので、春~秋のほうがより気持ちいいのかもしれません。

食事はビュッフェスタイルで、野菜ソムリエのシェフによる料理がたくさん出てきます。
手作り感溢れる料理で、味付けは酢が中心と、健康への気配りが感じられます。

細かい気配りが利いていますが、宿泊料金を安くするための工夫が要所要所に感じられる宿です。
また、利用させてもらいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年12月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2012年12月29日 08:48:48

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂き誠に有難うございます。ご意見頂きましたとおり当倶楽部では外装は以前のままでございますが、内装は倶楽部スタイルにリニューアルしております。今後もご意見を参考にさせて頂きながら改装予定でおります。皆様に気兼ねなく快適にお過ごし頂けるよう努力して参ります。源流露天風呂の川の湯は、小阿寺沢を眺め季節を感じながらお入り頂ける露天風呂です。季節によっては寂しいときも
ありますが、葉が生い茂っているときには見られない川の流れや木々をご覧頂けます。新しい風景を発見して頂くのも楽しみの一つにして頂ければ幸いです。もちろん、新緑や青葉、紅葉に雪景色も綺麗にご覧いただけます。季節ごとに違う姿をみせてくれますので、季節ごとに楽しんで頂ければ幸いに存じます。
お食事は美と健康をテーマに野菜ソムリエシェフが厳選した食材を使い野菜中心のメニューをご用意致しております。ビュッフェスタイルですので、野菜が足りないと言われておりますが、お越しの際には、たっぷりと新鮮でおいしい野菜を沢山お召し上がり頂ければと思っております。この度は貴重なご意見とともにご投稿頂き誠に有難うございました。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約フロント 岩渕

ご利用のお部屋
【【さくら館】和室8畳】

総合5

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月25日 01:54:30

今年2回目の利用でした。

この3連休に部屋が取れるとは思わなかったのでラッキーでした。

年初に利用した時はコーヒーサービスが18時まででしたが、今回は22時までゆっくり利用が出来、紅茶もあったので妻も大満足でした。
部屋に持ち帰るための紙コップとキャップは嬉しいですね。
コーヒーにマシュマロを浮かべるなんてオシャレです。

夕食、朝食共に美味しく頂きましたが、ステーキやオムレツは焼き上がるのをゆっくり待てる優しい心を持つ必要がありますね。
また、夕食に子供用にスパゲティがあると良かったと思いました。
朝食のパンはとても美味しく、おかわりしてしまいました!
ハムやオムレツを乗せるとさらに美味しくいただけますね。

前回はバス付きの10畳でしたが今回はバス無しの12畳。
かえって広く使えましたし、温泉があるのでバス無しも問題なしです。
エアコンがかなり強めでしたので微調整が出来ると嬉しいです。

ひとつだけリクエストを。
加湿器をお借りしましたが、コンセントがドレッサー横の1箇所だけでした。
スマホ時代ですので充電等でコンセントは今や重要なポイントです。
何か対策があれば嬉しいです。

2回とも冬場の利用でしたので、次回は暖かい時期に伺えたらと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2012年12月28日 23:26:58

この度もご利用頂き誠に有難うございます。ご意見をもとにウェルカムドリンクのご提供時間を延長させて頂きました。ご満足頂けて幸いに存じます。季節ごとにお飲物のアイテムも変えておりますので、お越しの際はお楽しみ頂ければ幸いに存じます。現在フレーバーウォーターをご用意致しております。レモン水やオレンジ水をご用意しておりますのでお楽しみ頂けるかと思います。お料理につきましては、出来上がりをお楽しみ頂いているメニューもございまして、出来上がりまでお待ち頂く場合もあり、また人気メニューですと順番でお待ち頂く場合もございますので、ご理解頂ければ幸いに存じます。お子様メニューについて貴重なご意見有難うございます。今後の参考にさせて頂きます。お部屋につきましては、ご迷惑をおかけ致しました。現在、改善をすすめておりまして、全室に加湿器をご用意させて頂きました。コンセントの件も電気工事を行い改善させて頂きますので、快適にお過ごし頂けるようになると思います。次回お越しの際には、気兼ねなくお過ごし頂ければ幸いに
存じます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。貴重なご意見とともにご投稿有難うございました。
ゆと森倶楽部 予約フロント 岩渕

ご利用のお部屋
【【さくら館】和室12畳(定員4名)】

総合5

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月03日 20:29:52

外観を見たときは心配しましたが、中に入ると実に雰囲気良く改装されていていました。
食事は本当に良く、風呂は川の湯が良かった。
満足だったので、また来たいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年11月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2012年12月06日 19:09:03

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして誠に有難うございます。外観は以前のままでございました。驚かせてしまい失礼致しました。中は改装致しまして暖炉があたたかいラウンジや木のぬくもりを感じて頂けるようデザインされた館内でございます。心地よい時間をお過ごしいただけておりましたら幸いに存じます。お食事、お風呂とお気に召して頂き有難うございます。これからの寒くなって参りますが温泉が気持ちのいい季節でもあります。雪景色をみながらの露天風呂は気持ちがいいです。また違う季節にもお越し頂ければ幸いに存じます。この度はご投稿頂きまして誠に有難うございます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約フロント 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【冬得】11月26日-30日の5日間限定タイムセール! 
ご利用のお部屋
【【さくら館】和室12畳(定員4名)】

総合4

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年12月03日 18:51:55

全体的にとても満足です。受付と同時にウェルカムドリンクなどのサービスをいただき、子供たちは中庭の素敵なデッキで遊び、入室前にロビーに長居してしまいました。
浴場の洗い場が広くシャワーの数も多くてのんびり入れました。
浴衣が不得意な私にはジャージ風のリラックスウェアも良かったです。
食事はビュッフェでこだわりもあり美味しかったですが、なぜかおかわりしたいなと思えるものが無かったのが残念でした。
でも最後まで楽しく気持ちよく過ごせました。また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2012年12月06日 19:02:34

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして誠に有難うございます。ゆと森時間を満喫して頂けたようで幸いに存じます。広い敷地でございますのでお子様ものびのびとお過ごし頂けたのではないでしょうか。乗馬体験や午後のさんぽなどお子様も自然の中でお楽しみいただけるアクティビティもご案内しておりますので、次回お越しの際にはご体験頂ければ幸いに存じます。私どもではリラックスしてお過ごし頂けるよう動いやすい部屋着のルームウェアをご用意致しております。お気に召して頂けて良かったです。お食事につきましては貴重なご意見を頂き有難うございます。参考に致しまして今後の改善につなげて参ります。この度はご投稿頂き誠に有難うございます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約フロント 岩渕

ご利用のお部屋
【【さくら館】和室12畳(定員4名)】

総合5

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年11月28日 23:08:10

休前日に利用させていただきました。
予想以上に女性の団体客が多かったですね。
離れのお部屋ということでしたが、「本館から離れている」という意味で、
普通のお部屋が並んでいました。両隣が夜中までうるさかったです。
お部屋の配置は気を使っていただきたかった・・・
お風呂は混んでいたらいやだなぁ、と思っていましたが、
タイミングがよかったのか、「川の湯」は夕方も朝も貸切状態でした。
(本当にラッキーでした。)
料理は、夜も朝も抜群においしかったです。

また、機会がありましたら、是非に利用させていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年11月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2012年11月29日 10:47:13

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂き誠に有難うございます。木もれび離れ館は本館とは別棟の館になりまして、お部屋は並びになりタイプがそれぞれ異なるつくりになっております。お部屋のご用意には十分気を付けさせて頂いておりますが、1タイプしかないお部屋でしたり、満室日ですとご希望に添えない場合もございます。何卒ご理解頂ければ幸いに存じます。お客様のお過ごし方によっても違いますが、混み合う時間をさけてお風呂ご利用頂くと、この度のように貸切でご利用頂けるときもございますのでお時間みながらご利用頂ければ幸いに存じます。
お食事ご満足頂けたようで嬉しく存じます。次回お越しの際もお楽しみ頂けるようにご用意してお待ち致しております。
この度は貴重なご意見とともにご投稿頂き有難うございます。配慮が至らない点もあり申し訳ございませんでした。頂きましたお言葉をもとに今後の改善に努めて参ります。今後とも宜しくお願い申し上げます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約フロント 岩渕

ご利用のお部屋
【【木もれび離れ館】スタンダードツイン(ソファベッド付)】

総合5

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年11月25日 23:28:56

とっても居心地が良かったです。食事は野菜の料理がとてもおいしかったです。バイキングなので自分の好きな物を好きな分食べられるのも魅力です。ステーキも焼きたてでおいしい!食事だけでも大満足です。
徒歩300歩(だったかな?)で露天風呂。夜は星空と川に囲まれてとてもいい気分になります。大浴場もとってもゆったりできます。部屋には浴衣ではなくリラックスウェアとガウン。温泉に行くための手提げかごが用意されていてとても便利です。かごの中にはお水、バスタオル、フェイスタオル、靴下が入っていました。夜は暖炉がある部屋でライブがあります。その場でコーヒーや紅茶も無料で楽しむことができます。その他カラオケルームや卓球など無料でできて楽しかったです。朝は朝ヨガに参加できます。外に出る時はダウンコートや靴も貸してもらえます。ブーツホルダーも貸してもらえます。お部屋にはスタッフの方が来ませんので自分で布団を敷きますが私はその方がマイペースでできるのでとてもいいと思います。おすすめです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2012年11月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2012年11月29日 10:15:20

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂き有難うございます。リラックスしてお過ごし頂けたようで幸いに存じます。またゆと森スタイルを満喫して頂けたようで良かったです。有難うございます。お食事もご満足頂けたようで美味しい食材を使って野菜ソムリエがつくる料理をおなかいっぱいお召し上がり頂きたく当倶楽部ではビュッフェスタイルでご提供致しております。野菜メインの料理なのでお腹いっぱい食べても消化がよかったかと思います。今の季節は空気が澄んで星もはっきり見えます。露天風呂にホッと温まりながら星空を眺めるのも今しかできない贅沢な時間です。これから冬本番雪景色もまた幻想的でおすすめの季節です。是非違う季節にもご利用頂ければ幸いに存じます。気兼ねなく気軽にお過ごし頂けるようスタッフはお部屋にお邪魔いたしません。ゆったりサイズのルームウェアやお好きな時間にお休み頂けるよう布団もセルフ敷きとさせて頂いております。ご理解頂き有難うございます。また是非お越し頂ければ幸いに存じます。スタッフ一同心よりお待ち致しております。この度はご投稿有難うございます。
ゆと森倶楽部 予約フロント 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【ご家族やお仲間との集まりに】秋のさくら館   
ご利用のお部屋
【【さくら館】和室10畳】

総合5

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年11月03日 00:38:48

前回は友人と利用し、野菜中心のお料理に感激した為、今回はお誕生日の両親を連れて宿泊しました。
両親は3時には到着したので、森のさんぽに参加したそうです。すると、森の中には栗がたくさん落ちていて、拾っても良いですよ♪と言われ、うれしくて拾ったそうです!
後日、栗ごはんと渋皮煮にして頂きましたが、とっても美味しかったです!
良い思い出をありがとうございました♪
レストランでの野菜メインのお料理も相変わらずこっていて美味しくて両親共々感激でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2012年11月04日 21:31:03

この度もゆと森倶楽部をご利用頂き誠に有難うございます。お食事お気に召して頂けて幸いに存じます。またお誕生日記念に当倶楽部へお越し頂き重ねて御礼申し上げます。午後のさんぽにもご参加頂き有難うございます。まだ紅葉が始まったところだったと思いますが、秋を感じて頂けたようでよかったです。栗拾いはいつもですと近くの小学生や幼稚園のお子様たちの体験の為に栗拾いはご遠慮頂いているのですが、今年は開催もなかったので、記念にお持ち頂いていたりしました。ほんの少しですがお楽しみ頂けたようで良かったです。季節の野菜を使った料理をご用意しましてまたお待ちしております。リフレッシュしにゆと森倶楽部へお越しくださいませ。スタッフ一同またのお越しを心よりお待ち致しております。この度はご投稿有難うございました。
ゆと森倶楽部 予約フロント 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【ご夫婦やカップルでゆったり】秋の木もれび離れ館 
ご利用のお部屋
【【木もれび離れ館】スタンダードツイン(ソファベッド付)】

総合5

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月14日 15:11:17

二度目の利用でしたが離れの部屋は静かで木の温もりが感じられ本当にリラックスできました。車内灯をつけたままにしてしまったら調べてお知らせくださったのには感激しました。また食事の時に名前を覚えていてくださったり暖炉でくつろいでいた時に話しかけてくださったりスタッフのさりげない心遣いがとてもうれしかったです。また是非お邪魔したいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年10月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2012年10月14日 18:28:31

この度も、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして、誠に有難うございます。お車の件では無事ご連絡できてよかったです。安心致しました。お役に立ててうれしく存じます。また、温かいお言葉をいただき有難うございます。私どもは、気兼ねなくリラックスしてお滞在中はお過ごし頂ければ幸いに存じます。是非次回お越しの際にも、気軽にお声をかけて頂ければ私たちもうれしいです。これから紅葉に雪景色となって参り、暖炉があたたかい季節となります。お越しの際には、またリラックス時間をお過ごし頂ければ幸いに存じます。また、お会いできる日を楽しみに、お越しを心よりお待ち致しております。
ご投稿有難うございました。
ゆと森倶楽部 予約フロント 岩渕

ご利用のお部屋
【【木もれび離れ館】スタンダードツイン(ソファベッド付)】

総合5

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月09日 18:56:29

家族3人でお世話になりました。初めて泊まらせてもらいましたがとてもゆっくりした時間を過ごさせてもらいました。川沿いの露天風呂,それから朝,夕の食事もヘルシーかつ美味しい料理ばかりでとても感動しました。こだわりの寝具も寝心地が良く,ぐっすり眠ることが出来ました。次回も是非行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2012年10月13日 17:04:07

この度は、ご家族様でゆと森倶楽部へお越し頂き誠に有難うございます。ゆっくりとお過ごし頂けたようで幸いに存じます。料理に寝具とお気に召して頂けたようで嬉しいです。私どもは美と健康をコンセプトにご用意しておりまして、野菜ソムリエ認定レストランのシェフが食材にこだわり季節の野菜メニューをご用意しております。地元蔵王でしか味わえない食材や、けやき食堂オリジナル商品などご用意しております。お楽しみ頂けたようで良かったです。また、寝具もお気に召して頂けて嬉しいです。健康の一つに快眠も大事ということで、お客様のお好みの布団でお休み頂けるよう、柔らか面、固い面の両面設計ゆと森オリジナル布団をご用意しております。両面お試し頂いてお好きなお休み型をお選び頂ければと思っております。またリフレッシュにお越し頂ければ幸いに存じます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。ご投稿有難うございました。
ゆと森倶楽部 予約フロント 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【ご家族やお仲間との集まりに】秋のさくら館   
ご利用のお部屋
【【さくら館】和室12畳(定員4名)】

総合5

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月05日 23:12:53

渓流露天風呂と岩盤浴に癒されました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年07月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2012年09月06日 19:23:17

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして、誠に有難うございます。青葉が気持ちがいいこの季節、そして秋が届き草木や空も秋色に染まりはじめているこの頃でございますが、この季節は森林浴とともに渓流の音も気持ちがいいと思います。ご利用頂きご満足頂けたようで幸いに存じます。紅葉の季節に、幻想的な雪景色の冬もおすすめの露天風呂でございます。また是非違う季節にもご利用頂ければ幸いに存じます。この度は、ご投稿頂き誠に有難うございます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約フロント 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】家族や友人と和室でゆったり~さくら館ステイ~
ご利用のお部屋
【【さくら館】和室10畳】

総合5

まさお1815さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

まさお1815さん [20代/男性] 2012年09月02日 19:14:15

初めて友人と宿泊しました。
露天風呂がほんとに最高でまた、秋や冬も訪れたいと思います。また、夕食もあまり期待していませんでしたが、想像をはるかに超える美味しさで満足でした。
ただ、朝食が何かこだわってるのかな?って感じでした。特に美味しくも不味くもなかったです。
全体的には、ゆっくり過ごすことできて満足です。また、宿泊しに行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年08月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2012年09月03日 10:18:46

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂き誠に有難うございます。すすきや萩の秋の草花も咲きはじめ、とんぼも飛び回ってもう秋だなぁと感じます。10月末には紅葉もお楽しみいただけますので、是非、秋にもそして、雪景色が幻想的にご覧頂ける冬にもお越し頂ければ幸いに存じます。お食事もお楽しみ頂けたようで幸いに存じます。朝食に関して、お伝え不足で申し訳ございません。お気づき頂きましたように、こだわった食材を使用しております。ゆと森の朝食でしか味わえないヨーグルトや、シェフオリジナルのブルーべりーソース、竹取物語のブランド卵を使ったてっぱん玉子などなどご用意しております。もうすぐ好評頂いておりますトマトジュースも再登場予定です。次回お越しの際にもお楽しみ頂ければ幸いに存じます。今後とも、何卒、宜しくお願い申し上げます。この度は、ご投稿頂き有難うございます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約フロント 岩渕

ご利用の宿泊プラン
【期間限定!ワイン飲み放題付】野菜ソムリエの食事を満喫 
ご利用のお部屋
【【さくら館】和室12畳(定員4名)】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月21日 16:54:31

初めて一泊でお世話になりました。
日頃仕事で忙しなく過ごしていますが、大自然に身を置き、一時(いっとき)そんな日常を忘れてとてもくつろげました。
和室の利用でしたが、キレイな畳で、かえってまったりできました。何と言っても『ウェルカムドリンク』が何度でも利用できることには驚きました。野菜の素材を生かした彩りの綺麗なごはん、生演奏に朝ヨガ、たくさん満喫できたお休みでした。私が泊まった時は、キツネの赤ちゃんにも会えましたよ!
今度は連泊でもっとまったり満喫したいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年08月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2012年08月24日 06:20:11

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして誠に有難うございます。ごゆったりと自然の中リフレッシュして頂けたようで幸いに存じます。青葉が美しく、森がいきいきとしているこの季節は、散策をしながら自然を満喫して頂くのもおすすめです。動物たちも遊びに来ます。子ギツネが遊びに来たのも初めてで、近くまで来たのもめずらしいことです。会えてラッキーですよ。カモシカやリスも遊びに来ますので、またお越しの際にも会えたらいいですね。次回は是非連泊でゆっくりとお過ごし頂ければ幸いに存じます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。この度は、ご投稿頂き誠に有難うございます。
ゆと森倶楽部 予約フロント 岩渕

ご利用のお部屋
【【さくら館】和室10畳】

総合5

pontarokunさんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

pontarokunさん [50代/男性] 2012年05月15日 12:57:59

5月13日から1泊しました.到着が構内散歩の時間に間に合わず,惜しいことをした,と思いました.すぐに川の湯を利用しましたが,天気が良かったので歩いていくのも苦にならず,1人きりで利用できて贅沢な気分でした.夕食は洋風バイキングで,野菜が豊富に取り入れられ,美味しく頂きました.大浴場も遅く利用したらほぼ貸し切り状態,清潔で気持ちよく利用しました.サウナが時間外だったのは残念ですが…朝食のトマトジュースは絶品でした.布団敷きが自力ですが,全く気になりません.お構いなしでのんびり過ごせると言う意味で,大変良いところでした.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2012年05月18日 15:35:57

この度は、ゆと森倶楽部をご利用いただきまして誠に有難うございます。ゆと森時間を満喫いただけたようで嬉しく存じます。午後さんぽご体験いただけなかったのは残念でございますが、次回ご利用いただければ幸いに存じます。これからの季節、新緑に青葉と木々がキラキラと綺麗にご覧いただけます。夕食は和風イタリアンの味でご用意しております。朝食は和食です。どちらも旬の野菜を使った高原野菜料理をご用意しております。朝食でお召し上がりいただいたトマトジュースは素材にこだわり松島のサンフレッシュトマトを使っております。お気に召して頂き嬉しいです。6月までの限定になりまして、夏期はトマトが収穫できないためお休みいただいてます。プライベート時間をおじゃませずに気兼ねなくお過ごしいただきたく、私どもでは布団敷きはセルフでございました。両面設計のオリジナル布団の寝心地はいかがでしたでしょうか。またお越しの際にもゆっくりお過ごし頂ければ幸いに存じます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。ご投稿有難うございました。
ゆと森倶楽部 予約フロント 岩渕

ご利用のお部屋
【【さくら館】和室10畳】

総合5

tomitayaさんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

tomitayaさん [60代/男性] 2012年04月25日 07:16:45

4月22日(日)に宿泊しました。
とくに夕食後に暖炉前で行われた声楽のコンサートに感動・いやされました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2012年04月27日 14:14:52

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして、誠に有難うございます。暖炉ライブお楽しみ頂けたようで幸いに存じます。リラックスして頂きながら夕食後の時間、楽しいひと時をお過ごし頂ければ幸いに存じます。週末ライブが中心ではございますが、今後毎日開催できればと思っております。いろんなアーティストの方に来て頂いておりますので、蔵王の森、大自然の中でリフレッシュして頂きながら、ライブもお楽しみ頂ければ幸いに存じます。この度は、ご投稿頂き誠に有難うございます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
ゆと森倶楽部 予約フロント 岩渕

ご利用のお部屋
【【さくら館】和室12畳(定員4名)】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月07日 21:52:26

3人での女子旅行でした!お部屋も広く素敵でしたが、暖炉スペースでくつろぐのがとても癒されました。お野菜中心のお料理に心も身体も元気になりました。幸せな時間をありがとうございました。雪の多い時期でも仙台駅からの無料送迎が利用できたので大変助かりました。雪景色の中で入る温泉は最高でしたが、また季節を変えて伺いたいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2012年02月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2012年02月08日 17:44:55

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂き誠に有難うございます。楽しい旅行になったようでうれしく存じます。この季節、雪景色を眺めながら、暖炉の火が温かく心地よい時間をお過ごし頂けると思います。春には新緑に青葉とご覧頂くことができ、今は雪のため中庭の焚き火ガーデンもご利用頂けませんが、夏は中庭を散策頂けますので、是非ご利用頂ければ幸いに存じます。お食事もご満足頂けたようでうれしいです。美と健康のため食事は大切なひとつです。これからも新鮮な野菜料理をご用意して参ります。送迎バスご活用頂けたようで良かったです。雪道は怖いという方もいらっしゃいますので、送迎バスを利用し安心してお越し頂ければ幸いに存じます。この度は、ご投稿頂き有難うございます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。ご利用有難うございました。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用のお部屋
【【木もれび離れ館】スタンダードツイン(ソファベッド付)】

総合5

0416NKさんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

0416NKさん [40代/女性] 2012年02月05日 18:24:44

同僚3人(女性)で利用しました。
通常のホテル、旅館をご希望の方には少し困惑するかも知れませんが、口コミを見ておりましたので私たちは納得!!!
過剰サービスはなく、ゆっくりゆったり自分の時間で動けるのでとても安らぐことが出来ました。
寝具は自分で敷くんですが、布団へのこだわりがあるのかな?敷き布団の固面、柔か面を選択できるなんてのも初めての経験でした。
食事のオリジナル野菜メニューの美味しさ、とてもGOOD。野菜ってこんなにおいしかったのねと同僚にも大好評。
今回は生憎、大雪に見舞われ森の散歩ができませんでしたが、次回は夏に、自然浴をタップリ味わいたいと思っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2012年02月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2012年02月08日 17:10:08

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして誠に有難うございます。ご滞在中は、ごゆっくりお過ごし頂けたようでうれしく存じます。私どもでは、スタッフがお邪魔せずに気兼ねなく自分時間がお過ごし頂けるようプライベート時間を大切に考えております。布団は、ゆと森倶楽部オリジナルコンフォート布団になります。人それぞれに好みがあるように、寝るときも異なります。ただ敷くだけではなく、ぐっすりお休み頂けるように好みの固さをお選び頂けるように両面設計の布団をご用意致しております。お食事も気に入って頂けたようで幸いに存じます。この度は、さんぽにご参加頂くことができず残念でございました。次回お越しの際には、是非ご参加頂ければ幸いに存じます。冬の幻想的な景色とは違い、青々しい青葉の木々がリフレッシュさせてくれます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。ご投稿有難うございました。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用のお部屋
【【さくら館】和室10畳】

総合4

温泉大好き0303さんの 「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 のクチコミ

温泉大好き0303さん [60代/女性] 2012年01月21日 14:03:34

食事は野菜中心でしたが、野菜以外の肉類などの味付けに工夫があると良いと思います。
朝食券にラストオーダー時間の記載をされると良いのでは

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年01月
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 2012年01月21日 18:00:29

この度は、ゆと森倶楽部をご利用頂きまして、誠に有難うございます。貴重なご意見を頂き重ねて御礼申し上げます。当倶楽部では、高原野菜をメインにご用意させて頂いておりますので、お肉、お魚はわき役でございますが、お味について貴重なご意見有難うございます。今後の参考にさせて頂き改善に努めて参ります。朝食時間につきましては、私どもの説明が至らず誠に申し訳ございません。ご意見頂きましたようにラストオーダーについて記載した朝食券を現在作成中でございます。間もなくできあがりますので、もう少しお時間頂きますが、何卒、ご了承くださいませ。また、お気づきのことがございましたら、お教え頂ければ幸いに存じます。何卒、宜しくお願い申し上げます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
この度は、ご投稿頂きまして誠に有難うございました。
ゆと森倶楽部 予約担当 岩渕

ご利用のお部屋
【【さくら館】和室8畳】

463件中 401~420件表示