楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

仙石原 品の木一の湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

仙石原 品の木一の湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.15
  • アンケート件数:669件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.17
  • 立地4.05
  • 部屋3.99
  • 設備・アメニティ3.61
  • 風呂4.10
  • 食事4.29
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

253件中 221~240件表示

総合4

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月11日 12:07:15

5月9日に宿泊しました。
GW明けの平日にもかかわらず宿泊客は割と多く、やはり低価格で露天風呂付きは人気ですね。

建物は和モダン。アパートのような造りで部屋も縦長です。
既に布団は敷かれていました。
お茶は緑茶とほうじ茶、お茶菓子も2種類用意されていました。

楽しみにしていた客室露天は思っていたよりも広く快適でした。結構熱めの湯です。
タイミングが良かったのか大浴場は貸し切り状態でした。

夕食は野菜中心で女性が喜びそうなメニュー構成でした。
別注の金目鯛の煮付けは美味しかったです。
朝食は純和食で可もなく不可もなく。

気になったのは全体的にツメが甘いところ。
・部屋の隅などに埃が目立つ
・建てつけが悪いのか扉の音が大きい、畳に隙間がある
・露天の目隠しのゴザがボロボロ
・壁が薄いのか音が気になる
・特に夜中の排水温?でなかなか寝付けなかった
・ハンドタオルか布巾が1枚は用意してあると助かる
・土産売り場の試食が空のままで、フロント横なのにチェックしてないんだなぁと

少ないスタッフで全てをまわしているのと、低価格で露天風呂付き客室を体験できた事を考慮すれば概ね満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年05月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定≪本棟≫】思い立ったら箱根温泉♪露天風呂付客室特価プラン【箱根一の湯グループ】
ご利用のお部屋
【【本棟1階】露天風呂付和室(禁煙)】

総合4

♪らてぃおん♪さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

♪らてぃおん♪さん [30代/女性] 2011年05月09日 11:16:05

5月1~2日に主人と【別邸】に泊まりました。
車だと「本棟駐車場」に停めてチェックイン。
鍵を貰って「別邸用駐車場」へ行くって感じです。

大浴場も本棟にあって面倒だったので行けず(1日は雨と強風でした)

別邸はコーポみたいな建物でした(私達はB棟)

お部屋は広かったし、露天風呂も良かったです。

お食事は「お豆腐」と「ゆば」が美味しかったです(男性には物足りないかも)

お値段は、2人で40,200円でした。

とても静かだったので、ゆっくりしたい方に良いかも。


見送り無しだったのがちょっと残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂&リビング付和洋室(禁煙)】

総合4

クルちゃんさんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

クルちゃんさん [30代/女性] 2011年05月07日 22:23:14

5月5日に宿泊しました。
この価格で露天風呂付のお部屋は良いと思います!
お風呂は、まず1畳ほどのスペースにシャワーがあり、更にその先の引き戸の奥が露天風呂となっていました。露天といっても、屋根もあり目隠しの格子が付いていますので、これなら雨の日でも大丈夫と思います。よく考えて作られているな、と感じました。
温泉のお湯は熱めでしたので、3歳の子供と入るときには据付の蛇口の水を足しました。
食事も美味しく、量も多く、ご飯を少なめにお願いしてもお腹いっぱいでした。
子供用の食事もお願いしていたのですが、大人と一緒でも十分足りたかも?と思いました。
レストランもソファー席になっていたので楽でした。
子供も旦那も大変気に入ったようで、また機会がありましたら是非利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
ご利用の宿泊プラン
【別邸】和モダンリビング付和洋室♪露天風呂付客室&創作和食2食付プラン【箱根一の湯グループ】
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂&リビング付和洋室(禁煙)】

総合4

thrushさんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

thrushさん [50代/男性] 2011年04月11日 16:19:27

事前に十分リサーチしていきましたので、概ね満足な宿でした。
それでもあえて苦情、というか気になったところとお願いを少し。
・部屋から水屋へいくところの吊扉がいささか音が大きいです。夜中など同室者が起きてしまうかと思うほどです。
・部屋の天井が高いせいかエアコンだけでは暖まりにくいです。止むを得ず設定温度を高めにしてしまいました。掘り炬燵は落ち着きますが。
・夜具は羽毛の掛布団一枚でしたが、もう一枚薄ものが欲しかったです。羽毛布団だけだとどうしても肩のところに隙間ができます。
・枕が、私には薄くて硬かったです。浴衣のサイズと同じようにいくつか選べるとよいですね。
・部屋の露天風呂のブラインドの固定紐が切れていました。風に吹かれて一晩中カタンカタンと音がしていたようです。神経質な人は寝付けないでしょうね。これはぜひ従業員の方が事前に見つけて欲しいものです。

とはいえ宿泊料金と設備・サービス・地の利を鑑みて、概ね満足のいく宿であったことは重ねて申し上げておきます。
もうひとつ、チェックイン時に説明をしてくれた「凌雲ちゃん」とても解りやすかったです。妻もファンになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2011年04月
ご利用のお部屋
【【本棟2階】露天風呂付和室ツイン(禁煙)】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2011年04月09日 13:45:13

4月7日に別邸に宿泊しましたが、部屋が広くきれいで良かったです。
夕食の豚しゃぶも生ビールとおいしく頂きました。
スタッフの方もビシッとしており好感がもてました。
またグループ旅行などで利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年04月
ご利用の宿泊プラン
【別邸】露天風呂付≪離れ≫客室+箱根山麓豚の夕食プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂付離れ(禁煙)】

総合4

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2011年01月23日 19:12:45

お安く泊めていただき、ありがとうございました。
家族と楽しい時間を過ごすことが出来ました。
食事は、しゃぶしゃぶのタレ意外は大変満足でした。タレがとても濃かったので、しゃぶしゃぶ本来の食べ方が出来ませんでした。(別の器に必要な分だけかけていただきました)
お風呂は他のかたのレビューにもありましたが、化粧水やゴミ箱はあったほうが良いと思いました。露天風呂のドアが壊れていたのか、ぴったり閉まらず、内湯に冷気が入り込み寒かったです。あと、お風呂の鏡が曇っていたので使うことが出来ませんでした。
部屋はおしゃれにデザインされていました。トイレが暖かかく助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
ご利用の宿泊プラン
【1日1組限定】のんびり箱根温泉♪和室プラン
ご利用のお部屋
【【本棟2階】一般和室(禁煙)】

総合4

時代屋 jidaiyaさんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

時代屋 jidaiyaさん [50代/男性] 2011年01月01日 16:20:07

昨年12月28日に宿泊しました。
車で行きましたが、フロントの前の道は舗装されておらず、
水たまりができていました。
部屋付きのお風呂は、湯温もちょうどよく、ゆっくりと入ることができました。
宿泊した建物の外観はパッとしませんでしたが、部屋はきれいでした。
庭もあって、なかなかよかったです。
食事は豪華過ぎず、美味しくいただくことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
ご利用の宿泊プラン
【別邸】和モダンリビング付和洋室♪露天風呂付客室+箱根山麓豚の夕食プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂&リビング付和洋室(禁煙)】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月28日 15:22:48

箱根の喧騒から離れた場所にあるのがこの宿の一番の魅力かと。
数多く箱根にあるミュージアムを巡るには好条件の地の利にありました。
今回「別邸」に2名で宿泊しましたが、露天風呂付きでしたのでお風呂を24H楽しめたのは大満足。
ただ、2F建て&吹き抜けの弱点が露呈してました。
暖房設備がエアコンなので乾燥しますし、冬前にも拘らず1Fの部屋が寒かったのが残念。
女性には不向きな間取りです。
今回宿代が21.000円でしたので当然食事を期待していたのですが至って普通でした。
お腹一杯にはなりますが、かなり改善の余地ありです。
また「別邸」は配膳して頂ければと思いました。
従業員の方々はとても感じが良く、特に食堂のアルバイトの子の笑顔が印象的でした。

全体の感想としては、75点。
従業員の方は100点ですが、食事と設備がマイナス評価でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年11月
ご利用の宿泊プラン
【別邸】露天風呂付≪離れ≫客室+箱根山麓豚の夕食プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂付離れ(禁煙)】

総合4

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月19日 16:54:41

いい旅夢気分のロケと遭遇したのしめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
ご利用の宿泊プラン
気軽に箱根温泉旅♪箱根山麓豚+金目鯛姿煮夕食付プラン
ご利用のお部屋
【【本棟1階】露天風呂付和室ツイン】

総合4

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月10日 14:56:15

料理はとても美味しかったが、食べている最中に撮影が入っていたため話をするのに気をつかった。番組スタッフがうろうろして落ちつかなかった。ファミレスのように隣の人と席が近い。洗面所にフェイスタオルが無く備え付けの紙を使い、今時エコじゃないと思った。
部屋風呂はいつでも入れて良かったが、夜もお湯がずっと出ているのか排水の音がかなり気になった。朝食も美味しかった。持て成される感はあまりないけれど、余計な気を使わずに寛げて良かった。


【ご利用の宿泊プラン】
人気の露天風呂付客室で温泉を満喫♪箱根山麓豚の夕食付プラン
【本棟2階】露天風呂付和室ツイン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
ご利用の宿泊プラン
人気の露天風呂付客室で温泉を満喫♪箱根山麓豚の夕食付プラン
ご利用のお部屋
【【本棟2階】露天風呂付和室ツイン】

総合4

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月02日 11:13:35

場所はガラスの森美術館のすぐそばで、箱根湯元の駅からは少し遠かったですが、そこまで不便ではなかったです。
食事は期待していたのですが、味付けが全体的に濃くて、ちょっと残念でした。
個人の好みなのでこちらもとくにそこまで問題ではないです。
一番期待していた部屋付きの露天風呂などはとても満足できたので充分です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用の宿泊プラン
人気の露天風呂付客室で温泉を満喫♪箱根山麓豚の夕食付プラン
ご利用のお部屋
【【本棟1階】露天風呂付和室ツイン】

総合4

musicbox_pianoさんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

musicbox_pianoさん [30代/男性] 2010年10月19日 19:18:41

1歳の子供との旅行に利用しました。
予約の時に申し出なかった為「喫煙ルーム」になってしまい、ドアを開けたとたん凄いタバコのニオイが。一気にテンションが下がってしまいましたが、スタッフに一応相談してみたら、ちょうど1部屋空きが出たとのことで、「禁煙ルーム」に移してもらえました。

あのまま「喫煙ルーム」に泊まっていたら、☆1つだったかもしれない旅も、おかげさまでとても気持ちよく泊まることができ、大満足です。

今度予約するときは絶対に気をつけようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用の宿泊プラン
【別邸】和モダンリビング付和洋室♪露天風呂付客室+箱根山麓豚の夕食プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂&リビング付和洋室】

総合4

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月10日 15:53:21

食事が、量・味ともに大満足でした。
幼児向けのお子様ランチもかなりのボリュームで、残したものまでたいらげたら、動けないぐらいおなかいっぱいになりましたよ。とてもおいしかったです。
欲を言えば、アメニティをもう少し充実させてくれたら言うことなしでした。
大浴場に化粧水などを置いていただけたらうれしいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用の宿泊プラン
【1日1組限定】のんびり箱根温泉♪和室プラン
ご利用のお部屋
【【本棟2階】一般和室(2~4名)】

総合4

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月15日 13:42:49

13日に宿泊しました。
スタッフの対応も気持ちよく感じました。
値段の割りに、食事が美味しく満足感いっぱいでした。
また、箱根方面に旅行に行く時は 宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
ご利用の宿泊プラン
【別邸】和モダンリビング付和洋室♪露天風呂付客室+箱根山麓豚のセイロ蒸し夕食プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂&リビング付和洋室】

総合4

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月13日 23:49:31

部屋の露天風呂がとても良かったです。
部屋も広くて満足しました。

【ご利用の宿泊プラン】
人気の露天風呂付客室で温泉を満喫♪箱根山麓豚の夕食付プラン
【本棟1階】露天風呂付和室(2~4名)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年09月
ご利用の宿泊プラン
人気の露天風呂付客室で温泉を満喫♪箱根山麓豚の夕食付プラン
ご利用のお部屋
【【本棟1階】露天風呂付和室(2~4名)】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月06日 10:00:50

露天風呂付き客室にお得なお値段で宿泊でき、口コミを見て評価が高かったので今回宿泊させていただきました。お部屋は、2人だったので十分広々としていましたし、テーブルが掘りごたつ型になっていて、心地よくくつろげました。楽しみにしていた露天風呂は、周りに見えないか心配でしたが、木々やすだれで目隠しもされていたので安心して入れました。清潔でとても気持ちが良かったです。浴衣も着心地よかったです。夕食は美味しかったのですが、野菜嫌いの彼は食べられるものが少なく、あまり満足できなかったみたいでした。シンプルで工夫されてあるヘルシーなお料理が魅力な点だと思うのですが、お料理が選択できたり、オプションが充実していればさらに魅力が増すと思います。あとはアメニティが女性向けにもっと充実されているとうれしいです。雰囲気も良い素敵な宿だったので、また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年09月
ご利用の宿泊プラン
人気の露天風呂付客室で温泉を満喫♪箱根山麓豚の夕食付プラン
ご利用のお部屋
【【本棟1階】露天風呂付和室ツイン】

総合4

makikoiさんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

makikoiさん [30代/女性] 2010年08月26日 14:53:00

昨年夏に続き2回目です。
食事は昨年とほとんど変わず豚肉セイロ蒸しでした。人件費やアメニティなど、経費削減をしているなというところがありましたけど、このお値段で露天付別邸のお部屋ですので満足しています。
仙石原の交差点を芦ノ湖方面に少し行くとスーパー(COOP?)がありましたのでお酒類をたくさん買ってから行きました。お部屋の冷蔵庫もたくさん入りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
【別邸】和モダンリビング付和洋室♪露天風呂付客室+箱根山麓豚のセイロ蒸し夕食プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂&リビング付和洋室】

総合4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月25日 22:08:28

7月24日に家族で宿泊しました。一の湯さんは友達のお勧めで初めて利用しました。
(良い所)別邸だけあって我が家のような感覚でくつろげました。食事も盛りだくさんで大変美味しかったです。有難うございました。とても素敵な施設で今後も利用したいので気になった点を率直に投稿します。
(改善希望)室内露天風呂の照明を別に設けてもらいたい。バスタオルの品質を変え2セット用意してもらいたい。座椅子を用意をしてもらいたい。室内のお風呂の扉・洗面所の排水部の掃除の徹底。
(本棟のお風呂について)のぼせて倒れる人がでる可能性があると思いますので
脱衣所に扇風機の設置・冷水機の配置・悪臭がとても気になるので喚起の徹底。
使用済のバスタオルは専用箱を設ける。
お世話になりながらも辛口な投稿で本当にすみません。
利用側の声を活かして頂けたら幸いです。静かな環境でリフレッシュすると伴に、声が届いているのか確認の為、また伺います。
最後に、室内トイレの手洗い(内部)にタオルが置いてありましたが、何か意図があるのでしょうか?悪臭対策など…。かなり不快でした。
投稿者に対してご回答がないのは何故なのか、タオルの件と合わせ理由を教えて下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
ご利用の宿泊プラン
【別邸】和モダンリビング付和洋室♪露天風呂付客室+箱根山麓豚のセイロ蒸し夕食プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂&リビング付和洋室】

総合4

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月24日 11:37:21

7月21日に宿泊。箱根フリーパスを利用して観光する為、チェックイン前からチェックイン後まで駐車させてもらえ、助かりました。大浴場は貸し切り状態だし、食事も子供が喜ぶメニューで、子供連れ旅行にピッタリです。どのスタッフも気持の良い接客でしたが、掃除がいまいちだったかな・・・そこだけ残念。今後に期待してまた行きます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】一の湯版スイート♪【別邸】露天風呂付客室特価プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂&リビング付和洋室】

総合4

でん兄さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

でん兄さん [40代/男性] 2010年07月23日 12:31:01

久しぶりの温泉で楽しみにしていました。

正直な話、この値段で露天風呂付の部屋だったので
少々不安もありましたが、いい意味で裏切ってくれました。
トイレの扉の建付けがちょっと悪かったのがアレでしたが。

食事は妻は食べきれないほどで美味しく戴けました。
また、行きたいです。

 特に1日1便ではありますが、表の道路のバス停から
御殿場アウトレットへの直行バスがあり、気分を変えて
2日目はそちらに向かうのもお勧めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
ご利用の宿泊プラン
人気の露天風呂付客室で温泉を満喫♪箱根山麓豚の夕食付プラン
ご利用のお部屋
【【本棟2階】露天風呂付和室ツイン】

253件中 221~240件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ