楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

仙石原 品の木一の湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

仙石原 品の木一の湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.13
  • アンケート件数:670件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.17
  • 立地4.04
  • 部屋3.97
  • 設備・アメニティ3.59
  • 風呂4.04
  • 食事4.28
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

600件中 541~560件表示

部屋2

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月05日 12:54:38

チェックインの3時より30分ほど早く到着した際に、フロントのベルを鳴らして駐車場の位置を聞こうとしました。出てきた女性の開口一番が”3時まで部屋に入れませんよ!”でした。とても不快に感じ、来たことを後悔しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
【早割】早期のご予約でお得 創作和食 1泊2食付プラン♪
ご利用のお部屋
【【本棟2階】一般ツイン和室(禁煙:バスなし・トイレ付)】

部屋2

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2023年07月30日 20:56:29

ウェルカムドリンクでお酒やジュース飲み放題で良かったです!
食事も美味しかったです!

ただ、残念な事がいくつか...
浴衣が生乾き臭くてさすがに着てられなく持ってきた部屋着に着替えました。
部屋のお風呂にクモの巣があったり、なかなか大きい蜘蛛がいたり、他にも虫がいたりが嫌でしたねぇ。
冷房の効きも悪くて部屋が臭かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
【ファミリー応援】小学生までのお子様無料!気軽にファミリー旅行 創作和食 1泊2食付
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂・リビング付和洋室(禁煙)】

部屋2

Ayasu0328さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

Ayasu0328さん [20代/女性] 2023年05月23日 12:38:38

立地はガラスの森美術館に近く、見やすい看板も道路沿いにあったので分かりやすかったです!お部屋と駐車場も近くありがたかったです。
お部屋の作り等はとても素敵でしたが、床にアリがたくさん出ました。玄関と露天風呂につながるドアから蚊も入ってくるので、旅館側には虫対策をしてほしいです。また、トイレのペーパーホルダーが壊れていました。
お部屋のお風呂は熱めでしたが、水で調整することで気持ちよく入れました!大浴場は全体的に小さく、古いですが、誰も入ってこなかったので、貸切で入れました!お湯の温度はよかったです!
お食事やサービスはとてもよかったです!飲み放題も嬉しかったです!
アメニティーについては、ウェルカムドリンクとして、お茶や水だけでなく、ビールと酎ハイ、リンゴジュースもいただけました!また、今回は1歳児と行きましたが、お尻拭きやおむつ袋を無料でいただけて、ボディーソープもお借りできました。とてもありがたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
ご利用の宿泊プラン
【ファミリー応援】小学生までのお子様無料!気軽にファミリー旅行 創作和食 1泊2食付
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂・リビング付和洋室(禁煙)】

部屋2

KEN37095079さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

KEN37095079さん [50代/男性] 2023年03月20日 20:27:48

3月19日に、家族4人で宿泊致しました。
露天風呂付きお部屋で楽しみにしていましたが、お風呂の狭さ、ロケーションは最低でした。更に浴槽の材質が細かな石なので、肌触りが痛く擦り傷を被いました。値段の割りに、最低な露天風呂でした又。家族4人でのお風呂のアメニティは少なすぎです。
そして、お部屋の画像のリビングテーブルも有るはすが無く、仕様と違っていました。
フロントの方の、チェックイン時の、お部屋と駐車場の案内も無く、年老いた母を、どこがお部屋に車を止めたら 良いのか説明がなく、非常に不親切でした。

是非お風呂の、改善は難しいですが、
フロントの方の思いやり、接客を再指導して頂きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年03月
ご利用の宿泊プラン
【お刺身三種盛り付プラン】一の湯自慢の料理を堪能 創作和食 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂・リビング付和洋室(禁煙)】

部屋2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月18日 12:45:17

大浴場が酷い。シャワー熱くならない。内風呂、露天風呂ともぬるい。夕食の金目鯛の煮付けがしょっぱい。朝食のアジの干物が不味い。部屋のエアコンのリモコンの電池がない。唯一良かったのは、部屋の露天風呂ですが、バスタオルが1枚しかないので不便だった。オプションでタオル追加できたら良いと思う。浴衣の帯と丹前が洗濯されているのか不明。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】一皿サイズがちょうど良い お刺身三種盛り付 1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【【本棟2階】露天風呂付和室ツイン(禁煙)】

部屋2

空パパ9283さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

空パパ9283さん [50代/男性] 2022年10月02日 13:54:54

思っていたよりロフトの階段が急でちょっと残念でした。
年齢のいった私達には合わなかった。
お部屋はシンプルで清潔感があって良かった。
ソファーが足りない気がしました。
お食事はちょっと期待はずれ感ありでした。
量より質がいいのかな?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【豪華舟盛付きグルメプラン】ワンランクアップのちょっぴり贅沢旅 海の幸を味わう 1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂・ロフト付ツイン和室】

部屋2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月21日 21:52:07

別邸に宿泊しました。掃除が行き届いておらず、洗面所の蛇口の水垢や部屋の埃など多々気になる所がありました。部屋の壁の剥がれやお風呂のカビなども気になり、正直清潔とは言えない状態でした。特に小さなお子さまがいる方はあまりおすすめできないかなという印象です。お食事は美味しかったのですが、部屋に関しては少し残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
【豪華舟盛付きグルメプラン】ワンランクアップのちょっぴり贅沢旅 海の幸を味わう 1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂・リビング付和洋室(禁煙)】

部屋2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

mu_soulさんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

mu_soulさん [60代/男性] 2022年09月17日 08:39:21

9月15日に宿泊しました。食事は美味しくて、サービスも良かったです。 何と言っても2種類の温泉に入れるのは最高です! 部屋の露天風呂は常に一定温度で、何時でも入れるし、浴槽の石組みは風情があって良いです。
部屋も庭も良く手入れされており素敵でしたが、ただ一点 残念なことが、、、トイレのドアにかなりの白カビ(?)が! 掃除の際に少し気配りして頂ければと思います。
露天風呂付の部屋としてはとってもリーゾナブルな宿泊費で、また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
【16時以降のゆったりチェックイン】通常よりも遅めの到着でお得に宿泊!創作和食 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【本棟1階】露天風呂付和室ツイン(禁煙)】

部屋2

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

みみちゃん8259さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

みみちゃん8259さん [50代/女性] 2022年08月23日 22:19:19

露天風呂付・部屋が2部屋あるとのことでこの宿に決め、8月20日に赤ちゃん連れの親子3世代で別邸に一泊しました。
口コミの評価が高いことに疑問を感じる宿でした。
布団を敷くときにひくマットレスがなく、畳の上に敷布団一枚で硬くて痛かった。しかも折り目が付いていて平らにひけない。部屋に大きなアリが入ってくる。
とにかく食事がまずい。朝食のご飯が前日の残りのようで塊がありパサパサしてる。洗面台にはハンドソープがなく、洗顔フォームと紙コップのみ。楽しみにして行っただけに残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【豪華舟盛付きグルメプラン】ワンランクアップのちょっぴり贅沢旅 海の幸を味わう 1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂付離れ(禁煙)】

部屋2

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月20日 20:36:58

部屋に入ってすぐ、ものすごく暑いと思ったら暖房25度で設定されていて最悪でした。
それから冷房に変えましたが、少し温度を下げるだけでカビ臭く気持ち悪かったです。
風呂の方に虫はたしかに入ってきますが、湯船の方にはあまり入ってこなかったのでそれはよかったです。
お食事処は、他客との間隔が非常に狭く、隣の会話が聞き取れるくらいで気分悪かったです。
食事も口コミの評価ほど美味しくなく、あまり食べずに部屋に戻りました。
お値段は安いですが、値段相応の宿だと思ったほうがいいです。
なんかかえって疲れてしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【豪華舟盛付きグルメプラン】ワンランクアップのちょっぴり贅沢旅 海の幸を味わう 1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【【本棟2階】露天風呂付モダン和室(禁煙)】

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月20日 07:06:56

先日、赤ちゃんと一緒にこちらの露天風呂付きの別邸のお部屋に宿泊させていただきました。
申し訳ありませんが、残念だった点をまず挙げていきます。
お部屋は開けた瞬間、カビ臭い。温泉湯の露天風呂だし仕方ないとは思い、そこは我慢。壁紙の剥がれや汚れもあり、老朽化は否めません。また玄関の椅子のはじの小さな蜘蛛の巣や、窓の手垢に気持ちが萎えました…。
共用のお風呂は本館です。夏なので移動可能ですが、冬なら移動は難しいかなと思います。(結局今回使用せず)
部屋の露天にあるシャワー、最初に私が入った時点で排水溝が詰まりました。私の抜け毛が多かったからかもしれませんが。
朝、露天風呂に入ろうとしたら、虫がたくさん浮いてました。小さなものを取って入ったら、大きな緑色の虫が… ごめんなさい。さすがに無理です… 一階なので仕方ないのかもしれませんが、何か対策は取れないものでしょうか。
赤ちゃんプランを選びましたが、付いてくる赤ちゃんグッズは他のプランを選んだ客と同様フロントから持っていくスタイル。しかもお尻拭きと書いてあったのに、実際にフロントでは見当たりませんでした。このプランで良かったのはチェックアウトが11時になる点のみ。(他のプランでも1時間1100円で延長できたみたいです)他のプランとの差別化をもう少し図ったほうがよいのではと感じました。
別邸の一階でしたが、部屋前に少しだけ階段があり、ベビーカーだと面倒です。
良かった点ももちろんあります。
部屋は広々。赤ちゃんは畳でゴロゴロして、楽しそうでした。トイレだけリフォームしたのか、とても綺麗でした。
ご飯が美味しい!失礼ながらあまり期待していなかったのですが、夕飯の箱根山嶺豚は甘く、美味しくいただきました。金目鯛の煮付けも大きくて、もちろん味もよかったです。夕食、朝食共に満腹になりました。
スタッフの接客がいい。特に夕食のスタッフの方の丁寧さには、感謝しております。ありがとうございました。
露天風呂付きプランとしてはお得な価格だったので、トータルで見てお値段通りというところでしょうか。接客と料理がよかったのに、一番楽しみにしていた部屋露天風呂があのような状態のため、高い点数をつけられないことが残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【ウェルカムベビープラン】やさしい特典付きでパパ・ママも安心旅行♪ 創作和食 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂・リビング付和洋室(禁煙)】

部屋2

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月09日 14:16:56

夕食は追加前提なのか、かなり量が少なかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
ご利用の宿泊プラン
【ウェルカムベビープラン】やさしい特典付きでパパ・ママも安心旅行♪ 創作和食 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【本棟1階】露天風呂付和室(禁煙)】

部屋2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2021年11月05日 20:48:35

別邸は、フロントも食事も大浴場も外を通って別の建物へ行かなければならず、面倒だった。ベビープランで予約したのに、アメニティは事前に用意されず、言わないとくれなかった。食事のときの離乳食もベビーチェアも頼まないとでてこない。離乳食は市販品だが、なにがはいってるかわからないままでてくる。浴衣や歯ブラシはフロントに置いてあるそうだが、それも、チェックインのときに案内されなかった。フロントに電話したがもってきてはくれなかった。大人3人で予約したのに、布団の一組はセルフでひくらしい。基本的に聞かないと教えてくれないし、頼んでも場合によっては届かなかったりする。接客が全体的にいまいち。高い段差が部屋にあるので、ベビーサークルやゲートのようなものがないと、ズリバイやハイハイをするベビーがいるとあぶない。1階の部屋を予約したが、石の階段を降りないと玄関にいけないつくりだった。高齢者にも優しくないと思った。部屋がカビ臭い気がする。前の客が貼ったのか壁に変なシール?テープ?がくっついている。色々とがっかり。二度と利用したくない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
ご利用の宿泊プラン
【ウェルカムベビープラン】やさしい特典付きでパパ・ママも安心旅行♪ 創作和食 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂・リビング付和洋室(禁煙)】

部屋2

ちゅーちゅーふーふーさんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

ちゅーちゅーふーふーさん [50代/男性] 2021年10月13日 15:36:33

何度か一の湯系列の宿には泊まったので、まあこんなものかな、という感じでした。

別邸露天風呂リビング付和洋室でしたが、部屋が少々カビ臭く、窓を全開にして、かつ消臭スプレーがあったので利用しました。壁紙がカビていてあまりいい気持ちはしませんでした。
部屋の露天風呂は外が見える風呂、という感じでしたが、かけ流しでしたし、お湯はとても良かったです。

別邸の食堂はテーブルが狭すぎで、座るスペースも非常に窮屈でした。
料理の量はちょうどよかったです。舟盛りの刺し身がちょっと寂しい感じでした。

大浴場は本館にあり、別邸からだと外を歩かなくてはならず、当日は雨だったため利用しませんでした。本館と別邸間の通路だけでも屋根があると行きやすいかと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
【3名以上なら間違いなくコレ!】舟盛付プランが通常より25%オフのお得なプラン!
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂・リビング付和洋室(禁煙)】

部屋2

楽天ヴイさんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

楽天ヴイさん [40代/男性] 2021年07月22日 18:57:53

客室露天風呂でのんびりできました。湯温はもう少し熱めがよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
【シングルユース】ひとり気ままにふらり旅 創作和食 1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【本棟2階】露天風呂付和室ツイン(禁煙)】

部屋2

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2021年07月13日 22:59:51

色々我慢の続く日々でしたので、お得なこのプランを発見し久しぶりの気分転換に伺いました。
フロントに着いた際、2組のお客様がチェックイン手続きをされていたので並んで待って居たのですが そんなに時間が掛かる?と思う程時間が掛かります。
やっと部屋に入ると、何となく違和感。
カーテンが外されたままで、着替える事も出来ない。
フロントに連絡すると、直ぐに確認には来て下さったのですが「少々お待ち下さい」と部屋を出たまま戻って来られません。
20分位待って「お風呂にも行かれず困っているのですが、まだですか?」と申し上げると「ただいま調整中ですので、もう少しお待ち下さい」との返答。
普通ならこちらから連絡する前にフロントから状況説明があって然りと思います。
暫くしてスタッフさんが2名でカーテンを取り付けにいらっしゃったのですが、「時節がら接触軽減のため連泊の方は清掃に入りません」とリネンの替えも部屋に入れてあったのに意味がありません。
宿につき1時間くらい時間を無駄にしてから温泉へ。
温泉から戻りタオルをタオル掛けに。。。前回伺った時はあったはずと再びフロントに連絡。
「え、あるはずですがありませんか?」と無いから連絡してるんですけどね。
温泉にゆっくりする為に伺ったのに、リラックスできません。

それでも温泉効果で気持ちよく睡魔に襲われて夕食時間に20分程遅れました。
夕食には1時間の飲み放題が付いていたのですが、連れが先にレストランに着いて居たのにドリンクのオーダーをさせてくれない。そのくせに予約時間からきっちり1時間でオーダーストップ。不審に思い「1時間の飲み放題じゃないの?」と伺うと「予約時間は18:30ですからそこから1時間です」との返答。そうならば先に着いてる人からオーダーを取るべきだし説明をすべきと考えます。お客様の事を全く考えていない酷い接客です。
飲み物を提供する際も、2つオーダーすると2つ目をテーブルに置いた時には身体は後ろを向いておりテーブルの上を確認していません。

系列のススキの原や湯本の本館は、本当にスタッフさんのサービスや心遣いは素晴らしいのに品の木さんはこうなのか不思議です。
温泉は良いし、食事もお部屋も満足出来るのにサービス面が最悪です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
【今だからお得!】特別割引 創作和食1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【本棟2階】一般ツイン和室(禁煙:バスなし・トイレ付)】

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2021年05月25日 11:03:16

サービス、食事、アメニティが全てビジネスホテル並みかそれ以下でした。
お部屋の露天風呂を楽しみにしていたのに非常に塩素臭く、シャワーで流していたのに、帰りの車内が塩素臭になるほどでした。食事も作り置き感を感じ品数も少なく、残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年05月
ご利用の宿泊プラン
【豪華舟盛付きグルメプラン】ワンランクアップのちょっぴり贅沢旅 海の幸を味わう 1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂・リビング付和洋室(禁煙)】

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2021年04月23日 15:18:57

・お風呂
大浴場のシャワーの出が悪く、なかなかお湯になりませんでした。
内湯が40℃以下のような気がしました。

・部屋
別邸の部屋に泊まりました。
朝起きたら、子どもが顔中に虫に刺されてしまい、まぶたが腫れあがってしまいました。
2~3日経った今も痕が残り、眼科と皮膚科の処方箋を服用しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年04月
ご利用の宿泊プラン
【神奈川県民限定】日~木曜日のご宿泊でお得! 創作和食1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂・リビング付和洋室(禁煙)】

部屋2

kasupoopさんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

kasupoopさん [20代/女性] 2020年04月01日 20:42:36

フロント、レストランスタッフ、清掃のメイドの方がとても親切でよかったです!
夕食だけご飯のおかわりができたので鍋と一緒にずっと美味しくって食べれました。食後の洋梨シャーベットがさっぱりしていて美味しかったです。

ガラスの森から徒歩1分で行けたのでよかったし、コンビニも歩いて10分くらいなところで便利でした!
ただ、トイレがおしっこ臭く、部屋、トイレに髪の毛数本、蛇口のところに歯磨き粉がついていたり、シャワー室の扉、シャワーの温度調節のところが黒い汚れが付いていたのがショック!
あとは、ケトルに少しの水が入っていた。それ以外は私としても満足に過ごせたのでまた機会があれば泊まりたいと思いました。忙しいとは思いますがそこも含めて清掃員のチェックとインペク者がいるかはわかりませんがインペクをしてほしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年03月
ご利用の宿泊プラン
【春の行楽シーズン限定】¥7,628~ 平日限定 リッチな露天風呂付客室♪ お刺身付き格安プラン!
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂・ロフト付ツイン和室】

部屋2

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2019年09月20日 07:51:07

客室露天風呂は、とても気持ち良く入れ満足でしたが、部屋の掃除が残念な程で、最初に目に入ったのが、ガラステーブルがきたなく、ガッカリしました。ローベットの周りに髪の毛や埃があり嫌な気持ちになりました。またトイレにも髪の毛が落ちており、床はオシッコの飛び跳ねたあとが残っており入るたびに尿臭かったです。
お値段も安かったし、仕方ないのかなと思うようにしました。
また行きたいかと聞かれると、お風呂はいいけどなぁ…とちょっと考えてしまいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定¥11,124~】【別邸】増税前後限定の特別企画!客室露天風呂+お刺身付き 格安プラン!
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂&リビング付和洋室(禁煙)】

600件中 541~560件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ