楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

下田温泉 下田大和館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

下田温泉 下田大和館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.48
  • アンケート件数:1432件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.54
  • 立地4.61
  • 部屋4.36
  • 設備・アメニティ3.89
  • 風呂4.29
  • 食事4.45
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

603件中 481~500件表示

設備・アメニティ4

kurito1972さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

kurito1972さん [30代/男性] 2012年07月02日 01:56:58

 6/23に今回は友人を連れて宿泊しました。今年も来ることができてよかったです。皆さんの応対も、食事もお部屋も温泉も変わらずのグレード感で友人にも好評でした。今回のお部屋はウッドデッキがあるお部屋でしたので、日暮れまでは椅子に座りながら波の音を聞いたり、夜はみんなで星空を眺めたりできました。部屋に備え付けの星図はGoodですね。短い時間でしたがゆっくり非日常の空間を楽しむことができました。最後に今回は少し気になったことがあったので書き添えておきます。お部屋の浴衣のサイズを見ていただいて二人分持ち帰っていただいたまでは良かったのですが、結局そのままでした。部屋着を持参していたので問題はなかったですが。。それと宿を出発する際、車を玄関に回していただいたのですが、込み合っていたので時間がかかったこと自体は全く問題なかったのですが、車のカギを渡された後、フロントにも玄関にもスタッフの方はいない状態でした。私たちの前までのお客様の際はお見送りがあったので、つい「なぜ私たちは。。。。」と思ってしまいました。
 前回は台風で大変でしたが、今回は梅雨の谷間の晴れ間で気候も良く、気持ちの良い滞在となりました。やはり下田は良いところですね。また必ずお世話になりに参ります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年06月
下田温泉 下田大和館 2012年07月02日 10:30:10

下田大和館です。昨年9月以来のご来館ありがとうございました。また今回も口コミを頂き写真も付けて頂き有難うございます。(写真だけ拝見すると前回のが空は明るいですね)

今回ご滞在中に起こった数々のご無礼大変申し訳ございませんでした。
まずは浴衣の件ですが弁解の余地はございません。担当させて頂いた者が自分がやっていた事を忘れてしまいお客様にご迷惑をお掛けしてしまいました。担当本人及び同じ部署の者には注意をしメモ等をとって忘れ・漏れなどがないようにしてもらいます。
次にお帰りのお見送りの件についてですが、お客様の仰るとおり「なぜ私たちは。。。。」と思われても仕方ないと思いますし「お金もらったら終わりかよ」と思われても仕方ないと思います。しっかりとお見送りをして終了という事を改めて全部署に徹底をしフロント・ラウンジスタッフだけではなく事務所にいるスタッフも含めてお客様に気持ちよくお帰り頂く環境を作っていきたいと思います。
そんな数々のご無礼があったにも関わらずお食事お部屋からの景色をお褒め頂き有難うございました。
通常こういう形で口コミを頂いた場合【また必ずお世話になりに参ります。】という言葉を書いて頂くことはほとんどございません(もちろん責任は私達にある為)が今回書いて頂けたという事は挽回のチャンスを頂けるのかな?と思いました。
ぜひ下田にまた来れれる際には当館にお出かけ下さい。今回の事が繰り返さない様に努力します。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
『人気宿掲載記念』踊るアワビに煮る金目プラン
ご利用のお部屋
【海で食べる和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月09日 01:05:32

地産の食材による料理がとても美味しく、露天風呂からの眺める景観も変満足できました。なにより接客がよく、とても心地良い時間を過ごすことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年05月
下田温泉 下田大和館 2012年05月09日 09:24:14

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き有難うございました。まずは食事の件ですが当館では可能な限り地産の物をご用意しお客様に提供させて頂いております。今回の料理プランは他の旅館でもまだまだないスタイルですのでその意味でも喜んで頂けたのかな?と思ってます。また接客をお褒め頂いた事も関連しれいるのかな?とも思ってます。(いくら良い内容でも接客が悪いと料理の印象も変わってきてしまいますからね。)

また景色もお褒め頂き有難うございます。当館に申し込んで頂くお客様のきっかけとして「この景色が見たかったから!」という方も非常に多いです(当館のアンケート調べによります)これからも市とも協力し景観維持に努めて参ります。

また下田/南伊豆にお出かけの際には当館にもお立ち寄り下さい。今年の夏は今までにない位のイベントも【下田市】としてもご用意しております。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
【すごい宿受賞記念】もっと×2!貸切風呂無料と鮑付炭火焼を堪能プラン
ご利用のお部屋
【4F和室15帖又は次の間☆お風呂に一番近いフロアー☆】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月30日 12:35:48

海辺に立つ宿なので、眺望は最高です
スタッフの対応もきびきびしていて気持ち良く満足できました

高齢の母と宿泊したのですが、大浴場までエレベータで行けず、階段を上らないとならなかったので辛そうでした。そこが残念です

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
下田温泉 下田大和館 2012年04月30日 18:50:05

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。まずはお母様が大浴場へ行く際にエレベーターエスカレーター等がなくご不便をお掛けし申し訳ございませんでした。以前より同様の意見も頂戴をしておりますが今現在はエレベーターエスカレーターの新設計画はございません。今当館ができる対処法としては勝手なお話ではございますが部屋のお風呂・有料貸切風呂・露天付客室をご利用頂く形になってしまいます。又可能なかぎり大浴場への移動の少ないお部屋をご用意させて頂く事もできます。
お客様が求めていられる回答にはなっていないと思いますが何卒ご理解下さい。

そんな中当館からの景色、スタッフの接客お褒め頂き有難うございました。今回お褒め頂いた部分はこれからも評価を落さないように努力してまいります。

この度はご宿泊頂き口コミ投稿も頂戴し有難うございました。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
金目の塩煮と炭火焼会席プラン★
ご利用のお部屋
【室数限定「海」食和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月05日 18:54:51

60歳の定年を無事迎えた記念に宿泊してみました。日曜日の宿泊だった事も有ったのでしょうが、部屋を露天風呂付にアップグレードしていただき、感謝一杯です。
立地はオーシャンフロントで最高、食事も特別豪華という印象では無いのですが、鮮度が良いのでしょうか、何でこんなに美味しいのかと思うほどです。
食事係りの従業員の方の接客ぶりは特筆もので、これ程優れた旅館には泊まった事が有りません。他の従業員の方の接客も立派なものでした。
予算が許せば何度でも泊まってみたい宿でした。
激励の苦情を付け加えれば、和風風呂のゴザを布テープで補修してあったのは残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年03月
下田温泉 下田大和館 2012年03月05日 20:05:56

下田大和館です。この度はご定年を迎えられた記念のご旅行に当館をお選び頂き誠に有難うございました。
まずは激励の苦情の件申し訳ございませんでした。仮に補修をするにしてもお客様には見えないようなやり方で行わないと汚くも見えますし、やすっぽく見えてしまうと思います。今回頂いたご意見の箇所はお客様に幻滅されないような修理をし直したいと思います。
ご宿泊頂いた日は満室に近い状態ではありましたが、露天付客室に空きがございましたのでグレードアップさせて頂きました喜んで頂けて嬉しいです。
食事に関しては今回の食事は他の旅館さんではまだまだ無い炭火焼会席という事でしたが、美味しかった言って頂いた理由はお客様が担当させて頂いたスタッフとうまくコミュニケーションをとって頂けたので余計に美味しく感じて頂いたのだと思いました。他のスタッフも含めお褒め頂き有難うございました。

また炭火焼会席を召上りに当館のスタッフに会いにぜひお越し下さい。従業員一同笑顔で御待ちしております。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
『人気宿掲載記念』踊るアワビに煮る金目プラン
ご利用のお部屋
【海で食べる和室】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

bluemakeさんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

bluemakeさん [40代/女性] 2012年01月29日 16:06:12

スタッフの方々のホスピタリティがとても心地よく、のんびりと休暇を過ごすことができました。今回のプランの食事処「海」も、とてもステキでゆっくりできました。
冬の定番にしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
下田温泉 下田大和館 2012年01月29日 17:01:56

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。今回ダイニング“海”での食事プランでしたが気に入って頂き有難うございました。冬の定番に!という事でしたがぜひとも他の時期でもお越し下さい。5月には2年振りの黒船祭りもございますし、夏は海水浴もお勧めです。従業員一同笑顔でお待ちしております

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
最大割引20%【初売り】踊る鮑に煮る金目プラン
ご利用のお部屋
【海で食べる露天付客室】

設備・アメニティ4

YYMM23さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

YYMM23さん [50代/男性] 2011年10月31日 10:29:03

10月15日に宿泊させていただきました。
部屋は眺めがとても良く、解放感がありとても良かったです。
食事もおいしく、一緒に連れて行った母がとても喜んでくれました。
スタッフの方々も明るく親切にしていただきありがとうございました。
欲を言えばお風呂まで、エレベーターやエスカレーターのようなものがあると、
足が弱い老人などもつれて行きやすくなると思います。
私の母はまだ元気なので大丈夫でしたが、妻の母は無理かなと・・。
こちらは若いスタッフが多いので今度は子供たちを連れてお邪魔したいと思います。
(同年代なので喜んでもらえそうです)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
下田温泉 下田大和館 2011年10月31日 20:11:58

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。
まずは大浴場へいく道すじについてですがお客様の仰る通りで他のお客様からも同様のご意見をさくさん頂戴しております。正直申しまして今現在はエレベーター・エスカレーターの設置予定はございません。私共も大浴場からの景色は当館での最大の売りとも思っておりますのでぜひ見て頂きたい所ではございますが。。。

そんな中食事をお褒め頂きまた部屋からの眺望、スタッフの対応お褒め頂き誠に有難うございました。
当館は特にお客様に接する部門を中心に若いスタッフも多くいます。まだまだそういう意味でお叱りやお客様から教えて頂く事も多いですが、みんな下田が好き!下田大和館が好き!お客様に楽しんで貰いたい!!と思って働いておりますので次回はぜひぜひお子様と一緒にお越し下さい。お待ちしております。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
楽天ポイント10倍『10月のタイムセール』金目が伊勢海老しょってやって来た御膳おまかせ
ご利用のお部屋
【和室8帖・洋室・アジアンツインからお任せ(食事場所おまかせ)】

設備・アメニティ4

kurito1972さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

kurito1972さん [30代/男性] 2011年10月23日 12:45:57

少し前になりますが、9/19-21で母と利用させていただきました。前回は素泊まりだったのですが、その時に「次回は是非食事もどうぞ」とおっしゃっていたので、今回は食事つきのプランにしてみました。
おすすめしていただいた通り、夕飯だけではなく朝食まで隙はなく、夜のアワビの踊焼きと金目鯛のしゃぶしゃぶ、朝の炭焼きの干物は絶品でした。お食事処も個室になっていたので、ゆっくりとマイペースで食事を堪能できるのも良いですね。滞在中、食事の時間そのものが楽しみになりました。
お部屋の方は確かに年代なりの古さはありますが、きちんと手入れされていて逆に華美な部屋よりも落ち着けるいい環境です。写真のとおりテラスからの眺めは言うまでもなく最高です。この景色と波の音には本当に癒されます。
温泉は貸切温泉もお借りして隅々まで堪能しました。総じて楽しい3日間を過ごすことができました。
ちょうど帰る日に台風が来て、東京まで長い長い旅(笑)になりましたが、下田が大好きなので、またお世話になりたいと思います。その時はまたよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
下田温泉 下田大和館 2011年10月23日 20:08:00

下田大和館です。約1年振りの“お帰り”お待ちしておりました。しかも今回は口コミも写真入りで頂き有難うございます。お帰り時近年でも最高級の台風が本土に直撃し通行止めや電車も止まりお帰りのお客様が無事にお帰り頂いたか心配しておりました(もちろんお越し頂くお客様も心配でした。)
そんな中今回は連泊して頂き、炭火焼き会席、磯会席両方堪能して頂き有難うございました。当館としては昨年OPENした炭火焼き会席をオススメしたいのですが磯会席料理ももちろんオススメですのでお客様のご予算とシュチュエーションに合った物を選んで頂き楽しんでもらえばと思っております。
今回貸切風呂もご利用頂き有難うございました。海に近い当館の中でも一番多々戸浜に近い場所にある為よりお客様に海を近くに感じてもらえると思います。
お部屋は貸切風呂の客室に比べますとリニューアルがまだまだの部分もございますが、これからも大事に清掃は怠らず使っていきたいと思います。

これからも下田/南伊豆を好きでいて下さい。そして当館もよろしくお願いいたします。従業員一同笑顔で次回の”ご帰宅”をお待ちしてます。次はいつですか。。。(笑)

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
【連泊】でお得!炭火&磯会席をどっちも楽しんで!
ご利用のお部屋
【海で食べる和室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月11日 21:46:53

10月7日に宿泊しました。平日なのに海にはサーファーがいっぱいでした。
 第一印象は、建物の概観が古いので・・・?ですが部屋に入ると海と浜を見渡せる絶好のロケーションであり大満足です。
 接客や食事に関しても申し分ありませんでした。 静かにのんびりできました。

 機会があれば、又お邪魔したい宿ですね。
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
下田温泉 下田大和館 2011年10月12日 09:29:13

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。ここ下田/南伊豆は海の透明度や都内からも比較的近いエリアで南国ムードも味わえる事もあり年間を通じてサーファンを楽しまれる方も多いです。又当館も目の前が多々戸浜という事で多くのサーファの皆さんがご宿泊されてます。
外観に関してましては今年で創業45年でしかも海風にあたっている事もかなり傷んでます。

今回ダイニング“海”での食事・接客お褒め頂き有難うございました。

これからの時期12月~すいせん祭り・2月~はさくら祭りも開催されますのでぜひこのような時期でもお越し下さい。お待ちしております。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
創業45周年特別企画!3大食材ひとり~がすごくお得
ご利用のお部屋
【海で食べる露天付客室】

設備・アメニティ4

はんはん9254さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

はんはん9254さん [30代/女性] 2011年08月03日 10:13:57

7月30日から一泊で宿泊しました。家族旅行です。毎年多々戸浜海岸に海水浴にきています。

外観は「古いかな?」と思いましたが、中に入ると南国ムード満点で落ち着いた雰囲気でした。部屋からは多々戸浜海岸が見渡せてサイコーでした!!天気が悪く、夕日や月明かりに照らされた海は見ることはできませんできたが、5階にある展望風呂からの眺めはとてもよかったです。 

海岸からホテルに入ることもでき、とっても便利です。(宿泊者は車も停めておけるので便利)

お料理もとってもおいしく、スタッフの方にとても親切にしていただきました。

洗濯機の数がもう少し多いと助かります。有料でいいので乾燥機もついてるとありがたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
下田温泉 下田大和館 2011年08月03日 17:55:42

下田大和館です。毎年多々戸浜に遊びに来て頂けてると言う中で今年は当館にお越し頂き有難うございました。お客様のおっしゃる通りで外観は海の目の前という事と45年建っているという事で確実に痛んできています。その分館内に関しましては少しずつですが直したりし又清掃をしっかり行い営業しております。
ご宿泊頂いた日は本来の下田らしい夏とはいかず雲も多く、若干涼しかったかと思い、去年まで見られてた多々戸浜とは少し違っていたかと思います。それでも露天風呂・大浴場から多々戸浜から太平洋の景色を楽しんで頂けたようでよかったです。さらに当館の売りの1つでもあります、海からの近さを体感して頂けた事はよかったです。
(駐車場も普通に留めると高いですからね(笑))
料理・スタッフもお褒め頂き有難うございます。
最後にご要望として頂きました洗濯機を増やすお話・乾燥機の件ですが、まずは置く場所の問題もあります、さらに夏休み以外は正直2台位で賄ってしまいますので現実的には導入は難しいと思います。しかし洗濯機と乾燥機の件は今までの口コミでもはじめて伺った事ですので、無理は承知かもしれませんが会社には話をしてみたいと思います。
また来年の夏下田/多々戸浜にお越しの際にはぜひ当館にもお立ち寄り下さい。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
【夏得】多々戸の夏ビーチは目の前・屋外プールも おまかせ
ご利用のお部屋
【特日 (2~3名用)食事場所・部屋おまかせ】

設備・アメニティ4

kechionoさんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

kechionoさん [30代/男性] 2011年07月30日 20:18:23

昨年(1泊利用)も利用させていただきました。
今年(2泊利用)はどんな部屋にしていただけるか楽しみにしていました。昨年は狭い部屋になりましたが、今年は家族3人の部屋には贅沢な部屋を用意していただきました。ホント嬉しかったです!1泊と連泊では違いがあるのでしょうか?
いずれにしても、ホテルの方のサービス、料理、お風呂(温泉)、立地は下田温泉では文句なしの宿泊施設です。
できれば、リピーターに優しい優遇制度があると嬉しいです・・・。
また来年、お世話になります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
下田温泉 下田大和館 2011年07月31日 17:18:10

下田大和館です。昨年に引き続きしかも今年は2泊という形でご宿泊頂き有難うございました。
お部屋に関しましては昨年お泊り頂いたお部屋が今回のプランでも利用して頂くお部屋で今年はお部屋に空きがございましたので広めのお部屋でご用意させて頂きました。
私共は多々戸浜の目の前の立地で営業てしておりますが各旅館さんもそれぞれ色々な特徴をだして営業してます。次回お越しの際にはぜひ他の地域での「ここは良かった!という旅館」の話も教えてください。
優待制度に関しましては今後楽天トラベルの下田大和館内の「R-mail」でも紹介できればと思います。
ぜひ来年。。。と言わず夏以外の時期でも当館にお越しください。お待ちしております。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
多々戸の夏ビーチは目の前・屋外プールも おまかせ
ご利用のお部屋
【特日 (2~3名用)食事場所・部屋おまかせ】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月11日 11:49:00

とても良かったです。
レストランでも給仕係の方がとても良く対応してくれました。
展望大浴場は洋風のものと和風のもの2つとも眺望が素晴らしかったです。どちらかというと洋風の方が解放感があってよかったかな。
ホテルからビーチに直接降りられ、入口にはシャワーも付いているので便利でした。
今度は2泊3日くらいでのんびりしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年07月
下田温泉 下田大和館 2011年07月12日 20:46:15

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。まずは多々戸浜からの近さ!とシャワールームの事をを口コミに書いて頂き有難うございました。ここ多々戸浜は夏は海水浴で多くのお客様がおみえになり、その他の時期もサーファーの皆さんが多く来られるので直接海へ出られる出入口・シャワールームは大変好評を頂いております(防犯上海への出入り口は18:00で閉めさせて頂いております。)
お風呂からの景色もご堪能頂き有難うございます。お客様の仰る通りで洋風のが外に出られる事もあり開放感がございます。

ぜひぜひ今度は長い御休みを取って頂き2泊・3泊として頂き下田/南伊豆・多々戸浜を充分に堪能して下さい。今の時期気温が上がりできませんが春や秋などは夕方テラス等で読書もオススメです。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
鮑と伊勢海老が金目鯛に出会った御膳(露天付)
ご利用のお部屋
【海で食べる露天付客室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月11日 11:25:49

評判どおりの宿でした。
部屋や大浴場からの眺望が素晴らしかったです。
海外からのお客さんを連れての1泊2日の下田旅行でしたが、旅行の中で何が一番良かったかと聞いたところ、ホテルとのことでした。「案内された部屋に入った時に、部屋の雰囲気、眺望に感動した。」と言っていました。部屋の展望風呂に何度も入ったそうです。
お連れした私も大変うれしかったです。もちろん私も大変気に入りました。
来年もまたここにしようという話になっています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年07月
下田温泉 下田大和館 2011年07月12日 19:24:41

下田大和館です。この度は外国の方の接待旅行に当館をお選び頂き誠に有難うございました。
当館も3月11日の震災以来それまで多くお越し頂いていた外国のお客様も少なくなりました。今回きて頂いた皆様がお国に戻られた時「日本は安全だよ!」「日本旅行は楽しかったよ!」と言って頂けたらまた外国のお客様も徐々に増えて頂けると思います。
もちろん幹事をやって頂いたお客様の面子を潰さない形になりホッとしております。
今回はお部屋からの景色をお褒め頂き有難うございます。日本の方もですが外国の方にも目の前の多々戸浜の「白砂のビーチ」が良いと言って頂けることが多いです。
ぜひ来年もっと元気になった日本・下田にお越し頂ける事を楽しみにしております。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
鮑と伊勢海老が金目鯛に出会った御膳(露天付)
ご利用のお部屋
【海で食べる露天付客室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月30日 13:36:40

従業員全員の教育がしっかりしていたのが随所で見受けられた。
全員の人がゲストに満足感を得ていただく為に何をすべきかわかって行動していた。
ベランダからサーフィンを楽しむ若者が見えたのも一つプラスの景色でした。
ただ近くの観光地の人が少なく、昔(30年前)と比べると活気が感じられなかったのは、私だけではないと思います。
これだけ充実したホテルなので近くの観光地と一体になって今以上下田を盛り上げて頑張っていただきたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年06月
下田温泉 下田大和館 2011年07月01日 10:45:21

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。
お客様の仰る通りかつては団体旅行も多く来てて観光地・食事処も含め潤っていたと聞きます。今は地区としても個人のお客様が多く以前に比べると賑やかさに欠ける所はあると思います。
但し下田は海も綺麗でサーフィンをされる方にはとてもよい場所ですので、この辺りももっとアピールしていきたいと思いますし、当館としても微力ながら下田/南伊豆の観光地さんもアピールしていきたいと思います。

今回当館の接客をお褒め頂き誠に有難うございます。まだまだ従業員全員が同じレベルではなく、またお客様のご要望に対してお答えできない事もございます。これからも来て頂いたお客様に感謝をしつつ楽しい思い出作りの手伝いができればと思います。
また下田/南伊豆にお越しの際にはぜひ共当館にお立ち寄り下さい

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
6月・7月の目玉 PART1!両想いご膳がお得
ご利用のお部屋
【和室10帖バス・トイレ付】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月14日 20:45:30

6月10日に宿泊しました。雨の時期なので迷っていましたが、空室があったので思いきって前日の夜に予約していきました。
30年ぶりの来館でしたが、記憶にあるロケーションの良さは当時にままで、昔のなつかしい思い出がよみがえりました。夕方浜辺に行きましたが、本当にきれいな砂浜です。
平日だったので宿泊客も少なく温泉はゆっくりのんびりはいることができました。露天風呂も景色抜群で感激でした。食事については金目鯛の煮付けや伊勢海老のお造りまでついていたのでよかったのですが、もう少し料金が高くても食事のメニューが選択できるプランがあってもよかったかなとも思います。食事は2食とも部屋食でゆっくり食べることができました。値段からすると大変お得な旅行でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
下田温泉 下田大和館 2011年06月15日 18:55:41

下田大和館です。お久しぶりに当館にご宿泊頂きまた長い事覚えてて頂き誠に有難うございました。以前に比べ当館でも貸切風呂や露天風呂付き客室を作ってみたりしリニューアルをさせて頂いてます。一方年々個人のお客様が多くなった為4階にあった大宴会場を昨年個人のお客様用の食事処に変更させて頂きました。建物(外観)は以前に比べ古くなりましたが、多々戸浜の景色に関してはなんとか維持できたかと思います。そしてスタッフに関しましても以前より若返ったと思います。
ご宿泊のお客様は確かに震災前に比べ少ない日もございます。ですが口コミの数はあまり変わらず評価も一定の数字を頂いておりますので本当に来て頂いたお客様に感謝しております。これからも口コミを良い意味でも気にして従業員一同頑張って行こうと思います。

前回のご来館から今回迄で30年程という事でしたが次回はもう少し早いサイクルでお越し頂けると嬉しいです。そしてその際にはぜひ昨年OPENした炭火焼き会席の料理プランでもお申込み下さい。よろしくお願い致します

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
大好評に付☆延長決定!5月の目玉◎磯会席・部屋食
ご利用のお部屋
【限定プラン用10畳和室】

設備・アメニティ4

ピーチハニーさんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

ピーチハニーさん [50代/男性] 2011年06月02日 20:55:33

今回は友達と利用させていただきました。
立地条件もサービスも良く、食事もおいしくいただきました。
2人ともサーフィンが趣味なので、台風前で波が良く満喫できました。
やはり部屋にお風呂があるのは最高ですね。
機会があれば、また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年05月
下田温泉 下田大和館 2011年06月03日 17:55:40

下田大和館です。昨年に続き当館をご利用頂き誠に有難うございました。日本列島に台風が近づいていた事もあり天気はよくなかったですですが、波としては高かったのでサーフィンをやる方には満喫頂けたかと思います。
お部屋付の露天風呂は多々戸浜も良く見えて当館でも人気の施設です。(たまに開放感あり過ぎというお声も頂戴しますが・・・)
当館ではこの4月~お値打ちの素泊り企画もはじめましたので、(お部屋に空きがあれば宿泊日当日17:00迄お申込み可能です)「あっ!波乗りしたいな!」と思いましたらいつでもお越し下さい。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
創業45周年企画☆月~金曜限定露天付客室と金目御膳【ズラ得】
ご利用のお部屋
【限定露天風呂客室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月11日 21:15:46

お部屋もお料理も、大満足でした。えいこさん...ではなく(笑)、えつこさん の接客も素晴らしくお陰様で良い旅行になりました。
また二人で会いに行きますね。 ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年04月
下田温泉 下田大和館 2011年05月12日 09:52:32

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。今回のご宿泊では食事を担当させて頂いた係りとうまくコミュニケーションをとって頂け楽しんで頂いたようですね!!
次回もぜひお二人で会いに来て下さい。そしてご迷惑でなければ係りをえいこ...ではなく、えつこで指名してあげて下さい。本人にも口コミの件は伝えておきます。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
【2010年度年間人気NO1企画】2食付最安値!部屋・食事場所おまかせの金目御膳!!
ご利用のお部屋
【和室8帖・洋室・アジアンツインからお任せ(食事場所おまかせ)】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月11日 12:56:15

今回初めての宿泊でしたが、部屋や露天風呂からの眺望、夕食も豪華で係りのお姉さんの細やかな対応で美味しく頂けました。
以前から泊まってみたいホテルでしたが、クチコミでの評判どおりたいへん満足でき、従業員の方々の接客が素晴らしく、感動しました。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
下田温泉 下田大和館 2011年05月11日 18:37:36

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。また以前より私共に興味を持って頂き有難うございます。
口コミの評判は当館が本当に良いお客様に恵まれまた多くの皆様がご宿泊後口コミを書いて頂けるからこそだと思っております。

今回接客が素晴らしく感動したと言って頂き大変恐縮しております。スタッフは少しでもお客様の為にと考え行動し又下田大和館が好きなスタッフが多いのでそのような行動に結びついてるのかな?と思います。これからもさらに良い接客ができるよう日々精進していきたいと思います。
今回具体的に夕食を担当させて頂いた者にお褒めも頂き有難うございます。ぜひこの口コミを本人に見せて今後も良い接客をしてもらおうと思います。

これからいよいよ梅雨の時期で雨も多くなるかもしれません。しかし下田ではあじさい祭も開催します。そしてその後には待望の夏休み!です。また下田にお越しの際にはぜひとも当館にお越し下さい。従業員一同笑顔でお待ちしております

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
金目の塩煮と炭火焼会席プラン★
ご利用のお部屋
【室数限定「海」食和室】

設備・アメニティ4

GYRO160さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

GYRO160さん [30代/男性] 2011年04月11日 18:21:29

4月10日におじゃまさせて頂きました。

素泊プランだったので8畳の畳部屋かと思いきや、10畳の広い畳部屋(3F)に通されてびっくりでした。部屋も広くテラスからの多々戸浜、オーシャンビュー最高でした。

1泊だけでしたが、天気も良くテラスでの読書及び景観を思う存分楽しむことができました。温泉もほぼ貸切状態で、頂上の温泉で一人開放感に浸ることができました。次は、食事付き連泊でもっとゆっくりしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年04月
下田温泉 下田大和館 2011年04月12日 21:00:27

下田大和館です。この度は当館にご宿泊頂き誠に有難うございました。お客様の仰るとおりでこちらの企画は本来1階の和室・洋室・アジアンツインから当館にお任せ頂く企画でしたが、当日はお部屋に空きがございましたので3階の本来よりも広めの10帖でご用意させて頂きました。お褒め頂き有難うございます。
ご宿泊頂きました日は春らしい天候で風も心地よく読書にはもってこいの気候だと思います。

今年は特に夏前までは通常の企画以外にも期間限定企画なども行なっていくと思いますので、また伊豆/下田にお越しの際にはぜひお立ち寄り下さい。そして次回はぜひ夕食も朝食も召上ってみて下さい。

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
4月限定!土曜日も日曜も平日も同料金の素泊りプラン 【週末セール】
ご利用のお部屋
【素泊おまかせ】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

投稿者さん 2011年03月16日 21:40:21

3月4日に彼の誕生日で宿泊してきました。 
伊豆はたくさんの宿がある為、宿選びがとても大変でしたが、ここに泊まれて良かったかなと思いました。 
美味しいお食事に、お部屋もくつろげて、あまり期待していなかった客室露天風呂が思いの外とても良かったこと。 
大浴場に露天風呂があればいいと思ってたけれど、部屋の露天風呂はとても良かったです。 
天気が良かったため、夜は満点の星空の中ゆっくりと入ることができました。 

食事は海で食べましたが、ダイニングの場所がわからず4階をウロウロしてしまいました(笑) 


私達はメインをお肉と頼んでいたのですが、アワビが出てきたというハプニングがありました。 


量が多く、最後の雑炊がちょっとしか食べられなかったのが残念でした…。 
美味しかったから本当はもっと食べたかったんだけど… 


デザートビュッフェはアイスがあれば嬉しいなぁと思いました。 
フルーツはとても冷えてて良かったです。 


彼の誕生日だということで、ささやかなプレゼントも頂き本当にありがとうございました。 

気持ちがとても嬉しかったです。 


思い出いっぱいの幸せな時間になりました。 

またいつか、彼と一緒に行きたいと思います。 



【ご利用の宿泊プラン】
待望!メインがお肉の!炭火会席プラン
海で食べる露天付客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年03月
下田温泉 下田大和館 2011年03月18日 11:05:21

下田大和館です。今回彼氏さんの誕生日という重大なイベント旅行を計画に際し数ある伊豆の旅館の中から当館を選んで頂き誠に有難うございました。口コミを拝見させて頂く限り彼氏さん含めてご満足頂けた様でホッとしております。また大した物ではありませんでしたがプレゼントも喜んで頂き誠に有難うございました。

まずはお部屋のご案内・料理メニューの間違い大変申し訳ございませんでした。お客様に対して「そのお客様の内容を把握し・お客様にお伝えする」という基本的な部分でのミスは当館にとってもあってはならないことです。今後はよりお客様情報を把握しきちんとした対応をしてまいりたいと思います。
またデザートビュッフェのアイスのご提案は今箸休めとしてシャーベットを少しお出ししていますが特にお子様には喜ばれそうですので一度会社にも提案をしてみたいと思います。

今回露天風呂付客室にお泊り頂きましたが喜んで頂き嬉しいです。目の前が多々戸浜で朝夕などは「海から見られそう」というお声も頂戴しますが、当館では今現在この開放感でやらせて頂いております(もちろん夜には星空も見えるので)

今回見て頂いた多々戸浜も夏になると海水浴のお客様が多くなります。そのような時期にでもまたお越し下さい。お待ちしております

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
待望!メインがお肉の!炭火会席プラン
ご利用のお部屋
【海で食べる露天付客室】

設備・アメニティ4

耕慶家さんの 下田温泉 下田大和館 のクチコミ

耕慶家さん [60代/男性] 2011年02月11日 18:40:13

昔、利用した時「好印象」だったので、「懐かしさ」を覚え、今回も使わさせて頂きました。
懐かしい光景。その内容は昔と変わらず「好印象」のままでした。
特に部屋に隣接した芝生のベランダ。夕陽を浴びながら、この時期の大勢の「サーファー」の姿も・・・妻と二人しばしベンチに座り癒しの時間を過ごせました。

食事が部屋食。美味しかったです。プランが多過ぎて困る程でしたが、あれもこれも食したいとの思いから此方のプランを選びました。
アワビ、伊勢海老を別々に頼み、二人で分け合い・・・美味しかった!
金目鯛一匹の煮付け。各々に付いてます。少し骨が多い物の、良い味付け。
ご飯も「もちもち感」があり美味しい。

こうして「配膳」して下さる「仲居さん」に感謝。

風呂も最高!天空の露天風呂。少しスッポンポンのまま歩くのに抵抗感?もありましたが、熱めの温泉に浸かり潮騒を聞きながら・・・思わず石の上でコックリコックリ・・・

やはりこちらの「大和館」を選んで良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
下田温泉 下田大和館 2011年02月11日 20:16:59

下田大和館です。以前に当館をご利用頂き良い印象を持って覚えてて頂き、再度ご来館誠に有難うございました。まずは口コミを拝見させて頂きホッとしております。お客様の仰るとおり部屋から見て頂く多々戸浜の景観は市内の皆様の協力もあり昔からの綺麗さを保っております。またお部屋に関しましても補修やアメニティなどは一部変更はしておりますが基本的にはかわっておりません。そして今回ご利用頂きましたお部屋食に関しましても変わらず行なっております。以前は当たり前でした部屋食も徐々に少なくなり食事処で召上って頂くスタイルの旅館/ホテルさんが多くなっているなか当館ではお客様の要望もあり変わらずやっております(当館でも昨年1月から食事処もはじめました。)今回のメニューは当館会席料理でも人気のメニューで伊豆らしい物でしたが、より食事が楽しく・美味しく召上って頂けたのは担当させて頂いた係とお客様がうまくコミュニケーションをとって頂けたのではないかと口コミを拝見させて頂き感じました。今回の口コミの件は当日担当させて頂いた者にも見せて今後励みにしてもらいます。最後にお風呂に関しまして景色に関してはこの場所が当館でも一番高い場所で本当に遠くまで見渡せる場所になっております。露天風呂までの移動の件は以前にもご指摘があり「お浴衣を着て露天風呂へ」みたいな張り紙をしましたがわかり難かったかと思います。申し訳ございませんでした。

また伊豆/下田にお越しの際には当館にお立ち寄り下さい。その時には先程紹介もさせて頂きました食事処で召上って頂く炭火会席プランも検討してみて下さい。オススメです。もしもお部屋食の場合は「前回の接客係で」とよろしければお伝え下さい。またのご来館心よりお待ちしております

下田大和館 山本 亮

ご利用の宿泊プラン
【2010年上半期人気NO1企画】あわびと伊勢海老が金目鯛に出会った御膳、お部屋食
ご利用のお部屋
【和室10帖バス・トイレ付 2】

603件中 481~500件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ