楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.45
  • アンケート件数:373件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.66
  • 立地4.24
  • 部屋3.95
  • 設備・アメニティ4.05
  • 風呂4.47
  • 食事4.32
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

319件中 41~60件表示

総合5

erysaaanさんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

erysaaanさん [30代/女性] 2022年11月13日 01:28:24

2泊でお世話になりました。お部屋も、お部屋の露天風呂もかなり広くとても癒やされました!
お部屋にはお菓子や、おつまみが用意されており、お食事も量が多く、さらにお夜食までご用意頂きおもてなしに感激しました。
旅館の方々もすごく親切で、お食事処に行った際には顔を見ただけで○○様と名前を覚えて下さり、とても気持ちよくありがたく感じました。

旅館の外には猫ちゃんがたくさんおり、猫ちゃん達にも癒やされました!

那須には何度も旅行に行っていますが、また次回も自在荘さんに宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2022年12月27日 22:56:09

erysaaan様
このたびの宿泊満足いただけましたようで、従業員一同何よりの面持ちです。
宿泊も2泊以上となりますと、ゆったりとした時間をお過ごしいただけるかと思います。

秋の終わりの時期で、季節が移ろう中で那須の自然をお楽しみいただけましたでしょうか?

お越しいただけたお客様が日常を離れ癒しの時間をお過ごしいただけるよう、自在荘も日々お客様をおもてなしいたしたいと思っております。

冬の時季を向かえ、辺りは白い世界へと変わってきております。

雪の景色の中で温泉に浸かり、ほっと一息ついてみるのもこの時季ならではの楽しみの一つです。

年の瀬になり世間も慌しくなってまいいりますが、erysaaan様も体調崩されず、またお越しくださいませ。

こころよりお待ち申し上げます。

自在荘 支配人

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF|お食事処|とちぎ和牛鉄板焼・奏旬譜会席コース
ご利用のお部屋
【露天風呂付の客室【萩・葵・桐の間】<禁煙 バス・トイレ付>】

総合5

MarirureroOさんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

MarirureroOさん [30代/女性] 2022年10月29日 08:09:26

10/23から2泊、3世帯幼児含む7名でお世話になりました。

ちょうど紅葉が始まっており、お部屋から、露天風呂から赤、オレンジ、黄色、そして緑と色とりどりの葉を愛でることができました。

【立地】
初日はナビを見ていながらも、宿に向かう脇道を過ぎてしまいました。周りが木々に囲まれているため、静かに過ごすことができます。

【部屋】
きれいに掃除されていました。窓際にテーブルと椅子があったので、何かと便利でした。
部屋の浴室は使用しませんでしたが、ユニットバスです。
お手洗いに女性用の衛生用品が置いてあり、気遣いを感じられました。

お茶請けは甘いモノが用意されていました。移動やレジャーで遊び疲れて、夕飯前の一服にちょうど良かったです。
お茶も、玄米茶と緑茶が用意されており、好みで選べるのは嬉しかったです。

また、お湯の他にお水もポットに準備されていたので薬を飲む時など重宝しました。

【食事】
旅館ならではでしょうか、量は多いですがお野菜などが多いため重くならず楽しめました。
お米は女将さんのご実家から取り寄せているそうです。
幼児食をお願いしていましたが、主食が2個出てきて炭水化物ばかり?と思いましたが、それがないと食べるものが減ってしまうので、あの年齢の子たちには良かったようです。
ただ、幼児にしては量が多くなってしまうので、残してしまい勿体なかったです。予約や受付の際に選べる余地があれば良かったなと思いました。

【風呂】
1つ残念だったのが、露天の温度がぬるめでした。

【サービス】
夜食、子どもたちへの気遣い素晴らしかったです。特に子ども達が飽きないよう絶妙なタイミングで塗り絵を渡していただき、大人の食事が終わるまで間が持ち助かりました。

【設備】
ヘアキャップやヘアブラシ、歯ブラシは使用しなかったのですが、子どもたちの玩具になってしまいました。
感染対策と言われればそれまでですが、必要数だけお渡しする形でも良いのかなと思いました。
子ども用のアメニティ、とても可愛かったです。

従業員の方は皆笑顔で挨拶をしてくれます。外国籍の従業員も先輩からレクチャーを受けながら頑張ってました。
ご縁があればまた皆で伺いたい、そんな宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2024年01月30日 14:17:10

MarirureroO様

この度は大人数での宿泊と言うことで、まとめ役のMarirureroO様もさぞ大変であったことかと思います。

紅葉の那須の彩りを楽しまれ、また家族の皆様も楽しまれた様子を拝見して、うれしく思います。

御用林に囲まれたこの新那須の地でお過ごしいただいた3日間、当館自在荘がお役に立てましたようで何よりでございます。

またお食事もお子様のメニューを頼まれてお召上がりいただきましたが、分量につきましては足りないと問題がありますし、かといって多すぎてもと言うことは重々承知ではあります。
勿体ない部分もありますが、お子様の分量は非常に難しい点ではあります。

お子様のメニューは今後内容を含め、検討しなくてはいけないとは思いますが、現状はこのままでのメニュー対応でございます。

温泉も別のお返事にも記載いたしましたが、当館の温泉は「40度」を基本に温度管理をしております。

お好みの温度は人それぞれで差があるためお入りいただき、熱め、温めを感じましたら、遠慮なく好みの温度をお伝えください。

他の方もご利用される大浴場の場合そういった点でなかなか一概に温度を上げる事は難しいです。

その日の外気温によっても肌の感じ方は変わりますので、熱めがお好みでしたら熱めにあげてほしい旨お申し付けください。

出来る限り源泉の量を調整いたします。

まだまだ対応するべき点はありますが、お客様に付託されたご要望には応えてまいりたいと思います。

自在荘 支配人

ご利用の宿泊プラン
【連泊プラン】お食事処|国産和牛鉄板焼・創作会席コース|連泊でお得
ご利用のお部屋
【標準の和室<禁煙 バス・トイレ付>】

総合5

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月23日 20:27:52

とても居心地の好いお宿でした。

お部屋の備品(美品)の数々に細い心遣い、すみづみまで行き届いた清潔感、素晴らしいですね。

美味しい食事から満福で戻ると、お夜食と一緒にお手紙まで。
この様な心配りのある、お宿が此方のお宿でした。

食事の1品々も料理人さんの心結のこもった美味しい料理に身体も気持ちも福笑顔に成りました。
番頭さん、仲居さんもプロフェッショナルな方々が居らっしゃる日本の素晴らしいお宿でした。

二輪車を態々屋根下に置かせて頂き、スタンド用にマットまで用意して頂きまして、ありがとうございました。

好い季を頂戴しへ、またうかがいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2022年10月10日 08:34:11

投稿者様

このたびの宿泊にあたり、自在荘を御用命いただきまことにありがとうございました。

バイクツーリングでの宿泊もこの秋の季節はとてもいいですね。

小さな旅館ですので逆にそういったお客様の顔が見えるような対応もできるかと思います。
それに甘んじないよう、一期一会の出会いを心がけていります。

また春の暖かくなった季節にもバイクツーリングかねてお越しくださいませ。

自在荘 支配人

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF|お食事処|とちぎ和牛鉄板焼・奏旬譜会席コース
ご利用のお部屋
【標準の和室<禁煙 バス・トイレ付>】

総合5

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月19日 18:17:35

7月30日に宿泊しました。早くチェックインできて、貸切お風呂も案内してくれました。お食事はスタンダードでしたがお部屋に用意してくださり、ゆっくり食事ができてありがたかったです。またお食事の女性スタッフさんもとても感じの良い方で、生ビールを最高に美味しそうにいれて運んできてくれました。露天風呂もジャクジーボタンがあったり寝れるイスもありとても良かったのですが、1点アブが飛んでいてみんな逃げまわってました。季節柄なのでしょうが、夕方も朝も飛んでいてアブを気にしながらなので落ち着かず、風呂好きなのでそれが残念でした。森の中ですし新緑の季節は仕方ないとは思いますが、アブは怖いので虫除けとか何か対策があればぜひお願いしたいです。
お部屋は薬箱があったりお漬物や夜食など、洗面も使いやすく、また朝のコーヒーも色々考えてくださっているお宿でとても気持ちが良くて気に入りました。
また伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2022年09月21日 17:02:30

投稿者様

夏の時期のご宿泊ご利用まことにありがとうございました。

今年の夏は初めが酷暑で、中盤以降は梅雨のような季節で、夏ゼミの声もあまり聞かれず
すこし調子が狂うような季節感でした。

夏の繁忙期には多くのお客様で会食場の設営がままならず、空間スペースの都合どうしてもお部屋で召し上がっていただくことにもなりました。

幸い感染者も出ることなく、無事に多くのお客様を迎え入れできましたことは、何よりでした。

那須という山間地のしかも季節的に虫の多く出る時期ですので、お風呂場でお困りの様子、本当に申しわけありませんでした。

今までもいろいろと対策はしておりますが、なにぶん自然の中にある温泉ですのでその自然に左右されることはどうしても否めません。

秋の時期は落ち葉が舞い、冬には雪が吹き込み、春から夏には虫が飛び交う。。。

そのような那須の自然を堪能いただければ幸いですが、アブだけは腫れたりするので何とかしたいのは山々です。
オニヤンマが飛び始めるとアブの発生は少なくなるのですが、本当に申し訳ありません。

これまでにお客様からいただいた要望や、こうしたほうがいい、と言った中でできることから取り入れていった点など少しづつ改良して、お客様が気持ちよくお過ごしいただけるよう勤めてまいりました。

そんな中で皆さまのお声は非常にためになるお言葉です。

忌憚の無い声こそ、次への段階へ反映させ、お声により気づかせてくれることが多いことがありがたいです。


また自在荘へ足をお運びくださいますようお願いいたします。

自在荘 支配人

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】お食事処|国産和牛鉄板焼・創作会席コース
ご利用のお部屋
【標準の和室<禁煙 バス・トイレ付>】

総合2

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月14日 00:11:05

ご飯を食べ終えて、9時過ぎにお風呂(女風呂)に入った際、出るまでの間に従業員の方4名ほどとお風呂が一緒になりました。
最初は人違いか!?
従業員の方もこの時間にお風呂に入るの!?とビックリ。
確かに従業員の方でした。
洗い場が少ないので、最後のかけ湯はあきらめました。
こちらの方が次から次へと入ってくる従業員の方に遠慮して、そそくさとお風呂を出ました。

晩御飯の時に、『ここのお風呂はね、冬は露天であったまっても階段上がって内湯に来る間に体が冷めます。やっぱり冬は寒いですよ。』と言われたのが納得!!
お風呂入ってますもんね。。
もう少し遅い時間ならありだと私は思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2022年09月21日 16:00:48

投稿者様、

このたびは温泉のお楽しみの時間に従業員の入浴と重なってしまい、ご不便をおかけしましたようで、申し訳ありません。

従業員も夕食の提供が終わり業務終了し帰宅前には入浴し身体をきれいにした後帰路につきますので、ちょうどタイミングが重複したのかと存じます。

お客様への受け答えの際にもう少し従業員側として配慮のある言葉が発せられればよかったと、今お聞きした話から思慮いたしました。

確かに冬場の露天風呂は風が吹けばかなり寒さも募りますが、温泉に浸かりながら冬景色をゆっくりと眺めるのも、この時期だけの楽しみでもあるかと思います。


この件につきましては、このお言葉を従業員に周知し入浴時の混雑具合、タイミングを考慮するようにいたしております。

温泉の楽しみを皆で共有できるよう、利用環境を今後も考えていきます。


自在荘 支配人

ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】|お食事処|とちぎ和牛鉄板焼・奏旬譜会席コース
ご利用のお部屋
【広めの和室<禁煙 バス・トイレ付>】

総合4

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月07日 16:02:11

良いところ
・部屋付きの露天風呂が壺タイプではなく、広めのもので入りやすかった。
・部屋付き露天の温度調整が1度単位で設定(フロントへ電話)できるのが良かった。
・夕食が少し物足りないかな?と思ったが、夜食が部屋に用意されていた。
・大浴場に多くのアメニティが揃っている。
・従業員の方の接し方は素晴らしかったです。おもてなしをしようとする心構えが伺えます。
・温泉の質がよく少しトロトロとした感じで、入っていて気持ちよかった。
気になるところ
・バスタオルは数セット用意してほしかった。
部屋の露天に何度も入るので、濡れたバスタオルを使い回すのは気分が悪い。
・TVが小さいのと置き場所。
床の間の掛け軸に被せるように置いてある、どうせなら掛け軸を取ってしまえばいいのでは。
サイズも小さく部屋にある椅子から見るには辛い。

細かいところで気になることは多くありますが、総じては悪くないです。
昔ながらの小さい宿を一部改装してちょっと良い宿にした感じです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年09月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2022年09月21日 14:59:24

投稿者様

このたびのご宿泊にあたり、当館自在荘をお選びくださり、まことにありがとうございます。


利用の際の細かな気付きの点、他のお客様への参考になる点や、われわれ旅館側への改善事項等、非常にわかりやすい口コミを頂戴しました。

いろいろなところへご宿泊されているのだと察します。

数多く入浴されますと確かにタオルの必要性が増します。
タオル掛けも用意しておりますが、不足した場合は有償で提供しております。

原材料費等すべてのものが高騰しておりますが、お客様への負担がなるべく少ないように努力はしておりますが、その点はご了承くださいませ。

温泉地において何より楽しみは「温泉」「食事」「空間」だと思っております。

そんな中、当館は自然豊かな那須の山すそに位置し優良な温泉源に恵まれ、ゆったりとお食事を召し上がっていただけるよう、今後も気を引き締め、多くの皆様の期待にこたえられるよう勤めてまいります。

秋の風がひと際感じられるようになって参りました。

今月末には姥が平の紅葉も見ごろを迎え、山全体が秋色に染まることでしょう。

また是非お越しいただければと思います。

自在荘 支配人

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】お食事処|国産和牛鉄板焼・創作会席コース
ご利用のお部屋
【露天風呂付の客室【萩・葵・桐の間】<禁煙 バス・トイレ付>】

総合4

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月15日 20:36:40

夕食も朝食も、心のこもった丁寧なお料理が提供され、質量とも大満足でした。お部屋は、狭いながらも、清潔さがあり、家庭的なお宿でした。バストイレ付きでしたが、ユニットバスで、トイレが狭かったので、バスなしでも、トイレの広さが欲しいところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2022年08月16日 09:40:51

投稿者様

この度のご宿泊にあたりまして数ある那須の温泉旅館のなかより当館自在荘をお選びいただき、誠に有難うございました。

ご宿泊いただきましたお部屋のお風呂がユニット形式のトイレと湯船が一体形となっておりましたので、多少狭く感じられたことは誠に申し訳有りませんでした。
現在の生活様式ですと大浴場を使用するので、客室に湯船は不要かとは思います。
今後改築等の際には生活空間と癒しの空間のバランスを考慮したいと思います。

お料理等につきましてはまだまだ充分なおもてなしが出来ているか懸念しておりますが、満足されていらしたので、ホッとしております。

那須の地も夏も終わりに近づき、秋の気配が漂い始めております。

秋の那須も是非起こしくださいませ
三連休の日もまだ空きも有りますので。

自在荘 支配人

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】お食事処|国産和牛鉄板焼・創作会席コース
ご利用のお部屋
【標準の和室<禁煙 バス・トイレ付>】

総合5

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月15日 15:19:54

働いている皆さんがとても、気を使って頂き、楽しい時間を過ごせました。リピーターが多いのがよくよくわかります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2022年08月16日 09:57:34

投稿者様
夏の盛りの時期のご宿泊、ゆっくりとお過ごしいただけましたでしょうか?

今回は露天風呂付のお部屋でお過ごしいただきましたが、通常の一般客室も上からの御用林の景色も見られますし、家族風呂もご利用いただけますので、露天風呂客室に限らず、那須の温泉を堪能してください。

リピートされるお客様も確かに多く、又お越しの際にも「帰って来ました!」と声をかけられることを楽しみにしております。

日常でない温泉旅館での時間を楽しくお過ごしいただける様、これからも自在荘の従業員一同衛生環境の保全を心がけてまいります。

自在荘 支配人

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】お食事処|国産和牛鉄板焼・創作会席コース
ご利用のお部屋
【露天風呂付の客室【萩・葵・桐の間】<禁煙 バス・トイレ付>】

総合4

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月30日 09:22:26

宿の場所は那須街道から入って行くので分かりづらいですが、小川沿い、滝を見ながらの露天風呂ですので納得立地です。
源泉も御用邸のと同じとの事、湯冷めしませんでした。
料理も手の込んだ仕上がりでメインのお肉をはじめとても満足出来ました。コロナ禍が明け通常に戻るといいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2022年07月30日 15:57:32

投稿者様

ようこそ、那須の地で自在荘をお選び頂きまして誠に有難うございました。

メインの那須街道から横に入るとそれぞれ趣のある旅館施設が点在しております。

露天風呂の景色も深緑に覆われ、鳥のさえずりが優しく響いております。

夕暮れ時はヒグラシのもの悲しい音がいっそう風情を感じます。

お湯、お料理、空間を充分に堪能されて、いかがでしたでしょう?

まもなく夏本番を向かえ、にぎやかな那須が久しぶりに訪れようとしております。

賑やかさとともにコロナへの共生の時代になったのだとしみじみ感じる今日この頃です。

お言葉にありますように、通常の価値が以前とは全く違うものになっています。

これまでの当たり前だったものが当たり前でなかった。
そんな価値観の転換の期間でした。

これからも感染予防対策はしっかり踏まえつつ、楽しい時間の過ごし方を再度検討する3年間だったのでしょか?

どうぞお互いに感染には充分に留意して、またのご訪問をお待ちしております。

自在荘 支配人

ご利用の宿泊プラン
【朝寝坊プラン】お食事処|国産和牛鉄板焼・創作会席コース|1泊夕食付
ご利用のお部屋
【標準の和室<禁煙 バス・トイレ付>】

総合5

たけぶーたんさんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

たけぶーたんさん [50代/女性] 2022年07月18日 20:35:13

口コミ評判通りの素晴らしいサービスです。お食事はスタンダードクラスでしたが、十分な品数で温かい料理は温かく提供されました。私は肉が食べられないことを事前に伝えたところ、夕食も朝食も肉を他のものに変えて提供してくれました。お風呂は大きくはないので、日帰り入浴の方々と一緒になると「しまった」感を持ってしまいます。今回私は5人グループの大騒ぎをしている子連れ家族と一緒になってしまい、コロナの不安もあったのでほんの数分の滞在でお風呂を出ました。もちろん食事の後で入り直しましたが。食事のメニューといい、スタッフさんの数といい、こちらの旅館の企業努力は素晴らしいと思います。絶対また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2022年07月19日 14:54:52

たけぶーたんさん
こんにちは。

先日ご宿泊いただいた際に、入浴客の件は誠に申し訳有りませんでした。

女性用のお風呂の脱衣所が少し狭く感じられることも多く、この点は以前からも改善すべき点ではあるのですが、構造上の大きな工事を伴いますので保留の状態では有ります。
大規模な改築等の際にはしっかりと踏まえ、ゆとりの有る造りにしたいと思います。

その他の面ではたけぶーたんさんも充分にお寛ぎいただいたようですが、小さな旅館ですので、まだまだ至らないことも多いかと思います。

コロナの不安はこれからも当分消えることは無いのでしょう。

その際にも我々は変わらずに衛生環境の保全を心がけ、お越しいただけるお客様に安心してお過ごしいただける様努力してまいります。

宿泊客の皆様には家族風呂の利用もお勧めしておりますし、時間帯をずらしての入浴もご考慮ください。

当館は2時から(掃除の進み具合で13:00過ぎからも)お部屋へのご案内も出来ますので、早目に静かな温泉をお楽しみいただけましたら、幸いです。

また、たけぶーたんさんのお越しを心よりお待ちしております。

自在荘 支配人

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】創作会席料理|お食事処|国産和牛の鉄板焼
ご利用のお部屋
【標準の和室<禁煙 バス・トイレ付>】

総合4

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月11日 16:03:21

ちょうど食事の時間に子どもがぐずってしまったのですが、食事の時間をずらしてくださいました。皆さんとても柔らかい雰囲気で居心地が良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2022年07月14日 18:37:01

投稿者様

お子様連れのご宿泊は自分達以上に他の方への気遣いが有るかと思います。。。

でも子供は元気でいることが何よりです。
ぐずることは小さな子供さんでしたら間々有りますので、そんなときは遠慮なく係りにお伝えいただき、臨機に対応させたいただきます。

お子様の時期は本当にあっという間です。

小さいやんちゃな子供もそのうち直ぐに親と同じ目線で話してくるようになりますから、今のうちに子供を感じてください。

子供さんにも持て余しているようでしたら塗り絵やちょっとしたゲーム・トランプなども貸し出しておりますので、併せて係りに相談ください。

親も子もせっかく泊まりにお越しいただいておりますので、気持ちよくお過ごしいただける様努めて参ります。

自在荘 支配人

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】お食事処|国産和牛鉄板焼・創作会席コース
ご利用のお部屋
【標準の和室<禁煙 バス・トイレ付>】

総合5

パチパチおばさんさんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

パチパチおばさんさん [50代/女性] 2022年07月09日 17:46:47

7月7日に宿泊しました。グレードアップでの利用でしたが、お料理が素晴らしく食べごたえありすぎるぼど。露天風呂付客室でしたが、いつ入っても熱すぎず、ぬるすぎずの適温で驚きました。温度を調節しないと入れない所が多いのに、嬉しくなりました。こころのお宿というように、小さな心遣いがあちらこちらに。爪切りや常備薬、氷水、お夜食、食後のコーヒー。気さくにお話出来てまた、寄りたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2022年07月14日 18:26:49

パチパチおばさんさん
こんばんはです。 ☆

今回の宿泊でお食事・温泉と充分にお楽しみいただけましたようで、従業員一同ホッとしております。

小さな宿ゆえ設備面では大きなホテルには敵いませんが、お部屋で不自由が無い様細かいところに困らないようにしております。


七夕の夜、空には夏の星空が瞬いていたことかと思います。 ご覧になられましたしょうか?

夏の夜空はちょうど東の空に天の川が棚引き、山頂あたりからですと、町の灯りなど光の影響を受けないので、満点星を楽しまれる方もいらっしゃいます。

コロナもなかなか先が見えない状況ですが、日々清掃清潔の充実を図り、皆様が安心してお越しいただける様今後とも励んでまいります。

是非夏に限らず、冬の澄み切った夜空を眺めにお越しください。☆☆☆

ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】|お食事処|とちぎ和牛鉄板焼・奏旬譜会席コース
ご利用のお部屋
【露天風呂付の客室【萩・葵・桐の間】<禁煙 バス・トイレ付>】

総合2

AuroraChoppersさんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

AuroraChoppersさん [40代/男性] 2022年07月02日 17:47:50

客室エアコン(床に置くタイプのもの)の効きが悪く、冷風がエアコン目の前で微かに感じられる程度。
チェックインから2時間以上稼働させても全く部屋が冷えず、気温が落ちる夜間までとても辛かった。

そこ以外は、部屋の広さやお風呂(シャワーの水圧が強く個人的に嬉しかった)の清潔さ、従業員さんの丁寧な接客など、総合的に満足度が高かっただけに
とても残念でした。

他の部屋のエアコンがどうなっているかはわかりませんが、私が利用した白根葵のお部屋は暑さでとても不快でした。

暑い時期の利用はオススメ致しません。
夏季以外であればとても素敵なお宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2022年07月03日 20:32:02

AuroraChoppersさん

那須の高原の気候とはいえ昨今の気温の上昇が、全国各地うだるような状況でした。

お泊まり頂いた部屋は角部屋の南向きの明るい部屋でしたので、冷房の始まり以上に気温の流入が多い場所では有ります。


空調設備の不具合のことにつきましては、ご指摘いただいて確認いたしました。

空調内を分解して運転確認いたしました。

分解した結果内部に少しほこり等が有りそれが関係していたのか?現在は風量もそれなりに出ております。
(今日の気温が低下したことも有るかも知れませんが。)

今回を契機に角部屋の南向きの部屋は酷暑の際は事前に障子を閉め遮熱を心がけるようにしたいと思います。

これに懲りませず、またお越しいただける様努めて参ります。

自在荘 支配人

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】お食事処|国産和牛鉄板焼・創作会席コース
ご利用のお部屋
【広めの和室<禁煙 バス・トイレ付>】

総合4

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月27日 17:38:23

親切 丁寧な お宿。

部屋に 薬箱は ありがたかった。

温泉は ぬるめでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年05月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2024年01月30日 12:01:59

投稿者様

このたびの宿泊ご利用誠にありがとうございました。

温泉の温度がぬるめに感じられました点は大変申し訳ありません。
温度は通常の設定が「40度」ほどになっており、当館の温泉は別名「地蔵の湯」と言い、ゆっくりと入って頂くと、温泉成分の「メタケイ酸」が含有率が非常に高く、湯冷めせず、温度以上に身体の芯まで温まる効能があります。

お好みで熱めのお湯が希望の方もいらっしゃいますが、温泉については十分に説明し、ご利用に不都合のないようにしたいと思います。
またお越しいただきましたら、「地蔵の湯」に浸かっていただければと存じます。

自在荘 支配人

ご利用の宿泊プラン
【グレードアップ】お食事処|とちぎ和牛鉄板焼・那須うなぎ会席コース
ご利用のお部屋
【広めの和室<禁煙 バス・トイレ付>】

総合5

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月26日 19:23:01

結婚記念日で、子供を連れて初めての旅行で利用しました。子供連れでの実家以外の外泊に緊張していましたが、宿のお迎えから見送りまで終始暖かく接して下さって、安心して滞在することができました。
人と話すことが大好きな上の子は、従業員の方と話すのがとても楽しかったようで、お部屋に来てくださる度にいっぱい話しかけていました。
お部屋食にしてもらえて、興奮した子供が他の方に迷惑をかけやしないかヒヤヒヤせずに食事を楽しめましたし、卵アレルギーのある下の子にも安心して取り分けられるよう配慮もしていただけました。偏食っ子の子供たちもたくさん食べてくれました。
貸切温泉にも入れて、お湯が熱すぎず、温泉デビューの下の子も安心して入れました。
お布団もふかふかの広々で極楽でした。
部屋に用意してくださってた冷水、お夜食、細々したところに気遣いが行き届いていて至れり尽くせりでした。書ききれないくらいです。
1つ心残りは、寝心地が良すぎて子供を寝かしつけて一緒にぐっすり寝てしまって、貸切風呂以外の温泉に入れなかったことです。
是非また伺って温泉にも入りたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2024年01月30日 13:24:36

投稿者様

今回は記念日での宿泊利用とのことで、ご家族連れの宿泊をいただきまして、誠にありがとうございました。


初めての子連れの外泊とのことで、親とすればさぞかし心配事も多かったことでしょう。

お子様も旅館の雰囲気に抵抗なく溶け込まれましたのは本当に何よりでございます。

会食場でのお食事は、やはり親としてはより心配事に耐えなかったかと思います。

アレルギーをお持ちのお子様・お客様も非常に多く、今後もそういった点は十分に対応できるよう心がけております。

温泉デビューのお子様も貸切風呂についてはもちろん、大きなお風呂を楽しまれましたでしょうか?

お母様は残念なことに入りそびれてしまったようですが、大浴場はやはりノビノビと足を伸ばしてお入りできますので、ゆったりと寛げるかと思います。

次回は大きな大浴場にお入りいただき、外の景色を眺めながら、那須の自然豊かな中でお過ごしいただけますよう願います。


自在荘 支配人

ご利用の宿泊プラン
【ファミリープラン】お食事処|国産和牛鉄板焼・創作会席コース|お子様料金割引応援
ご利用のお部屋
【広めの和室<禁煙 バス・トイレ付>】

総合5

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月24日 18:15:36

駐車場での出迎え、帰りは手を振っての見送りとても良かったです。お風呂は入れ替え制でした。コロナでミストサウナが使用禁止でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2022年06月26日 16:12:33

投稿者様

お客様が到着しましたら、なによりお越しを歓迎しております。

お荷物やお預かりするような事が有りましたら、到着時より遠慮なく託してくださいませ。

現在もミストサウナに付きましては、密閉された空間で有り、感染対策として休止しております。

お待ちになられていらっしゃる方が多いことは充分理解しております。

いましばらくお待ちいただけますようお願い致します。

自在荘のお湯は那須の山の懐「大丸地区」の地蔵峠があった場所の川沿いの地に源泉が発しております。

御用邸と同じお湯を引き湯しておりますが、この温泉成分は保温効果の高い「メタケイ酸」の成分が非常に多く、特筆すべき効能となっております。

温泉自体は熱くなくても冷めにくく、いつまでも身体がポカポカと温まるのです。

お入りになられたならばその違いがお分かりいただけたかと思います。

温泉旅館の一番の楽しみを、ぜひまたお越しいただき、ゆっくりとお楽しみくださいませ。

自在荘 支配人

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】お食事処|国産和牛鉄板焼・創作会席コース
ご利用のお部屋
【標準の和室<禁煙 バス・トイレ付>】

総合5

buranca0613さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

buranca0613さん [50代/女性] 2022年06月20日 15:47:19

旅館までの看板がもっと見やすければよかった。立地上仕方ないけど。
お部屋は古いけどよく掃除がされていて、漬物やお菓子がお部屋にあった。お茶も冷水も充実。サービスの靴下も可愛い。至れり尽くせりという感じ。
最も感激したのはお料理の気遣いと源泉かけ流しの部屋の露天風呂のすばらしさ。生ものが苦手なことを伝えていたが、トマトを煮込んでマグロの赤身の代わりに形を作って出してくれたり、湯葉の煮凝りを出してくれたりと心遣いと料理長のセンスに大感激だった。部屋の露天風呂は24時間綺麗な温泉が流れ続けて素晴らしい。記憶に残る宿泊をありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2022年06月26日 15:58:39

buranca0613さん
この度のご宿泊にあたり、那須の地で当館自在荘をお選びいただき、誠に有難うございました。

幹線道路からの案内看板は以前からS字カーブを抜けたところにある為、運転中は気づかない方が多いかと思います。

また御用邸の近くに建っているため、環境省の景観条例等看板の形状色など制限が多いので、派手な看板が出せない点もご考慮くださいませ。

ご指摘の点重々承知しておりますが、いかんせん規制の壁が有りますゆえ、お許し願います。

お言葉にも有りますように、建物は25年を経てそこかしこキズや傷みもありますが、清潔感を無くすことなく、日々修繕維持を心がけております。

ほんのちょっとしたことでもお気に止めて、喜んで頂けるよう今後も努めて参ります。

昨今のお客様は食事のアレルギーなど、昔に比べると非常に多くなっております。

清潔な生活環境がそうさせるのでしょうか。

お食事で何か忌避されるようなことが有りましたら、係りにお声かけください。
内容は考慮して出来る範囲で変更させて頂きます。

温泉旅館は「温泉」「料理」「空間」が何より大切ですので、そこは崩すことなく、維持管理してまいります。

また、違う季節にお越しいただけましたら幸いです。

またお目にかかれる日が来ます様、お体ご自愛くださいませ。

自在荘 支配人

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】お食事処|国産和牛鉄板焼・創作会席コース
ご利用のお部屋
【露天風呂付の客室【萩・葵・桐の間】<禁煙 バス・トイレ付>】

総合5

とうちゃん430さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

とうちゃん430さん [60代/男性] 2022年06月18日 18:37:46

鹿の湯の中で、常連客が話してたので、当日急に宿泊しました。
メイン道路より奥まった所にあり、森の中で静かな和室の部屋、露天風呂から滝が観られ、あちらこちらに、花、絵画、観葉植物、etc...。
ほぼ満室?でも、他の客とあまり会わず部屋の内に音も聴こえません。とても静かに過ごせました。
不満は、トイレの便座が便器とサイズが合って無く、用足しづらいでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2022年06月19日 08:10:12

とうちゃん430さん

当日の急遽の宿泊に、地元の?常連客のお勧めでお泊まりいただけ、本当に有難うございました。

メイン道路からは中側に入った行き止まりの場所ですので、本当に車の行き来が少ないので、静かさを充分に感じていただけるかと思います。
また新緑・深緑と彩を変えながらより深層の世界を感じられるでしょう。

設備面のトイレのサイズ感の相違は設備担当と確認し、調整が可能でありましたら早急に修繕を図ります。

25年を経た施設ですので、ところどころ直しが必要になってきておりますので、気づきの際にはこのようにお声いただけましたら幸いです。

誠に有難うございました。

自在荘 支配人

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】1泊素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【標準の和室<禁煙 バス・トイレ付>】

総合5

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月17日 00:14:10

高齢の母とふたりで宿泊しました。ファミリー層も少なく、静かできれいなお部屋でとても快適に過ごせました。お風呂もとても良かったです。19時からの夕食でしたが、お料理もあたたかいものが多かったです。和牛を鉄板で焼く時に自分の割り箸で生肉を鉄板にのせてから、お刺身を同じ箸で食べるのが少し嫌でした。生肉用の小さなトングがあると良かったです。車利用ではなく、新幹線とバス利用で来たのですが、チェックアウトの時に次の行き先のアジアンオールドバザールまで車で乗せてもらえてとてもありがたかったです。また宿泊したいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2022年06月19日 07:59:28

投稿者様

今回の親御さんとのご宿泊ゆっくりとお過ごしいただけましたようで、何よりでございます。

現在提供しておりますお肉の料理で、直接御自身の箸でそれぞれのお料理を挟むことになっておりますが、お言葉に有りますように、確かに焼肉料理店などでは取分け利用のトングの様なものが提供されております事は十分に検討する余地があるように思います。

参考になるお言葉有難うございます。
ちょっとしたことでも、やはりお客様に躊躇するようなことが有ってはいけないと思いますので、早急に改善改良を図りたいと思います。

那須の地は現在二次交通のアクセスが未だ整備されておりません、これは以前コロナ前に時代に各施設を周回する「キュービー号」という循環バスがございましたが、コロナにより運行が終了してしまいました。

今後バス会社および那須町のほうで2次交通の新規の開設が進められております。
近々全容が新たに発表されるかと思います。

そうすればJR等でお越しのお客様にとってアクセス、観光の利便性が広がることかと思います。

また次回も新たな交通網が整備された那須の地で当館にお泊まりいただけましたら幸いです。

自在荘  支配人

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】お食事処|国産和牛鉄板焼・創作会席コース
ご利用のお部屋
【標準の和室<禁煙 バス・トイレ付>】

総合5

投稿者さんの 新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月12日 18:00:43

「こころのおやど」の名前の通り、素敵な笑顔で出迎えてくださり到着から心が温かくなりました。感染症対策もしっかりされていて、他の宿泊者の方と会う機会も少なかったので安心して過ごすことができました。どこに行っても綺麗に清掃してあります。新緑と川の音が聴こえる露天風呂が最高に気持ち良かったです。夕食も朝食も食べきれないほどボリュームがあり、残してしまって申し訳なかったです。お夜食も食べたかったのですが断念…。冷たいお水が部屋に用意してあるなど細やかなおもてなしが素晴らしいです。塗り絵やお菓子を用意していただいたり、たくさん話しかけてくださったので久しぶりの遠出に子どもも楽しんでいました。那須は初めて訪れましたが、楽しめるスポットがたくさんあるのでまた旅行の際にはこちらにお世話になりたいと思います。看板猫ちゃんに会えなかったので、次会えることを楽しみにしています♪普段口コミは書きませんが、心に残るお宿でしたので…

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
新那須高原温泉 こころのおやど 自在荘 2022年06月19日 07:43:43

投稿者様
このたび那須の温泉地の中から当館「自在荘」をお選びいただき、ご宿泊いただきまして誠に有難うございました。

クチコミへの投稿もいただき、思い出のひと時を感じていただけたようで、何よりでございます。

従業員もこのお声に恥じないよう、また努めて参ります。

夕食もお夜食も食べきれないことは、女性の方には間々有りますので、お気になされないでください・・。

若い方やお年を召した方、女性など食の量は人それぞれで、提供する側からしてみれば、不足にならない様にすることを心がけておりますので。

お子様連れのお客様もコロナの蔓延初期と比べ、非常に多くのお客様がお越しいただけるような環境になってまいりました。

夏休みを迎え、またにぎやかな那須の地に戻ってくれれば何よりです。

我々も感染予防に更に気を配りながら、安心安全な宿泊場所として、又皆様のお越しを心よりお待ちしております。

自在荘 支配人

ご利用の宿泊プラン
【ファミリープラン】お食事処|国産和牛鉄板焼・創作会席コース|お子様料金割引応援
ご利用のお部屋
【標準の和室<禁煙 バス・トイレ付>】

319件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ