楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

仙石原 品の木一の湯 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

仙石原 品の木一の湯のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.15
  • アンケート件数:669件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.19
  • 立地4.05
  • 部屋3.99
  • 設備・アメニティ3.61
  • 風呂4.10
  • 食事4.29
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

599件中 581~599件表示

食事1

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月23日 02:35:40

部屋の造りは大変気に入りました。
ただ、清掃がまったく行き届いていなかった。
 1.ソファーの下に、いつのものかわからない、薬のタブレットのゴミがあった。
 2.枕元の壁際が清掃されておらず、埃が溜まっていた。
 3.給湯器の口元にお茶っ葉のかす(?)が残っていて、使う気にならなかった。
食事についても、金額が金額なので、あまり文句も言えませんが、
あまり美味しくなかった。

フロントの従業員(最初に受付をしてくださった方)
 まったくの無愛想。これで接客が務まるのか!と思えるほどでした。
レストランのホールの方々は大変、愛想が良く、子供も喜んでおりました。

部屋の評価が良かっただけに、上記に挙げた点が非常に残念でなりません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
ご利用の宿泊プラン
【別邸】和モダンリビング付和洋室♪露天風呂付客室+箱根山麓豚の夕食プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂&リビング付和洋室(禁煙)】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月06日 14:39:20

お部屋が写真よりも狭く感じましたが、天井が高く2人で広々とゆっくり過ごせました。
半露天風呂付きでのんびりお風呂に入ることは出来ましたが、部屋に入ってすぐ見に行ったときは湯船にたくさん虫が浮いていました…外に面しているので仕方がないのはわかりますが、お風呂掃除をしたのか?というくらい浮いていたので少し残念でした。湯船のお湯自体はとても心地の良い温度で最適でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】令和版おこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂・リビング付和洋室(禁煙)】

sry02さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

sry02さん [20代/女性] 2022年06月16日 17:25:02

前日に予約をしての素泊まりでした。

アメニティやサービスなどは
最低限と感じましたが
このコスパで露天風呂付きはなかなかないのかなと思いました。
今回は別邸に宿泊でしたが
部屋は外からそのまま入る作りになっていたりと、
今まで泊まってきた旅館とは違った雰囲気で新鮮でした。
周りも静かですし
露天風呂付きなので外に移動することなく沢山温泉に入ることができ癒されました。
子供連れのためか一階にしていただけたのも嬉しかったですし
ベビー用品の貸し出しなども充実していました。

系列もあるようで
そちらも泊まってみたくなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】令和版おこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂・リビング付和洋室(禁煙)】

mc820722さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

mc820722さん [30代/女性] 2022年04月26日 19:55:41

露天風呂付き離れに連泊させていただきました。
林の中にありとても静かで、立地自体は良かったです。
少し歩くと美味しい食事を取れるお店がいくつかありました。
ただ、お風呂の塀の向こうがすぐ駐車場だったので、もう少し距離を取って木々があって、林の中にあることが実感できる作りだったらなとは思いました。
ですがお風呂が広く、塀までも距離があって木々が植えられていたので、個人的にはそこまで気になりませんでした。
隣の部屋と距離がないですが、前後にずらして建ててあるのでそこも気になりませんでした。
リネンの取り替えを無しにしましたが、間違えて部屋の前にリネンとお茶菓子類(柑橘系のフルーツが美味しかったです)が置いてあり、間違えに気付きお茶菓子類も全て持って行かれてしまいました。
連泊だとお茶菓子類は補充されないんですかね…少し残念でした。
先述したようにお風呂がとても広く、身長2mの連れと入っても余裕でした。
連れも脚を伸ばすことができ伸び伸びしており、快適そうでした。
岩風呂で雰囲気も良かったです。
オリジナルのシャンプーの香りが可愛らしくて良かったです。
滞在時、夜は寒かったですが、2階のベッドルームは昼間の日差しの温度が残ってポカポカでした。
掘り炬燵にも癒されましたし、階段や畳など広々していて綺麗でしたし、また冬に訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年03月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】令和版おこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂付離れ(禁煙)】

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月18日 22:01:24

冷蔵庫が壊れてたけどすぐに部屋を変えて頂きありがたかった^_^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】令和版おこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【本棟2階】露天風呂付和室ツイン(禁煙)】

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月11日 21:48:42

2人で行きましたが部屋も広く何より露天風呂が最高でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】令和版おこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【本棟2階】露天風呂付和室ツイン(禁煙)】

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2022年04月09日 18:34:22

4月なのに急に冷え込んだ時期に利用しましたが、部屋のお風呂が滞在中常に沸いており、大変有り難がったです。また、公共交通機関を使っての利用でしが、近隣にバス停があり本数も頻繁でしたので、移動に不便を感じる事がありませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】令和版おこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【本棟1階】露天風呂付和室(禁煙)】

kazu02622156さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

kazu02622156さん [40代/男性] 2021年12月12日 11:56:39

素泊まりで部屋の露天風呂に使ってのんびり過ごせました。
このグループは何処に行ってもコスパ最高ですね。

来年、またお世話になると思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年11月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】令和版おこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【本棟2階】露天風呂付和室ツイン(禁煙)】

aquanooriさんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

aquanooriさん [40代/男性] 2021年09月18日 16:38:05

ワーケーション目的にて3泊素泊まりで利用しました。
建物と部屋はコンパクトですが清潔感があり設備も整っていて快適に過ごせました。
館内wifiも安定して繋がり、問題ありません。

お風呂は部屋に露天、館内大浴場がありどちらも堪能しました。
眺望は森林で山々は望めませんが圧迫感はありません。
ほぼ24時間なので時間を気にせず入れます。

今回は素泊まりなので近隣の弁当屋と肉屋、スーパーの総菜等を買い込みました。館内自販機は安めの設定でした。

フロント、スタッフの応対は親切丁寧でした。

露天風呂付き客室なので気兼ねなく何度も湯船に浸かりました。

総じて満足できる内容で皆さんにおすすめできる宿泊施設です。
また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2021年09月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】令和版おこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【本棟1階】露天風呂付和室ツイン(禁煙)】

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2021年08月27日 10:15:45

大人2人と小学生1人には十分な広さのお部屋でした。(コンパクトな作りではありますが)
トイレ洗面所は入り口正面、玄関横の戸を開けると居間があり縦長で1部屋。
部屋の奥は1面ガラス戸、戸を隔てて向こうは露天風呂があります。
道路から一本奥まった立地なので、露天は静かで休まりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】令和版おこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【本棟2階】露天風呂付和室(禁煙)】

rakuraku-kuroさんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

rakuraku-kuroさん [30代/女性] 2021年07月31日 09:12:55

仕事のお休みを利用してたまにはリフレッシュしたくてこちらの温泉旅館に来ました。
人気の観光地であり旅館によって中々宿泊とれないところも多いなか一泊2日素泊まりプランでリーズナブルなお値段で利用させて頂きました。
早く到着して時間に余裕があったので近場観光しようと思いチェックイン前にフロントに荷物を預けてから行きました。
係の人に尋ねたらスムーズに対応してくれて目的地までの行き方など親切に調べてくれて助かりました。
大浴場とお部屋の露天風呂には硫黄温泉とアルカリ温泉両方あるようでしたが、源泉温泉にゆっくり浸かって身体の凝りや疲れがとれて一番楽しみにしてた温泉で気持ちよく過ごせました。
客室の中やお風呂の清掃も綺麗にされていました。

今回は素泊まりでしたが、今度家族と箱根に来ることがあったら是非リピートしたいです。
ありがとうございました。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】令和版おこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【本棟2階】露天風呂付和室ツイン(禁煙)】

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2021年07月04日 17:14:15

大雨で予定が変わった為、急遽連泊にしましたが対応いただけ助かりました。
お値段も周辺地域ではかなりお安いので満足です。コンビニは近いようで歩いては微妙な距離だしまともなスーパーなどないので、素泊まりの場合は事前に準備は必要かなと。(急遽御殿場のスーパーまで行った) 
湿気の匂いが少ししましたが、立地的に致し方ないですね。
冷え性なので、いつでも部屋温泉入れるのはとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2021年07月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】令和版おこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂・リビング付和洋室(禁煙)】

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2021年06月21日 09:00:08

6月18日に宿泊しましたが、部屋は清潔感があり良かったです。
部屋風呂もそこそこ広くゆっくりできましたが、使用している石が滑り止めのためなのか、ざらざらしており、少々痛いです。
また、お風呂を少しでも広く使えるようにしているからかもしれませんが、ステップがなく、子供が1人で入れず不便ですし、腰下だけ浸かってのんびりもできないので、改善を考えて頂けると良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】令和版おこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【本棟1階】露天風呂付モダン和室(禁煙)】

タッキー千葉犬さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

タッキー千葉犬さん [40代/男性] 2021年06月17日 18:55:08

大浴場の露天風呂はチェックイン直後は硫黄成分で白がかっていたのに、その深夜からずっと透明なお湯でした。フロントのスタッフに伝えても、一向に変わらず…かれこれ40年箱根に通いますが、硫黄成分を堪能できるお風呂で一番残念に感じました。グループの近隣の温泉もお邪魔しましたが、ちゃんとしたお湯でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】令和版おこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【本棟2階】露天風呂付和室(禁煙)】

マリンバ1960さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

マリンバ1960さん [40代/女性] 2021年06月02日 21:03:28

たまたまお一人様で素泊まりが安かったので、これは逃さない!と急遽予約して、原付バイクで5時間かけてw来ました!
部屋露天風呂とのアクセス的に本館がやはり好きかも!モダン和室にしたのでおしゃれでとても心地よかった…
こちらのお布団はふわふわシーツがさらさらでひんやりしていつまでも寝ていられるし、露天風呂は格子窓を全開にして入ると緑に囲まれて最高です。
素泊まりにしたので食事は外で食べましたがいいとこみつけたので不自由ありませんでした
本当は2泊したい~部屋にもっといたかった…

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年05月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】令和版おこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【本棟1階】露天風呂付モダン和室(禁煙)】

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2021年04月21日 17:38:26

ゆっくりした時間を過ごす事ができました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年04月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】令和版おこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂・リビング付和洋室(禁煙)】

投稿者さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

投稿者さん 2021年03月30日 21:29:04

素泊まりで大変安かったです。1の湯は、他にススキの原と、新館、ここの3つ泊まりました。部屋露天風呂出たあとのスベスベ感?では、新館→ススキの原→ここ、な感じでした。
総じてよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】令和版おこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【本棟2階】露天風呂付和室(禁煙)】

マリンバ1960さんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

マリンバ1960さん [40代/女性] 2021年03月06日 15:33:39

このプランのおかげで、憧れの品の木別邸初利用できました。
広々としたお部屋に、高級感あるベッドスペース、使いやすい部屋露天風呂にソファーブース!
あー連泊したかった!
目の前がガラスの森美術館の、夢のような立地です。一番奥の部屋だったので別邸の庭をずっと通るのがまたよかったです。木々の間から見える星空が素敵だったー

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年02月
ご利用の宿泊プラン
【おひとりさま向け】ワーケーションにも最適! 最長5泊のおこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【別邸】露天風呂・リビング付和洋室(禁煙)】

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

osomatu_sanさんの 仙石原 品の木一の湯 のクチコミ

osomatu_sanさん [30代/女性] 2021年02月03日 21:38:39

ワーケーションのために利用しました。カフェなどに長時間滞在することも憚られる時期でしたので、好きな時間に好きなだけ仕事ができ、疲れたらすぐに寝られ、お風呂に入れるというのは最高の環境でした。料金もお安く設定されていましたので、連泊もできて助かりました。これから同じプランを利用なさる方に向けてのアドバイスをいくつか。

・簡易机と椅子の貸出があり、仕事で必要な場合は借りられます。
・フロントに頼むと、電子レンジでパン等を温めてもらえます。
・部屋に湯呑茶碗はありますが、その他の食器はありません。お皿やマグカップ、箸など必要があれば持込まれるのがいいと思います。その場合は洗剤もあると便利です。
・コンビニは歩いて約10分の場所にセブンイレブンがあります。夜になると道中暗いので日中に足を運ばれることをおすすめします。

ナイスプランをありがとうございました。期間限定とは思いますが、今後も実施していただけたら嬉しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2021年02月
ご利用の宿泊プラン
【おひとりさま向け】ワーケーションにも最適! 最長5泊のおこもり湯治プラン
ご利用のお部屋
【【本棟2階】露天風呂付和室ツイン(禁煙)】

599件中 581~599件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ