楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

オテル・ドゥ 八ヶ岳テラスのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.81
  • アンケート件数:332件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.84
  • 立地4.81
  • 部屋4.54
  • 設備・アメニティ4.36
  • 風呂4.60
  • 食事4.89
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

321件中 221~240件表示

総合5

moremorekissさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

moremorekissさん [50代/男性] 2016年08月21日 09:31:52

今回夏季休暇で人生初のペンションという事で直前に偶然予約が取れお邪魔しました。
ホテル周辺はペンション村と言う事でその中でも一番かと思います。建物もヨーロッパの小さな古城を思わせるような佇まい、そして綺麗に行き届いたお庭もとても美しく特に朝方夜露に濡れた草花がキラキラと光り新鮮な空気がさらに感動せずにはいられません。

ホテルの調度品もオーナーご夫妻が昔ヨーロッパのホテルを訪ね歩きその時の印象をオーナーのセンスで集められたアンティークな家具やシャンデリアは廊下や部屋の隅々まで凝っておられて、決した華美では無く落ち着いた大人のオシャレな空間は清掃も行き届いており私もとても共感できるものでした。

お部屋もスタンダードだったのですが、これでスタンダード?と思わせる雰囲気と入った瞬間に仄かに薔薇の香りが広がってくるのです。

そして今回のお目当のお料理、コース料理をいただいたのですが、オードブルは鴨のロースト、メインディッシュはメバルの香草焼き、とチキン、そしてデザートはキャロット入りのアイスクリーム、はとても手の込んだ美味しいもので、私的にはサラダが特にお気に入りでした、高原野菜がイキイキとして歯触りの良い食感にお野菜一つ一つがとても甘くコーンの生は、特に目をつぶって出されれば、絶対にコーンとは思えないほどの絶品でした。

お酒も特にワインに力を入れられておられるようで、生憎私がお酒が得意ではなかったのですが、連れがイケる口だったので、私に合わせてくれ、甘い目の白のワインのボトルをお願いしました。銘柄は覚えていないのですがドイツのワインらしくその年のワインは酸味が残るとの事で、成る程甘さと程よい酸味が口の中に広がる芳醇なワインを美味しくいただきました。

その他には自由に利用できる談話室があり、そこにはあの片岡鶴太郎氏の書と一緒に撮られた写真がさり気なく飾られており、これまた品の良さを感じられずにはおられませんでした。

一つ残念に思ったのがアメニティ!にもこだわって欲しかった。建物、お料理、調度品、環境、までこだわりぬいていたのに、シャンプーが市販品だった。

私が超乾燥肌、なので、その辺りにも配慮があれば嬉しかった。
最後にお値段がとてもリーズナブルで、それ以外はもう文句のつけようがないとても良い旅行と成りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2016年08月30日 13:23:59

Hさま なんとも情熱的なお口コミを頂戴しまして本当に感謝です。

とても細やかなところまで感じ取って下さいまして、恥ずかしいようなびっくりのような。この文はもしかして男性がお書きくださったのでしょうか?ほとんどは女性が選んで下さり、導かれていらっしゃるご主人が多いように思いますが、男性にもヴィクトリア趣味好きの方がいらっしゃいます。もっとお話がしたかったですね~。

英国の1920~30年代の普通の暮らしを感じて頂けるようなさりげない時代感を目指してはおりますがいかがでしたでしょうか?

ボディソープはLUXラグジュアリーローズ、 シャンプーは花王エッセンシャルリッチダメージケアを使用しています。以前はいろいろ外国製品も試しましたが、知らない製品にはお客様、手が出しにくいようです。
髪、肌のタイプもそれぞれでいらっしゃいます。それで知名度と評価の高い製品に落ち着きました次第です。

どこの温泉にもデカボトルでおいてある○○はカサカサになるので私も逃げてますね~ なぜどこでも「あれ」なんでしょうね~? 

 でも旅の快適さは小さな気配りの積み重ねですね。まだまだ工夫していきたいと思っています。

人生初のペンション経験、びっくりしたり楽しんで下さったり、ありがとうございました!仲良しのお二人、またどうぞお越し下さいませ。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本さとし

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2016年08月20日 23:33:39

夫婦で1泊だけの旅行なので思い出に残る美味しい食事ときれいなお宿をと思い、クチコミを参考に選ばせていただきました。評判通りの素敵なところでした。館内のどこを切り取ってもおしゃれな絵になるようでした。
お食事は期待通り、夕食は新鮮な食材を活かして一皿一皿丁寧に作られたコース料理をゆっくり楽しむことができました。朝食もパン派の私は大満足です。
チェックアウト前には観光のアドバイスもしてくださり、おかげさまで大変充実した旅になりました。
機会がありましたら是非また宿泊させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2016年08月23日 12:04:01

Hさまご夫妻さま ご投稿をありがとうございます。

今年は全国高原の宿2位と、オーベルジュ1位
の表彰を戴き大変恐縮しております。

正直皆様の期待まんまん!のプレッシャーでもう負けそうです~
こんなちっぽけな宿にできることは僅かなことですが、いまは、たくさんのお宿からお選び戴き、遠くから足をお運び頂いてご縁のあったお客さまに「がっかりだけはお掛けしない事」を最低目標に頑張っております!

皆様の暖かいお言葉に励まされて、スタッフにも応援されて夏も秋も頑張ります!ちょっと体重減少中~ でも全力で喜んで戴きます!

Hさまどうかまた別の季節もお越し下さいませ!
いろいろまだまだご案内致します。
 
オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

総合5

あいーん0913さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

あいーん0913さん [50代/男性] 2016年08月17日 13:51:08

8/15-16に家族3人でお世話になりました。ご夫婦が愛情を注がれてきたお庭、建物、調度品のひとつひとつ。塵ひとつ落ちておらず、磨き上げられた床や階段、清潔感のある設備とシンプルながらよく配慮されたアメニティ。ご夫婦とスタッフ皆さんでもてなされるお料理の数々。どれもこれも心のこもったものでした。
だからこそ、できればご検討をお願いしたく。
・テニスコートの片面は雨が降った直後のせいか、苔でヌルッとしていました。転倒する可能性がありますので、一度ブラッシングされたほうがよいかと。
・夕食ではメインディッシュとともに最後にご飯が出ました。とても美味しかったのですが、サラダあたりからパンが出てくるかなぁと思っていました。お品書きを出されるか、事前に説明頂ければよいかと。個人的にはあのお魚料理とご飯の組み合わせだったら、絶品だったかなぁと。。。
・ホワイトワインを頼みましたが、ワインクーラーには入れてなかったので、食事中にだんだん冷たくなくなりました。これもご検討頂きたく。
瑞々しい空気と木洩れ日、窓からそっと入り込むそよ風、穏やかな笑顔のご主人と奥様、初々しいスタッフさんの一生懸命なおもてなしは、何か優しい物語のようでした。慌しい日常を離れ、ゆったりした時間にとても癒されました。最後にご主人に撮って頂いた写真もよい思い出になりそうです。妻は、今回仕事で来れなかったもう一人の息子を連れてもう一度行きたいと言っていました。
素晴しいひと時をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2016年08月23日 11:38:16

Iさまご家族さま、嬉しいご投稿をありがとうございます。今年一番の混みあいましたお盆にお迎えしましたのに、暖かいお言葉をありがとうございます。

また、本当にご親身なアドバイスを丁寧に頂戴致しまして心よりお礼申し上げます。ひとつづつ取り込めますように工夫して参ります。


スタッフの仕事への一生懸命な取り組みを「優しい物語のよう」とおっしゃって下さいました。

今年は若い大学生たちです。人生も経験も未熟ですが「自分自身の言葉で態度で、真正面からお客様に向かって下さい」と話しています。

彼らの心とおもてなしが、そのように見て頂けたなら、それはもう嬉しい嬉しいお言葉です。ありがとうございます。

お客様もスタッフもこの八ヶ岳テラスでちょっと幸せになってくれたら。私の夢です。

また、もうお一人の息子様とご一緒に、ここで再びお会いできますように。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

総合5

TS6604さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

TS6604さん [50代/男性] 2016年08月09日 10:46:37

2016年8月7~8日にてお世話になりました。
満室のためお忙しいにもかかわらず、
人柄のよいオーナー夫婦の暖かいお出迎えでした。

当日の行動や、明日の予定などを気にされ、
なにかいいアドバイスを探して気にされている様子でした。
色々お話をして、8日の予定を変更し観光することが出来ました。

お部屋は隅々までとてもきれいで、
また、調度品、家具など、とてもこだわっている感が伝わりました。

お庭も、とてもきれいで、バラ、ギボウシ、ナスタチウムなど、
とても、きれいで、階段状のウッドデッキでは、涼がとれる様に
なっていて、とてもこだわりを感じました。

食事は、前菜から始まり、スープ、魚、肉、デザートと
おいしくいただくことができ、また、1品1品の説明も頂き、
子供も満足していました。

当日は、この地域にしてはとても暑いかったのか、
さらに部屋が西日が入るため、室内が暑かったです。
窓を開けても、なかなか涼しい風が入りくく、
外が涼しい分、風通りが良ければ、
涼しくなるのにと思いました。

また、予定が合い、そちらの方面に行くことがあれば、
是非予約してまた宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2016年08月10日 12:42:43

S様ご家族様 ご投稿ありがとうございます。あの日は記録的な暑い日でしたね~
やはり7月末から8月初めの1週間ほどはご到着時の3時4時ころ暑い日があります。

高原は昼間は涼しくご到着の4時ころがピークです。この後一気に翌日まで涼しく(寒く)なります。この冷気の差を、せめて一日一夜、クーラーで疲れたお体にお楽しみ頂けたらと願っています。
ロフトにはサーキュレーターをご用意しています。

はい、はるばる八ヶ岳にお越し下さいましたので私は一生懸命 コンシェルジュ(ご案内)の役目も頑張っています。
 行きたい所、知りたい事をどんどん尋ねて下さいね!お役に立てるのが嬉しいです。

また、八ヶ岳でお会いできますこと、とても楽しみにお待ちしています!ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2016年08月04日 23:45:28

マタニティ旅行での宿泊先を探しており、評価が良さそうなので予約しました。初のペンション利用という事で、多少の不安もありましたが、建物や部屋のインテリアがとてもかわいらしく、食事もおいしく満足でした。またオーナーさんや他のスタッフの方々も感じのよい方ばかりでした。写真もたくさん撮っていただき、夫婦2人の思い出になりました。夫婦やカップルの方が多かったですが、女子旅でもオススメです^ ^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2016年08月10日 12:40:03

Yさま 大切なマタニティ期間のご旅行に、八ヶ岳テラスをお選びいただきありがとうございました。
ペンションはホテルよりも、英国の家庭にホームステイしたような家庭感のあるインテリアが特徴です。私が長年コツコツ集めた、古いイギリスやスコットランドの調度品でお迎えしています。

例外はアメリカ映画「プリティウーマン」で舞台となったビバリーウイルシャーホテルの調度品を20数点、自然にコーディネートしてあり、アクセントとなっています。これもまだ60年程度ですが心安らぐ品たちです。

スタッフについてお褒め頂きありがとうございます。今年の若いスタッフ達、意欲満々で、喜んで頂こうと頑張ってくれています。

どうぞ元気な赤ちゃんをお授かり下さい。小学校1年生になったら3人でまた、思い出の八ヶ岳テラスにお越しくださいませ。私、覚えています。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

総合5

かんた風の子さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

かんた風の子さん [50代/男性] 2016年08月04日 17:01:41

料理がとても美味しくて良かったです。
フルブッキングのせいかもしれませんが、もう少し料理がテンポ良く出て来ると嬉しかったです。
また、デザートの時の飲み物は別料金ではなくコーヒーか紅茶をサービスで付けて欲しいです。
アルバイトの女の子の声掛けと気遣いが嬉しくもあり、楽しくもありという感じで良かったです。
八ヶ岳方面に行く時はまた是非利用させて頂きたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2016年08月04日 22:24:29

Aさま 嬉しいご投稿をありがとうございます。満室の続いた日々でお声掛けが行き届かなかったのにスタッフまでお褒め頂いて嬉しく恐縮でございます。

スタッフには、心を込めて「自分の言葉」で、お客様に接するようにだけ、話しています。

まだ若いスタッフ達ですが、オーナーの私と一緒の気持ちで「お客様に喜んで頂こう」とする姿がなんともけなげで、有難いかぎりです。

よくお客様から何度も「ここのお子様ですか?」と尋ねられるそうです。嬉しくなります。

そうそう、夜のコーヒーはちょっといいコーヒー、某帝国ホテルのコーヒーと同じ仕入れを使用しています。ご免なさい。もちろん朝はフリーでどしどしお召し上がり頂いています。

こんな宿ですがまたお越し下さるとのお言葉、ありがとうございます。また楽しみにお待ちしています。義父さま お嬢様もお元気でお過ごし下さいませ。
オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本哲

総合5

まろあつさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

まろあつさん [40代/男性] 2016年08月01日 13:18:04

中学生の息子と家内と3人でお世話になりました。普段は大きなホテルに泊まる事が多く、
はじめてのペンションで正直不安はありましたが、とても満足のいく休暇を過ごす事ができました。ありがとうございました。当日は満室で夕食の時もテーブルは埋まっていましたが、とても落ち着いたご家族や夫婦が多く、ダイニングルームもとても素敵な雰囲気でしたので、混雑した感じは全くなく、リラックスして食事ができました。食事は夏だからか少し塩味やスパイスが効いたものがありましたが、程よい味付けでボリュームもちょうど良かったです。特にかぼちゃのポタージュは料理に自信のある家内も「これはかなわない、美味しい」と絶賛。料理の温かさや出てくるタイミング、味付けなど細かいところまですべて計算しつくされており、オーナーのきめ細やかなお人柄が出ているようでした。部屋は写真ではあまりよくわからなかったので、想像より狭かったですが、寝るだけなので十分な広さだと思います。とても清潔でよく掃除されており、壁紙も傷ひとつないのでまだ築浅かと思ってオーナーに尋ねたところ、もう14年も経っているとのこと。驚きました。しっかり普段からメンテナンスしていらっしゃる様子がうかがえました。チェックアウトはこちらの我が儘で少し早めにチェックアウトをお願いすることになってしまいましたが、お忙しい中朝食中に精算伝票を用意していただき、時間通りチェックアウトすることができました。おかげ様で息子が乗りたかった電車に間に合いました。チェックインの時はエアコンがなく少し暑かったのと、部屋が狭く感じたので正直テンションはあまり高くなかったのですが、チェックアウト時には家族皆大満足。口コミの点数が高い理由が納得できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2016年08月03日 11:37:48

Iさまご家族様、ありがたいご投稿をありがとうございます。落ち着いた中3の息子さんと上品なご家族さまでした。
普段大きなホテルをご利用のお客様をお迎えすることが多いこのころです。

ペンションとはもともと「老齢年金」という意味です。イギリスの郊外で子供たちをロンドンに送り出した後の子供部屋を、旅行者のために提供した宿ーイギリスのおじいちゃんの民宿ですね。

それでシティホテルのお部屋とはすこし小さめです。ビジネスよりは広いかな。でも業務用のインテリアはいっさい使用せず英国の家庭感を楽しんで頂けたらと思って設計しました。

クーラーなくても夕方から寒いですよ。高原で窓を閉めきってはもったいないです。わざとつけていません。変化する冷気をお楽しみ下さい。

お帰りのときは楽しい写真をたくさん撮らせて頂きました。こんな西洋民宿ですが、またどうぞ面白がってお越し下さいませ!ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本哲

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2016年07月31日 00:42:28

おいしい食事の宿を探して決めた宿でした。正解でした!宿のご主人おすすめのドリンクの中から少し濃いめのピリ辛ジンジャーエールを選び、魚料理、お肉料理にも良く合いました。見た目がかわいいだけでないふわふわのスープも絶品!デザートは野菜を使って作られた白とピンクのマーブルアイスで、ここの料理はどれもおいしくまた食べたい!ベッドは寝心地良く、お部屋の中のセンサートイレ、洗面も清潔で使いやすかったです。宿のお風呂は交代で貸切でしたが、家族で入れるくらいの広さの丸い浴槽で、子供が小さければみんなで入ると楽しそう。洗い場もそれ相当の広さでした。
歩いて10分ほどの所(車なら5分くらい)に日帰り入浴鹿の湯があり、その隣の敷地には7月の終わりでしたがアジサイが咲いていて、森の中のたくさんのゆりの花もきれいでいい香り。一面色とりどりの百日草もなかなかのものでした。ライトアップもされていて、夜は自動運転のカートで天空の星空散歩もできます。雲が多かったので夜は諦めて昼間のカートで景色を見てきました。
高原の夕方は、半袖だと涼しいくらいで、くつろぐのには良かったです。
避暑には最適ですよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2016年08月03日 11:45:13

暖かい雰囲気のOさまご夫妻さま。昨夜はすぐ近所のペンションにお泊りでした。

この富士見高原が大好きとのお言葉。観光のご案内もなさって下さって、本当にこのエリアを気に入ってくださってありがとうございます。

 東京、名古屋から約2時間半で来ることのできる立地です。私は4年、転勤で札幌に住みましたが、標高1300mはほとんど札幌の夏の気候と同じです。

シラカバ、ライラックの咲く時期も都会から7~8度涼しいカラリとした空気も同じです。それでここを選びました。北海道までは遠いですが、ここにはマイカーで来れますよ。

「ドライブ2時間半で行ける北海道」ってキャッチはオーバーではございません(笑)北海道とお花のファンの方、お待ちしています!
0さま、またどうぞお出かけ下さいませ!ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

総合5

renaissa1005さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

renaissa1005さん [30代/男性] 2016年06月20日 19:36:28

2年ぶりにお世話になりました。
今回で2度目の利用です。
①素晴らしい場所
②素材の味が活かされた料理と、素敵な雰囲気。デートでディナーを食べに来たよう。
③オーナーと奥様の人柄
以上の点から星5をつけます。

①静かで落ち着いた雰囲気、窓から見える木々の青と、遠くに見える山々。落ち着きます。

②お食事は、ゆったりとした雰囲気のなかで、ライトダウンされキャンドルが灯ります。
素材の味が活かされたコース。ゆっくりと時間が流れ、気づけばあっという間に、1時間半が過ぎてしまい、素敵な雰囲気の中、会話が自然とはずみます。
朝食は、コーヒーやパンもおかわりを頂けます。

③オーナーと奥様の人柄の良さ
優しく宿泊者に声をかけてくださり、その言葉ひとつひとつに温かみが感じられます。
朝食後は、今日のプランのアドバイスをしてくださったり、私たちにも「前回から2度目のご利用でがっかりしませんでしたか」の声をかけてくださったり。
またオーナー御夫婦の仲の良さが自然と感じられ、温かい気持ちになります。

今回、私たちは、婚約の記念に利用させていただきました。5年の交際のすえ、結婚する私達ですが、振り返って、もう1度行きたいところが、こちらでした。
今回も大満足です。
次回からは結婚記念日のお祝いに利用させてもらいです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年06月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2016年06月21日 13:14:23

Hさま 暖かいご投稿をありがとうございました。変わらず仲良しの素敵なカップルさまでした。
実は前回は3年前9月の御越しだったんですよ。3年も心に残して下さってありがとうございます。

前も写真をたくさん撮らせて頂きました。今回は来年2月のご結婚のご報告にいらして下さいました。この暮らしにはこんな嬉しい事があります。


初めはカップルで御越し下さり、結婚し、小学校に上がったお子様と3人でまたここへ御越し下さって。私たちにも、心に残るご家族がまた増えました。

写真撮られるのがちょっと苦手の彼でしたが、今しか撮れないお二人の写真を残せたと思っています。

どうぞ、お幸せに!庭の金魚に餌を上げていたお二人が仲良くて印象的でした。ありがとうございました。どうぞ末永く私たちともお付き合い下さいませ。

オテル ドゥ八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

総合5

joe-cafe2014さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

joe-cafe2014さん [50代/男性] 2016年06月04日 18:46:36

5月2日に 少し早い母の日、という事で 息子達と家族4人で宿泊しました。インテリア、食事は評判通りで満足行くものでしたが、それ以上に食事の後 私達にいろんな話をしてくださるなどオーナーさんの心遣いが嬉しかったです。朝は妻と近くの展望台まで散歩し、爽やかな休日を過ごす事が出来ました。また行きたいね!というのが我が家の感想です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2016年06月05日 00:19:12

Hさま皆様、お変わりありませんでしょうか?
ひと月も経ちますのに私にも、とても印象的な素敵なご家族でした。
私が企業人として過ごした先端医療系の仕事と、ご主人も長男様も同系のお仕事ご研究で、つい懐かしくお話が弾みました。次男さま、奥様も豊かな個性を感じる魅力ある方でした。

私は旅人をお迎えするホストである訳ですが、時折、同じく旅をする者同士のような出会いの嬉しい高揚、悦びを感じてしまうことがしばしばです。今回もそうでした。

在宅で素晴らしい方やご家族と出会える暮らし。毎日感謝です。そしてまた選んで頂いて再会できますのも嬉しい限りです。

ご家族の団欒のお邪魔をしませんでしたでしょうか?どうかまた御越し下さいませ。心より楽しみにお待ちしています。
嬉しいお言葉をありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

総合5

tosiyasu1984さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

tosiyasu1984さん [30代/男性] 2016年05月07日 15:54:58

ゴールデンウィークの5月4日に初めて宿泊しました。

洋風の部屋とおいしい料理を堪能できるオーベルジュを楽しみにしていた僕たちは大満足な宿と素敵なオーナーに出会えたことに感謝しています。

オーナー自らデザインされたインテリアや海外で厳選された素材で築かれた空間はとてもおしゃれで海外に旅行した良い気分になりました。

さらに、心を込めて用意されたコース料理は感動を覚えるほど美味しかった。
美味しい料理に加え、ダイニングホールの落ち着いた雰囲気、スタッフの対応の良さなど、とても気持ちよい食事ができました。

最後に、オーナーの人柄にも魅力を感じます。
豊富な人生経験の元で、色んな話を気さくに聞かせていただきました。
八ヶ岳周辺のことも詳しく教えていただきました。

八ヶ岳テラスには素敵な宿・人・大自然を体験することができます。
ご縁があれば、またお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2016年05月11日 19:05:32

Cさま お若いご夫妻でしたが立派でスマートな雰囲気のお二人でした。
日本に留学されて10数年程度で日本人より洗練された日本語を話されるマレーシアのお二人。

初めは外国の方と分からないくらいでした。すごい努力なさったんですね~きっと。たくさんお褒め下さいまして恐縮です。ありがとうございます。

ゴールデンウイークで満室でしたが、テーブルサービスの合い間やご出発時に少しづつできたお話など、私も楽しく覚えています。

シンガポールしか知らない私ですが、またマレーシアの事を教えて下さいね。どうぞまたゆっくりした季節にお迎えしたい気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2016年05月04日 23:11:11

5月3日に家族で宿泊しました。

チェックインの時間に間に合わない為5時前に電話しましたところ、丁寧に対応していただきました。夕食時間もあまり遅れる事なく用意してもらいました。

夕食はフレンチ&イタリアンディナーでした。飲み物はおすすめのワインを頼みました。娘は薔薇のジュース、息子は葡萄のジュースを頼みました。食事、ワイン、その場の雰囲気はとても良く、優雅な時間が過ごせました。娘も薔薇のジュースが気に入っておりました。娘や息子が野菜を含めほとんど完食したのには驚きましたが、子供たちにとってもそれ程美味しかったのだと想います。予約の必要なレストランでコース料理を家族で堪能した感じでした。

部屋は特に娘が気に入っていました。ロフトの様な場所に布団がひいてあり、息子と共に梯子を昇り降りしてはしゃいでいました。他の調度品も素敵でした。部屋にはお風呂がありませんでした。

貸切家族風呂は大きめのが1つ、小さめのが1つありました。お洒落で清潔でしたが予約や時間指定がない分他の方が待っているかもと思いゆっくりする事ができませんでした。

朝食はイングリッシュブレックファーストでした。ベーコン、レタス、トマト、スクランブルエッグ、焼きたてのパン、ブルーベリー入のヨーグルト、ブレンド紅茶、オレンジジュースとどれもおいしかったです。

また宿泊したいと思った宿が増えました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2016年05月06日 10:09:51

Sさまご家族様、お忙しいのに早速のご投稿ありがとうございます。八ヶ岳からお子様連れで下山の予定が遅れてハラハラしましたが、ご到着時のお子様お二人の笑顔でほっとしました。

お食事はゆっくりとご提供しますコースですから、お子様も普段よりたっぷりお召し上がり頂けるようです。お子様の味覚は鋭いですのでご完食のお皿を拝見するととても嬉しいです。

お風呂は予約も時間も決めていませんのは、ご家族風呂が2つあることそして、ほとんどのお客さまが、近くの良い温泉、露天風呂を楽しまれますのであまり混まない事です。
また、時間を定めても、前の方の遅れた時間を、次のマジメな方が短く調整されるようです。当館ではどうぞごゆっくりお楽しみ下さいませ。ご配慮ありがとうございました。

 ご出発時のご挨拶で、私の父の故郷のお医者様であることが分かりました。びっくり!親しさが一層湧きました。
 優しく穏やかなご夫妻、可愛い子供達ともまたお会いしたいです。どうぞまた御越し下さいませ。心よりお待ちしています。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

総合4

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2016年05月04日 13:20:03

オーナーさんの人柄、料理、内観・外観いずれも素敵な宿で、とても落ち着いたひとときを過ごすことができました。どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2016年05月06日 10:05:24

Mさまご夫妻さま、ご投稿ありがとうございます。とても雰囲気のよく似たお若いお二人でした。
ご結婚後数日のプチ新婚旅行で、前日に一室あった空室を見つけて下さいました。
仲のいいお二人の写真をたくさん撮らせて頂きました。写真を撮りながらこちらまで嬉しい気持ちになりました。
満室の慌しい日でしたがまたどうぞゆったりとした八ヶ岳テラスに御越し下さいませ。ありがとうございました。どうぞお幸せに!
オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

総合5

みぽ51さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

みぽ51さん [30代/女性] 2016年01月01日 13:00:01

12月30日~31日に宿泊させていただきました。コース料理がとても美味しかったです!
1969年の車、バイクの雑誌を拝見させていただき、その当時の時代背景を雑誌の投稿記事を通じて楽しませてもらいました。
富士見パノラマスキー場までも近く、立地も良かったです。
楽しい旅行になりました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2015年12月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2016年01月01日 17:10:26

明けましておめでとうございます!みぽ51さま サーファーのお友達と楽しんで頂きましてありがとうございました。
バイク、車好きのお友達と古いバイクのお話をきっかけに、1969年の雑誌をご紹介したら盛り上がりましたね!

私は骨董小物や家具だけではなく60.70年代の単車も好きなんです。古い資料などが数点ありますので、お好きな方はお声掛け下さいね。

お似合いの爽やかなお二人、どうぞ又御越し下さいませ。早速のご投稿ありがとうございました。どうぞ良いお年を!

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

総合5

linklink2さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

linklink2さん [50代/男性] 2015年12月29日 10:09:47

先日は、お世話になりありがとうございました。
といってももう1ヶ月も過ぎてしまいました。
すてきなところです。皆さんが、感想を述べられている通りです。
それが普通だということなのでしょうか。
素晴らしいです。
後々残る感動を頂きました。
ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年12月29日 11:31:46

Oさま 嬉しいお言葉ありがとうございます。ボアアップされた、いい音のお車で遠くから御越し下さいました。私もかつて製薬企業に在籍したことから、最近の医療現場の臨床工学のお話をお伺いして大変興味深いお時間を頂戴しました。

お言葉を頂きました「普通であること」でお客様に、更に感動して頂くことができます様に、普段から清掃おもてなしお料理に「慣れずに、いつも新鮮に」取り組んで行きたいと願っています。

もう年の瀬、改めてこれを新しい年の決心と致します。Oさまご夫妻さま、どうぞ良い新年をお迎え下さいませ。またお待ちしております。

追加させて戴きます。この直後、とても長く、心のこもった感謝のお手紙をOさまから頂戴していました。

まあ、びっくりでした。やはり、お人をお迎えするこの仕事、暮らしはとても大きな「人生の悦び」を私たち夫婦に与えてくれます。勿体無いほどの。

お客様に感謝。この仕事に感謝です。本当にありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年12月21日 18:47:54

12月に宿泊させていただきました。クリスマスの飾り付けがイギリスアンティークのインテリアと調和して、とても美しかったです。ダイニング、ラウンジなどの共有スペースに、素敵な調度品がたくさんあり、ゆったりした時間が流れています。お食事、お部屋、お風呂も申し分なく、満ち足りた滞在でした。教えていただいた観光情報も、とても役立ちました。こんなペンションを作っていただいて感謝したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年12月21日 20:18:11

Sさまご夫妻 今朝お見送りしたばかりですよ。こんな嬉しいお言葉をご帰宅と同時に頂いたようです。旅のお疲れもありますのに本当に申し訳ございません。そしてありがとうございます。

奥様は貸切のラウンジの椅子に腰掛けて、ゆっくりとクリスマス仕様の飾り付けをご覧になっていらっしゃいました。

「私はもちろんですが、男性の主人まですっかり気に入りました」と有難いお言葉を頂戴しました。長身の、にこにこと優しいご主人。貸切のノエルの一日をお楽しみ頂けて、本当に よかったです。
またすぐに御越しくださると。私ももっとお話したい気持ちです。いろいろな八ヶ岳テラスの四季もご覧下さいね。
言葉足らずですが、本当にありがとうございます。どうぞ末永くお付き合い下さいませ。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー 松本 哲

総合5

sesami4.4さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

sesami4.4さん [60代/男性] 2015年10月30日 14:46:16

秋も深まった10月の終わりの宿泊しました。夜半の雨が上がり、前の通りは紅葉がとても綺麗でした。おしゃれな外観、もちろん室内もとても素敵です。木のぬくもりとローズの香りで癒やされます。夕食はパンプキンスープ、魚はメバル、メインはチキン、デザート、特筆すべきはスープ、かぼちゃの冷製スープは初めて食べました、とても美味しく印象に残りました。朝食後、ご主人に富士見高原リゾート天空の遊覧カートを勧めてもらって訪れました。朝の富士山が大きく近くて雄大でした。何日か連泊していろいろご主人と話しをしたり、周辺を犬を連れて散歩したり買い物したりしたいなと思いました。とても遠いけれどまた利用したいです。お勧めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年10月30日 16:38:27

Nさまご夫妻 暖かく楽しいお二人でした。貸切でしたからつい3日前。二人のお写真がもう懐かしいです。

四国の徳島から御越し下さいました。紅葉のなかを、お見送りするときは私もこのまま一緒に出かけそうな気分でした。
この暮らしは八ヶ岳に住みながらも、日本国中、世界中のお客様とお話をお伺いできるという、私たちの「在宅の旅」という贅沢な(^^)、厚かましい楽しみがあります。

嬉しい出会いに心から感謝です。この季節、本当にこの地は紅葉含めて美しい風景です。 とても書き切れませんね。

Nさま 早速の嬉しい写真とお言葉をありがとうございました。ご夫婦揃ってのお仕事、これからも仲良く楽しく頑張って下さいませ。私たちも見習って頑張ります。ありがとうございました。

総合5

れいれい2002さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

れいれい2002さん [40代/女性] 2015年10月27日 22:03:39

今回、両親を連れての旅行でお世話になりました。
外観の写真から一目惚れで予約しましたが、実際も外観、内装ともに素晴らしいペンションでした。お夕飯、朝食もメニューをはじめ、食材や味、美しさ全てにこだわりが感じられるとても美味しいお料理でした。
こんなにも寛げて、癒されるペンションは今までになかったと思います。両親にも喜んでもらえたので、大満足の旅になりました。ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年10月29日 00:16:05

Nさまご家族さま 楽しかった先週末を思い出しました。ありがとうございます。
そういえば満室でしたのに楽しいNさまご家族とゆっくりお話できて、良かったです。

お父様はご到着の時から、庭の白樺に大喜び下さり、たくさんお写真をお撮りさせて戴きました。
私の好きな北海道、富良野町美瑛ご出身とのこと、納得しました。

私も転勤で4年札幌に勤務しました。ここ富士見高原は標高1300M 北海道とかなり近い気候、風景です。だからこの地に惹かれたのかも知れません。
中1のお嬢さん含め暖かいご一家で、私もなにか懐かしく優しい気持ちになりました。

白樺やこの澄み渡った空気、十勝岳もなにかここと似ていますね。またどうぞお元気でここ八ヶ岳へおいで下さいませ。東京から3時間以内で来れる北海道です。ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

総合5

投稿者さんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

投稿者さん 2015年10月12日 17:42:23

10月某日、宿泊させて頂きました。外観、内観とも素敵なペンションで、とても気に入りました。ちょうど葉が色づきはじめた景色も堪能できてよかったです。
オーナーが気さくな方であたたかく迎えて下さったり、カメラにとても詳しくて、撮り方を教えて下さったりと、サービスも大満足でした。

食事も量が多すぎず少なすぎず調度良い感じで美味しくのんびりと楽しめましたが、食後の紅茶orコーヒーを、コースに含まれていれば尚、良かったと思います。

夜は空一面の星空も見ることができ、とても良い思い出になりました。

オーナーの人柄から溢れるおもてなしが、リピーターを増やしているのだと思います。またいつか行きたいと素直に思える宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年10月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年10月12日 20:56:27

Tさま、とてもお似合いの若いカップルさまでした。 さっきお見送りしたばかりですね!
ご帰宅早々お言葉を頂戴して本当にありがとうございます。
連休の満室でしたのに、楽しんで下さいまして 安心しました。とても仲の良いお二人のお写真を、この建物周辺でたくさん撮らせて頂きました。あまりにも10月の紅葉と青い空と雲まできれいでしたので、楽しくたくさんお撮りしましたね。

コーヒーご意見ありがとうございます。帝国ホテル喫茶部でも提供している高級焙煎豆を使っています。食後ご不要のお客様にも均一宿泊料金に加算しがたく、恐縮しながらオーダーを戴いています。お許し下さいね。もちろん朝食はフリー、お代わりもどうぞご堪能下さい。
お食事中もお互いを思い遣る、優しい雰囲気が印象的なお二人でした。どうぞこれからもお幸せにお過ごし下さいませ。お二人との再会、とても楽しみです!ありがとうございました。

オテル ドゥ 八ヶ岳テラス オーナー松本 哲

総合5

ssyoさんの オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス のクチコミ

ssyoさん [40代/男性] 2015年09月11日 22:35:45

8月に家族旅行で泊まりました。
家族には詳しく泊まる場所の話はしていなかったので、到着と同時に素敵な外観に驚いていました。
外観同様ペンションの中もこだわりのある調度品でした。
お部屋もメゾネットタイプでしたの子供が目を輝かせて喜んでいました。

食事は他の方が書かれているように美味しかったですし、
食事の後も外を眺めながらのゆったりした時間をすごせたのがとても良かったです。

泊まった翌日はあいにくの雨でしたが良いドライブコースを紹介していただいて助かりました ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
オテル・ドゥ 八ヶ岳テラス 2015年09月12日 10:39:46

Sさま もうひと月前にもなりますのにご投稿下さってありがとうございます。
満室の日で、なかなかゆっくりお話できませんでしたが、中2の息子さんはパラグライダー体験嬉しそうでしたね。

はい、メゾネットのお部屋は2タイプあります。一つはテニスコート越しに八ヶ岳の網笠山と西岳が望めるカントリータイプのインテリアのお部屋。向こうに見える林を意識してちょっと渋いシャンデリアやグリーン系でまとめたお部屋です。

もうひとつは、南アルプス側とお庭の方向に面したサーモンピンクベースのちょっと女性的なお部屋。
シャンデリアや壁紙などはエンジェルのモチーフを使ったものです。

どちらにもそれぞれのリピーターがいらっしゃいます。他の部屋も8室すべてインテリアが違うんです。ホームページで約100枚の写真を見てみて下さい。楽しめますよ。
Sさま、次はまた別のタイプのお部屋をご用意して、心よりお待ちしています。ありがとうございました。
オテル ドゥ 八ヶ岳テラスオーナー 松本 哲

321件中 221~240件表示