楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

仙石原 品の木一の湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

仙石原 品の木一の湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.16
  • アンケート件数:669件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.19
  • 立地4.05
  • 部屋3.99
  • 設備・アメニティ3.61
  • 風呂4.10
  • 食事4.29
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

599件中 201~220件表示

総合4

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2021年08月30日 11:34:47

部屋の露天風呂の温度がぬるま湯で2回設定を変えて頂きましたが、さほど変わらずで残念でした。
食事は会席料理の様に凝ってはいませんが、ボリュウームもあり美味しかったです。
接客も感じが良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
【連泊すると40%オフ!】箱根旅満喫の連泊サンキュープラン!1泊2食付創作和食標準プラン
ご利用のお部屋
【【本棟1階】露天風呂付和室(禁煙)】

総合5

OolongChaさんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

OolongChaさん [50代/女性] 2021年08月27日 22:38:55

ガラスの森美術館のすぐ近くです。品の木ハイランドホテルのバス停から歩いてすぐなので、アクセスが便利でした。建物も雰囲気があり、お部屋も広くて気持ちが良かったです。温泉付きの部屋にしたので便利でしたし、広い温泉の方も気持ち良かったです。レストランについては、夜と朝は食事付き宿泊者のみの使用となり、素泊まりの場合は使用できません。品数は少ないですがルームサービスはありますが、外食にしたい場合近くに食事処はあまりありませんし、閉まっている場合もあるので注意が必要です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】令和版おこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【本棟1階】露天風呂付ツイン洋室(禁煙)】

総合5

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2021年08月27日 10:15:45

大人2人と小学生1人には十分な広さのお部屋でした。(コンパクトな作りではありますが)
トイレ洗面所は入り口正面、玄関横の戸を開けると居間があり縦長で1部屋。
部屋の奥は1面ガラス戸、戸を隔てて向こうは露天風呂があります。
道路から一本奥まった立地なので、露天は静かで休まりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】令和版おこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【本棟2階】露天風呂付和室(禁煙)】

総合4

のだちんミッキーさんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

のだちんミッキーさん [60代/男性] 2021年08月26日 23:42:24

露天風呂付きの和室に泊まりましたが、部屋は清潔で何度も露天風呂につかりのんびりとくつろぐことができました。大浴場は小さめで、大浴場の露天風呂は肩までつかるには少し浅いような気がしましたが、時間を選べば人も少ないので静かな雰囲気の中で温泉につかることができました。2か月前に宿泊した同系列の塔ノ沢の宿と1泊目の夕食と朝食のメニューが全く同じだったのは少し残念でした。個人的には朝食は同じメニューでも美味しくいただきました。デザートのプリンは美味しかったです。ドリンクが無料で何杯でも飲めるのもよかったです。今回は緊急事態宣言のためアルコール類はありませんでした。夕食は他の旅館でよく出される刺身はありません。2泊目のメニューは変わりましたが、1泊目に比べると内容が劣るように感じました。特に朝食は1泊目と同じ内容のほうがかえってよかったと思いました。yおく

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
【シングルユース】ひとり気ままにふらり旅 創作和食 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【本棟1階】露天風呂付和室ツイン(禁煙)】

総合2

けいすけ1019さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

けいすけ1019さん [30代/男性] 2021年08月21日 22:16:45

1歳半と妻と三人で利用しました。子供のアメニティが豊富なのは本当にありがたかったです。ただ、正直それだけです。
部屋には布団と居間には段差があり子供が何回も落ちました。引き出しが破損しており、引き出されたままになってしまいその事をフロントに伝えたら状況を見てそのままで部屋を去ったのでこっちは子供いるのに危ないと思わないのだろうか?って思ったし対応が悪く感じました。無理矢理しまいましたが。
19時頃部屋風呂入ってる最中アシナガバチが2匹も入って来て大変でした。夏だったから仕方ない事なのか入った時間帯が悪いのか、、、、、何か対策して欲しい。大浴場も湯船は熱すぎて入れないし、シャワーの出る量も少なく最悪でした。
夕飯時には、白米が出てきませんでした。他のテーブルは何も言わなくても出てきてる状況で店員が何回もテーブルに来るも白米が無い事には言う気も無くなり気付かず最後まで出てきませんでした。
この値段でこのクオリティとサービスなら、、、、ちょっと損した気分になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
【ウェルカムベビープラン】やさしい特典付きでパパ・ママも安心旅行♪ 創作和食 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【本棟1階】露天風呂付和室ツイン(禁煙)】

総合5

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2021年08月12日 15:31:51

家族旅行で利用しました。閑静な旅館で、居心地良く過ごせた。個室風呂付きだったので、感染も気にせず楽しむことができました。食事もおいしかったです。レストランのウェイターさんが日本の方ではなく、少々聞き取りづらさがありましたが、困るほどではありませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
【豪華舟盛付きグルメプラン】ワンランクアップのちょっぴり贅沢旅 海の幸を味わう 1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂・リビング付和洋室(禁煙)】

総合4

rakuraku-kuroさんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

rakuraku-kuroさん [30代/女性] 2021年07月31日 09:12:55

仕事のお休みを利用してたまにはリフレッシュしたくてこちらの温泉旅館に来ました。
人気の観光地であり旅館によって中々宿泊とれないところも多いなか一泊2日素泊まりプランでリーズナブルなお値段で利用させて頂きました。
早く到着して時間に余裕があったので近場観光しようと思いチェックイン前にフロントに荷物を預けてから行きました。
係の人に尋ねたらスムーズに対応してくれて目的地までの行き方など親切に調べてくれて助かりました。
大浴場とお部屋の露天風呂には硫黄温泉とアルカリ温泉両方あるようでしたが、源泉温泉にゆっくり浸かって身体の凝りや疲れがとれて一番楽しみにしてた温泉で気持ちよく過ごせました。
客室の中やお風呂の清掃も綺麗にされていました。

今回は素泊まりでしたが、今度家族と箱根に来ることがあったら是非リピートしたいです。
ありがとうございました。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】令和版おこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【本棟2階】露天風呂付和室ツイン(禁煙)】

総合3

楽天ヴイさんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

楽天ヴイさん [40代/男性] 2021年07月22日 18:57:53

客室露天風呂でのんびりできました。湯温はもう少し熱めがよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
【シングルユース】ひとり気ままにふらり旅 創作和食 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【本棟2階】露天風呂付和室ツイン(禁煙)】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

那須高原3さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

那須高原3さん [70代/男性] 2021年07月22日 15:48:13

創作和食プランでの宿泊でしたが、メニュウは毎回同じだったので(先月の別の一の湯と同じ)、残念です。 コロナ対策は、フロントの受付で行列ができていて、個室露天風呂で他の人との接触を極力なくす?と対極で残念でした。
部屋の露天風呂は景色はあまり良くなかったですが、何度でも入れて満足でした。ただ、大風呂はお湯どころか水も出ないなどシャワートラブルで少し残念でした。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
【今だからお得!】特別割引 創作和食1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂付スーペリアツイン和室(禁煙)】

総合3

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2021年07月14日 19:58:36

部屋が綺麗ではなかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
【今だからお得!】特別割引 創作和食1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂付スーペリアツイン和室(3名定員/禁煙)】

総合2

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2021年07月13日 22:59:51

色々我慢の続く日々でしたので、お得なこのプランを発見し久しぶりの気分転換に伺いました。
フロントに着いた際、2組のお客様がチェックイン手続きをされていたので並んで待って居たのですが そんなに時間が掛かる?と思う程時間が掛かります。
やっと部屋に入ると、何となく違和感。
カーテンが外されたままで、着替える事も出来ない。
フロントに連絡すると、直ぐに確認には来て下さったのですが「少々お待ち下さい」と部屋を出たまま戻って来られません。
20分位待って「お風呂にも行かれず困っているのですが、まだですか?」と申し上げると「ただいま調整中ですので、もう少しお待ち下さい」との返答。
普通ならこちらから連絡する前にフロントから状況説明があって然りと思います。
暫くしてスタッフさんが2名でカーテンを取り付けにいらっしゃったのですが、「時節がら接触軽減のため連泊の方は清掃に入りません」とリネンの替えも部屋に入れてあったのに意味がありません。
宿につき1時間くらい時間を無駄にしてから温泉へ。
温泉から戻りタオルをタオル掛けに。。。前回伺った時はあったはずと再びフロントに連絡。
「え、あるはずですがありませんか?」と無いから連絡してるんですけどね。
温泉にゆっくりする為に伺ったのに、リラックスできません。

それでも温泉効果で気持ちよく睡魔に襲われて夕食時間に20分程遅れました。
夕食には1時間の飲み放題が付いていたのですが、連れが先にレストランに着いて居たのにドリンクのオーダーをさせてくれない。そのくせに予約時間からきっちり1時間でオーダーストップ。不審に思い「1時間の飲み放題じゃないの?」と伺うと「予約時間は18:30ですからそこから1時間です」との返答。そうならば先に着いてる人からオーダーを取るべきだし説明をすべきと考えます。お客様の事を全く考えていない酷い接客です。
飲み物を提供する際も、2つオーダーすると2つ目をテーブルに置いた時には身体は後ろを向いておりテーブルの上を確認していません。

系列のススキの原や湯本の本館は、本当にスタッフさんのサービスや心遣いは素晴らしいのに品の木さんはこうなのか不思議です。
温泉は良いし、食事もお部屋も満足出来るのにサービス面が最悪です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
【今だからお得!】特別割引 創作和食1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【本棟2階】一般ツイン和室(禁煙:バスなし・トイレ付)】

総合3

まるちゃんまん。さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

まるちゃんまん。さん [20代/女性] 2021年07月09日 14:59:29

夏休みに2泊3日で利用しました!

ガラスの森美術館からすぐそばで
車とかなら楽だと思いますが、電車とバスでは少し交通便が不便と感じました。

2日目に外出をして、帰ってきた時に受付の人に夕食の時間を聞かれて、お伝えしたのですが、
その数時間後に部屋に電話で夕食何時にしますか?とかかってきました…
部屋でゆっくりしてたので少し残念です。

部屋に露天風呂が付いてるので何時でも入れるのは嬉しかったです。

食事も美味しかったですが、
スタッフからの案内で、ドリンクはワンドリンクといわれたのですが、
飲み放題がラストオーダーですと声を別のスタッフにかけられて、1時間の飲み放題と知りました。
ちょっと損した気分です。

部屋と食事には満足しているので、
また機会が有れば利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
【今だからお得!】特別割引 創作和食1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【本棟1階】露天風呂付和室(禁煙)】

総合5

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2021年07月06日 17:35:17

子どものアメニティがとても充実していて嬉しかったです。
また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
【倹約令撤廃!】令和版グルメ三種上納プラン カニしゃぶ+ふぐ刺し+金目鯛の豪華食べつくし
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂付離れ(禁煙)】

総合5

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2021年07月04日 17:14:15

大雨で予定が変わった為、急遽連泊にしましたが対応いただけ助かりました。
お値段も周辺地域ではかなりお安いので満足です。コンビニは近いようで歩いては微妙な距離だしまともなスーパーなどないので、素泊まりの場合は事前に準備は必要かなと。(急遽御殿場のスーパーまで行った) 
湿気の匂いが少ししましたが、立地的に致し方ないですね。
冷え性なので、いつでも部屋温泉入れるのはとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】令和版おこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂・リビング付和洋室(禁煙)】

総合4

アメリカ便りさんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

アメリカ便りさん [50代/女性] 2021年07月01日 11:27:25

お風呂は綺麗で気持ちよかったけど、居間に前の客のゴミが落ちていた。バス停がすぐ前にあるので便利。お茶だけでなく無料コーヒーも置いてほしい。全体的には値段に見合っているとは思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
【駐車場利用不可】公共交通機関利用のご来館で5%オフ!ノーマイカー素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【【本棟1階】露天風呂付和室ツイン(禁煙)】

総合4

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2021年06月21日 09:00:08

6月18日に宿泊しましたが、部屋は清潔感があり良かったです。
部屋風呂もそこそこ広くゆっくりできましたが、使用している石が滑り止めのためなのか、ざらざらしており、少々痛いです。
また、お風呂を少しでも広く使えるようにしているからかもしれませんが、ステップがなく、子供が1人で入れず不便ですし、腰下だけ浸かってのんびりもできないので、改善を考えて頂けると良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】令和版おこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【本棟1階】露天風呂付モダン和室(禁煙)】

総合2

タッキー千葉犬さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

タッキー千葉犬さん [40代/男性] 2021年06月17日 18:55:08

大浴場の露天風呂はチェックイン直後は硫黄成分で白がかっていたのに、その深夜からずっと透明なお湯でした。フロントのスタッフに伝えても、一向に変わらず…かれこれ40年箱根に通いますが、硫黄成分を堪能できるお風呂で一番残念に感じました。グループの近隣の温泉もお邪魔しましたが、ちゃんとしたお湯でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】令和版おこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【本棟2階】露天風呂付和室(禁煙)】

総合5

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2021年06月15日 07:40:01

あくまでも個人的な感想です。
○チェックイン
お客様を信用してないのでしょうか?いきなり前精算です。手間がかかり、前にひとりしか居ないのに5分以上待たされ、部屋に入るまで10分以上、後ろにも列が。
当然夕食時の飲み物代は別精算、なんで2回も精算させる。

○夕食
・鯖のみりん干し焼き
旅館の夕食に大衆魚のサバ?それもみりん干し!ここは学食か?
味が濃過ぎて味覚麻痺、以降の料理は全く味がしません、料理長のセンスを疑います。

・美味鶏肉の旨味を堪能 水炊き風の鶏白湯スープで食すいいとこ鶏鍋、〆の絶品ラーメン
絶品?
え~!?売店で2人前297円で売ってるインスタントラーメンに、鳥肉とキャベツと椎茸の超薄切りを入れただけ?これが「メインの鍋」!?それも福岡のマルタイ製棒ラーメン。ここは箱根だぜ!

・ご飯
朝の残りだと思われる、電気炊飯器で保温されたちょっと匂う、まずいご飯を出された。炊き立て出せよ!不味くて食べれませでした。
また味噌汁は出ません。ラーメンの残ったつゆのみ。どうやってご飯食べるの?

・香の物
またも土産コーナーで売ってるたくあん。しかしこれだけは美味しかった!

○部屋、布団
なんでファブリーズ撒き散らす?ここはラブホか?臭くて全く寝れません。
こんな旅館は初めて。
ましてや全館禁煙で何の為に?
さらに枕元にはアースノーマットが。こんなもんも枕元に置くなよ!
ほのかなお香の匂いなら分かるよ??

○朝食
7:45と遅めの時間指定。
しかし席に食事が運ばれて来たのは15分後の8:00。遅すぎるよ!
しかもスプーンがお盆に直置き。普通はナプキンとか敷くよね?今どき立ち食い蕎麦屋でもこんなことしないよ。

○それ以外は普通。
スタンダードプランがこれじゃね。まぁこのグループの再訪は無いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
【今だからお得!】特別割引 創作和食1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【本棟1階】露天風呂付和室ツイン(禁煙)】

総合4

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2021年06月12日 18:36:10

赤ちゃんを連れて初めての家族旅行でした。部屋が綺麗で静かに過ごせました。
騒音なども問題なく露天風呂付客室も湯温を調節できるので助かりました。

食事はそれなりです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
【今だからお得!】特別割引 創作和食1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂・リビング付和洋室(禁煙)】

総合5

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2021年06月10日 20:39:15

値段の安さに対して、料理のレベルが非常に高くて満足でした。お部屋も広く快適でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
【今だからお得!】特別割引 創作和食1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【本棟2階】一般和室(禁煙:バスなし・トイレ付)】

599件中 201~220件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ